最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
武器に使用期限があるゲームはどうかしてると思う。
オンラインゲーマーさん
ただでさえ無料スマホFPSでも武器に「期限付き」はないのに関わらず、このク〇ゲは課金武器にも「期限」がついている。また課金武器の中には「無期限」のものもあるが、6連でもほぼ「期限付き」しか出ない。また、無期限が出たとしても初期に元からある武器くらい。
「課金」をしたのにも関わらず、「無期限の武器」が「初期武器」しか出ない。また、「課金武器」に「期限が付いている」ことから「金」目当てでしか作ってない
ように見える。
正直5000や10000課金するなら「COD」や「BF」を買ってやるのがオススメ。
プレイ期間:1週間未満2017/08/11
他のレビューもチェックしよう!
トロロさん
sf2は まだ武器、マップは少ないけど、グラフィックがよく、何週間ごとにマップや武器がアップデートされ、あきない! あと、初心者用に初心者部屋があって、初心者でもやれる。イベントもある。でも、たまに通信が悪くなる時がある。
まずとにかく面白い!!!
プレイ期間:3ヶ月2013/02/17
自分が初めてやったFPSだから少し個人的に評価も高くなっていると思いますが、
レビューを・・・
過疎ゲーとよく言われますが、割と色々な時間にできます。
(部屋数は少ないけど)
訓練部屋は割りと過疎っています。一般兵は平日朝などは過疎っています。
ゲームバランスは割りと悪くないです。
課金武器もこれと言える強い武器もあまりないです。
無課金でも普通に楽しめます。
課金は、「あ、この武器欲しい!」
程度の課金で充分だと思います。
また、課金武器や塗装された武器、塗装缶、塗装グレネードなど
イベントで無料配布されることもあります。
また、カムバックや、新登録キャンペーンなどで武器も配布されます。
あと、武器の期間購入だったら普通に課金武器も使えます
(塗装がなかったり、サイトがなかったりしますが。)
また、クラン戦も普通に賑わっています。
夜9時頃からクランがじょじょに増え、10時頃には普通にクラン戦できています。
また、マップが狭いです。
あと、スペックが低いパソコンだったり、
回線が遅いパソコンだとラグいです。
ノートパソコンや、古いパソコンでは
あまりやることをおすすめしません。
最後に、チーターは今のところ見たことありません。
民度はそこまで低くないですが、
暴言厨や、荒らしはたまにいます。
自分の総評価では★4ですけど、
まぁ、人それぞれかと。
気になった人がいれば一回やってみて、
気に入らなかったらやめる的な感じで
やればいいと思います。
プレイ期間:半年2018/03/15
ひあさん
良い点と悪い点書いてきやす
良い点
・グラフィックが良い
アンリアルエンジンだしね・・・
・チーターが少ない
チーターだ!とかいうスレもあまり見かけませんしおすし
・課金しなくてもまぁまぁいける
G36という武器がつえ~という感じになってますが
FAMASやCZなどの無課金武器でも行けます。
・人が多い(気がする)
平日や休日の夜はとても人が多いです。
・MAPが豊富
55くらいMAPがあるのでとても豊富です。
悪い点
・3chとかG36の宝庫
G36実際強いからね、仕方ないね
・HSゲー
3chとかCWだと大抵の人はHS抜いてきます。
・キルカメラがゴミ
キルカメラすごいバグ多いです
・人気のないMAPが多い
イベがない限り全くでないMAPとかあります
・サブが多い
初心者鯖とかサブが部屋に1人か二人いるレベル
プレイ期間:1年以上2016/08/05
フラグアウトさん
初めて1週間程度でしたが、このゲームをやるくらいなら他のSPFを探したほうがいいです
良い点
・全体的にレベルが低いので多少FPSの経験があれば上級者に余裕で勝てます
悪い点
・マナーが悪い(勝てない相手が居ると追放要請を出す始末です 笑ってしまいました)
・とにかく人が居ません
・1時間も遊ぶと飽きます
・9割が学生とニートのためチャットすら理解不能
・決められた作業を繰り返すだけの、お子様向けFPS
貴重な時間を有意義に使うことをお薦めします!
プレイ期間:1週間未満2016/05/17
有料がいいよさん
推奨スペックを十分満たしていても試合中かなりラグいです致命的なくらい
ちなみにAVA、CS、CF、SAでは人数多くても普通に動きます、SF2だけ異常にラグいです
あとはマップが狭いのでSRは芋ったり相手が下手でないと弱いです
基本AR持って敵に突っ込んでいき敵に向けて適当に撃っていれば倒せます細かいAIMなんて遠距離じゃない限り大して必要ないかも
ブレてまぐれHSなんてザラなんで
バランスがいいとコメント見かけますが正直理解できません
どうしても無料ゲーがやりたいならAVAあたりが一番マシだったのでもしやるならそちらの方をオススメします
プレイ期間:3ヶ月2013/03/29
るふぃさん
無料のFPSなのに、質の高い有料ゲーに負けていないと思えるゲーム。
グラフィックを最高画質にするとめちゃめちゃきれいで感動した。ただ、クラン戦とか真剣にやるときは、最高画質だと太陽光の反射等リアル過ぎるところが仇となるのでその時は画質を落とせば問題ない。最低画質でも十分きれいなので。
ゲーム内容は、爆破、奪取、脱出、チームデスマッチ、サバイバルモードと豊富でMAPも作りこみが細かくてオブジェクトを動かす事が出来たりする(エレベーター等)。
また、銃によっては壁を抜くことができるので、戦略的で面白い。
このゲームの関心するところは、どんな銃でも戦えることだと思う。銃の特性はそれぞれあるのだが、使えない銃はないといってもいい。バランスがとても優れているので、みんなそれぞれ思い思いの銃を使っているため面白い。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/28
五十歩百歩さん
SAのプレイヤーの質の悪さにうんざりして移住してきました。グラフィックやモードの多さなどではかなり充実してると思います。SAに比べればプレイヤーの質もまだましといったところです。不満点としては、チャット機能の非表示機能や追放機能がSAよりかなりザルなため、荒らしが入ってきた際には、ほとんどなす術がないということでしょうか。まあ、fpsに民度求めたらやれるゲームなんてないでしょうが。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/16
にゃんこさん
前作のスペシャルフォースとは全くの別ゲー。
アンリアルエンジン?ていうのを積んでいるので画質がきれいだしオブジェクトが動いたりする。
業者のチーターが確かに沸いたらしいが、ゲームプレイ中はチーターに出くわしたことはまだない。
キルカメラが不自然なのでWHだのラグだと勘違いする人がいるが、通信方式もSAと一緒だしラグは全くといっていいほど感じない。
これから期待するFPSの一つ
プレイ期間:1ヶ月2012/08/28
ゴキブリさん
ぴょんぴょん飛び跳ねて避ける人が多いFPS
mapは甘い作りなのか、よほどのFPS初心者でなければ裏を取られても容易に対応できるので、正面からの撃ち合いがメインになりがち
そしてぴょんぴょんばきゅんばきゅん...ウサギかおまえら?
跳ねても簡単に集弾撃ちできる仕様が悪いのか?mapが悪いのか?
距離による威力減衰仕様もあるが、マップが狭いのでロング等で撃ち合わなければ、この仕様はAVA等よりも体感しにくい
グラフィックは基本無料の中では優良
ただ、このスピード感でこのmapの狭さは致命的な気がするが...
サクサクと進む戦場なので、戦況を見て詰め寄る老熟プレイヤーよりも、とにかく撃って撃ちまくってひゃっほいする若年層向けのスポーツゲームに感じた。
ARMAやOFP好きにはツライ
SAやCF、CSO好きならイケル
プレイ期間:1ヶ月2012/09/27
スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
