国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

どちらが工作員だかw

嘘八百太郎さん

アンチの方々必死ですね
新たに引退する方が増えるのがそんなに悔しいんですか?
他ゲーの信者の方なんでしょうが、基地外全開ですよw
私は始めて1年半程の、毎日ログインしているまったり廃人の糞二―ト君w
プレイヤーですが
今夏イベも特に時間もとられる事なく.、頭が怒髪天になりながらクリアしましたよ
新たに始めるかどうか悩んでる方は、まずは始めてみることをお勧めします
新規の方には確かにイベントは簡単ではありませんwクリアは不可能ですw私も初イベはクリア出来なかったですw
ただクリア出来なくても浅い海域でレアキャラを獲得して楽しめますよ(超大嘘)
そして自分に何が足りなかったのか考えて、次イベまでに空いた時間で準備すれは、丙なら次イベでクリア出来ますよ(超大嘘)
そしてその次は乙、その次は甲(全てクリア不可能)
普通にやれば頭が逝かれるゲームですよw


プレイ期間:1年以上2017/08/30

他のレビューもチェックしよう!

どうしようもないゴミ

タナカスのバーカさん

課金要素が少ないことは完全に過去の話です。
現在は艦娘の数が100以上を超えており、コレクションするためには
まずドッグ課金はほぼ必須になります。100でプレイしてる人は稀でしょうか
そして快適にプレイしたいなら、入渠ドッグの拡張もほぼ必須ですね。
そして最近は装備改修機能が実装されておりこちらは完全な課金要素ですね。
確かに課金要素は少ないのは事実ですが、
逆にお金をかけても新規は絶対古参に追いつくことは不可能です。
はっきり言いますと、今から新規で始めることはお勧めできません。
民度も最低ですし、攻略を古参に質問するとなぜか罵倒、上から目線の説教
される始末、しかも人格否定されることもあり、こんな信者が多数いるので
どうしてもプレイしたい方は自分で調べましょう。外部には絶対何も聞かないほうが
いいです。アフィサイトは盲信してる馬鹿しかいないので近づくのはやめましょう
キャラクターをLv150にしても敵の攻撃で1発大破するゲームなので
育成はある程度で十分、計画なんていりません。
資材を貯めて、物量で殴るゲームですこれは、戦略とかプレイヤーが指示できるのが
陣形だけで、プレイヤーができるのは大破しないように祈るだけ
コツコツプレイすることは正しいですが、こんな運要素しかないクソゲーをプレイしても
ストレスが貯まるだけで、何も達成感もなくただ徒労感しか生まないです。
ただキャラクターだけ見たい方は動画サイトの動画や書籍などを購入したほうがいいかと思います。
はっきり言ってもう伸びしろもなくどうしようもない改悪だけしてるので期待するだけ無駄です。これも全て田中謙介と不愉快な仲間を盲信者が運営を甘やかした結果です。
ほんと盲信者は艦これの癌ですね。

プレイ期間:1年以上2015/06/15

イベ史上最多の甲クリア数

ハイパーエリート提督さん

終わってみればヌルイベだった定期。
先行()してギミック実装前に無駄な労力使ってブーイングするおマヌケさんには呆れたね。
なんで一週間程度待てないんだろう?。
我慢出来るのが社会人であり艦これは社会人しかプレイ出来ない知能と節度を求められるゲームだ。
自業自得を運営のせいにする他責でお客様は神様だと言わんばかりのユーザーは社会人ではない。
盆栽を育て投げ合う楽しみをわかってこその社会人提督。だから艦これの基地、編成の戦略を味わい尽くせるのである。

プレイ期間:1年以上2021/01/18

実録!これが、信者だ!

ななしさんさん

星5してるのは頭の中がこんなのばっかなんでしょうね

・あ~今ゲームしてるんで飯は一人でいいっしゅ(昼一人で食べるようになってから)
・ランカーは各鯖500人しかいない選ばれた人間。だから偉いんだよ
・〇〇が入手できないだ?落ちるまで周回しろよアホか
・叢雲を何でラストで使うんだよ。そんなの使うから勝てないんだろ?
・オイゲン秋月持ってない?着任遅いお前が悪いんだよ
・烈風改持ってない?ランカーやってないお前が悪い
・艦これ一番艦これ神ゲー!
・大和出ない?大型回せば出るじゃん資材無くなるまで回せよ
・嫌ならさっさと辞めろよ
・ランカー装備欲しかったらランカーやればいいじゃん?
・艦これで歴史を学べる。艦これは素晴らしいんだよ
・ランカーじゃなくても4-5と5-5は毎月クリアしろよ
・わからん事はwiki見ればいいんだよ
・運ゲーだからいいんだよ
・課金して強くしてもつまんねぇじゃん
・勝ちたければ祈れ



http://zuikakusaikyou.blog.jp/archives/23274848.html

プレイ期間:1年以上2018/01/01

2015春イベントは新システムの羅針盤選択を実装しましたがあまり意味はなく、イベント艦娘をドロップのみの艦娘を設定し、100周しても出ない人には全くでない仕様で、資源を費やしてボスへ到達しても、イベントボスドロップも、「簡単に手に入れられると悔しいじゃないですか!!」を地で行く、通常海域と見間違うような濃厚なコモン艦ドロップという、プレイヤーにストレスを溜めさせる糞仕様の糞イベです。
前回の不満部分であるボス撃破後のボス編成は、撃破前の編成に戻りますが、前に書いてあるとおり、ドロップ率が簡悔で、持っていない艦は裏で運営が操作し、ドロップしにくい仕様にしているため、まったく意味がなく、徒労に終わります。
ユーザーが不満に思っていることは一向に改善されず、「プレイヤーにストレスを与えるのがプロデューサーの使命」といってはばからない、田中健介と悔しい仲間たちが運営しているので、今後も良くなることは一切ないでしょう。
しかも、イベント中の21時以降になると猫頻発でも、運営は知らんふりなので、「プレイされるのも悔しいじゃないですか!!」と考えているぐらい、誠意という言葉を知らない運営です。
それでも、あなたはプレイしますか・・・楽しいとレビューを書いている人は、運営の桜か経験の浅い人だと思います。
イベ限定艦をドロップした人は、運営の桜と思えるぐらい、まったくと言っていいほど出ません・・・本当になめてますよ、ここの運営。これで卒業できそうですわ。
運営が反省せず、ダメになっていくのは、プレイしようとしている、あなたたちですよ。

プレイ期間:1年以上2015/05/03

やりがい詐欺

うんこマイスターさん

何が楽しいのか全く理解出来ない
下のレビューみたいなのが必死に擁護してるけどこの仕様をありがたがるのはバカかエアプだけ
難しい?
プレイヤーは何もしなくていいんだよ? 何 も で き な い か ら 
プレイヤーはただ眺めてるだけ。念のため補足しとくと陣形とか進撃・撤退とかは何の判断力もいらないし
装備を揃える?レベリング?そんなのスタートラインにすぎないよ?スタートライン未満でボコボコにやられるのを工夫というなら別だけど
個人的に、本当にクリアして楽しいのって音ゲーとか格ゲーとかFPSとか実力がモロに出る奴だと思うんだよね。テンプレ編成をちょっと弄っただけで何も考えずにボタンポチポチで勝っちゃった!を喜んでる信者って…

プレイ期間:1年以上2015/12/03

彼がなりすまし被害を訴え始めたのが10月22日
名前を変えて荒らし始めたのが10月24日
この辺のやりくりは52ページ前後にあります
それ以前から必ずしも一つの名前でなく時々違うパターンが来ますが文体でわかります
ちなみに、文体も構成も似通ってるのですぐわかります
ほかにも文体からして怪しいのがいくつも(7月上旬の「暇だ」というレビュワー名や6月中旬の「暇だよね」など)あるんですが、これは断言できないので
少なくとも9月から4か月間戦っているようです
あと、高評価レビューが何度もコピペされてたり(「プレイにあたって必要なのものはゲームスキルなどではなく…」から始まるものや「鎮守府経営ゲー」のタイトルのものなど複数)途中で低評価レビューの評価だけ変えたコピペが何度かされてたりと「操作」してるのはどっちかと思うような内容でした

ゲームの評価ですが
キャラの見た目「だけ」はいいと思います。性格がなぜかどんどん変わっていきますが。あと「コンプリート」と「コレクション」は確かに違います。でも「キャラが全部ほしい」という無謀なものはともかく「この子が欲しい」と思ったのに入手手段なしorイベ掘り専用(満足にできるには着任数か月は経たないと厳しい)だとガクッときますね。性能度外視で嫁艦を決めてる人も多いでしょうし

プレイ期間:1年以上2015/12/18

まだ煽るなど暴言吐く信者さんがいますね。
まず未プレイの人に伝えておきますが、こういうのが上でのさばっています。
この辺はこのゲーム(とは言いたくないが)で受けたストレスを発散する人、マウンティングをしたい人の心理の表れです。
それと同時に理数系の人が計算式が得意なタイプ、乱数調整でたまたま運がいい人などが調子に乗っているパターン、ゲームが好きな為うまくいっていて自分に酔っているパターンも見受けられます。
それらを傍から見ていると、これらが上手くいっていてもEスポーツのようにプロになれるわけでもない、賞金をもらえるわけでもないのにもかかわらず何得意げになっているのかと思えます。
むしろ時間とお金を消費する側で、一日の間にながらプレイ込みでもデイリー任務全部消化だけで平均4・5時間はかかる。それを毎日繰り返したうえで年に四回のイベント用の出撃コストである資源と即座に全回復する高速修復剤や装備のステータス値を上げる装備改修ネジをためつつ入手したキャラクターの育成を完了させて臨む人が大多数なのですが。それでも編成の一例が時間とお金と現実の人付き合いを犠牲にした人がリストアップさせていたとしても、結局運営の設定した乱数に調整を重ねて準備していた分をパァにさせることだってできる。
その中にもじっくりやれる休日の睡眠時間を削ってまでも続ける熱意が必須になってしまう。それと当時にストレスも受けるなか結果がさんざんたる結果になったとしたらどうだろか?
折角の休日、自分の時間でストレスと疲労だけ増えて無駄に時間を浪費してなにやっているんだという現実に立ち戻ってしまうわけですよ。他人から見たら何やっているのという話です。

それもそのはず、こういう仕様にしているゲームデザイナー田中謙介は今からFF11の関係者でその責任者の「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」という発言を自分が立ち上げた作品でも同じ考えでしている。
それより約10年前、田中謙介が学生時代だった頃に自作のボードゲームで理不尽な設定をした結果友達を失くしたと自分の口で言っている。
そして、最近瑞雲祭というコラボイベントをやっていた際に艦これの主要キャラを多数演じている声優さんの口を通して「批判や改善案は受け付けない。ほめたたえろ」と言っているような発言をしてしまっている。
独裁者気取りであり、図体がでかいだけの子供のまんま。
独裁者は歴史の中でどういう結末を迎えたか知らんわけでもないのに、それを続けている。そりゃあこの男がこのコンテンツの版権を握っていると知れば離れる人も出てきますね。無理もない。

この独裁者気取りもコンテンツの中ではお山の大将ともとれるし、信者も過疎化した集落の「昔ながらの伝統を崩さない」と頑なに改善案をはねのける声のでかい頑固ジジィとさして変わらない。

プレイ期間:1年以上2018/03/04

おひさしぶりです。

ども。さん

やめてから3年が経ちました。
あれからいろんなソーシャルゲーム、ブラウザゲームをやってきました。
そのなかでやはり復帰する気には今のところなれません。
(他のソシャゲはついて離れてを繰り返してますがw)

久々に少しやってみました。解像度も上がってテンポは良くなったように思いますが、全体的にやはりちょっと遅いです。ドロップ演出とかも。
いろんなゲームを同時にするのが当たり前の昨今、任務の自動受注も必要だと感じます。

ツイッターでもたまに情報が流れてきますが、あまり魅力に感じないからでしょうか。
たしかイベントくらいしか楽しみがなかったのですが、どんどん酷く辛くなっていた記憶なのでどんなイベントでも復帰する気が起きないのかも。

そうなるとキャラクターの魅力をどう見せるかだと思いますが
イメージとしては学生服のキャラしか思い浮かばないので、どうしても単調な印象を受けます。
今はどうかわかりませんが、頻繁に好きなキャラの新しいイラストの入手だったり、まつわる新しいストーリーだったりが追加されないゲームだったと思うので、一時的にでもやってみようという考えにはなりにくいのかもしれませんね。

色んなソシャゲが増え、それぞれのツイッターで新しいキャラやエピソードが追加される告知が多いだけでもユーザーは興味を示していると思います。

人によって考え方は違うのでしょうが、個人的にはキャラクターの魅せ方だと思います。
普段着などへの着せ替え、それに伴う追加ボイスの入手などあればまた変わってくるのかもしれません。
プレイした分の報酬が分かりやすければ話題にもしやすいと思いますし。

最後にずっと思っていた事をひとつ。
行動選択のUIですが画面左側をほぼ埋めていてなんか他のソシャゲと比べてちょっと仰々しい気がしますw
唯一キャラをしっかり見れる場所なので、落ち着いたUI配置も選べればいいですね。

プレイ期間:1年以上2019/11/03

キャラの贔屓が異常です

佐世保ランカーさん

 タイトル通りこのゲームはキャラの贔屓が異常です。何が異常かと言うと、史実で役立たずだった五航戦が改二とはいえ一航戦より強くなった事です。五航戦は史実では出撃するたびに旧日本海軍の全員から役立たずと罵られ、翔鶴は毎回お前が沈めば良かったと言われたそうです。そして、翔鶴がマリアナ、瑞鶴がレイテで沈んだ時は役立たずがいなくなったという事で祝杯をあげたのは有名な話です。これらの事を考慮すれば、五航戦に対するステータスの盛り方は雷巡が可愛く思えるほど酷いと言えます。どんなに高くても今の改のステータスを一回り弱くしたのを改二のステータスにして、改二甲を廃止するのが妥当でしょう。特定のキャラの贔屓をやめて五航戦に相応しいステータスにしない限り、ユーザーの減少は避けられません。

プレイ期間:1年以上2018/03/16

一応楽しんでプレイしてますよ。いろんな要素が実装されていって、どんどん戦闘に戦略性が出てきて。このゲームも進化してってるなぁと思ったりする。
イベントだって、たしかに難易度調整はどうしようもなくどうしようもないのでどうしようもないんだけど。でも、イベントの演出は前より凝ってるから。レイテではストーリー性をもたせたりと、色々挑戦してるなって感じ。だから高難易度は、やりごたえだと思って我慢してる。まあ最近、てっきとーなイベントとかもあったけどね。最低難易度が機能してないってのは俺も思うから、要改善よね。
曲とキャラは艦これを支える2大要素って感じだよね。これに関しては概ね賛同を得られると思う。まあ最近は、キャラも良くわからなくなってきたし、内部絵師率高まってきたし、曲も前に比べたらあんまりって感じだけど。

私が不満に思うのは、やっぱりまずは人気艦の厚遇、つまり艦娘たちの扱いに格差がある点がまず挙げられる。私の嫁艦は人気があったから、もう改二は実装されてるんだけども、不遇の艦とかにも目を向けてあげてほしいなとも思う。始めたときからいる艦とかはやっぱりそれなりに愛着あるからさ。
それと、リアイベの方向性が意味不明で、正直どうなん?って感じ。ゲームジャンルに合ったコラボやイベントを少しは考えろよって思う。
それと、最近のトレンドなのか、味をしめたのか、艦の改造にアイテムをやたらと要求してくること。これは本気でやめてほしい。イベ限定艦の再入手機会が全然来なかったりするのと同じくらい、コレクションに支障をきたすからな。

まあ、色々小さくない不満があるんだけど、なんだかんだイベント進めてるときは楽しいんだよね。楽しませてもらってるわけなので高めの評価です。でも、やっぱり星1つけてる人たちの言い分はもっともだから、運営が取り入れてくれるのが理想だね。私としては、そろそろ難易度が厳しくなってきたから、これ以上エスカレートするならやめることも検討するつもり。まあ、程々の距離感で楽しみましょうって感じですね、はい。

プレイ期間:1週間未満2019/08/03

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!