最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
不祥事で名前が上がるゲーム・犯罪者これくしょん
チャーリー金魚謙介さん
☆5つけてるの具体的にどこが面白いのか言ってみろよwwwww
ゲームは謙豚のご機嫌次第のイカサマボッチボードゲームw
ネタ切れ気にして海外艦出したのは良いが入手難易度クソで空気w
どんなに高性能な艦娘ゲットしてもワンパン大破w
編成は正解一本絞り!!択?ねぇよwwwww
これは良いストレステストwwwww
ブラゲはこのザマ、PSVitaは延期に延期でUIゴミ、立ち絵スキーにセーブデータ丸裸問題
おんやぁ?延期に延期でクソ、問題作だったのってぇ~フスフスくっせぇ鼻息フガり散らかして出したアニメと同じですねぇ?
とっととサービス畳んでしまえクソコンテンツ
プレイ期間:1年以上2023/04/10
他のレビューもチェックしよう!
シジツ()再現さん
みなさん仰るように、艦これは艦娘を集め、育てて戦うシミュレーションです。
ただし間違ってはいけないのが、「これはゲームではない」ということです。
キャラも可愛くtwitterの影響もあってリリース当初から徐々に人気を博し、ついには特集を組んだ雑誌が売り切れるまでになります。ですが、運営は慢心してしまいました。
矢矧事件と呼ばれる事件をきっかけに風向きが変わり始め、徐々に戦列が後退、大型建造の実装、レ級というチート敵キャラの登場などで方針に疑問を持つ人が増え始めます。
ついには2014年夏イベントで、ラストステージをクリアした後でいきなり難しいステージを予告なく追加したため「だまし討ち」と揶揄され多くのユーザーが離反、現在では運営の言うことを妄信する人、運営に愚痴と批判をする人に分かれ思想を対立させながら細々と戦線維持を続けています。
勘のいい方、歴史に詳しい方ならもうお分かりでしょう。そう、艦これはゲームではなく、衰退していく大日本帝国海軍を追体験できるシミュレーションなのです。
このレビューを見て興味を持った方、この目で大日本帝国の栄光と落日を見てみたいと思いませんか?
プレイ期間:1年以上2015/06/12
東軍さん
別の某ゲームには不謹慎があるとか言っている人がいるみたいですけどこのゲームがクロスロード作戦とかやってるのを忘れていないだろうか?
オマケに被爆艦が特効なんてやっていたわけだがこれは十分不謹慎だと言えないだろうか?
またここの運営は災害が起きた時に艦これのタグを付けていたという事もしっかりと覚えてますよ?
更にそれをネタにして茶化していた信者がいた事も覚えてますよ?
このゲームも十分不謹慎だらけなゲームだしそんな偉そうに非難できる立場では無いのでは?
プレイ期間:1年以上2017/10/02
引退するさん
良くも悪くも安定した運営。
極端な上方修正も下方修正もないし、アップデートしてもたいしてなにも変わらない。やることは3年前からずっと同じ。
その点では初心者も過去の情報を基にそんなに苦労なく序盤を進められる。
逆にGUIも使いづらいままそれほど変化なく、任務の自動受注など取り入れたりもせずなんの進歩もない。そんな運営。
それよりも問題は運営のゲームのバランスをとる能力がなさすぎるかな。
新しい任務はただ艦隊縛りをして、ルート固定をさせないような任務。羅針盤という運のみの要素が多い。
イベントともなれば艦隊縛りはより厳しく、自由な編成をさせない上に、敵のインフレ。ほぼ決まった艦隊で出撃した方がいいし、一撃で大破させる相手に大破させられないように祈る運のみのゲームとなる。
ランダム、運、そういったことでしかゲームのバランスをとれない運営ですね。
良くも悪くも安定した運営です。もっと楽しいゲームを作ろう、もっと課金してもらえるゲームを作ろう、こうすれば喜んで課金してもらえるかな、という意識もない安定した運営だと思います。
プレイ期間:1年以上2017/09/04
東☆武さん
今回のイベントは、はじめからプレイヤーの心を折りに来ている。
3ゲージ目ボス出現ギミック解除ができずにすでに1週間経過。
難易度を落とそうかと考えている中でこのレビューサイトにあった記載に
丁難易度すらもヤバイというものが。
これはもう艦これ運営は人間の心を失ったとしか思えませんね。
問い合わせフォームも全くの無意味。
返信しないならはじめから問い合わせフォームなんて
作るんじゃねえよ。
プレイ期間:1年以上2021/09/08
今やってるイベントのE4で荒れてるんですかね
女神や補強増設で大分楽になるそうで(逆にこれらに課金しないと地獄)
推されてるゲームは艦これ好きだけどオレだったらこうするぜ!な感じで作られてるんだとか
(中国人「できらあっ!」な感じでゲーム作っちゃう勢い果敢さはすごい)
おそらく艦これよりもユーザーフレンドリーなんでしょうな
面白いゲームは二の次でいかに課金させるかが業界のスタンダードとはいえ
程ほどにしてもらわないと、ついていけないですよと
プレイ期間:1年以上2016/11/25
通りすがりさん
アズレン憎しでアズレンの売上が1.4億と捏造ツイートを行い
拡散した悪質なユーザーがいました。
さらにそれをアフィサイトが拾って記事にする始末
http://otakomu.jp/archives/798653.html#comment-2116885
しかし実際の11月売上は累計で9.5億円 日本だけでも4.7億円でした。
1.4億という数値はアンチの願望でしかありませんでした。
https://www.bilibili.com/video/av37547525
日本:4億7200万
中国(林檎):6000万
韓国:3400万
米国:2億2000万
アズレン11月の売上 7.9億円
大陸泥版は林檎の約2.7倍なので+1.62億されて9.5億円
艦豚算だと日本版の数字だけで判定されるけどそれでも4.7億円
また、刀剣乱舞の紅白出場に対しキレて
なぜ艦これが紅白に出れないとキレて刀剣乱舞のdisツイートを数回にわたり
行う輩もいました。
艦これが紅白に出れないのはたんにもうそれほどの人気がないからだと思います。
このように、艦これにとって邪魔なものを排除したいからとアフィまで使ってデマを拡散する
犯罪行為も平然と行う悪質なユーザーだらけです。
ゲームは面倒くさい任務&社員絵師&無名の声優ばかりの嫌がらせアップデートが続くなど
ログインする気も失せました。
アズレンの売上捏造ツイートをやったところで実際の売り上げが9億を超えているので
アズレン運営にはまったくダメージがないわけですが
艦これ信者は憎くてたまらないアズレンを攻撃するよりも
リアイベで集金&金のかからぬ社員絵師ばかりの艦これ運営を心配した方がいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/12/09
カブ(五回目)さん
瑞雲祭りの後のタイミングでの投稿で見ると本当に頭が固い自称ミリオタみたいですね。
これは田中本人ととれてもおかしくはない。
五坑戦攻撃の件も正直おかしい。
あんまり史実を引っ張り出したくはないが
そもそもミッドウェーでの慢心と情報戦による主力人員で失ったのが原因であり、
後進の五坑戦が後期末期での新編一坑戦として抵抗した。
実質平均パイロット熟練の度合いはは後期に差し掛かるまでミッドウェーで失なったパイロットに劣るものの、教育係として赴任したエリートパイロットからは風評以上の熟練具合と聞く。
泥を塗るという表現は適切ではないと思う。
事実五十六氏などの前線指揮官は開戦前に国力の歴然たる差を目の当たりにして、電撃戦短期決戦ならまだ望みはあったと聞く。
がミッドウェーでの主力の喪失。
それ以前に開戦前から勝負はついていたのはある程度聞きかじっている人でも有名な話。
ミリオタならそれぐらいは知っているはずだ
私はミリオタでもないしそういうのに囚われず
「あの時の遺恨をキャラとして向き合う機会が出来た」と好意的に受け取っていますがね。
そしてその自称ミリオタなぜか1月末から五坑戦を攻撃対象にしているかといえば、
後からミリタリーに疎い人間も入ってきて登録人数が増えた分正規空母・装甲空母の女の子としての外見がしばふ絵の一坑戦よりも受け入れやすい美少女で人気になりやすくなった。
ミリタリーに疎い人からすれば艦船モチーフの部分である武器や船の部分の再現率はどうでもいい。後からついてくるおまけみたいなものですから。特に女性層や若い層が多いでしょうし。
そうなると美少女としてのパッと見の外見。
現代でいうと
芸能界・広告で外見でウケがいいのと悪いのを並べてどっちが興味なかった人を食いつきやすくするにはと考えると
ウケがいい方が優先されるのは分かりきっている。
ましてや商売だと原作者が押したいキャラと世間が求めているキャラが真逆で継続させるなら
世間が求めているキャラに変更するのは商業として正解。
逆に自分の好き勝手で自分以外の人間を巻き込んで押し通そうとするのは真逆である同人の考え。
ここまで五坑戦を攻撃の対象にしている高評価の扇動は
原作者の意思が見えている。
自分が押したいキャラと真逆になった分、自分が正しいという無駄に高いプライドと根拠のない自信が意固地にさせているように見える。それはシステムから感じる世間が求めていない基本設計も同じことがいえる。
時代が求めていないことを対応しきれていない頭の固い行為を続けた結果
二期の延期を見ると資金援助を親会社からカットされた様子がとれる。
同じ艦船の擬人化の真似した戦艦少女R台頭でユーザーが流れることはなかったが
アズールレーンの台頭で一気に流れた。あっちは艦これがやらなかった世間が求めていることを学習して改良したからでもある。
いわば高評価の主張は大鑑巨砲主義に囚われて時代に取り残された頭の固い人と変わらない。
当時でさえ情報戦・航空戦に移り変わっていたのにね。
意固地になる人間の主張ほど現在と未来が見えていない。
アクティブユーザーがピーク時の98%も減っている現在。
頭の固い人たちを外さない限り未来はないと思えます。
仮に続けられたとしても
騙し続けることを繰り返すだけで人が寄り付かなくなるし、残っている人が課金する負担額が増えるだけですから。
やっていることがブラック企業と社蓄の関係と一緒。
それと一緒なコンテンツに足を踏み入れたいと思えますか?
プレイ期間:1年以上2018/04/23
らんらんらんさん
イベント海域がつまらない。
無駄に戦闘長引くうえに資材大量消費する連合艦隊システムに、大破しやすい駆逐艦がルート固定要員に入ってるせいで無駄に大破撤退かさんでストレス溜まる最低のイベント。
最低難易度でも道中に最強ランクのヲ級改多数配備した上に、ボス戦もラスボスにラスボス級の護衛がつくとかゲーム調整放棄しすぎ
キャラクターゲームに初期ファミコンみたいな難易度なんか大多数のPLは期待してないからw
艦これみたいな見てるだけのゲームを難しくしても失敗嵩んでストレステストになるだけ。
難しくして成功の達成感楽しませたいならフロムみたくアクションゲームでやれっての勘違い運営が
プレイ期間:1年以上2015/08/20
眼鏡カン・コケコさん
タイトル通り、ツイッターで俺がフォローしている人は、もう誰もこのゲームをプレイしていない
フォローが少ないからだって?いえいえ、普通に500人くらいフォロー人数居るんですけど
昔は艦これのスクリーンショットがたくさん流れてきたのに、今ではイベントになってもスクショが来ないし、イベントを話題にしている人すら、TLには居ない
500人近くフォローしてるのに、ですよ?まあ見逃してるだけな可能性は否定しませんが、にしても全然、艦これの話題もスクショも、TLで見かけない
やっぱり、俺のTLでは、誰もプレイしていないんじゃないでしょうかって思いますね
グラブルやデレステ、ガルパ、FGO、アズレンの話題やスクショは、内容の好悪はどうあれ、頻繁に流れてくるのに、艦これは全然ですよ
かくいう俺もとっくに引退して、アズレンに移住して、ツイッターでは艦これの話題も出していませんが、昔好きなキャラが居て未練を秘めているだけに、艦これ運営の手によってかつての嫁が忘却の彼方へ追いやられていくのを眺めるしかできないのは、悔しいし悲しいしムカつきますね
本当に末期のゲーム、本当のオワコンは、話題にもされないと聞いていましたが、まあ、そういうことなんでしょう
悲しいし悔しいけど、認めざるを得ないですよ
艦これは真のオワコンに近付き、今まさに忘れ去られようとしているって
ではなぜそうなったか?他の方のコメントを蒸し返すようですが、「運ゲーの掛け算」に伴う「理不尽のインフレ」が原因だと思います
準備して頑張っても、全ては無為に帰する
そこまで運があるわけじゃないから、運営の悪戯で、どんどん自分からこのゲームでの人権がなくなっていく、それが辛かった
同じ体験をして同じように辞めた人、たくさん居るんじゃないでしょうか
この構造を続ける限りにおいて、艦これが盛り返すことはないでしょう
厳しいことを言うようですが
長文失礼しました
プレイ期間:1年以上2018/01/16
でちこさん
イベントやるたびにゲームの寿命を縮めていく感じ。
難易度をただ道中で大破撤退を繰り返すだけで、試行回数でクリアしていく、完全なる運ゲー。
試行回数を増やせない社会人には難度が高く設定されてるので長期間、資源資材を貯めることができて、試行回数でクリアできる人限定のゲームですね
オンゲの運営の性なんでしょうかね、どんなに面白いゲームでもかならず、改悪に走るのは。
来年にアニメが始まりますが、はたしてそれまでもつかどうか。
プレイ期間:1年以上2014/08/09
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!