最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レアなキャラはレアでいいんじゃないの?
夏イベ準備完了さん
率、周回難易度に関してブーブー言っているけど、それだけレアってことになるならそれでいいじゃないかと個人的に思う。
未所持者の不満は理解できる。もう昔の話だが、大型建造で弾薬と鋼材を一気に20万ほど使ってノーリターンだったときはいやー参ったなと思ったものだ。
入手した今となってはただの笑い話。
私は苦労はしても、それを超える魅力があれば頑張れるタイプだけど、ここら辺は個人差が特に大きいと思う。
確率が低いほど、入手できればレア艦を保持できるのだからそれはそれで価値はある。
このゲームの特性上、特別な理由がなければ複数集める必要もなく、入手した時点で勝ちなのだ。
艦これってある程度の期間やってる人間からすれば本当にレアな艦ってそう多くはない。
どんなゲームでもレアの保持は優越感とモチベーションを生むと思ってる。
事実、周回中こそ大変だったが、目的のキャラを入手できて実に嬉しい自分がいる。
単純な話だ。欲しいと思う人は頑張るしかない。
プレイ期間:1年以上2017/07/21
他のレビューもチェックしよう!
サナダムシさん
艦これプレイにはwikiを見るのが必須。
艦これ運営は知らないと詰むような情報も隠すから、wikiを見ないで全て独力でプレイするのはほぼ不可能。
つまり艦これプレイヤーとは、他人が提供してくれた情報に縋ってプレイする寄生虫。
そしてそのプレイに必須なwikiは、このサイトに無意味な☆5評価を連投しているようなキチガイの巣窟になっている。
自ら寄生虫となりキチガイの仲間入りをしたいならやってみればいいじゃないの。伝説的クソゲーの艦これを。
私はまっぴらごめんだから早々に引退したけど。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
運無し低得さん
「キャラが可愛い」「BGMが良い」くらいしか褒める所が無いにもかかわらず、謎の高評価が相次いでいます。
「レビューは当てにならない」「レビュー人数が少ないから参考にならない」→ならば何故自分はレビューしているのだろうか。自分のレビューも見る価値が無いと言っているようなもの。レビューは参考程度なのは誰でも分かることで、一々言わなくてもいい。レビューが少なくても参考にはなります。(サイレントマジョリティを忘れずに。レビューサイトってそもそもそんなものでは?)
「シュミレーションゲームはそもそも運が絡むもの」→シュミレーション結果が的確に反映されていないため、これをシュミレーションというのかすら怪しい(改造以外でのlvの無意味さ、対潜・索敵装備の効果の大きさ、敵艦隊と味方艦隊のパワーバランスの劣悪さ、不親切なUIと艦これの仕様の説明不足等)。
甲(高)難易度海域を突破するために必要なことは一言、【運】です。事前準備は全体からすれば1割程度だと思います。【運】が無ければ無理です。
「資源管理が重要」「時間管理が重要」「艦娘を集めようと思ってはいけない」「装備を集めようと思ってはいけない」「攻略しようと必死になってはいけない」→もはや何を言っているのか意味不明ですね。艦これは【ゲーム】ではなく、【ギャンブル】と言っているにも等しいです。【ギャンブル】は中毒性が高いので、確かに必死になるものではないですね。
意味不明なサクラ擁護で点数操作をするのは止めてもらいたいです。
これからプレイしようと思っている人は、キャラが目的ならばwiki等でお気に入りの艦娘を1人見つけてそこで終わることをお勧めします。決して【ゲームをプレイしよう】とおもってはいけません。プレイするにしても【ギャンブル中毒者】のようになる前に辞めることをお勧めします。
プレイ期間:半年2015/03/27
インデペンデンスデイさん
コロナ自粛で提督業に専念できる状況なのに
カレーの歌とか飯屋をやってる場合じゃねえだろ?
その様に慢心しているから
アズールレーンとかアークナイツに抜かれるんです。
他ゲーだったら集客のためにイベント開催しているんだから
今まで不評だった大型イベントでも開催すればいいのに
専念できる状況だから、緊急事態宣言の真っ最中にやるべきでした。
艦娘の口から「慢心ダメゼッタイ」と言わせているのに、運営が慢心してイエスマンばかりになった結果、客が離れました。
そのおかげで提督の方から「今は自粛中だから暇つぶしに最適なゲーム」と言う紹介すらなくなりました。
話題になっているのはプリコネとかFGOが中心です。
緊急事態宣言が終わったから飯屋を再開するようですが
新しい生活様式がある以上、オンラインゲームのほうが需要あるという発想すらありません。
告知だってツイッターのみなんですが
最近は飯屋とかスケートとかオンラインゲームに無関係なのが多く
緊急事態宣言の時でもいいから
今度のイベントは超簡悔田中難易度になります、提督諸氏は自粛を機会に資源(バケツ)備蓄・育成に集中してください
というアナウンスすらありません。
(※リアイベが出来ない悔しさから今までにない鬼畜さでやると思います)
そのため、友人からは「アズレンでもやろうぜ」とか「張り付きたいならグラブルをやろうぜ」と薦められます。
しっかりと運営してもらいたいです。
プレイ期間:1年以上2020/06/04
ワレアオバさん
運営のユーザー締め上げが酷すぎ。この調子だと早晩艦これは廃れるでしょうね。
支援艦隊と基地航空隊付きの連合艦隊で、膨大な資源を消費して掘り周回させるなんて異常ですよ。
道中大破すれば3艦隊分の油も弾もボーキもキラ付けも全部ムダ。ゲーム性皆無の報われない作業に徒労感ばかりが募ります。
ここまで面白くなくストレスの溜まるゲームは見たことがない。
プレイ期間:1年以上2017/02/25
ブルネイさん
3年以上続けています。
二期になってリセットされたのも新鮮といえば新鮮。
ただ、運要素が強すぎます。装甲と火力のある姫を並べてS勝利の任務なんて作られて積み任務が増えてきています。
特に5-5任務で泥沼。イヤなら離れてどうぞというスタンスなのでしょうかね。
時間も資源も有限じゃありませんし、課金を促すためでも限度を感じます。
プレイ期間:1週間未満2019/02/06
名無しさん
所詮艦豚なんかこの程度、こーいう輩が蔓延るゲームが最高とか相変わらず「艦これをやってる癖に何も理解してない」ことが窺えるわ。お里が知れてますね
コロナでも自粛せずリアルイベント強行したクソ運営のこんなゴミゲーが最高とか、シナチョン以下のゲームより質も悪く民度も最悪な底辺で満足できるなら態々関わってくるなや艦豚ネトウヨめ、心底キモい
お前如き三下風情に収容所がどうのこうの語る資格はないんでw図に乗らないように注意したまえ
しばふって誰だっけそいつ?wあぁ思い出した、ダッサい絵ばっかりの絵師ねハイハイ
お前の感情論なんか知ったこっちゃねーよ虎の威を借りる狐以下のチンパンめ
プレイ期間:1年以上2021/07/25
あさん
出撃のために一度クリアしたE2で2回A勝利してこいという任務をこなし
その後に待っていたのは
ギミック10個の38マスでダブルゲージのキ〇ガイMAP
https://pbs.twimg.com/media/DPDC57KV4AE-30y.jpg
修行僧かなこれ喜んでやるやつって
いくらしずまよしのりの涼月が魅力といってもなー
立絵とボイスならネットで確認すればそれまでだしなぁ
こんな苦行誰がやるんだ?
プレイ期間:1年以上2017/11/20
ルシファーさん
このゲームで事実上必須になってきている装備改修。
その為に必要な改修資材ですが、
デイリーでは改修資材1の払い戻しだけ。
ウィークリーをすべてこなして12(面倒な東方系以降を除くと10)
マンスリーをすべてこなして14(初級者に不向きな水上反撃と水上打撃を除いて8)
クォータリーで5個取得できます。
払い戻しのデイリーを除いて考えると初級者でもとれる1か月の改修資材の目安は、10×13+8×3+5=159÷3=53
イメージ的には改修Maxの装備作成1個もしくは装備更新1回分程度(初級者が使わないであろう改修資材の重たい装備は別です)なら任務をしっかり行えば、改修資材に課金しなくても可能です。
5-4到達にプレイ開始1か月近くもかかった初級プレイヤーの改修例としては138日プレイで、改修資材あまり35
max改修装備としては、
零式艦戦21型熟練(いずれ岩本機予定)
零式艦戦21型熟練
零式艦戦52型熟練(いずれ岩井機予定)
特二式内火艇(戦車隊改修maxを経て本装備をmaxへ)
とこんな感じに仕上がっています。
戦車隊は夏イベントE1の乙以上の難易度の報酬、零式艦戦21型熟練は飛龍もしくは蒼龍の改二持参品または、一部任務の報酬、52型は21型から変更する任務で取得可能。
初心者さんは装備改修のためにまずは明石さんを取得するよう頑張りましょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/22
名無しさん
アズレンとかいうオワコンと比較されましてもというのが率直な意見だな(^-^;
万年日本最大級のプラットフォームでゲームを展開して1位を守りつづけてる艦これとは比べものにもならんよ(笑)
game iという信用のあるサイトでの売り上げ比率を見れば一目瞭然なんだから、どれだけアズレンガイジが艦これを叩こうが結果は揺るぎようがない事をそろそろ理解したらどうだ?
gameiのアズレンのコメント欄にいる論客達の方がここのアンチみたいな特別養護教室の連中よりよほど論理的に話し合いができる
まぁ所詮はクソゲーすらまともに遊びきれない子供おじさんの駄文の連続でしかないから大して艦これにも影響はないだろうけど
アンチは売国奴ゲームで遊ぶより艦これに粘着してる時間の方が長いもんな(笑)ガイジの行動は理解できん(笑)
プレイ期間:1年以上2020/08/25
引退予備軍さん
一言で言うならば運ゲー。プレイヤーのテクニックや知識が活きる事もなく
ただひたすらに試行回数を重ねてアタリを引くだけのゲームです。
ゲーム性は皆無とは言いませんが、殆ど無いと言って良いでしょう。
また、育成に膨大な時間とつまらない作業の繰り返しを要します
これは必ずしも悪とは言えませんが、面白いものではありませんね。
「3-1に出撃→航空戦で即殲滅→撤退」を延々繰り返すとか。
わかり辛いかと思いますが、プレイヤーの操作は「出撃」「陣形選択」
「撤退」「補給」のみです。いずれも、画面の定位置をクリックするのみで
なんら考える必要も無く、ひたすらクリックし続けます。
レベル1の状態から2段階目のクラスチェンジ(改造と言います)を行うためには
この作業を5時間ほど続ける必要があります。(キャラによりますが、大体の目安)
2段階目の改造をしないと使い物にならないキャラも多く、またミッションで
特定のキャラの2段階目の改造が必要となる場合があるため、避けられません。
キャラがかわいい?そうですね、でもそんなゲームは他にも沢山あります。
更に言うなら、割と古いゲームなので初期に実装されたキャラは絵柄もイマイチで
いわゆる同人作品を見て「やってみよう」と思ったのであれば、あまりの落差に
ガッカリ感も大きいかもしれません。
課金要素はいわゆるガチャゲーよりはゆるく、5000~8000円程度の課金額でも
不自由なくプレイすることができます。一方、無課金ではかなり不自由します。
回復用のドック開放(2つ)で2000円、キャラ所持数増加(30枠分)で3000円。
ドックは無くても何とかなりますが、キャラ所持数は初期状態では厳しいですね。
もはや話題性もありませんし、今更プレイするゲームではありません。
とはいえ、最序盤は面白いので無課金で1ヶ月程度なら楽しめるかと思います。
(最序盤が面白いのはどのゲームでも一緒だと思いますが)
プレイ期間:3ヶ月2017/07/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!