国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

スペシャルフォース2(SF2)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.39373 件

武器に使用期限があるゲームはどうかしてると思う。

オンラインゲーマーさん

ただでさえ無料スマホFPSでも武器に「期限付き」はないのに関わらず、このク〇ゲは課金武器にも「期限」がついている。また課金武器の中には「無期限」のものもあるが、6連でもほぼ「期限付き」しか出ない。また、無期限が出たとしても初期に元からある武器くらい。
「課金」をしたのにも関わらず、「無期限の武器」が「初期武器」しか出ない。また、「課金武器」に「期限が付いている」ことから「金」目当てでしか作ってない
ように見える。
正直5000や10000課金するなら「COD」や「BF」を買ってやるのがオススメ。

プレイ期間:1週間未満2017/08/11

他のレビューもチェックしよう!

運営次第

Hxさん

クローズドβをプレイさせていただきました。
現在の問題点
・キルログカメラのバグ
実装するのならしっかりと動作させるべきで、しっかりと動作しないのであれば実装するべきではないと思いました。
・MAPの数と種類
今後の運営開発次第ですね。
・武器の数と種類
前々から紹介されていたククリとマシンガンが無かったのは痛かったです。投げナイフはオープンβで実装されるようですが、マシンガンも早く実装して欲しいですね!それと、現行で人気のあるFPSのAVAと比較して武器にカスタム性がないのは大きなマイナス点であるように感じました。今後の運営がカスタムを実装してくれるよう祈るばかりです。
・部位判定が少ない?
誤った見解かもしれませんが、頭と胴体しか判定がないように感じました。手足やバックアタックの判定もほしいですね。
・ハンドガンの威力
これはひどいと言わざるを得ないですね。せめて至近距離のHSは1発で沈んでほしいものです。。胴体に何発当てればいいのん!
・相撃ち判定
これは一長一短ですね。ラグによる勝敗の決定が軽減されるのは良いのですが、逆に反射速度による勝負がつまらなくもなります。特にSR同士だと相撃ちの欠点が顕著に現れていたように感じました。
・セミオートSRの威力
PSG-1の威力が強すぎるように感じました。もう少し弱体化させてほしいですね。

上記の問題点を除けば中々出来の良いFPSではないでしょうか。ただ、飛び抜けて他のFPSに勝っている部分がないのが痛手ですね。個人的な見解として、SRの威力がランダムで確殺ではないのはバランス的に良いと思いました。SRが強すぎるといった意見が目立つようですが、AVAと比較するとSRは弱い立ち位置にあるのではないでしょうか。ただし、それはボルトライフルのSRに限った話で、やはりセミオートのSRは皆さんの仰る通り強すぎるように感じました。

総じて、バランスの良い中々のFPSではないでしょうか。あとは上記の問題点を運営側がいかに改善していくかによって、今後の立ち位置が変わってくると思います。

プレイ期間:1週間未満2012/06/02

このゲームの一番いい所はキルカメラです
どのタイミングで攻撃されたか、どのポジションにいるか等自分より強い相手の動きが
分かりやすいので次に生かしやすいと思います。

これは体感ですがグラフィックや銃声なども良質で無料FPS等では一番だと思います

SRは他のゲームと比べ難易度が高いですがAIMと立ち回りを極めればARにも負けないと思います

逆にARも機動力と命中精度を生かせばSRに負けない程よいバランスだと思います

また、他のゲームは極端にARが強かったりSRが強く、SMGの出番が無いのですがこのゲームはSMGの機動力や反動の少なさを生かしてるので武器の選択の幅が他のゲームより広いと思います

唯一の短所は武器の少なさですがまだ正式サービスから半年ぐらいしか経ってないのでこれから期待できると思います

プレイ期間:3ヶ月2012/11/05

 主に新しく完成度の高いゲームが日本に上陸するにあたり、他のゲームのユーザーが必死に見えてきます。
 レビューもCoDに似てるや、AVAのほうがバランスが取れてるだの最低のゲームだの…と必死だと捕らえてしまいます。
 本心からそう思っている方も少なからず居るでしょう。
 ただやはり某掲示板や某SNSサイトの感想などを見ていると、とあるゲームのプレイヤーが必死だと思われました。現在韓国だと衰退している、告知もなしに最低環境スペックを底上げし、無料FPSで推奨設定がi7のあのFPSのプレイヤーたちです。
 低スペックでも楽しめて、かつ高スペックでも楽しめる。
課金武器で差が出たり、スキルで能力が変わったりとやりこまないと強くならないようなゲームと違い(スキル自体はそれはそれで面白いですけどね。差が広がる原因になりますね。)SAやこのゲームを見ているとそこまで差がないのではないかと思われます。
 ただ一つ危惧していることは、運営がハンゲームになるということです。
無料ゲームというのはやはり課金で稼がないと運営をしていけなくなります。そこで、課金武器の登場になるということを危惧しています。
性能の変わらないペイント武器みたいなのであれば大いに結構ですが…。
 チート対策については、個人的にはVacを入れてほしいと思っていますが(無料ゲーならびにソフトを使っていないので到底無理)運営は昔サドンアタックの運営だったレッドバナナさんに頼みたいところですね。
 レッドバナナさんは過去にも先にも一番良い運営だったと思います。サドンアタックもその時代が最高峰だと聞いています。

プレイ期間:1週間未満2012/05/27

ベータからやっていて思ったこと

良い点 
武器バランスがいい(今のとこどの武器種類問わずそこそこ戦える)
悪い点
ラグがありこちらが視認した瞬間死ぬことがある(部屋内に低回線いるときになるらしいですね)
マップのつくりがいまいち。
爆破はポイントが離れすぎてるマップもあるのでラッシュ食らうと野良だと詰む
TDMの一部マップでリスポンが敵のど真ん中のときがある。

プレイ期間:1ヶ月2012/08/04

全然いいと思う

ももんじゃさん

SMGとかSGとか使ってる人もいてスナゲーとかARゲーとかっていうわけじゃない。
バグも実際やっててほとんどない。
特定の武器が極端に強いとかもない。
グラフィックがきれいなのはほんと感動。
個人的には銃声が豊富なところが好き。
マップもクラン戦で使われるマップならAVAと大差ないように感じる。
まぁこんな感じで多少不満なところはあるかもしれないが全然面白いと思う。

プレイ期間:半年2013/12/14

グラフィックはヤバイくらい綺麗ですね。
Sf1と比較すると、ラグは少ないかと!断然良くなり、慢性ジャンプ(違法?)もハイジャンプと比べて気にならないです。
ARとSRに格差がないこと。
SRはSF1に比べて当てるのが難しくなったため使う方も少なくなったはず。
SF1=SR SF2=AR 個人的には全MAP狭いため、立ち回りでSMGやSGだけでもスコで覗いて遠距離に置いているSRの位置を確認することで中距離まで接近することで難なく倒せる。
SF1と比べて足音を消すと移動が遅くなるため距離感が難しくなりそこが楽しめるポイント。
m40あれは移動が良いので遠距離ではなく中距離スナイパーとして楽しめる。
ARでもダットサイトやアイアンサイトなどARで覗けるのは一つの魅力かと。
言えばきりがないのでこれくらいにしておきますが、面白いですよ。
人口が少ないのと暴言が多いのと、
見くびってくる奴が多すぎるので過疎につながっているはず。
後、KDと階級はお飾りなので、特にKDはそこまで気にしなくて良いです。
結局成績悪かったら途中で離脱なんて大半でして1killで最後まで残る上級者は少ないです。仲間内でやってるとこは別としても、それが貴方の成績でしょ?とやってて見損ないます笑
自分に嘘はつかないようにしていきましょうね(*^^*)
まあでもその分チャンスもふえるかと!

まあ要は要素を言ってるまでですが、断然入り込めるゲームになったわけです。

ぜひ人口がふえることを期待してます!

プレイ期間:1年以上2015/02/05

無課金ok

den3さん

グラフィックはなかなか綺麗です。
最新高グラフィックFPSは太陽が眩しすぎたりストレス溜まるのですが、
SF2はそういうのもありません。Counter Strikeのような質素でかつ見やすいです。

ゲーム性はCounter Strikeと同じくヘッドショットゲームです。
ただこのゲームの場合はかなり判定甘いので、ちょっと上手い人だと軽くHS率50%超えます。
賛否両論ありますが、初心者の方も倒しやすいので良いのではないでしょうか。

全体的な動作は比較的サクサクしていて、Call of Dutyより上、Counter Strikeより下という感じ。
よく比較に出されるAVAよりは遥かに軽快に動けて、モッサリ感はありません。

F2Pゲーなので課金もありますが、最初から使えるM4やHKといった武器が優等生過ぎて、無課金でも十分楽しめると思います。

ただ一つ、影が透けるバグ(仕様)はFPSとしては致命的だと思うので1ポイントマイナス。
ただ総合的に見れば基本無料のFPSとしては、かなり良い部類だと思います。

プレイ期間:1年以上2015/02/12

これからに期待できる

べじーたさん

オープンベータからはじめたがけっこう面白いのでこれから期待のfps。
最近人もちゃくちゃくと増えてきているし、公式大会やアップデートが多いのでやっていて楽しい。グラフィックがきれいなので無料でやるならおすすめのFPS

プレイ期間:3ヶ月2012/09/15

ゲームバランス

生命体さん

HSげーでしたが 
ゲームバランス調節され
改善されつつあります
スピードシューズ実装により(まだ実装されてませんが)
いままでのもっさり感がなくなります

プレイ期間:1年以上2014/02/22

レビュー

白金川閣さん

他のFPSはCoD、BFくらいしかやったことはありませんが。

良い点
・グラフィック
・様々なモードがある
・課金武器非課金武器の差が小さい
・イベントごと課金ガチャが1回くらいはできる
・チーターを見かけることが無いくらいチートに対しては厳重
・練習できる

悪い点
・HSゲー
・強いプレイヤーになるにつれ使う武器が似ることが多い(G36Cとか)
・キルカメラがキルカメラとして機能していないことが多い
・過疎
・ボイチャが無い分まだいいとは思うが民度が少し低い
・特殊武器の大半が掠っただけで即死
・PCのせいもあるとは思うが、ラグがよく発生する
 1ゲームに1回は必ずプレイ中にラグが起きる。


関係あまりないかもしれないが、
SF2のレビューが他のFPSに比べて異常なほどに多い気がする。

プレイ期間:1年以上2016/04/09

スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,539 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!