国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

家庭菜園のようなゲームですから間違わないように

40代おっさんさん

このゲームは、他人と所有するレアキャラを競ったり、自分のPSを見せつけたりして、いわゆる俺つえーをするゲームにはなっていません。

何百万課金しようが、手に入らないキャラがいますし、最強状態になることもできません。

日々、チマチマとした積み重ねをして、好きなキャラを強化してにんまりしたり、定期的に行われるイベントに参加して達成感を得たりと、ゆるやかな時間の中で自己満足のためにやるようなゲームです。

俺つえーはもちろん、刺激的な展開や、金にものを言わせた短期決戦も許されないゲームなので、艦娘(帝国海軍の艦船)が好きな人が、家庭菜園をやるような気持ちで望むべきコレクションゲームです。

なお、高難易度面では運も左右しますが、練度や装備、編成も重要です。クリアできる最低ラインの強さがあった上で、運が味方したり、逆に不運に見回れたりします。

時間がかかり面倒な作業はしたくないからと言って、日々の野菜の世話(レベル上げや艦種の充実など)はしないまま、収穫だけはきっちりしたいと言ってもそれは無理です。

ただ…、コレクションでありながら運営側の都合(サーバー容量)によりプレー開始が遅れ、ゲームスタート時にはすでに入手方法が無い艦娘が結構いる点は擁護できません。運営には、ただの延命措置と取られても仕方ないような放置は辞め、速やかにフェアな対応を望みます。

プレイ期間:1年以上2017/08/12

他のレビューもチェックしよう!


レビュー投稿についての注意点

プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。

▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。

オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。

個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。 犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。

新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。

プレイ期間:1年以上2018/04/11

悪循環の縮図による逃げ込み寺

変態の端くれ提督さん

艦これの評価できる部分はソシャゲやネトゲにしては値段が比較的良心的また永久であること、ですが最初のうちだけ艦娘はどんどん増えるので拡張枠を増やさないと対応ができないので結局は結構な額を注ぎ込むことになるということです、みなさんの言うとおりこのゲームは運ゲーなのです、正直な意見でいうのであればシュミレーションゲームというカテゴリではない皆さんが言うシュミレーションゲームは今流行っているソシャゲのシュミレーションではないでしょうか?それはシュミレーションではなくソシャゲということです、もしですかなり人気のあると思っているのなら世界中で人気のはずです海外の人たちがゲームを評価せずキャラクターの可愛さを評価しているのであって、ゲーム性の評価が出ているのでしょうか?ゲーム性の評価が高くないということは一部には人気があるが他人に勧めるようなゲーム性はないということが頭をよぎります、今の日本のネトゲーは努力も何も報われないゲーム性があり逃げ込みとしてソシャゲーに逃げているのが現状です、ソシャゲーもこれに甘んじてユーザーを甘く見ているのが現状です、ゲームを簡単にクリアできたら悔しいそれはゲームクリエイターの考えでは普通です、ですが考えなしに運要素ばっかりでやるとゲームとしてどうか?クリアするために攻略要素や組み合わせやレベリング、ルートを決めるためにはどうすればいいか?どうかをユーザーは楽しむのがゲームです、リアルで大和が一撃大破とかはありえません、大和は自分の主砲に耐えうるだけの装甲がありますさらに大和を撃沈させるためにアメリカがどれだけの戦力で挑んだのか知っているのか?そういった観点やゲーム性などをみるとおのずと評価が低くなる、個人的な評価ですが、ゲームの評価はキャラではなくキャラも必要ですがゲーム性と両立しているかやどういうゲームなのかの細分化をし評価を下したほうがいいと思います、そういう意味で艦これは結局はガチャゲーの延長ゲームでありシュミレーションゲームではないというかゲームの形をしてないということです、もし艦これが好きで不満やいろんな人に勧めたいのでしたら、不満点を運営や負ういう場所で言ってしまいましょう、そのほうがゲームとためです、私の評価は以上です

プレイ期間:1年以上2014/12/24

ツイッターでは、もう誰も艦これのことを話題にしない
流れてくる絵やスクショは、デレステとかFGOとかアズレンとかグラブルとかぶつ森ばっか
コミケのサークル数もついに本格的に減少に転じた
我々は今まさに、かつて一斉を風靡したコンテンツが衰退して崩壊してゆく様を、リアルタイムで観測している
オタク文化史に残る瞬間をリアルタイムで観測できるなんて、ハルヒのエンドレスエイト以来の、貴重な体験だな(白目)
ツイッターで艦これをサーチしようとすると、なんてサジェストされると思う?
引退だよ、引退
そのくらいユーザーも減っている
かつて好きな艦娘が居たからこそ、嫁を電波ポエムや妙な台詞で汚染され、コンテンツまで滅びの美学オナニー(この言い回し考えた人だれうまです)で食い潰された現実が悲しい、田中が憎い
田中は終戦記念日に全滅敗北ENDでサービス終了という誰得オナニーをキメたいのは変わらないみたいだし、一期が終わるという言い方ではあるが、今の状況を見ると、一期どころか艦これ自体終わりかもしれないぞ
イベの規模について平気で嘘つくし、本当は二期なんてないか、あっても来年の終戦記念日までのちょっとしかやらないかもしれないぞ
そのくらい、今の艦これは、先がもうないように見える
このままじゃ未来なんてない
今更始めたり復帰しても、遅きに失したなんてことになるんだろうな
もう引退した身だけれど、かつて推しがいたので、素直に悲しいです

プレイ期間:1年以上2017/12/10

公式アカウントまで使って『受注の限界に達してしまいました』とか報告いるか?

この手の販売日程は守るくせに
イベント期間が延長に次ぐ延長なのはどういうことだ?

今までの運営の行動は以下のものになる
5/22
運営「イベントは3週間を予定だぞ インフレ装備が欲しければ甲クリアしろよ」

約1週間後(5/27)
運営「(前段突破率が30%以下とかやべぇ・・・)1週間延長して4週間な」

さらに4日後(5月末)
運営「E2に友軍を投入するわ」

運営(悔しいから初期設定は『支援不要』にセットしておくか ついでに特効艦を使ってた場合は強い友軍が来ないように嫌がらせしたろ)

イベから15日経過(6/6)
運営「E3とE4にも友軍を出すぞ」

まとめで運営は対地すら理解していないエアプと書かれ
wikiでは
『誰一人として対地装備を搭載していないため、割合削りが関の山。北方棲妹を始め陸上型は自力で倒すしかない』
と書かれる

その17時間後(6/7)
運営「(友軍弱くしすぎて叩かれてる)E3とE4に強い友軍出すように検討するわ」

運営「(出すのは1週間後でいいか)来週の半ばにはE5にも友軍出すぞ」

運営「友軍到着後に10日間延長するぞ」

運営「(突破率が上がるか不安だし)+αで延長するかもしれないぞ」

まとめると
5/21開始~6/11終了と3週間予定だったはずの春イベがまたしても延長
最速で6/24に終了と5週間にも延びたことになる
遅ければ6月末~7月にまでずれ込む可能性が高い

客観的に言わせてもらうが
運営は最初から7月までイベントを延ばす予定だったのではないだろうか?

ズイパラだレッパラだとリアイベにかこつけて春イベを遅らせる予定だったのが
ユーザーから叩かれて仕方なく5/21に開始
高難易度と友軍で終了日をジリジリと伸ばして7月に終了

運営の決まり文句としてはこうだ
「19春イベが思った以上に長引いた為に備蓄を考えて初秋イベに変更」

要するに運営側としては夏イベをやりたくないという事だ
GWに10連休をとったことからも分かる通り盆休みで休業する算段

つーか艦これ運営連中のゴリ押しコラボのせいで
シュークリーム屋は盆休みも取れるか怪しくなってきてるからな
転職して物作りの厳しさを学んで来い

プレイ期間:1年以上2019/06/07

このゲームに関する批評は出尽くした感がありますが個人的に看過出来ない問題点を提起させてもらいたいと思います。
それは「大型建造」と言うもの。
このゲームの主役である艦娘、その艦娘を入手する方法は主に通常建造と通常海域ドロップの2つ。
どちらにも言える事ですがそれにはまず資源が必要です。
このゲームに於いて資源は艦娘と同じくらい重要な要素、資源は「弾薬」「燃料」「ボーキサイト」「鋼材」の4つあり艦隊運営には不可欠です。
海域ドロップを狙うにせよ出撃には最低でも弾薬と燃料は消費します、通常建造の場合はwikiに載ってるようなレシピを参考にすると良いでしょう、断っておきますがのレシピはあくまで確率を上げる為のもので闇雲に資源を投入するよりマシと言うだけで目当ての艦娘が入手出来るかどうかを保証するものではありません。
この2つの方法で8割くらいの艦娘が入手出来ますがそれでも入手不可の艦娘がいます。
1つ目は皆さんが散々指摘してきたイベント海域限定の出現率が極端に低い艦娘。
2つ目は私が今回提起する大型建造のみでしか出現しない艦娘。
3つ目はいつ復刻するか見当がつかない過去のイベント海域限定の艦娘。
大型建造の話に戻りますけどこれは通常建造の凡そ10倍の資源が必要になります。
例えば戦艦や空母でも通常建造で費やす資源は500~600くらい。
大型建造の場合はこれの10倍なので一度の建造で5000・6000程度は簡単に溶けます。
しかもこれもイベント海域限定同様成功率が低い。
通常の10倍もの資源を費やして出て来るのは通常建造で出て来る戦艦や空母なんてザラ、下手すれば軽空母なんかも出て来る。
中堅提督の大半はこれに苦しめられてきたのではないでしょうか。
結局は運です。
資源の話に少し戻りますがこれは主に遠征と言うコマンドを用いる事で集める事が出来ます。
このゲームに張り付き遠征を出しまくって2~3日かけて集めた資源が大型建造では一瞬で溶けてしまう。
取り分け集め辛いのがボーキサイト。
空母の建造は他の資源よりもボーキサイトを多目に投入する事が鉄則ですがこれが大型建造となると、とんでもない消費を強いられる。
大型建造でしか出ない空母は装甲空母の「大鳳」。
よりによって私はこの大鳳の建造を成功させるのに95回の建造を強いられました、大鳳が実装されて凡そ4年の歳月を費やす羽目になったのです。
どれ程の資源の消費したかなんて考えたくもありません。

さて、そんなこんなで大型建造を一通り終えた提督諸氏にとって最早これは意味を成さないものになります。
私もそうでしたがせっかくあるんだから過去のイベント海域で逃した救済としてここにアイオワ(アメリカの戦艦)やローマ(イタリアの戦艦)等を追加したらどうかと言う案が浮上しましたが運営はこれを受け入れる気が無いみたいです。
大型建造に限らず過去のイベント限定艦で取り逃した人達の為の救済措置としていい加減通常建造にも組み込んでいいだろうと思いますけどそれもやる気がない。
恐らく古参から不満から続出するからでしょうね。
「あの時あれだけ苦労して手に入れた〇〇(艦娘の名)を建造なんかであっさり入手する事は許さん」的な。
私も古参でしたが別にそれでいいと思うんですけど多くの、正確には声の大きい古参がそれを許さない。

プレイ期間:1週間未満2020/05/26

何故かって?運ゲーだから
気合いや根性でクリアできるゲームというのは…とどのつまり、プレイヤーが介入できる余地の大きいゲームだ
プレイヤー自らが操作できるなら、最後は気合いや根性でなんとかなることが多いので、気合いや根性でクリアできるゲームなんだ
だが、艦これはどうだろう?編成と陣形と、夜戦や進退の選択肢しか、プレイヤーは操作できない
羅針盤や戦闘が始まったら、見ていることしかできない
これでは、気合いも根性もヘッタクレもない
最後は運、つまり、クリアできないときはどうあっても無理
しかも、ここの低評価でたくさんの人が指摘しているように、最近の艦これは運ゲーの掛け算、重ねがけ、インフレで、ますます確率が絞られている
クリアできる確率自体が、激渋なのだ
羅針盤に関しては、最近は特定の編成でルート固定できるが、ルート固定艦が育っていなければ足切りということが多いし、ルート固定艦を揃えたところで、ダブルヲーや潜水に代表されるようなしっぶいしっぶい道中戦闘ガチャや、防空マスという別なお祈りゲーに阻まれる
こんなの、いくら気合いがどうのとか言われても、どうしろというんだよ
17夏は攻略サイトの管理人が「どうやってクリアできたのかわからないから何の参考にもならない」とか言ってたしな
SSRキャラ排出率が1パーセント台のゲームのガチャで、SSRキャラを引くよりも、難しいんじゃないですかね、最近の艦これの海域クリアは

さて、最後にツッコミを入れさせていただきます

>甲でやれよ?甲でな!
丙とか乙とかに逃げる雑魚は二度と艦これやるな語るな
まるで、露骨な難易度別報酬差別をしたり、難易度選択制を自ら丁寧に無意味化して潰していった、田中謙介みたいな言い草ですね
類友、というやつでしょうか

>艦が出なければ出るまで出撃しろ
倒せなければ倒せるまで出撃しろ
だから無理なときは無理なようにできてるんですよ
いみじくも、カイジの沼に例えた人が居ますが、沼パチンコより悪質だという意見には、私も同意です

>艦これは愛国心を持てる神ゲーなんじゃ
能書き垂れる奴は精神がたるんどるんじゃ
いや、ただのインフレしてる運ゲーでしょ、笑わせないでよ

>艦これやってる奴は偉いのである
艦これやってる奴が強いのである
は?

>中華に逃げた奴が愛国心持ってるか?
これじゃ散っていった英霊達が浮かばれないわ
俺達は選ばれし人間だ
だから田中謙介には感謝しなければいけない
いや意味わかんねーよ
それに、艦これから逃げようが自由だろうが
だいたい謙介が我々ユーザー(だった者)をいじめてきたわけだし、ともすれば謙介こそ先の大戦で散っていった英霊を愚弄しているようにも見えますよ?電波な台詞や、金のかかったクッキー☆みたいなアニメやキャラソンを見るに

>「艦これ、オワコンですよ、これからはアズレンですよ」などと抜かしてきやがる。
おまえ、何回も2-4攻略をアドバイスしても、「建造で揃えてから」って、何もしなかったろ?
どうせ、負け犬が似たようなゲームやったって、結果は同じだよ。
艦これは負けてねぇんだよダボが!
このレビュー主は何にも現実が見えてないってハッキリわかんだね

とにかく、ゲームの仕様も界隈の空気も、ハッキリ言ってオススメできたものじゃありません
今から始めたところで、時間の無駄だと思います

プレイ期間:1年以上2018/02/11

このスマホゲー、面白い!

田中しれぇ!さん

★世界の軍艦が登場!
日本、アメリカ、イギリス、イタリア、中国、ソ連、モンゴル、チリ、カナダ…などなど!
有名な戦艦や空母はもちろんのこと珍艦「ノヴゴロド」や未成艦「ライオン」のような珍しい艦も出ます!
★戦闘がいい!
かわいいSDキャラが戦闘をします!駆逐艦も育てれば強く頼もしい戦力です!
スキルのおかげでいろんな艦が活躍できるのがいいですね!
★お楽しみ要素も充実!
宿舎ではSDキャラを撫でて戯れることができます!
家具を置くとアクションもしてとても癒されます
日本と中国の声優さんのボイスもクオリティが高くていいです
★良心的な運営
メンテナンス延長や不具合があった場合はしっかりと補填をしてくれるのがいいですね
また、アップデートの頻度も高く新規艦も定期的に増えワクワクします


え?これ?戦艦少女という艦こけの上位互換ゲームですが?

プレイ期間:1年以上2017/05/04

一回一万円越えの超課金ガチャです
常識のある人ならこれがどれだけ狂っているか理解できると思います
当たりのカードを求めてひたすらガチャを回すゲームになりました
一般人がこのガチャを無課金で回そうと思うと一週間に一回ほどが限界でしょう
しかし当たりカード以外はすべてハズレという鬼畜仕様で課金なしでは到底無理な確率となっています。
ガチャの仕様を批判していた運営でしたがやはりガチャには勝てなかったということでしょうか・・・・
ご冥福を祈ります

プレイ期間:半年2014/01/09

コンプティーク2013年10月号に触発されて艦これ始めました。
艦これ始めた当初は「ついに話題のゲームができるんだ!」というドキドキ・ワクワクが込み上げて来ました。艦娘達を初めて見たときは単純に可愛いだけでなく、「カッコイイ!」、「凄い!」という思いがありました。
ログインする度に艦娘が色々な台詞を喋るのを見て、プレイヤーは提督として大なり小なり歓迎されているんだなぁと感じました。
海域を周ったり、建造で持っていない新たな艦娘達を手に入れる度に「おおっ!来たああっ!」と理性を飛ばしたことも一度や二度ではありません。レアな艦娘なら尚更です。この事から自分は艦これが好きなんだ、良いゲームに出会えてよかった、今後の展開が楽しみだ等色々ポジティブな思いでいっぱいでした。
ところが、プレイし続けていくと、色々と難しい要素(改二に設計図が必要であること、編成縛り等)が出るようになってからはプレイする頻度が下がりました。
難しい要素がどんどん酷くなるにつれ、ゲームについていけなくなりプレイするのを止めました。今はかなりひどいようですね。
妄言を述べさせて頂きますが、果たして艦これの今の現状を艦娘達は望んでいらっしゃるのでしょうか?プレイする人達が離れて泣いている艦娘達もいるのではないでしょうか?新要素を増やすならばユーザーの立場だけではなく、艦娘達の立場も考えるべきです。
次は、「艦これアーケード」について述べます。ご存知のようにアーケード版はブラウザ版にはない要素が多くあり、動く艦娘達が見られるという点があります。それだけではなく、ブラウザ版では分からなかった艦娘達の戦いが具体的で分かりやすく視覚化されている素晴らしいゲームであると感じました。稼働当初は自分も含めて皆1秒でも早くやりたい気持ちもありました。
ところが今のアーケードはブラウザ版の嫌な部分を持ってきています。それだけではなく、改の出し渋りが酷くてプレイヤーが離れています。この現状を見て、上の話とダブりますが、またしても艦娘達が嘆いているように感じます。
個人的にアーケードにはまだ良心が残っているように感じます。アーケードの今後に望むことは今のブラウザ版の現状や要素を持ってこない、強引に入れようとしない事です。
まだまだ語りたい事もありますが、女神の加護と導きが提督達と艦娘達と共にあらんことを望みます。

プレイ期間:1年以上2017/02/15

あのさあ、お前らこのゲームもうやめたんだろ
じゃあ、もうレビューする資格ねえじゃん
いつまで未練がましくかじりついてんの?ガイジかな?
これだからタナコロはバカにされるんだよ
いいか?艦これは神ゲーだ
したがって不平不満を少しでもいうやつは
タナコロとして徹底的に弾圧されるべき存在なんだ
だから★1をつけることは一切許されてはならない
黙って課金しろよカスども
おめえらには元からクソ紙ほどの価値もねえのに
課金する権利与えてやってんだぞ?感謝しろよ
いいか運営さんを賛美しろよ
ここまでプレイヤーの事を考えてくれる運営は今後会えないぞ
ここまで簡単なゲームができないなら他のゲームでも居場所ないぞ
いいか?嫌ならやめろ?さっさとやめろ?
甲13ない雑魚はやめろ
五航戦は轟沈させろ
始めたなら3年は責任をもって続けろ

プレイ期間:1年以上2018/04/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!