国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

艦豚のボヤキ乙w

海上スルメイカさん

またお寒いボヤキでもしにきたのか、相変わらず無神経全開な輩だな。ブタ箱から出てきてもつまんねーだろ?帰って、どうぞ。
根暗なゲームやってると性根や根性まで腐っちゃうからな、下から2番目みたいなどうしようもない奴みたいにwww
くどいどころかキモい上にしつこい、カスみたいなヲタゲーなんかやってるからこーいうのが一々沸いてくるのは知ってるけどもっと現実を理解しとけ
つまり話にならないからこんな愚痴スレにまで態々来る必要はないってこと。ここは現実を知らされる場所でもあるけどお前みたいなアウトローで非常識な社会不適格者にはまだ理解には程遠いし荷が重すぎるだろうし。DQNですら"うっわ、艦これかよ(ドン引き)"だとか"うっわキモーい"という評価だからw
艦豚信者は所詮DQN以下だから恥を知っとけ

プレイ期間:1年以上2020/07/12

他のレビューもチェックしよう!

台湾漫画家ZECOさんの鋼鉄少女を丸パクリし
作られたのが艦これというのは有名な話

新たな台湾絵師が入ったことで新事実が出てきました
艦これの赤城はこの人のデザインを無断でパクリ生まれたというのです

実際にpixivを見てみましょう
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12005155

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12021287

確かに赤城そのものです
見れば見るほどそっくりです

これは艦これサービス開始3年前の2010年にデザインが描かれています
そうなると公式絵師のしばふがこの人に無断でパクリをしたことになりますね
完全にアウト

以下まとめのコメント反応です
http://kanmsu.com/archives/64288

「本人はあくまでデザイン被ったくらいにしか思って無いんじゃない」
「よく構図がパクリ配色がパクリ音源がパクリてやたら騒ぐ奴居るけどなんでもかんでもパクリにしたがるのはどうかと思うけどな」

「パクレンのパクリと比べたらこの程度でパクリに入らない」

「渋のコメント見たら本人は別に気にして無いじゃん」

「むしろ14年の時点で艦これの専門絵師になりたいて言ってるし
この件はそうゆう事があったねぐらいで良いじゃね」

だそうです
運営やしばふ自身が書き込んだコメントばかりでしょうが
自分勝手な言い草に寒気がしますね

デザインが被っただけ?
UIのデザインを真似られた程度で刀剣を恨み盗剣呼ばわりして未だにネチネチと叩いてたのは艦これ運営ですよね?

なんでもパクリにしたがるのはどうかと思う?
常にアズレンの動向を監視して
http://animanch.com/archives/16974279.html
デザインが似ているだけでパクレン呼ばわりしてるのも艦これですよね?

パクレンのパクリに比べればパクリに入らない?
アズレンだとほぼ言いがかりに近い叩きのものが多いのに
艦これ公式のもろアウトなパクリは入らないとか頭大丈夫ですか?

本人は別に気にしていない?
表向きはそう見せて揉め事を起こさないようにしてるだけでしょう
ツイッターでもパクツイ問題で揉めるくらいですから
誰だって自分のデザインをパクられれば嫌な気分になりますよ

そういうことがあったくらいでいい?
刀剣 戦艦少女 アズレン アビホラと全方位にパクリだパクリだとわめき散らしていたのは艦これ
いざ艦これのパクリがばれるとなかった事にしようとするとか
どれだけ自分勝手な言い分なのでしょうか?

他からパクっておいて起源だけは主張する
まるで韓国のような運営ですね
韓これに名前を変えたほうがいいんじゃないですか?

そんなんだからアクティブが1万人程度にまで減り
夏イベ中のくせに他ゲーに首位を取られるんですよ

プレイ期間:1年以上2019/09/03

ノープラン

KNDSさん

序盤はゲームバランスも取れ、かわいい二次絵をこれくしょんするという楽しいゲームです。

しかし、中盤を越えるころ(1~2ヶ月)にはほとんどのキャラクターは揃い、毎日ただ資材を貯めて建造、ドロップといった運を試すルーチン作業しかやることがなくなります。
また高レベルの敵のステータス調整が酷く、戦闘も運の要素がどんどん肥大していきます。

また無課金といいながらまともにプレイしようと思ったら回復ドック1,000円×2の課金は必須です。
そのほかのUIや演出も不親切でもっさりです。

そもそもこんなに規模大きくなることを想定していなかったのでしょうが、史実を含めた世界観、方針、ゲームバランスなどの調整は無茶苦茶です。
ファンを含めて閉鎖的な世界でサークル感覚、とても100万ユーザーがいるゲームとは思えません。
ゲームの修正や追加も行き当たりばったりで、運営側に中長期的なプランは何一つ感じられず、運営能力があまりにも足りていません。

時間は余っている、頭を使いたくない、とても我慢強い、2次創作を含めて萌えることを求める方にお勧めです。
最初の1ヶ月は楽しいよ。

プレイ期間:3ヶ月2013/11/10

この一言に尽きる。
惜しいと思っていた部分が改善されて面白くなったゲームはあれど、クソゲーと思ったものが面白くなることはない。
つまらなくなったら引退推奨、次を探した方がいい。
結局のことろ、万人向けではない向き不向きがはっきりするゲーム。
合う人間がやれば余裕で一年以上遊べる。
やり込み要素はあるので、掘り下げれることができればやることが尽きない。
ブラウザゲームとして見れば今でも及第点は出せるレベル。
終わった、先が無いと前から言われてるが大きなコンテンツは沈むのにも時間がかかる。
開始からこれだけ経っても新規が入ってきているのには正直驚くが、好きにプレイすればいいと思う。

プレイ期間:1年以上2015/10/16

運営、イベ、育成、戦闘、どれに関してもクソでしかありません。
正直なぜ今も続いているのかわかりません。

今から始めるなら某中華ゲームにしましょう。
どうしても艦これをやりたいならまず仕事をやめましょう。艦これは遊びではないようなので、「艦これ」という名の仕事で稼ぐ方法を見つけましょう。

今現在残っている提督は、snsに「イベントを攻略した」という投稿をし、自身の努力を皆に知ってもらうために、死んだ魚のような目をしてポチポチやっているだけのロボットです。

運営もさっさとこんなゲーム捨てればいいのですが、まだ金を落としてくれる信者がうようよ残っているので、服や飛行機などの気軽に買えないようなものとコラボして金を回収しています。

このゲームにお金を出すくらいなら宝くじでも買いましょう。夢を見れますよ。艦これにお金入れても夢なんてありません。出てくるのはニコ動や各種サイトで見たり聞いたりできる絵とボイスです。目を覚ましましょう。「艦これ」のウィンドウを閉じれば最高の世界です。

プレイ期間:1年以上2017/12/23

艦これ改簡悔まとめ

MinatokuDebuさん

・くっそ不便なUIと説明不足長文のチュートリアル
・一回20秒ほどのロードが頻繁に入る
・セーブデータは今時「5つ」のみ
・ゲームオーバーでc2エラー(危険な奴)
・改と言いつつ放置・時報ボイス削除
・鎮守府海域に艦隊がいない(遠征中とか配備されてないとか)とき提督が鎮守府出禁
・キャラを鎮守府海域以外で外すと数ターンかけて勝手に帰ります
・潜水艦が雷撃するときいつの雷撃にもかかわらず全部開幕雷撃!と表示される
・ゲーム内の説明書を開くと画面が暗転したままハングアップする
・開発資材が手に入りにくいのはそのままなので戦力が揃わない
・序盤でも敵が反攻作戦しかけてきて排除できなければゲームオーバー
・工廠メニューが鎮守府海域限定だから建造とか解体廃棄等できなくなる
・ついでに艦隊に組み込んでない艦の改装メニュー(装備付け外しや改造)も鎮守府海域限定だから不可
・母港でUI非表示→拡大→UI表示をするとキャラが埋まる
・特典のポーチがコーヒー灰皿を一週間くらい放置したみたいな臭いがする
・hex奪われると資源が1割無条件に減ったうえでそこが解放条件のステージは消える
 →そこに艦隊置いてた場合何もないマップに艦隊が浮いてるバグあり
・輸送船団配備するときは変更点がないとなぜか決定ボタンが押せない
・遠征とかで散らばってる奴らは1海域ずつ選んで補給
 →マップ開放した時点で赤いことも
・対抗演習で戦闘スキップで稀に経験値がはいらない艦娘もでる
・鎮守府海域が使えないせいで鎮守府に撤退させた艦娘を入渠させられない
・HEXが本来は赤になっても猶予あるが前兆無しに白→侵攻となり対処不可能な場合も
・HEXが黄色になると遠征・出撃部隊を出すと解除できる、が・・・
 →その場合遠征部隊が上述の即赤になって撃破される危険も高い
・キャラクターのLive2Dに対応した部位破壊バグ発生
・キャラ引き継ぎは最終海域クリアで強制、周回か続行かは選べません ボスドロは無効です
・最終面でドロップした艦娘は引き継げません
・艦娘「まるゆ」原作ではLv20で改になり運の改修値も上がりますが艦これ改では改造できません
今回のイベントも屑の上、ブラウザ版のPGもひどいものですが、金とってこれではねえ。
開発力が完全に欠如しています。うちの会社なら首ですよ。
まあ、快適にプレイされると「悔しい」らしい

プレイ期間:1年以上2016/02/21

イベントが毎月なら⬇の人の言うことも最もだと思うが、3ヶ月に1回真面目にやるようなゲームで時間泥棒とは思わない。
毎日デイリー任務をこなさなければならないじゃないし。
じゃあ着任した頃は必死にやっていたかというと、そうでもなかったと思う。
お陰でイベント完走は3回目位からになったけど、クリアできないことが苦痛では無かった。
のんびりやっているしこんなもんだろう。って感じ。
イベント毎に増えていくキャラをのんびり育成をしてたら2年経っていて、育成すべきキャラはまだ残っている状態。
その間、他のゲームをやりつつのサブゲーのポジションに座り続けていたわけだが、艦これはFPSのロビー待ち時間との相性が最高だった。
長続きしたのは一回あたりの操作量(遠征や演習)が少なかったからだと思う。
他のゲームをやりつつ育成、備蓄ができるのは便利で、決してメインでやろうとは思わないが、モニターに向かっているついでにやるゲームとしては最高。
自分のようなユーザーは必死になるようなことはない。だから張り付き必須とかニート専用と決めつけている人たちの思考は理解できない。
言ってるかとがあまりにもかけ離れていて同じゲームをやってると思えないから。
楽しみかたはひとつではない。決めつけている人こそ視野が狭いのではないのか?。

プレイ期間:1年以上2017/06/08

ネトゲの運営は実質的な神だよ

ゲームの世界の中で起こることの全ての権限を持ってる

ユーザーの要望をちゃんと聞いてくれる運営もあればそうでない運営もいるってだけ

ユーザーが選べるのは、続けるか辞めるかのどちらにしますかってことだけ

誰も居心地が悪い世界なんていたくない

艦これの運営は後者で、運営はユーザーの声を聞かないし、大元のDMMも株主総会がない会社で好き勝手できるもんだから組み合わせが最初からアレだった

艦これはなるべくしてこうなった

ここからがもっと笑える話で、ゲームの中でどうしようもなかったから、一部のユーザーが運営やユーザーの行動を監視して社会的に叩き、晒しに走り始めたわけ

運営もアレ、ユーザーもアレ、お願いだからサービス終了しないでほしい。

プレイ期間:1年以上2020/05/18

サービス開始から、半年もたたないうちからやってる提督です。
初期のころは、本当に楽しかったです。
イベントも、真面目にやれば、クリアできましたし、アルペジオイベントは、過去のイベントで一番おもしろかったです。

ですが、稼働から4年半経過した今の惨状は、見られたものじゃありません。
社会人提督なので、当然仕事があります。
以前なら、短期間に佐官に転落なんてザラでした。
今は、イベントで中将に上がった後、全く階級が下がらないのです。
仕事で、やれないことも多いのに。
これは、ユーザーが相当数減っていることに起因すると思います。

特にイベントなんて、悪の極みです。
異常難易度(丙ですら厳しい時あり)・複雑すぎるルール(ギミック・基地航空隊等)そして、疲労度の影響で再トライが難しいシステム・処理が非常に重いUI・戦闘が飛ばせない(短冊ピコピコを見守るだけ)

後発の類似ゲームが、そういう欠点を改めてるのに、艦これは田中Pが病的な難易度にして、クリアを非常に難しくしている。
嫌気が差して、引退する者を散見します。
このままいくと、サービス終了も目の前に迫っていると思います。

田中PとKADOKAWAと縁を切り、アプリ名を刷新して(艦コレRみたいな感じ)システムを見直さないと、もうダメなところまで来ています。
運営は、この非常事態を重く受け止めて、リストラ(再構築の意味)を進めないと、滅びるのも時間の問題と思います。

長く続いてほしいから、かなり辛口にレビュー致しました。

これから始める人……悪い事言わないので、アーケードか別ゲームに行って、運営が刷新したら、始めるといいと思います。
今は、開始時期じゃありません!
むしろ避ける時期です!!

プレイ期間:1年以上2017/09/30

賞味期限切れ

艦これには明日はないさん

VITA版を見てわかるが、儲がどうあがいたとしても爆死するものは爆死する
もし去年の夏にサービス終了して「続きはVITA版で楽しんでください」といえば、それはそれで商機になったんだけど、それすら見逃してしまったようだ。

そうやってダラダラしていくうちに本家もVITA版も「パクリ」と言われた戦艦少女にゲーム性もデザインまでも抜かれてしまったから、もし戦艦少女の日本版が出ればそっちに行ってしまうほどのクォリティー。

というより、なぜそうなったかの原因はみんなが書いてくれているから割愛するとして、夏、秋、冬の糞化でプレイヤー離れが加速化して、こんなのにしがみついているのは実際プレイをしたこともなくpixivやニコニコ動画でしか楽しんでいないエアプか、艦これしか取り柄のない生主ぐらいのもの。

このまま進めば夏の鎮守府崩壊シナリオまで持ちこたえることも疑問視。
もし去年の夏頃にサービス終了をすれば、大東亜戦争終結70周年ということで話題になってたが、今年の夏頃にそれをやっても誰も見向きすらしないかもしれない。

そして肝心のpixivもコミケでもグラブルなどの他の方に移転しているのが多く、艦これの強みだった同人界隈でもこうだから、噂で言われるほどの話題作でもない。

その前に収支が取れずDMM側も堪忍袋の緒が切れてサービス終了に動き出す。そして、ここまで評判が悪い以上は他の会社も受け入れることはない(その前に戦艦少女を受け入れることも可能性としてあるが)

ゲームとしては
運営に何度改善点を求めても改善せず、それを悔しく思って改悪するほどのクソ。
良かった点では他のゲームのほうがマシといえるぐらいの酷い内容。
そのために儲が「嫌ならやめろ」と言うのだが、それによって改善されることはないからクオリティーやゲーム性は三国志11の時に出た「乱世キング」以下で、言うまでもなく戦艦少女にまで抜かれる始末。

やるなとは言わないが、もう店じまい寸前なのでやっても無駄ということだけはいっておきます。

プレイ期間:1年以上2016/02/14

もう、新規は要らない

艦これは棺おけにさん

いつまでたっても明石大淀の出し渋り
最近は改二に設計図が必要なのが増えた
昨日のアプデも軽巡の阿武隈の改二に設計図が必要とかね
アニメを契機に参入した組は大変だろう
新規新参に対する無配慮は異様に冷たく感じるが
それは、もう新規が要らないから
ってか、新規来ないんでしょ?www

プレイ期間:1年以上2015/07/18

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!