最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲーム(?)の本質はイベント
安達ゆかりさん
このゲーム(というカテゴライズすら怪しい感じのするWebアプリケーション)の本質は、
たった年4回しか開催されないイベントに他ならないですよ。
このゲーム(という…以下略)の名前が「艦隊これくしょん」なのに、
そのイベントで先行実装されたまま放置されている艦娘のなんと多きこと。
このゲームの本当の姿が見えたのは、
2013年4月23日にゲームが開始してその後2~3か月程度の間だけです。
あとは、アホタレが自分の趣味趣向を優先して好き勝手に弄り回した成れの果ての姿です。
初期の開発メンバーは既に現在のチームには残っていません。
同人界隈を盛り上げた結果、面白いゲームであるように誤認されて、それが軍事ブームにもうまく乗っかった形で、近頃まで続いてきただけの話にすぎません。
同人界隈で盛り上がったゲームが人気が出るのは今に始まったパターンではないですよね?
艦これにはガチャはないですが、その「同人界隈の盛り上がり」が「ゲーム全体の推進剤」であるかのように有利誤認されていたわけです。
いわゆるフラッシュマーケティングと有利誤認の良いとこ(プレイヤーにとってみれば悪いとこ)取りみたいなものです。
そしてその本質が知れた今、このゲームにお金と時間をかけるのがどれだけ馬鹿な行為であるか、…さすがに分かりますよね?
こんなゲームに時間とお金を費やすくらいなら、ガチャゲーやった方がマシですよ?
KADOKAWAは、コンテンツだけ再利用して別のゲームを作ることがよくあるので、今後のそういったちゃんとした"ゲーム"に期待するも良いでしょうね。
プレイ期間:1年以上2016/02/20
他のレビューもチェックしよう!
ヤマモトさん
《総評》
ここで低評価の方も、一通りプレイして艦これが好きだったと思います。
そのうえで酷評しています。
擁護レビューも見ましたが、はっきり言って廃人レベルでプレイをしているなと思いました。私も艦これが好きで長くプレイしたのですが、このイベントが引き際です。ストレスしかなく楽しめません。面白かったゲームなのに残念です。
2014年3月からプレーしていました。
2014年秋イベントぐらいが一番面白くシステム・ゲーム性がマッチしていたと思います。
それから、追加された新要素がストレスになっていると思います。
それら新要素が攻略の役に立ちますが、むしろこなさないとクリア出来ない仕様になってしまっています。
《2015夏イベについて》
全く面白くなく、ストレスでイライラして只ひたすらムカムカしてしまいました。
今のシステムと当初のゲーム性・バランスに限界が来ている印象です。
イベント前準備に1か月半程度をかけて、全資源を15万以上保有・修復剤MAXでスタート、
イベント中盤のボスにLV99のキャラのみで挑んでも、勝率5%を切りました。
無論、ラストはそれ以上の強さになり、非常に運ゲーです。
このようなイベントに付き合わされるのは辛いだけで面白くないです。
今までで、一番強い艦隊で挑んで、今まで一番クリアが難しいです。
《プレイを迷われる方へ》
言葉が悪いですが、365日日常生活に支障が出るぐらい艦これをプレイしないとまともにプレイができません。
私は修行をしている気持ちになりました。
運営が提供する甲難易度(最高難易度)をクリアするのに1日大半の時間を使えば、無課金でもクリアできます、私は出来ましたがそれでもまともにプレイできたとは思えませんでした。
また、今からプレイしても、全ての艦娘はコンプリートできないと思います。(最近は先行配信と言いながら全く配信されません)
プレイするには、遊びだと割り切ってコンプリートなどは目指さないほうが楽しくプレイできます。
《最後に》
新しくプレーする人は、古参プレイヤーに追い付けません。数十万課金しても追い付けない仕様です。日常生活がおかしくなるぐらいのプレイを1~2年やればコンプリートできると思いますが、それなら、違うゲームをした方が楽しいしお金も掛かりません。
プレイ期間:1年以上2015/08/31
ヘムヘムさん
2019の6月に復帰した者。
・1期の頃から辛いと思っていたレベリングがもっと辛くなっていて驚いた。5-3や7-1などは初心者には到底周回することは出来ないし(自分は司令部レベル100程度だが普通に周回出来ない)、3-2ですら数時間で資源が底を突くから初心者は1-5ぐらいしか回れるような海域が無い。
まあ1-5すらソナーを最低限開発しないといけないし、雀の涙ほどの経験値しか入らない。
さらに敷居を上げて新規が入りづらくしていったい何がしたいのか。
・遠征の必要レベルやルート分岐や戦闘システムが複雑化しているのにも関わらず、運営は情報を落とさない。自分で全部いちいち調べなきゃならないのはいくらなんでも不親切すぎる。
・いったいいつまで
任務にチェックを付ける→任務をこなす→達成して報酬を受け取る→別の任務にチェックを付けるのシステムをとるのか。毎日やればやるほど本当に面倒くなる。
・課金しなくてもいいゲームでない。
母港拡張をしないと艦隊がコレクション出来ないのである。
たった10枠開けるだけで1000円かかる。とんだぼったくり価格だよ。
それと体力は入渠させて回復させる必要があるのだか、初期2枠だけで2000払って4枠にしなければならない。(そうしないと回復にめちゃくちゃ時間かかる。)
まあ、課金しなくても出来ない訳では無いがその分ゲームシステムに足を引っ張られまくってストレスを溜める羽目になるが。
・海域クリアに必要な装備を揃えるのが大変。
誰もが開発地獄に陥ることになる。オマケに改修しないと手に入らない装備が必須な海域もあってネジが足りずその場足踏みを食らうこともあるだろう。1番意味不明な話なのだが現時点では絶対入手出来ない装備もある笑。コレクションとは?
まあ以上色々愚痴を書かせてもらったのだが、なんだかんだ我慢してプレイをしていた。
だが、自分が復帰することになったフレンドにこういう愚痴を話したら「新しいゲームに慣れてるだけ」「自分はシステムがだるいとは思わない」「このゲーム向いてないだろ」「嫌なら辞めろ」と言われる始末。
運営も信者もこの有様ならもうこのゲームは衰退していく一方だろう。
一時期天下を取れていたコンテンツなのに本当に勿体ない。
プレイ期間:1年以上2019/08/09
ororonさん
もう僕の書いたレビュー…になってないかwをみんな嘘って決めつけてるんでビビりましたよ有り難うございます!同じ鎮守府だったのですね。いい人もいると分かったので、★2つにしておきますw本当に!本当に全員いたんですから!!!嘘なんて絶対に書いてません!!泣きますよホントwスクショ撮っておけばよかったwww
俺がいらないって言ってるんだから烈風改なんて必要ないに決まってるだろ!
俺が見てないんだから完全に嘘に決まってるだろ!
俺が艦これ楽しいって言ってるんだから楽しいに決まってるだろ!
信者さん嫌い!w
まあ本当はそんなに嫌いじゃありません。レベリング&備蓄苦行が絶対に一般人には無理って確信には変わりませんが。仲直りしましょう。
烈風改の件はですね、僕はまだそこまでのレベルじゃないですがWikiの演習コーナーに、五抗戦で共に烈風3爆戦1にしても、相手の加賀1隻に烈風601や烈風改をガン積みされた場合、2隻対1隻でも制空優位すら取れない、との計算込みの書き込みがあり、やはり五抗戦や鳳翔w好きな提督もいるんだし、必要な人は必要なんですから、少し理解してもらえるといいんじゃないかな、とも思いました。
もうこれで最後にします、さいならー。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/03
19さん
初期からプレイし課金もし、ランカーにも入っていましたが今回のイベントでうんざりしました。
良い点と悪い点をあげます。
◎良い点
・艦娘がかわいい
・音楽がいい
◎悪い点
・どんなに準備しても大破の運ゲー(キラ付け装備の強化)
・好きな編成を組むことが年々できなくなっている。
・テストプレイをしていないかのようなバグ、メンテナンスの多さ。
・新規がはいってこれなくなっていること。
他の方も書いていますが
最近のイベントは、面倒と面白さを履き違えているように思います。
今回のイベントは顕著です。
もう終わりが近いのかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2017/12/03
どんちゃんさん
自分は修理ドッグや持てる艦隊数を課金で増やしましたが、無しでもうまくやれば問題なく遊べます。また、一度最大値を増やしてしまえばレンタルではないのでずっと使えます。
運営側も広く浅くと言う考えなようで、良かったら少しだけ課金してね。という姿勢です。
かわいい艦娘。とくに萌えキャラには興味ありませんでしたが、かわいいとは感じます。
史実に近い設定。艦娘はよくしゃべりますが、その内容が史実とリンクしている事が結構あります。
満点にしたのは、運営の姿勢は萌キャラのみに依存しておらず、かなり考えられているゲームバランスで、ユーザーからいかにして金を吸い取るかではなく楽しめるかを追求しているように感じる。
イベントなどで配布されたアイテムも今のところ後々建造、開発できる。イベントで手に入れた艦娘は先行配布の優位性はあるので、頑張ってクリアして損もない。
プレイ期間:半年2015/06/16
バンドリーマーさん
自己主張と陰謀論でしか高評価できないのは、ゲームの内容がそれぐらいのものでしか無い証明しているようなものです。
陰謀論ということでは「コロナはただの風邪」という事でリアイベや三密カレーをやっている運営も似たようなものでしょう。
他のゲームは書き入れ時ってことで石をばらまいたり、イベントを開催したりして盛り上げようとしているのに、そちらの方ではイベントの難易度を緩和しないどころか、復刻イベントも装備のバラマキもありません。
こんなのでは今から始めようとする人はやる気を起こさないですね。
歯ごたえとかやりごたえとかイキってるようだけど
競合コンテンツに難癖つけたり、公共の場で迷惑行為をかけたり、自粛もしないということでは本当に備蓄や育成をやっているのも疑問です。
それ以前に本気でゲームを運営する気あるの?
最近ではこのような情況なのにリアイベを強行する割には、その資金で絵師や声優にギャラを弾むどころか、Google PlayやAppleに登録するなどの営業努力もやってません。
ゲーム内容と管理のずさんさから登録は難しいと思うけど
その問題点を改善する努力をせず悔しくなるかケチるしか無いんだから、成長の見込みもないでしょう。
それを省みずに競合コンテンツに難癖をつけても、まず自分の所から改善してきちんと仕事しろと言うしかありません。
プレイ期間:1年以上2021/02/21
名無しさん
☆5付けてギャースカ喚いてるドアホは注意点読んでるんですかねぇ
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
ザッと見るだけでこれらに該当してるからな、消されても文句言うなよ
さてレビューの方だがそもそも
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」だの
「ゲームはユーザーにいかに苦痛を与えるかだ」だの
訳のわからん理由で不便極まりないUI強制したり難易度爆上げしてクリア困難にしたりするキチガイがトップの時点でお察しである。
というか
「大前提としてwikiを見なければまともにプレイできない」
の時点でおかしいとしか言えない。
何をするにしろwiki見なきゃ何もわからんのである。
オススメできるかどうかとか聞くまでもなくできるワケがない。
それ以前に話題に出すことすらしたくない。
プレイ期間:1年以上2018/04/08
名無しさん
多くの提督さんが楽しくないとやめてるようですけど
まぁ自分「は」楽しい とだけ
確かに運がものをいうゲームといえばそうかもしれないですね
同じ資源を使っても いいの出るときもあれば 残念賞という事も
ですけど、ブラウザゲー・オンゲなんてそんなもんです
下のほうには「○○万円使ったー 無駄だわー つまんねー」とか書いてますけど
普通に無課金でも全然遊べるゲームですし
第一課金はプレイヤー側ですることで「お金の管理」も同じです
管理が出来ない人も嘆いて低評価を下してる事もあるんですよね残念ながら()
「知識がつくか?」に関してですが、興味がないと付かない。勉強しないと付かないってのが知識です
艦これから知識が付いていく人もいれば付かない人も居るわけです ここは運ではなく個人の努力とかが関係するかと
この手のジャンルは艦これが別に最初というわけではありません(擬人化なんて元々あるし、船は女性というのは昔からある話)
探せば兵器×女性(萌え)なんて腐るほど出ます
触ってみたり、動画をみたりで最終判断するのも良いかと
プレイ期間:半年2014/01/04
上月さん
キャラがかわいいだけの運ゲーです。
欲しいキャラを入手できるかも運、ほしい装備を入手できるかも運、ステージをクリアできるかどうかも運、勝ち負けも運。
プレイヤーが戦闘中にやることはといえばただ眺めるだけ。
これをゲームと呼んでいいものか甚だ疑問です。
キャラがかわいいと先述しましたが一部は正直微妙です。
それでもキャラゲーが好きだと負う方なら楽しめるかもしれません。
最近アニメ化しましたが、評価はあまりよろしくない様子。
ゲームが飽きやすいのと相まって正直もう長くはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/01/31
タナカス○ねさん
艦これ初めて2ヶ月経つかたたないかの初心者です。
今初心者なりに頑張ってE6-2の削りまで到達しました。もちろん難易度はE1〜E6まですべて最低難易度の丁でやってきました。ここでイベントでの初心者並の感想を述べます。
最初に言っておきます。マジでクソです。
E5ではボス到達率がなんと驚異の20%をきります。
ボスまでこればまだ可能性があると期待出来ますがボスに着かないと何も起きません。資材とバケツが飛ぶだけです。疲労も貯まります。
そしてE6、お話になりません。輸送作戦なんて初心者は大発積めるキャラがいないので10回以上ボスに行く必要があります。更に大破撤退祭り。
そしてE6-2、一番最低難易度なのに初戦潜水幼女、そして夜戦マス(ハ級の驚異のカットイン発動率)、そしてボス前にネ改がなんと2隻。一番最低難易度ですよ?これが。有り得ない。そして10回以上の大破撤退からのようやくたどり着いたボス戦で艦これが落ちるという始末。ボス戦はダメージだけ受けて何も無かった事に。ただただ資材とバケツだけが吹っ飛びます。
こんな糞ゲー始めないほうが良いです。まぁ、一生イベントに参加しなければまだ楽しいと思いますが。
プレイ期間:1ヶ月2020/01/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!