国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

丙難易度が息してません

微差栗マン395さん

難易度選択制は、残念ながら15夏で既に息してません
そして今回も、丙ですらダブルダイソンだのPT田中群だの簡悔まみれで、丙難易度は廃信者がようやく現実的にクリアできる程度の気休めでしかありませんでした
そこまで新艦と邂逅されることが悔しくて仕方ないんですかね
素直に微差栗です
キャラゲーでイベント報酬キャラと邂逅すらさせないって、一番やったらダメでしょ
元よりゲーム性はあまり高尚ではなかったですが、キャラゲーとしても崩壊してますよ
あと、ゲーム性が高尚ではないならないで、じゃあ気軽な難易度でシンプルなシステムにすれば良かったのに
それすらも悔しかったんでしょうね、微差栗勃起豚は
ずっとこんな調子を続けているから、今じゃすっかりオワコンなんですが、運営と信者のイキリオタクぶりが相変わらず限界だし、謙介も艦豚も他のコンテンツに迷惑をかけ続けているのも鑑みて、星1レビューをつけさせていただきました

プレイ期間:1年以上2017/08/17

他のレビューもチェックしよう!

いいですねぇ~

ねえ ~さん

確かにイベント期間中は長時間張り付いてドロップ狙いをやりますし、戦うための資材集めやレベル上げにも時間がかかります。時間と作業を必要とするゲームであることは事実です。よく運ゲーといわれますが、本質的にはそうではありません。めちゃくちゃ時間をかけてやってくゲームなんですねぇ~

イベントのキャラを取りのがしても他のゲームとは違い戦力的な問題は起きないので、次回の入手の機会まで待てばいいんです。最長で一年かかって再登場するケースもありましたが、もっと短い期間で再登場するケースもあります。取り逃すと再登場するときはもっと低確率になるという声もありますが、確率がupして登場するキャラだっているんですがねぇ?
でも、確率は確率なので、これはもうのんびり気長にやるしかないです。昔はよかった!とかいう人もいますが、昔からこのゲームの本質は何も変わってないです。矢矧とか初風とか長波や潜水艦たちとかはイベント期間中に掘り作業をしてましたし、ワンパン大破も昔からずっと同じなんですね。
逆に今なら、弾着観測・夜戦装備・装備改修・艦載機熟練度などの補助要素が盛りだくさん。どんどん楽になって来ていると思っているのですがねぇ…

要約すると課金よりも、かけた時間と作業した内容が優先されるゲームです。これこそ本来のゲームの在り方だと思いますねぇ。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

初心者バイバイ

腕組みおじさん死ねさん

E-1の報酬に陸攻をくれなかった癖に歴代のボス並の強さを誇る空母×2を陸攻が倒してくれるのを祈るイベントを作る運営
防空駆逐艦がいないと、艦隊司令部がないと、大艇ちゃんがいないと、海外の高速艦がいないと、クリアの難易度が上がるイベントを作る運営
こちら側の資源を増やそうと運営が努力してるとしか思えないシステム。ぽっと出の燃費の悪い飛行機が艦娘を差し置いて活躍するのを眺めるイベント
本当に糞
初心者、エンジョイ勢を切り捨てたコンテンツは長続きしないよ。課金して揃えた艦隊を見せびらかそうにも誰もいないんだもん。荒野で一人課金し続ける事ほどつまんない事ってないもん。
ランカーの要望しか通さない、ランカーにしか良い装備配布しない今の運営じゃ無理か。まず柱島初心者を救済してくれ

プレイ期間:1年以上2017/02/27

4月1日 発表内容(既に発表されたものを含む)

 1/1「瑞雲」 計画中
 広瀬香美とCD制作(未定)
 三越コラボ 後段
 カレー機関にビーフストロガノフ
 パンとスイーツのレシピ開発
 自衛隊関連の限定パネル
 東京・大阪・福岡1MYBツアー
 呉鎮守府コラボ
 「艦これ」以前に進めていた企画進行中

 比叡改二丙 今春実装予定
 吹雪型七番艦 実装準備中

~~ ここから感想・レビュー ~~

どっかの政府による「全世帯に布マスク2枚配布」並の酷さとくだならさで笑ってしまった
信者によるサクラも虚しくトレンド入りすらしないあたり悲壮感
もっとサクラ買収したほうが良かったんじゃないですかね?

ブラウザ版の発表がショボすぎていよいよサ終を匂わせてきた
そのうえ「艦これの開発/運営やってたからできなかったことを始める」という言い訳口調で中身を明かさない企画を進めるという
中身をある程度明かしている金剛86も2019年度中に続報出しますと言いつつ音沙汰なし
そしてアニメ二期の情報なし やっぱりな
結局アズレンアニメに対抗したくて同じ角川系列(ENGI)をダシにしたけど不良債権に下りる予算などなく窓際コンテンツという事実が改めて浮き彫りになった、と
映像作品に命運託せないあたり「幸〇の科学」未満だし、同じ業界だったらPS〇2未満ってこと

ちなみにリアイベもショボさ極め始めてあっぷっぷ溺れかけ
飲食チェーンやレジャー施設を間借りしてカルト奇行に勤しむ社会底辺のブサメンらを見られないのは残念だなぁ
見世物小屋の中で飼い主(運営)に馴らされて恍惚ながらブヒる、人ならざる肉塊(艦豚)を眺めてあざける「汚いもの見たさ」がそこにある
キール鯖の陣内もそういう目で見られてるの一生自覚しないまま不謹慎発言を続けるしかない艦豚の鑑ですわ

今回の発表のうちいくつ企画倒れになるかを愉悦しながら観察しましょうね
C2機関は艦これから他の優良コンテンツに艦豚が流れ着かないようにする「隔離病棟」と、
上記の「見世物小屋」という2つの役割を果たしているノアの方舟(爆笑)なのだから

プレイ期間:1年以上2020/04/02

このゲームの元キャッチコピーは「非課金でも充分遊べる」です。

某携帯電話会社のキャッチコピーに通じる物があります。

携帯電話を例に取れば、普通に使おうと思ったら必ずと言っていいほど余分な費用がかかります。艦これも同じで非課金でできる事には一定の制約があり、普通に遊ぼうと思ったら、課金が必要になります。

最初、艦これは流行りました。それは、古いレビューを見てもらえば分かるとおり、「非課金でも充分遊べた(過去形)」からです。初期は実装艦も少なく非課金枠(100隻)でもリストラしたりして、やりくりすれば、100隻枠の中で何とかなりました。でも、現在では実装された艦も増え、100隻枠で納めるのはかなり困難です。

2017年12月現在の拡張最大保有艦数は350隻、拡張するだけで2万5000円かかります。

もう分かりますよね、非課金要素の100隻には変更がなく、実装艦がどんどん増え、その実装艦がないとクリアできない仕様になったらどうなるか?

「非課金でも充分遊べる」をうたい文句に人を釣り、最終的にお金がジャブジャブかかるゲームになってしまったら当然レビューも逆転します。

コンプガチャを否定して、結果コンプガチャより金のかかるゲームになってしまいました。コスパが悪くなれば、人は離れます。いたって当然の結果です。

プレイ期間:1年以上2017/12/11

所詮運ゲーなのに相変わらずつまらんポエムしか語れない、それが艦豚の特徴よな
つまり裏を返せばそれしかもう語れないってことなんだよなぁw何の取り柄もありませーんと自ら自白してるようなもんだわ

そして相変わらず艦豚信者は現実を直視できていないようでwww一般の社会人は艦豚と違って(リアルに)忙しいからこんなゴミゲーになりふり構ってる暇なんかない
艦豚ニート風情が邪魔すんな日本社会の役立たず共が。マウント取るのも大概にしとけ

簡悔ゲーと化したこの芸無特有の法的措置(冷笑)には心底反吐が出ますよw
それしかやることねーのかよ、マジで優先順位てのを理解できてないクソ運営だな

プレイ期間:1年以上2021/04/06

批判レビューは散々出ているので、突っ込みどころが少ないのですが今回のイベント仕様は流石に突っ込まざるを得ない点があります。

艦これは初心者お断り仕様と化し批判が出ていたので、流石に運営も批判を受け止めたのか、さらなる低難易度の丁を導入したのですが、あろうことかクリアしても景品は何も貰えない仕様ですのでプレイする意味すら無い仕様でした。
艦これが初心者お断りなのはこの初心者や、高難易度攻略に時間をかけられないプレーヤー程質の悪い景品しか貰えず、結果として次の攻略に差し障りが出たり、最悪では詰んでしまう仕組みなのですが、今回はエスカレートさせてしまったのです。
現行の問題は攻略ができないことだけが問題なのではなく、初心者や後発者は決して戦力が整うことが無い、ということなのに運営はこれを理解できていないようです。
普通のソシャゲはこのあたりは上手に調整するのですが、艦これはこの調整が出来ないようです。

このイベントの後に第二シーズンとなるそうですが、これを埋めるために単純なガチャゲーになる危険も避けられないでしょうから、今のイベントを進められる方は全力でなるべく甲難易度を頑張り、現状でプレイを検討している方は無理に参加せずに第二シーズンを待つ方が賢明です。
仮にガチャゲーになれば課金で戦力を埋めるチャンスも出てくるでしょうからね。

いずれにしても第一シーズンはこれまでなのですから、お疲れ様でした。

プレイ期間:1年以上2018/02/17

この手のゲームとしては6周年という長寿っぷりですが、ブラウザゲーとしては星1評価すら過大評価。
リアルイベント等に関しては無視してゲームだけを見ると、ゲームですらありません。
日頃から資源を貯め込んで挑戦回数を増やす仕組みのストレス耐性チェッカーです。
他のDMMゲームではアニバーサリー記念というとファン還元祭りといった雰囲気で
アイテム配布やお得なアイテムパックの販売が行われますが、艦これにはそういった物が一切ありません。
代わりに存在するのは高難易度海域を周回するといった、面倒で不愉快な反復作業である任務の数々。
この6年は艦娘によって支えられてきた6年であり、ゲームとしては3流以下のまま経過した6年といった印象が強いです。
戦闘に関してプレイヤーの判断が介在する部分がもっと存在してほしいのですが、6年間ずっと変わりないのが残念です。
『艦これ』はこれからも各プレイヤーが最善の準備をした上で、艦娘が目標達成するのを祈るだけのストレス耐性チェッカーなのでしょう。

プレイ期間:1年以上2019/04/23

1 運営さんはいつも頑張ってる 嫌ならやめろ
2 やめたら文句言うな 消えろ
3 嫌なら自分でゲーム作れ

↑は全てかつての信者(業者?どっちでもいいけど)の常套句
様々な事象において他人に対し異常なまでにマウントを取りたがる
信者たちの挙動全般は見ていて醜悪と言わざるを得ない

A1 頑張ってようが外にそれが伝わらない時点で意味は無い
ましてや商売なんだから それが我慢できなくなった時点で皆居なくなるわな
A2 言論統制乙!隣の隣の国みたいですね!
まあ今大多数は消えてるよ、良かったね、望みが叶って
A3 2次創作ゲーを全面禁止しておいて何言ってだコイツ
まぁ禁止しないと素人さんの方にいい作品作られたら立つ瀬が無くって
ムガールケーンになっちゃうから仕方ないね

とにかく2期はいいもの作ってください
一応キャラとかは好きなのも割と居るからさ、素材は悪くは無いんだよ
ただ設定がガバガバ過ぎたり運営がダメダメだったりするだけで
ぐずぐずしてるとアビスホライズンも来ちゃうぞ?

プレイ期間:1年以上2018/03/23

まず、他人のレビューに噛みついただけで☆5とかはやめようよ…ゲームの良いところを挙げないの?
前の方では、「俺が楽しいから」「課金要素がないから」とか辛うじてゲームの良いところを挙げてたのになあw

まあそれはともかく、他の人があまり挙げていないこのゲームの欠点は、単純なわりに地味にエフェクトが多かったり戦闘シーン(システム上完全にお飾り)がカットできなかったりで面倒なことか
あとは、戦略シミュとか兵站とかヨイショされてるけど、実際はそんなことはない単純なブラウザゲーです。正直足し算と引き算とwikiだけで足りますので頭を使う要素はないです。まあこの辺の評価に騙されて始める人はいないと思うけどw
民度という点では、難易度選択ができてから、低い難易度を見下す言動が増えましたね。丙を選んだ奴は提督を名乗る資格がない、こんな根性無しに指揮されるキャラがかわいそうだ、などなど

良い点とすれば、音楽は本当にいいものです。
賛否両論点は、時間がものをいうゲームだということですかね
かつてイベントの報酬だったキャラが次のイベントで何らかの優遇を得る(ルート固定)こともありますが持っていなければそれは出来ません
まあ次以降のイベントでも手に入りますが、確率が物凄く低かったりで現実味があるかといえば??ですね
同時に、腕でどうにかなる要素も皆無なので、アクションゲームのように他で慣れてる新規プレイヤーが腕を応用することは出来ません。まあブラウザゲーなのでそれを期待する人も居ないでしょうが

最後に、艦これのコンセプト自体は使い古されてすら居たものですが、さすがは角川という販売戦略で有名になりましたね。この辺の抜かりなさはさすがのもの。最近は同じ手口で大学受験ものの映画を売り出すそうですがどうなるかw

プレイ期間:1年以上2015/07/02

他のゲームはイベント開始日から攻略ができますが。
開始日から攻略できないのが艦これというゲームです。
去年の春イベを見る限りは、今年の春イベ(5/2開始)も連休中にクリアさせる気はないでしょう。

ルート固定艦、海域出現制限の札、という余計なシステムがあるため、不用意に突入すると詰みます。
突入できるのは攻略サイトが解明してからになります。


前回の春イベは5/3と連休初日に開始されましたが。

・メンテナンスが28時まで延び開始できるのが5/4からになる
・特効が機能しないバグにより先行組がE6から進めない
・バグがあるから後段作戦を控えろとの運営告知
・5/5にバグ修正の臨時メンテナンスが入る

参照元のサイト
http://ch.nicovideo.jp/johto/blomaga/ar1033130

http://amirstan.hatenablog.com/entry/2016/07/02/004624

E6ギミック条件がほぼ確定したのは連休終了間際の5/8。
ところが先行組がギミックを外せずにE6攻略で足踏み。

運営から公式にギミック条件が発表されたのは既に連休が終わった5/10という遅さ。
http://akankore.doorblog.jp/archives/47526369.html

さらに基地航空隊の不具合(熟練度が機能していない)を5/13の臨時メンテナンスで修正。

攻略サイトの情報も遅れに遅れ最終海域攻略情報が出たのが5/13。
まともな状態でプレイできるのは連休が終了した後でした。


今年の春イベも攻略ができるのは連休が終わった後でしょうね。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!