最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイスタイルの押し付けをされる理由が不明
もうだめさん
psシリーズは初代からpspo2iまですべてプレイしてきました。また、pso2 以外にはffやリネをやってました。
真面目に疑問なのですが、なぜ運営は選択肢の1つとしてヒーローを追加すればよいのに「トレンドがヒーロー」とか言ってプレイスタイルを押し付けるのか謎です。
もうやめてしまったので復活してしているか分かりませんが、レベルアップクエストも期間限定やバスターをやらせるために消されましたし。
ゲームをやるのはユーザーであって、運営ではありません。
オンラインゲームなのに、プレイスタイルを強要される理由が分からないので、低評価とさせて頂きます。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
他のレビューもチェックしよう!
hot!さん
6サバやばいチーム
しげふぉれすと ←very hot!
たおる~じゅ ←very hot!
ToyBlock's
アーミーキャット
中立都市プロトピア ←very hot!
カットボー
ALGO VESTA
∞はぴねす∞
Mi cuarto
ジーニーズ
フリーダム
ルナブレ
トイブロ
※順不同。これらは現状晒スレに名前の挙がっている主なチームです。
これらチームに所属している人は基本BLしておけば最低限の被害は食らいません(マルチ除く、BLしても野良で組むのは不可避)。
6サバだけに限らず、他サバでもやばいのがいるチームは晒スレなどで情報が上がります。特に初心者の皆さんは嫌な思いをして早期引退をさけるのであれば各自情報収集に努めてください。
とは載せたものの今のpso2はお通夜状態で、だーれもいない印象です。実際、何回かインしましたが、誰もいないw
本当に6サバ、まともなのいませんw
晒しスレ常連のチームはvery hotとは書きましたがいませんねw
まあ身内チームがどうたら的なことをTwitterで書いてましたしどっかの限界集落にたむろしてるんでしょw実害はほぼ無いとは思いますが関わったら最後wまともな思考してないので不幸せになるのはほぼ確実かとwまた反論意見押されるんでしょうがそれだけ関係者の擁護が多いのを見ると事実なんだろうなって思いますw
プレイ期間:1週間未満2020/01/19
semageteledさん
前作見捨てて
始まったわけだが
楽しさを感じない
全てが苦行
公式ブログのコメントで
形を変えてでもpsuで遊び続けたい
という声があった(2012年当時)
が今の今までガン無視
クソゲー認定されても
遊びやすくしようと
しませんでした
pso2できたら速攻で
切り捨てました
pso2のどこらへんが
良いのか?
クソゲー要素
てんこ盛りなのにか?
改善しない
アフターサービスもしない
冷酷に切り捨てる
切り捨ててあのざま
看板に偽り有りまくりの企業
ウィーアークス
レアドロ恋
良い歌だ。本来なら
楽しめていただろう
psuを楽しみながら
pso2の歌も楽しそうだと
眺めていたかった
だがそれは叶わない
クソデリート企業
のせいで全てが欺瞞
pso2のイベント
一回の予算で
psu存続できた
オンライン最終版の
psuをオフラインで
遊び続けられるように
なぜしなかった
pso2のパッケージ版
販売する要領で
psuのアフターサービス
できたのにやらなかった
当時も今も同じ
psuで遊ばせない
やつがクソ
公式ブログでpsu終了を発表したときのコメント
オンライン最終版をオフラインで遊び続けたいと
いう内容だった(2012年当時)
が今の今までガン無視
サービスゲームス(笑)
psuの二次創作でヒットしたくせに
一次創作を見捨てた
クソデリート企業
pso2も最後は跡形も無く消されるよ?
psuのときはせせら笑ってた多重課金に
ほいほい乗っかってて良いのか?
psu速攻で消されて
それ以降の行動
盛大に失敗する破目になった
2012年中にアフターサービスが
成されていれば
どん底に沈まずに済んだ
サービスゲームス(笑)の
デリート体質に狂わされた
看板に偽り有りまくりの企業
デリートゲームスの名が相応しい
デーーーガーーー
プレイ期間:半年2015/10/01
梅雨さん
バランスを悪くして、リアルマネーを使わせる商法のゲーム
ユーザーから反論あるとその場で確立をいじってるかのような、装備強化の成功率の違い、まさにパチ屋
運ゲーといいつつ、課金させるために裏で逐一確立変動してそうなひどいゲーム
ヘビー以上とライト層の格差が広がって価格崩壊も進行中
プレイ期間:1年以上2013/07/01
匿名さん
セキュリティがゴミすぎてアカウントを乗っ取られました。
それまでためたアイテムもお金も全てなくなってしまいました。
絶対にプレイしないほうがいいです。
SEGAのゲームはよく言われるように、ハック対策が全くなっていないので、ハッカーやアカウント盗むプレイヤーが多く、とても困ります。
ハックで他プレイヤーのアイテムを盗む行為が横行しており、まともにプレイできる状況ではありません、何度も言いますが、絶対にプレイしないことをお勧めします。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/10
(´・ω・`)さん
2年近く続けて最近モチベが落ち着いてきたのでレビューします
4キャラ所持 3キャラ全職Lv70以上(11/30の段階)です
5段階で評価すると
グラフィック:4
操作性:4
ストーリー:3
ゲームバランス:2
課金制:4
賑やかさ:4
ワイワイ性:4
プレイスタイルはスカイプで友人と話しながらワイワイプレイしています
・まずグラフィックですが
現状最高とはもう言えないですが,敵味方キャラ,ステージがしっかり作りこまれていますし,売りであるキャラメイクも非常に楽しめます(1人キャラメイクに2日かけた友人がいました)
・次に操作性ですが
操作はアクションRPGとしては簡単な方かと思います
職業やPA(技のようなもの)やテクニック(魔法)が多く用意されていますが,その都度変わる操作にも難なく対応できると思います
・ストーリーは序盤が非常にわかりにくいので3にしました(ネタバレになるため多くは語りません)
・ゲームバランスについてですが
大きく「職バランス」と「レアドロップ」に分けて語らせてもらいます
まず「職バランス」については,ある職が強すぎるというパターンが多くバランスは悪いです
強い職がコロコロ変わるので,サクサクやりたい人はそのたびに装備作り直しを余儀なくされます
「レアドロップ」については
基本出ません
レアアイテムだからとモン◯ンの天鱗レベル(ドロップ率1%程度)で出ると思ってやってると果てしなく萎えます(ここのレビューで1つけてる人の大半はこれでしょうが)
0.00数%のものを追い求めるため,そこでどうやって効率を上げるかなどの話が出てきます
ある程度までのレアアイテムを購入できるというシステムもありますので,周りにおいていかれるようなことは少ないです
・課金は序盤アイテム枠を拡張したりするのに使いますが,基本無料でもある程度楽しめます(私は毎月2000~3000円程度の課金です)
・賑やかさとワイワイ性については
常時人がいるため,1人でも人気クエストに行くのに困ることはないです
スカイプなどで友達とワイワイやると楽しめますし,1人でもチームに入ってチャットでワイワイやるのも楽しいです
・最後に
個人的な評価として
「PSO2は微課金でそこそこ~ガッツリ楽しめるMOである」
最後までお付き合いありがとうございました
プレイ期間:1年以上2014/11/30
ハマ太郎さん
プレイヤーさん、下で言ってる方々のコメントには意味があるように見えます。
生放送で運営が損をするから嫌だとか言われたら普通不愉快になりませんか?
あくまでも運営側は商売でやっているのですよ?
もっと言えば運営側はPHANTASY STARと言うものはゲームではなく商売道具として世に出している訳じゃないんですか?
そしてこれは仕事でありお金が発生する中、俺が損するから要らないよとか。俺が気に入らないから作らないとか言われたら普通おかしいと思いません?
少なくとももう少し言い方があると思うのですよ。
まるで子供が駄々をこねてるようにしか私には見えませんし正常に機能していないようにもとらえられます。
そしてこれを安っぽいプライドというのでしたらそれはおかしいと断言できます。
これは常識の範囲内のお話と言えます。
私からすれば運営人の方が安っぽく惨めで哀れなプライドをひけらかしそしてまるで子供のような対応をしてるようにしかみえないのです。
そう、意味や答えの見えないあなたのコメントと同じように。
下のかたのコメントに対して返すきにもならない=それは極論を言えば返す言葉がないと自身でいっているようなものですよ?
返せる言葉があるのでしたら返してあげてください。
プレイヤーさん、正直あなたに対しては不愉快でしかありません。
いい加減pso2の評価や民度を下げるような行動をやめていただきたいです。
本当に楽しんでいるのでしたら低評価の方々の意見も受け入れられるはずですよ?
確かにあそこは悪いなーとか、説明不足なんだなーとか。
プレイヤーさん、本当にあなたpso2好きなんですか?
好きなら今すぐこのようなマネをやめてください。もしくは消えてください。
pso2からも消えていただければうれしいですがそこまでは言いませんよ。ただ、私と同じサーバーには絶対にいてほしくないですねこんな気持ちの悪い人。
プレイ期間:1年以上2018/09/14
チリドさん
このゲームの良い点悪い点は
良い点:BGM
悪い点:かなりある
ここで騒がれている防御の仕様に噛み付いているカタナ特化(直近ではカスミさん)に言いたい事があります。
ここでの低評価で防御の仕様について評価している方々はユーザーが減った理由を防御の仕様が原因とは一言もどこにも書いていないと思います。書いていることをすり替えて悪者にしたり、間違っているとするのは本当に良くある悪手な手口ですが、あんたのやっていることは本当に質が悪い。あんたがそうやって定期的に噛み付く内容を一々書かなければこのゲームの評判はこれ以上悪くなることはここではないと思います。相当煽り耐性がないのかとにかく気に入らない存在を見たら噛み付きたくなる性分なんでしょうがいい加減黙っていてほしい。正直、同じユーザーとして本当に不愉快です。
それとクエストを時間制限を無いものにしたら、ゾンビアタックしてれば全てのクエストでクリア可能になるとは今運営が防御の仕様に対して当て付けにできるようにしているHPを盛大に盛ることができる仕様でS級能力に最大HPの割合に応じて一定時間で回復するものがあり、バランス調整が例の如く成されていないようなので実質そのように既になっている構成もあると思います。ここで誰かが言っていますが、過去のガルミラと同じことを運営はまた繰り返していると思います。
加えて、各職のコンセプトと言いながらそのコンセプトを壊す様にリングにてマッシブハンターと言う吹き飛ばし無効の効果を持ったハンターのコンセプトらしいスキルを全職に解放していること、最近のザラ武器と言われるもので高火力でゴリ押し可能にする性質を持ったものを次々と増やしていることもあんたの意見に矛盾を持たせるかと思います。
その中で防御の仕様についてはここで言われているように一貫して不公平に思う仕様になっていると思います。これが不満の原因だと火力特化しかやってこなかった私のような者でもすぐにわかります。
さらに、Huの壁役と前に出て戦うことは同じことかと・・・その言い方では壁役だと後ろで戦うということでしょうか?それにここでの低評価の方々は周りを守りながら戦うって言うEP3までのコンセプトはどうなってんの?って話だと思います。従来通りフューリーは火力特化、ガドスタ側はウォーアトラクトを上手く使って少しでも周りを守って戦えるようにするために防御を高めて遊べるようにしたら良いのでは?って提案だと思いますが、あんたのその意見だとやはりどうしてもここでの評価で書かれている内容を全て何でもいいから否定してそれは不正解なんだと言い張りたいだけにしか見えません。
また、例えば今後も運営側のゲームコンセプトの都合でHuを壁役の”ような”ことを少しでもさせたくないとしてもここで言われているディフェンスブーストの取引可能化や防御側のマグのフードデバイスミニの実装などをしてそういった趣向のユーザーたちがPSO2をゲームらしく好きなプレイスタイルで遊ぶことが可能になるような環境を用意することがどうしてゲームとしておかしいのでしょうか?マルチプレイなどで効率が下がることなどでしょうか?効率が全てのゲームなんですか、このPSO2は?ACスクラッチで外れが増えるとユーザーから苦情が来るとでも?カラーパスと言うものがあるのにそれを使用不可にして色違いのコスチュームで暈増しして分母を増やすような商法よりは余程建設的かと思います。しかも、たった一つですよね?ユーザーにとってはその暈増しを止めて、例え大多数にとって外れであっても従来通り余分なものや要らないものはマイショップなどで売買したり、リサイクルしたりとできるかと。
PSO2はゲーム自体の素材はとても良いですが、見ての通り一部のユーザーと運営は恐らく方針を決める層の考え方が「自分たちの意向に沿わない者(もの)は排除する」と言った偏った考え方を持っている印象が強いです。また、これまでそれなりに他のオンラインゲームもやってきていますが、ここまで一つの事を潰す環境を作り上げ継続していく態度をとる運営は初めて見ました。かなり異常だと思いますし、こういった偏った考え方を変えることができない者は今後ゲームを作らないでほしいです。
”ユーザー側が飽きたのではなく、ユーザー側の意見要望を聞き入れない体質が露わになったことにより人が減ってしまった”
と、私は評価します。
プレイ期間:1年以上2018/12/01
たまおさん
pso2といえば、万人受けを狙ったヌルゲーネトゲの代名詞でしたが、最近は大きく方針が変わりました。
いわゆる高難易度コンテンツをどんどん実装しております。プレーヤーについてもその優劣がはっきりと表れてきており、外観からもそれがはっきりとわかるようになっています。特定のコンテンツを優秀な成績でクリア出来たかどうかがわかります。
その結果、ユーザー間でも互いを排斥する雰囲気が出来上がりつつあります。
最も難易度の高いコンテンツをクリアしていないと蔑まれます。人扱いされません。そのへんに転がっている一般的なネットゲームと同じになりました。
このあたりを踏まえた上でゲームを始めることをお勧めします。もうヌルゲーではありません。
また、アクションの巧拙がはっきりとでますので、アクションゲームが得意な方以外は不愉快な思いをすることが多いと思います。その差は装備では到底カバーできないですよ。
アクションゲームが得意かつ選民思想が大好きな糞プレーヤーをお待ちしております。われわれと一緒にゲーム下手の奴らを煽り殺しまくりましょう。
ギスギスを推進し、ゲームの寿命を縮めてやりましょう。
【警告】普通の感性の奴はくるな。このゲームはこれからキチガイパラダイスになる。
プレイ期間:1年以上2017/05/17
maomaoさん
ホワイトデー周回クエストが実装されました。
いつもの丸ぐるを脱却しようとしているのか、今年はルートを突き進み最奥でボスを討伐するタイプになっています。
報酬はボス討伐時の特大コンテナにまとめて収納されているので、道中でドロップ拾う作業が省かれいい感じです。
その他にはライディングクエストがブースト強化期間となっていますが、こちらは何とも今更感がありますね。
報酬リストに星14が入っていますので、これらを狙っている方は足繁く通うと手に入るかも。
プレイ期間:1年以上2018/03/11
プレイヤーさん
ポイントなんて飾りなんで意味ないです。
あと健常者の移住先に何でグラブルなんですかね?腰を据えてやるゲームなんですかね…ゲームと言うには程遠い仕様のソシャゲなんですがそれは…
残りの黒い砂漠、FF14、Warfarmeは、どうなのかと聞かれると黒い砂漠を除くと最初くらいですね。
FF14に関してはテンパの集まりと揶揄されるほど、良いネタを聞きませんね。
Warfarmeは海外のゲームらしいゲームですね。自分は好みませんが好きな人なら好きだと思いますが、仕様など説明が英文のままだったので面倒になり辞めましたね。
pso2は普通に楽しいゲームです。
低評価者みたいな人は滅多に居ませんし、そもそもpso2に健常者が居ないみたいな事はないです。
あとサポーターズリンクを外したと言うサイトは地雷として有名な方のブログでしたね。
あとTGSネタで楽しんでないと言うネタも自分もやり始めるといつもあんな感じになりますね。楽しんでないわけでないです。どのゲームでもあんな感じです。
感情剥き出しでやると見落としなどが増えるので俯瞰してやってるだけです。
逆に剥き出しにしてやってる方がよっぽど怪しく写りますね。
プレイ期間:1年以上2018/10/16
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
