最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
みんな根本的なことを
忘れているさん
何か日本語の不自由なヤツが下の方にいるなwwww
まぁそれは置いといて…
このゲームの根本的な問題は、レベルを上げる楽しみが無いという事を忘れている
PAはすべて購入、若しくは交換できるし、Lv1からでもガンガン使える
ワイワイ楽しくPTプレイしながらレベル上げと言う物の存在が希薄すぎる
やりたきゃ勝手にやってろ、おいしくないケドナー!みたいな感じ
アドバンスにカプセル突っ込んでやればPTプレイもおいしいよ?みたいな
そもそもボーナスキーでガンガン上がるし、経験値15000は配りまくる
緊急が経験値稼ぎの場&ファイル埋めの場、ごくまれにレアドロ
いっそレベルの概念無くしたら?と思えるぐらい面白くない
レベル上げそのものが、エンドコンテンツまでの時間稼ぎでしかなく
まして、ヒーロー1強になって、9割ヒーローしか居ない状態が異常
既存のクラスと戦闘速度が段違いなので、デメリットがどこ?みたいな感じになってる
マルグルクエにハンターとかで出てみろよ、敵に触れられる回数が何回あるんだよ?
ヒーローは打たれ弱い?今までだって打たれ弱いクラスあったじゃねーか
被弾したところで、自己回復可能だしよ、強化も自分でできる
何の個人スキルも関係なくボタン押しっぱなしでソードをハンターの3倍の速度で振り回し
弾丸をガンナーの3倍の速度でばら撒く、敵の攻撃が届かない高さからガシガシ攻撃できる
こんなものぶっ壊れてると言われて当然だと思う
上級職です!ってコレしか出てないのも異常
野球でイチローが9人並んで野球やってる感じだぞ
サッカーで全員クリロナだったらどうするよ?
イニDで登場人物全員タクミ、ドラゴン球で全員悟空、もう全然個性が無い
デメリットを出してヒーロー1強なんかじゃない!とか言うのが居たが
ウサインボルトに水泳で勝って自慢できるのか?
得手不得手があって、補い合うからPTプレイの楽しみがあるんじゃねーのか
運営が赤字出したら困る?
そんなのセガの問題だろ、やるやらないはユーザーの勝手
やりたくなるように改善できないなら、それは運営がアホなんだよ
商売でやってる以上、売れるように努力しないのは怠慢と言うんだよ
アホなイベ連発でイケル!と思ってるなら本当に終わってる
そんなものに金払う義理は一切無いし、無料を売りにしている以上
無料プレイヤ-が大量に居るのは当たり前
どうしても金取りたいと言うなら、月額課金にして全員から取ればいい
この内容で月額課金に耐えれるかどうかは、お察しの通りだと思う
今から始めるなら末期臭が漂う世界にようこそ!
どう考えても先が無いから、ぶっ壊れクラス入れました!みたいな感じ
EP4の時でも、新生化します!って大々的にやったよな
結果何だった?思い出して腹筋崩壊するからw
なんだかんだでやってんじゃねーか!とか言う君!
ヤル気が起きないから、ボーナスキー回収してるだけだよ
そのうちマトモになるかも知れねーという、雲をつかむような気持で残してるだけ
日に30分もインしてれば多い方だな、チャットも挨拶しかしてねーし
チムチャでPSO2の文句でも言ったら、ガチギレする信者とか居るしキモイんだわ
今までのシリーズで考えればわかるだろうに…
過渡期が来たら、突然のサービス終了>新規PSOシリーズ開始、の繰り返しだったろ
またこれでも同じことやるんだよw
集めたもの全部パーにされて、新たにシリーズ再開
そして信者がまた1から金を突っ込むって感じになってる
開始時には10年続けて~とか言うんだよ、当然だなw
そういうビジネスモデルだと言うことがもうバレてる
だから金なんか突っ込んでやらねーよw無料で十分
無料プレイヤーが居るから課金プレイヤーの経済が回っている事を忘れるな
こんなことは運営側が分かりきってる事だろ
何にせよ楽しく出来ないゲームはクソゲだろ
運営の用意したレールに乗って、現金モリモリ突っ込むのが楽しいゲームだと思うなら
頑張って突っ込んでやってくれ酒井の植毛の代金にでもしてやってくれ
何度も書くが、面白くない物に払う金は無い
無料でロビー放置でもOKだからやってるだけ
本当にいいところはキャラクリだけの、着せ替え人形ゲームだと思えば腹も立たない
低評価がウソだと思うならやってみればいい
納得するだけだと思う、高評価のウソに騙されるな
現金を突っ込まないとセガが儲からないシステムだと言う事を知った上で
ここに書き込んでる高評価を付けている連中が何者かを考えてみよう
プレイ期間:2017/09/09
他のレビューもチェックしよう!
ななしさん
自ら地雷原に突っ込むような謎アプデばかり、自分のやりたい事しか実装せず、周りが見えていない運営さん。(しっかりしてくれ…
…面白ければそれでもいいのだが的外ればかりのアプデでセンス皆無の斜め下ばかりに突き進む運営。(テストプレイとかしてるのか疑いたくなるほどつまらないコンテンツしか実装できない
EP4から特にひどくなりEP5には多くのユーザーが運営を見限り居なくなる。もう先はないでしょうね…ロードマップ見ても酷いもんですよ
プレイ期間:1年以上2018/02/02
つかれたさん
よい点:チャットのフキダシが変えれる点
悪い点:
「パラレルエリア」「アブダクション&クローン」システムが実装されました。
がパラレルエリアは運エリア。装備を整える云々のレベルではありません。
運の要素が強いエリアなので遭遇できた人と未だに一度も行けたことのない人の
差が激しいエリアです。
一部の人の為のアップデート。行けない人にとってはアップデートなんて無かった状態。
更にもっと酷いのがユーザーの意見を確実に無視している運営。
これは公式ブログというコメントを書く場所があるけれど運営に伝える手段として
書き込みしても「運営にとって不都合なコメント」は反映されないという事。
きちんとした書き方、丁寧に書いたとしても
不都合な事には耳をふさぎ、聞く耳すらもってくれない運営なのです。
なので苦行がお好きな方向きのゲームかな。
あまり公式ブログにのっている「楽しい」「面白い」などという文面を
間に受けない方が良いと思います。
都合の良いように厳選されています。
不審感しか募りませんがそれでも無課金ゲームなのでタダで遊ぶ分には
いいんじゃないかな。課金するには少し内容が薄いのでお勧めしないです。
プレイ期間:半年2013/01/13
性探偵コマンさん
・本当に0円プレイの無課金でも不自由を感じない
・自分のキャラクターを作る段階からかなり細かく設定できるので個性が出せる
・髪型、服、アクセサリーがたくさんあり着替えだけでも十分楽しめる
・一度作ったキャラクターも定期的に配られるアイテムで容易に変更できる
・チャットで発言すると漫画のようなフキダシが出るので分かりやすい
・簡単アクションでチュートリアルも親切なので初心者でも安心
・アクションが極端に苦手な方でも活躍できる職業がある
・基本的に一人用プレイの設計なので仲間を募らなくてよい
・NPCが豊富にいるのでネトゲ初心者やコミュ障ぼっちでも大丈夫
・クエストと呼ばれるフィールドには難易度があり自分の力量で選べる
・緊急クエストというのが毎日定期的に開催されておりレベルを上げやすい
・ヘイトチャットが来ても運営に報告すればその人はペナルティを受ける
・チート不正者を見かけない(クエストにはいるかもしれません)
・クエストの拘束時間が短いのでやめたい時にすぐにやめられる
・Shipと呼ばれるサーバーがたくさんあり迷う
・キャラクターを作成したものの微妙に違う感じがすることもある
・やることが単調なので慣れると飽きやすい
・異種コラボが多く世界観は重視されていない
・運営がゲーム外のイベントに夢中
プレイ期間:1年以上2018/07/06
ほげほげさん
PSOからの世代で、PSO2に期待しオープンβからやってます。
その上でのレビューです。
良い点
キャラクリくらいです。
悪い点
基本的に課金前提でバランス調整がされています。
ある程度は仕方がないですが、アイテムトレード等をできなくするのはやりすぎです。
また、戦闘のバランス調整も悪いです。
装備次第ですが、現在の最大難易度のスーパーハードなどでは、下手すると一発でキャラが死にます。
何より武器防具の強化値の前提がおかしくなります。
+10が現在の最大強化ですが、強化してないとPTでさらし者になったりけられたりします。
それでは実際強化がすんなり終わるかというと、とんでもない確率でしか成功しません。
レア度によって、強化の難易度が変わりますが、少なくとも☆10以上は1M以上かかったりもします。
まともに戦う為に、まずは金を稼げという話になります。
お金稼ぐのに、頑張ってPT入るなりソロでなりで、レア武器掘りに行って出るかといわれると、
100回やそこらじゃ出ないです。
100回とかで出ないとか言ったら、なめてるのかといわれる始末です。
1日1万回の感謝の周回とかいうレベルになってきて初めてでないとかそういう話になります。
では現実問題として、1日に出来るゲームの時間ってどれだけよって話ですが、
ボトラー等を除いて、1時間~3時間、曜日によっては8時間以上とかでしょうか(休みとか)
普通にゲームしてても、普通の時間プレイしてるだけだとレアが出ないという素敵な状態が出来上がったりします。
(ID偏り説ってこの辺考えると絶対あるよね)
(ここで言ってるレアは極々一部のレアです。(スサノグレンとかビューレイオブスとか)
腐るほどばらまいてるゴミレアはいっぱい出てきますね・・・いらんけど)
新規の方がこられても、金策の施しようがないのが今の状況です。
課金したらもしかしたら一発あるかもしれませんが(ガチャで)それもわかりません。
このゲームは遊ぶためではなく、SEGAから忍耐力を試されるゲームです
まだまだありますが、文字数制限で書ききれません。
レビューを信じるなという人もいますが、このゲームについては信じてOKだと思います。
プレイ期間:1年以上2014/02/16
ぽんでりんぐさん
ゲーム自体の評価としては普通だと思います。
他の方も仰ってるように職バランスは悪いですが、
これ以上に悪いゲームなんて普通にありますし、気にするようなことではないと思います…。
ただこのゲームは職を自由に変えれるが故に同じ構成ばっかりになってしまいがちですね。
テンプレ構成ってのですか?
昔に比べて緊急が増えたおかげで、レベル上げが楽になりました。
仕様変更でマルチを12人でぐるぐるはやらなくなったみたいで、ちょっと味気ない気がします。
ソロではボスを倒せないって方には辛くなったかもしれません。
チームに入るなりして一緒にIDハムれる人を見つけないと、途中で挫折するかもしれません。
キャラクリに関してはまずまずといったところでしょうか。
細かいところまで設定出来ますが、このゲーム以上に細かく作れるゲームをやってると、物足りないです。
キャラクリの時と実際に遊ぶ時では見た目の印象がかなり変わるので注意が必要です。
顔を作るときの注意点として、ベースに『幼顔』を使うのは罠なので気を付けた方がいいです。
制作時は中々の見栄えなのですが、実際に動かしてみるとモンスターにっ!
(幼顔ベースはモンスターになりやすいだけで、特定の事をしなければ普通です)
課金に関しては無課金でも特に問題ないですが、プレミアムになった方が恩恵もあります。
月額課金みたいなものです。
これしてないと、他人にアイテムの売りが出来なかったりする(買う事は出来ます)ので、
余裕があればといった感じですね。
スクラッチ(ガチャ)に関しては、やらないので何ともです…。
運営に関しては他の方が仰ってるような感じです。
HDD事件以降アプデが微妙に怖くなりました。
私も垢ハックにあい、報告したら垢凍結されて1年程放置してたのですが、手続きしたその日に復帰できました。
ただ注意点として、初期登録の設定など適当にしてたりすると復帰は難しくなるかもですね。
運営に関しては何も期待しない、というのが一番いいと思います。
ここ以上に酷い処なんていくらでもありますからね。
ハムハムが苦にならないって方には今の状態だと温いかもです。
ハムハムが嫌いって方は見た目とかで遊んでる方も結構います。
そんなゲームですね。
プレイ期間:1年以上2014/04/30
LLVSさん
いきなり結論と行きます。総評、本当につまらなくなってしまった・・・ただその一言に尽きます。以上。
良かった点はEP1のころはエルダー戦の前哨戦と本体戦のメインテーマ曲が良かったのでBGMだと思っていましたが、今の移住先は実際にオーケストラでの演奏などもあってそちらの方が好印象だったので比較すると・・・もう言うまでもないです。力の入れ方が違うと感じました。
悪かった点はつい先日に実装された季節限定緊急クエストで完全移住を結論付けました。理由はもう言わなくとも今実際にプレイされている方々ならわかるかと思われます。もう限界だったのでPSO2をゲームとしてプレイすることをやめました。
どのゲームにおいても晒しなどいじめに近い物がありますが、このゲームではそれが特に酷いように思います。このページでもこのゲームの評価を2以下にしないようにという目的も兼ねて嘗ての何とか特化という人物らしき者が今も定期的にこのページを見に来ては評価ではない何が言いたいのかわからないものを書いていきます。正直このゲームに言い方が悪いですがこのような頭のおかしい人物がいることを本当に不快に思います。オンラインゲームだと言うのに自分と少しでも違うというだけで何かと理由を付けては悪く言う、否定する、そんな輩が特にこのPSO2には多いです。また、運営擁護をしている者たちも度を過ぎている者たちがおり本当に酷いです。このゲームを長く続けることによって他者を認めないという社会で最もやってはいけないことをどんどんやっていくようになるというもう病気とも言って良いほどの状態になってしまっているのだと思われます。
今回少し荒れていましたが、SGスクラッチ品にて装備強化に関わるブーストアイテムを入れてきたことがありました。私もこのことについては料金ポリシーに反するものと捉えている立場です。楽しみの根幹に関わる部分を課金にしないと公言していたのはどこの運営なのか。また、装備強化が楽しみになっていると運営はユーザーの動きを見て把握しているはずです。だから、定期的に運営の供給したくない能力の供給量を調整しているのだと言えます。例えば、イストリアソール、これは運営のハンターをタンクにはしません!と言った通り目の敵にしているユーザー層が良く使うお手軽ソールのはず。それの供給量を調整していますよね、運営さん?今はイクスアレスソールというものを季節緊急でばら撒き、相場が逆転しています。ゲーム内で人気の無いソールが圧倒的に人気のあるものよりも相場が高い、これをコントロールしたがっている運営がもう目に余るほどにわかってきたため今回移住を決めた理由の一つでもあります。
ここで言われているディフェンスブーストに関しても全く同じことが言えます。ゲーム内で人気が無いと運営は把握しており、AC品にすると安値でユーザー間でやり取りされてしまうのが面白くない・悔しいからグレーゾーンのSG品にして実装した。何か言われてもSGは無料でも入手可能だからと言い訳が可能。それでいて入手方法をかなり狭くし、頻繁にある装備更新には絶対に追いつかないようにするだけでなく、そもそも武器も含め4部位揃えることが全く現実的ではないようにする。極少数と言って運営が把握しているユーザー層へ課金を強いていると言っても過言ではないこの行為はここの運営の最も悪意のある行為だと私も思います。このことについてはいずれ問われることが来るかと思います。その時運営は何と言うのか、後ろに雲隠れしたトップ二人が糸を引いているみたいですが、本当にPSO2を多くの人に楽しんでもらいたいと思って制作・運営しているのかかなり疑問に思います。
移住先ではPSO2のように所謂ガチャのような悪意のある仕様は無く、ユーザーが好んで好きなものをその対価に見合った課金額で入手することができるため各個人で気持ち良く課金することが可能です。また、それも強さには関わっておらずそこも非常に好印象な点です。PSO2での仲間と移住をしてギルドのようなものを立ち上げ今初心者集団としてプレイしています。
ゲームとは何か、どうあるべきなのかをここのPSO2運営は考えるべき時期にあると思います。むしろ、それはEP4の時より様々なところで言われていたはずですが全くアンテナを張らずにずっと同じことをしてきて今があるので現状は自業自得だと思っています。このまま態度が変わらないのであれば私は静かに消えていってほしいと思っています。それほど傍から見ていて不快な運営方針を採っていると思います。二度とゲーム作りをしないでほしい。
プレイ期間:1年以上2020/02/08
pkさん
去年の秋の大型必滅アプデで取得武器のNPC売りが5分の一になりました。これは今考えると、取得武器⇒NPCで高く売れるだから、ユーザーにアイテムパックを買わせるのが目的だったのかな、普通に考えて 必要以上にメセタが入ってきましたから、これはおかしいなと思ってました。普通長く付き合うことになるネットゲームであれだけメセタが落ちまくったら、ゲーム寿命を縮めるだけですもの。でまぁ、正式が始まって まずはアイテムパック拡張売りで回収だったのかなぁ それからほぼ全ユーザーがアイテムパック拡張を買ったところでチート業者自作自演で NPC売り価格を下げたんだろうなぁ その後金策として運営一押しのTA押し付け⇒TA大会イ開きたいから。でユーザーが減り 開始わずか半年でおかえりキャンペーンやってた時の運営ブログ「不正プレイヤーを見かけなくなったと思いませんか?」です。まー怪しい事。私はそれでPSO2をやめました。
プレイ期間:1年以上2013/06/07
日本人さん
とにかくユーザーをイラつかせるゲーム。レアのドロップとかは引けなければ買えばいいだけの話だけど、装備の強化とりわけ特殊能力追加の仕様がとにかく終わってる。もはやただの嫌がらせでしかないとさえ思える。あちこち見てもらえれば分かると思うけど、この特殊能力追加については散々ユーザーが苦情を挙げてる。サポートの方にはそれこそ山のように苦情が行ってるだろうに、運営は何もしない。自分がひたすら失敗して文句言いたいってものあるが、これはやってみればわかるし、動画サイトにもひどい有様が上がってる(一部ネタとして上がってはいるが)。そこが緩和されれば敷居の低い万人が遊びやすいゲームになると思う。現状では新規が入ってもイラッとしてすぐにやめて、IDだけ増えてアクティブなユーザーは減る一方だろう。いろいろネトゲやってきて連戦耐性+思考停止を身に付けているけど、この瞬発的なイラッとにはもぉ耐えれない。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/07
ガチャ問題さん
>割と10回まわせば欲しいもの出るし、詐欺云々言ってる人は単に運が無いだけだと思う。
>毎回回してたりするけどほぼ全ての景品手に入ってるので、詐欺ということは有り得ないです。
スク出るたびに10回だけまわして欲しい景品ほぼ全て手に入ってるってバケモノかよ。
500回スクひいた結果、同じ難度表記のアイテムが133対29だぞ?同じような報告をしている人間が大量にいるのに運?逆の報告など全くあがっていないのに運?
もう少し自分でいろいろ調べてみたら?
プレイ期間:1年以上2015/08/24
どうして?さん
景色が綺麗なフィールドを眺め、見えない壁で遮られた限られた道幅を行き、出口を探す。 何が冒険なんだろ?って思う。
採取や釣りとかできるようになったけど、あんな適当に作った機能で何が楽しいのだろうか? ゴミアイテムばかり増やして道具箱を圧迫攻撃してくる運営
武器強化の特殊能力つけも、べつに1+1=2でいいじゃんって思う 変にややこしくしているので初心者はこれで躓きます。
連携とか助け合いもないのでボスが出たら、みんなでわしゃわしゃボスのHPを0にするだけです。 (できる事が多すぎて逆につまらない)
もっと戦闘はできる事少なくして、技も職もたくさんある中から何個か入れれるだけってぐらいの、長短はっきりした方が面白いとおもうなぁ。
変なところをややこしく、もっと緻密にやりたい所を単純にしてる感じで残念。
よく考えると、どっかのゲームの良い所を無理やり、持ってきて中途半端に再現してるそんなゲームなんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2018/06/09
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
