最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
復刻とかやらないヘボ運営
夜桜トリオさん
(経営そのものを)もうやる気ないだろ、この運営は
客層が減ってるのだけは自覚してるのか、相変わらず無駄なコラボだけは精を出して必死こいて客層得ようとしてる癖に肝心のゲームはそっちのけ
得してるのは長くやってるユーザーだけっていうね。新規が今更始めた所で複雑すぎてついていけなくなるだけだし二期になってから通常海域の敵編成も強化されてるしゲームが長く続くことで何かとおざなりになるのは止むを得なくとも、"長く"続いているからこそ改良するべき点を見つけて改善するのが経営者の仕事なんだけどなぁ?この運営がやってるのは(無駄しかない)コラボばっかり。今まで何を学んだの?w
結局、散々指摘されてることを全く実行しない、現実を見るのが嫌な運営とそれを擁護してる連中も事実を歪めている姑息な低質ユーザーばっかりの三流以下のゲームに成り下がった
プレイ期間:1年以上2021/04/16
他のレビューもチェックしよう!
沈没船さん
お金を払って時間を浪費し、ストレスを溜めるだけのゲームです。
イライラするのが好きな人にはお勧めです。
課金されたお金は、ゲームの改善には使われません。
サポート業務も放棄しているので保守作業にも使われません。
ごく一部の人だけの為の悪ふざけのようなリアルイベントの資金となります。
新規で始める人はわずかで、辞める人は続出しています。
もはや沈む船ですので、早めに脱出することをお勧めします。
私の周りの辞めた人達が口をそろえて言うセリフは
「辞めてよかった」です。
プレイ期間:1週間未満2019/01/12
Abcさん
このゲームは最初こそ戦艦や空母などの強いキャラで敵を圧倒することができますが、進んでいくにつれ敵はこちら以上に強くなっていきます。
「こちら以上に強いのにどうやって勝つのか?」
それは、今の自分の艦隊と装備で少しでも勝てるようにするにはどうしたらいいかを熟慮し足りないなら補い、足りてると思ったら何度も諦めずに挑戦し続けることで進んでいくことが前提のゲームとなります。幸い、敵の攻撃は外れることもありますので、明らかに敗北するかもしれない状態であっても勝利を拾うことがあります。ですが、基本的には敗北を重ねるなか、勝てるように自分なりの工夫で最適化し、何度も挑戦し続けるのが常ですので、運ゲーとよく呼ばれます。
このことに関しては、私はそこまで悪く思ってません。どんなに極めても底が見えないゲームだなと思いますゆえ、スリルがあってよいと思います。敵の方が圧倒的に強いのに、明らかに劣っている自分の艦隊が勝利を掴んでくる。このときの達成感は素晴らしいものです。
また、レアキャラがクリアに必須というわけでもなく普通のキャラで戦っていけますので無理にレアキャラを集める必要はありません。まずは地道に普通のキャラを強くしてあげることが重要です。期間限定のイベントでもこの普通のキャラたちが大活躍しています。
それでいてここ最近、低評価のレビューが目立ちます。開催中のイベントが今まで以上に厳しい難易度となっているからです。このゲームは極端に夏イベントは厳しくなる傾向があります。このことはイベント前に運営もほのめかす発言をしていましたから、私からすればそう驚くことではなかったです。ではどう厳しいかというと、このゲームの前提となる「敗北を重ねるなか最適化を繰り返し挑戦し続ける」ことの最たるような厳しい難易度であり、最終海域はそれをしても勝てるかどうかまったく先が見えないものになってるからです。ただ、じゃあそれだけでやる価値の無いクソゲーなのかというと私はそうは思いません。なにせ、イベント報酬がないとやっていけないというゲームではありませんから、必ずしも勝つ必要はないのです。それに、前提としているものがモノです。勝つことが補償されているゲームではないです。つまりは、自分はどこまで行けるかな?と試行することが求められるわけです。絶対、なにがなんでも勝ちたい!という要望に対して、じゃあ絶対勝たせてあげましょう。というゲームではまったくないのです。それでもどうしても勝ちたいのであれば、今回から課金すれば勝てる見込みが立てれるようになりました。明らかに割高すぎる勝利となりますが、どうしてもという人の最後の選択肢となりますかね。私は課金して勝つことに意味を見いだせないので絶対攻略で課金はしませんが、それでも最終海域までは行けてます。ここを突破できるかどうかは…神のみぞ知るという感じですね。
といってもここまで厳しくなるのは今までの慣習からいって夏のイベントだけです。もし、今のイベントが肌に合わないようでしたら、次に備えておくことをオススメします。引くのもまた提督の英断です。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
面白いねさん
前々から思っていたことだが、実に興味深いゲームだ。
それはと言うと、つまらないと言って年単位でプレイし、今もなお継続中で相当にやりこんでいるユーザーが沢山いるという点だ。
これがマルチプレイがあるゲームなら理解できる。
人とかかわる以上、付き合いがあるからしょうがなくやっている。またはやらないといけないというのはよくあることだ。
そういった部類のゲームというのは、つまらないと言ってもマルチプレイがある以上、面白いと思える時はある。
一緒にプレイしいるユーザーが楽しみを提供してくれるからだ。
だが、このゲームどうだろうか?。
ゲーム内で誰かとかかわるということは皆無であり、そのユーザーの画面内で起こることがすべてだ。
つまりは完全に自己満足の世界であり、いつでも辞めれて、いつでも再開できるゲームなのである。そこに他人は関係ない。
これらのことから、強いられているとか他人のせいでと言うのは言い訳でしかない。
要は自己満足が叶わなかったがために、それを認めたくないから適当なところに責任転嫁をして胡麻化しているに過ぎないのである。
なぜ、嫌ならやめろと言われるのかというとそもそも引き留める理由がない。
それは上にも書いた通り、自己満足に他人は関係ないからだ。
関係ないうえに気に入らない価値観まで押しつけがられるのだから争いになるのは当たり前のことであり、面白いという側にもつまらないという側にも当てはまることだ。
これが艦これというゲームである。
プレイ期間:1年以上2016/09/22
デルトマさん
2年以上やってますが、今回のイベントは本当にクソです。
E1・E2から既に沼る要素が満載で、過去最悪の難易度です。今までは惰性と中毒性でダラダラやっていましたが、さすがにイライラしながら無駄に時間を消費している自分にあきれ、やめる踏ん切りがつきました。
というわけで新規にプレイしようか考えている方に私見ですが良い点と悪い点をお伝えしようと思います。
良い点
・かわいいキャラクター
・旧日本海軍のエピソード等がわかる、興味を持ったりする切っ掛けとなりえます。
・最初の1年ほどは楽しい。(ホント面白かった)
悪い点
・とにかく時間がかかるシステム
・人生ゲームにおみくじを足したようなゲーム内容な為、腕を磨いたりというようなプレイヤーの実力は磨けず、ほとんど影響させることはできない。編成以外運任せ。結果やりこんで進めば進むほど手間暇かけてベストな状態にしてもうまくいかない事が大半になりイライラ腹が立ちます。
・気に入ったキャラクターや装備は手に入らない可能性が往々にある。イベント等の報酬となっている物は、まず通常の建造や戦闘後ドロップと言われるものでは手に入りません。いつかもわからないイベントでの高難易度な敵に勝ち、さらに超低確率なドロップに期待するしかない。
・ゲーム運営は何かあっても改善はほとんど見込めない、改悪はちょいちょいある、特に複雑かつゲーム上のプレイヤーステイタスにダメージを与えるような類のものは積極的な気さえします。またテストプレイ等最低限人から金を取るならするようなことは行っていないと思われる。やりたいならやらせてやるから文句言うなというスタイル。
・どんどん複雑化して、敵はインフレ、特定の装備やキャラクターがないと攻略難易度が跳ね上がる(イベント等)が、それは手に入らないか相当時間プレイしないと手に入らない。要は新参者には厳しい。
純粋にゲームとして「艦これ」をプレイしようとしてるなら止めたほうがよいです。キャラクターを愛でるゲームとして気負いせずに適当にプレイしたり、時間が有り余って他にすることがない方は良いと思います。結論としては、新規にやろうと思っている方に言えるのは、「もっと良いゲームや時間の使い方があるのでやめとけ。」ってことです。
プレイ期間:1年以上2017/08/19
時間があるやつが正義さん
元提督「艦これは所詮、時代の敗北者じゃけぇ…」
艦豚「取り消せよ...!今の言葉...!」
元提督「取り消すだと?断じて取り消すつもりはない!」
元提督「5年以上もの海君臨『王』にはなれず…何も得ず…!!」
元提督「終いにゃ終いにゃじゃがいも艦!しばふという名のポテト艦!それらが欲しくてプレイする…」
元提督「実に空虚じゃありゃせんか?人生空虚じゃありゃせんか?」
艦豚「やめやめろ!!」
艦豚「艦これは俺にイキ場所くれた!!おれにイキれる居場所をくれた!」
元提督「人間正しくなきゃ価値なし!!!お前ら艦豚生きる価値無し!!!」
元提督「"艦これ""艦これ"敗北者!!!ゴミ山大将敗北者!!!」
艦豚「"艦これ"最高マジ最高だ!!!」
※艦これプレイヤーすべてを批判しているわけではありません。ゲーム内容と一部の他のゲームに迷惑をかける人達を批判しています。
プレイ期間:1週間未満2019/03/15
常識人さん
艦これは一言でまとめると完全な運。
事前準備を完全に整えたからといってイベントを完走できるわけではない。
ほんの不注意で育て上げてきたキャラが消える。
資源を溶かしてもボスが倒せない。
低難易度ではキャラがドロップしない。
などなど、劣悪極まりない。
それこそ、下のパトグリーン氏と同じだ。
氏の言っていることは
「公道で120キロで走行して警察がどう反応してくるか?という理由で実験しているから俺は悪くない」
と自分の違法性を開き直って正当化しているに過ぎない。
一言で言えば「つける薬が見つからないほど愚か極まりない屑」。
自分の発言だけが正義と決め付けわめき散らすだけの幼稚園児にも及ばない、最低のおこちゃまと言うわけだ。
幼稚園児にも物事の良し悪しはわかるものなので、氏と幼稚園児を比べるのは全国の幼稚園児に失礼である。
プレイ期間:1年以上2020/04/03
現在指揮官さん
出来の悪いサイコロを転がしてるだけなのでゲームとして面白い部分は何一つありません
キャラが見たいならPIXIV等の二次創作を
声が聞きたいならニコ動で見たほうがいいです
ゲームは絶対にプレイしないほうがいいです、ひたすらイライラします
レベルを上げようが装備を整えようがある程度で変化が止まってしまい
それ以降は単純な回数か運か、それとも課金かと言うレベルです
ヘタなガチャゲーよりお金を食われます、お金を出したくないなら信じられないくらいの時間が吹き飛びます
俺は常に甲勲章を取っていたが面白かったというイベントはどんどん減少し
ただひたすらイライラしてただけだった
何が面白いんだコレ…
現在はアズールレーンに艦これよりはるかにプレイしやすく、ストレスも非常に小さいです
艦これの出来がどんどん悪化して行ってくれたおかげでスパッと切り捨てられました
ちなみに俺は佐世保で7月10日組と言われた古参です
13春以外のイベントに参加し、13秋以降完走し続けたランカーです
この佐世保も2月に調査したところプレイ人口はおおよそ3000人
イベント中にも係わらずこの程度しか動いてない
佐世保の95%程度は既に引退してます、動いてません
そしてさらに1件引退が増えたわけです
既に艦これは終わったゲームモドキ、これから始める人は回れ右して違うゲームに行った方がいいです
もし、艦戦擬人化ゲームがしたいならアズールレーンをお勧めします
少なくとも… 艦これのようにイライラしないことだけは保証します
15秋とか面白くなる雰囲気はあったんですがねぇ… 雰囲気だけでした。
艦これが面白いと思うならちゃんと面白いところをレビューしてみたらどうですか? 凶信者さん
人格攻撃しても無意味ですよ
それでゲームが面白くなるわけでもない、変わるわけでもない
全て無意味也。
プレイ期間:1年以上2018/04/18
宿毛マクロ一心さん
また、香ばしいやつが沸いてんな(笑)
レアキャラが簡単に手に入るとまでは言わんが、確率の偏りが酷すぎる。14夏以降、ドロップ限定艦は単一海域気でのボスドロップのみになっており、苦行を強いられる。14夏以前は複数海域でドロップしていたので、攻略中にドロップするかもと考えて、気楽に海域攻略を進めることが出来ていたが、いまは丙で掘ってから海域攻略という不毛な作業が待っているから、普通のプレーヤーは怒っていることが理解できないようだ。
また次回って、次回必ずドロップするとは限らないところにいやらしさがあり、今回逃したら次いつ手に入るかわからんという恐怖心から堀を強要されるので、余計面白くなく作業感ばかりが増してしまう。
レベルや装備が充分であればある程度楽に攻略できなければ、レベルと装備の意味っていったい何って話になるでしょ。なんのためにレベルを上げ、装備を改修するのかっていったら、ある程度俺つえー的な要素はあるわけです。
しかも、運営はテストプレーすらしていないということが発覚。そりゃ理不尽海域に理不尽任務を設定できるわな、自分たちはやらずにプレイヤーが苦しむ姿を見てあざ笑っているたげだもの。
・不毛なドロップ。
・不毛なレベル上げ、装備改修。
・エアプ運営。
この糞3要素があるから、普通の人はレビューの評価が低いとお分かりでしょう。
このゲームは艦隊をこれくしょんできない「艦隊これくしょん」です。意味不明かもしれませんが、これが現実です。
このゲームは、バカでもできる単純な繰り返し作業が好きな人は向いてます。
あと、お札制度で、編成を考える楽しみはスポイルされていますので、運営が意図した編成でないと地獄を見ますので、マゾヒストかあきらめの良い、物わかりがよい方は向いています。普通の人にはお勧めできませんので、☆1です。
プレイ期間:1年以上2015/11/28
戦女さん
戦艦少女は登録700万人世界的有名ゲームです
艦隊これくしょん客減ってるもうダメ
中国でも日本でも最高の満足戦艦少女みんなやってる
戦艦少女は日中友好役立つ思います
みんな日本好きです、でも田中だけ嫌い
プレイ期間:1週間未満2017/03/12
もうついていけんさん
はい、下みたいなコメントしてるやつがエアプかランカー様()です。
大体がみんな「運ゲーなんだから嫌なら辞めろ」
我々は素材に引かれて始めた結果、とんでもないクソシステムと運営に
文句を言っているのに、そこから話題をそらそうと必死です。
田中本人の自演かな?
こんなのが多いゲームであり、新規には厳しいゲームなのに、やりたいと思いますか?
そもそも全て運ゲーにするのが間違い。
少しは戦闘してる!という要素を取り入れるべき。
FFを戦闘が全てオートになったら面白いですか?つまらんでしょう。それをやってます。
しかも最近は艦隊が多くなってきたことによって、新しい船を手に入れたいなら
1000円払って所持枠増やせ。
おまけに記憶システムを導入し、たくさん記憶させたいなら1000円払えと
あの手この手で搾取しようと必死です。
本当によく考えてください。こんなのでやりたいですか?
艦これアンチのいくばくかは、このゲームをよくプレイしたからこそアンチになるのです。
その点も含めてお考えください。
プレイ期間:半年2015/12/03
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
