国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

スペシャルフォース2(SF2)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.39373 件

プレイした感想

匿名希望さん


自分は今までAVAなどをやっていましたが
AVAはCPUに負担が掛かり過ぎてすぐPCが落ちてしまうのですが
SF2をプレイして見た所それほどまでCPUに負担が掛からず落ちにくかったので連戦など楽しめました。

他にも
アイアンサイトが使える
クロスボウなど珍しい武器がある
リアルさなど無料FPSでは良い方
など個人的にはとても良かったです。

直して欲しいと個人的に思うのは
グレネードの投げる速度ですかね・・・
ちょっと早すぎるような気もしなくもないです。
武器のバランスも気になりました。


XPユーザーは全員起動できないなんて言を言っている方がいますが
自分もXPですが問題なくプレイできます。
たまにですが物凄く重くカクカクする時がありますが
クライアントを一度再起動すれば直ります。

これからどうなるかがとても楽しみです。

プレイ期間:1週間未満2012/05/18

他のレビューもチェックしよう!

かくつき

すがさん

推奨スペックを満たしていてもかくつく、致命的。

光回線、GTX660でカクつくのだからもう打つ手がない。
GTXTITANXでも入れればいいのかな。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

ベータからやっていて思ったこと

良い点 
武器バランスがいい(今のとこどの武器種類問わずそこそこ戦える)
悪い点
ラグがありこちらが視認した瞬間死ぬことがある(部屋内に低回線いるときになるらしいですね)
マップのつくりがいまいち。
爆破はポイントが離れすぎてるマップもあるのでラッシュ食らうと野良だと詰む
TDMの一部マップでリスポンが敵のど真ん中のときがある。

プレイ期間:1ヶ月2012/08/04

失礼ですが まず他社のFPSについて まず書きますがAlliance of Valiant Armsと違い課金面は課金武器が強いと言うことはありません。見た目が違うだけで性能は同じです。キルログも赤色など「課金してます」というアピールは少なく個人的に好きです。あとスナイパーのギャラリーラグのようなラグもありません。PC版Battlefield 3と違い純粋に歩兵戦が楽しめる。さらに音に関して相手の位置を探ったり戦略性がある。Battlefield 3は音の面では車両など うるさすぎて音で敵の位置を探ることは難しいです。PC版Call of Dutyシリーズと違い変に武器が豊富やスキルや無くて純粋に楽しめます。他社の話は ここまでにします。 まず武器の種類は 現在そこそこありますがバランスは良いです。基本アサルトライフルは それぞれの長所と短所があり良いです。1強はありません。スナイパーライフルですがワンキルが決まった場所に当てないと無理なのでスナイパーゲームになっておらず良いです。マップのバランスも現在のところ酷い所は少ないです。防具に関しても強すぎることも無くファッション性が強いと感じました。あと現在のところ荒し的な人物が少なく良心的プレイヤーが多いと感じてます。アサルトライフルが万能すぎて他の武器が影に隠れているのが現在の問題かなと思います。運営も力を入れているみたいで現在のところ安心です。

プレイ期間:3ヶ月2012/09/04

他のFPSに比べて初心者がはじめやすい環境がある。トレーニングモードがあってそこでBOT打ち(CSみたいに動いてくれたらもっといいが。。)やMAP研究ができるので、FPS初心者でもはじめやすいと思う。
マナーがいいプレイヤーが多いとおもう。マナーがよすぎるのか全体チャットやルームチャットが静かで自分としてはちょっと寂しいくらいw
チーターはまだみたことがない。どのゲームでもチーターは沸くはずなので、特に新FPSであるSF2は対策に力を入れてほしいと願っている。
公式大会の賞金が豪華らしい。確か100万円!?
これはSF2のこれからの将来性にとても期待できるんじゃないでしょうか。

プレイ期間:1週間未満2012/07/25

民度が低すぎる。

Yamatakuさん

中学生~高校生がほとんどをしめるFPSですが
低レベルな暴言 [ 〇ね や 雑魚 などといった.. ]
煽り行為 [ オーバーキル ]
などをクラン戦をするたびに浴びさせられてます。
クソゲー。

プレイ期間:1年以上2015/06/27

オープンベータからプレイしていた者です。
昔はまだ人口も沢山いて、無課金武器でも十分戦えたのですが
つい最近になってG36Cではなく、「M40A1」というスナイパーが強すぎます。
そりゃ威力は距離によって凄く低くなりますが、ヘッドショットは一発なのでHSを撃ち抜かれれば即終了、更に連射速度は凄く高く、スコープの倍率が低いので中距離でも対応。

自分はKD1.4で無課金ですが、この武器が出てからはスナイパーの人たちはほとんどがこの武器。

アサルトライフルはG36C、スナイパーはM40A1。

課金武器が強すぎる、とまではいきませんが無課金武器と比べると明らかな差が出ているし、過疎が凄く進行しているのでこれからやる人は気を付けてください。

プレイ期間:1年以上2015/06/16

ノーマル武器で強う武器がたくさんある。
課金武器強いとか言っている人いるけどプレイヤースキルの問題。

まあそういう人は下手なだけかな。
他のクソみたいなグラフィックのFPSよりいいし、A〇Aみたいな課金ゲーより断然いい。

FPS始めるならSF2にみんなすれば過疎もなくなる。
てかいうほど過疎感じない。

プレイ期間:1ヶ月2017/04/11

課金ゲームというレビューが見受けられますが、決して課金ゲームではありません
先ず、課金したからといって強い武器が手に入る訳では無いからです
課金武器も通常の武器と全くと言って良い程変わらない性能です(一部軽いなどの微妙な差がある)
課金武器の方が多少なりとも有利な性能だとしても、あの程度で自分の勝敗に関わる事は先ず無いでしょう、自分の腕次第です。
更に、エイリアンモードというモードをプレイすると課金アイテムの経験値アップやゲーム内マネーUP(SPUP)、その他装備品や武器まで手に入ります。
むしろ他のゲームより課金の必要は無いと言ってもいいでしょう。

次に運営の管理、ゲームの動作
このハンゲーム運営はSF2に力を入れているのか他国と比べ、とても優秀な管理をしています、武器も非課金武器を毎週リリースしたり、ユーザーへのプレゼント(メールマガジン等)も欠かさず行っています。
イベントも多く、多数のユーザーが楽しめるでしょう、とても関心します 他の運営会社も見習って欲しい位ですね(笑)
下手褒め感もあるのでここで問題を何点か。
ゲームの動作ですが、他レビューにもあるとおり、かなりのスペックを要求されます、要求スペック以下でも動作し、環境によっては軽い様です
調べてみたところどうやらグラフィックドライバーとの互換性がとても悪い様です
動作が不安定な方は是非グラフィックドライバーのアップデートをお試しください。
HP:http://ryochannel.jpn.ph/

プレイ期間:半年2012/12/03

1年以上やってるくそげー。初めてのFPSにはいいかも。ただ課金はしないほうがいい。
無料にしてはいろんなマップがあって頑張ってる感。だが狭い。
武器の数は少なくないがほとんどが産業廃棄物で、使いやすい武器は限られるので実質そんなにない。ただ、投擲や弓などのネタ武器がおまけ程度におもしろい。
グラはそれなりにいいものの無駄に重め。それなりに古いのでめっちゃきれいなわけではない。
最近のUI変更で見づらさを増し。クラフトとかいう無駄な機能がついている。(改悪が多い)
わかる人にはわかるが当たり判定がずれてたりする。
ただまぁ無料だし、暇つぶしと思えばなんとかなる。これに熱中して課金する奴は頭冷やした方がいい。複垢作った方が楽しい。

プレイ期間:1年以上2018/03/08

ゲームパッド

名無しさん@お腹いっぱいさん

ゲームパッド・・・
ゲームパッドが使えれば☆5なんだけどな

プレイ期間:1週間未満2012/05/14

スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!