国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

マッチメイクの基準と運営と

noobotさん

戦車戦力によるMMの多少の差は「技量と味方の質」で補えるので目を瞑れるが
いかんせんプレイヤーの「脳の差の開き」が敵味方で大きすぎる
挙げ句に上記とともに「運営イカサマ補正」でゲーム内容がグッチャグチャ

15対15で開始2~3分には大方の戦局が決まるとか普通にオカシイだろ
片方のチームに肩入れしてる証明だよコレ

最近の味方の質と運営の質があからさまに悪すぎて
まともに戦うことができない
まぁ「負け組に強制参加」させられてるので仕方がないが...

初動からファーストポジションに至るまでが明らかにNoobで
マップの立ち位置を判ってないのがうじゃうじゃ
なので無茶ポジションからのぶっつけ本番で戦い
抑止力にも成績にもならない状態で爆散しまくる

「人とは考える動物」ってのを聞くが
「脳を使って」戦ってるプレイヤーをあまり見かけない
何千戦もして立ち位置も立ち回りも出来ないのは
「人ではない何か」なのか?

あと運営!
イカサマチート補正は止めとけ
戦車の性能データとゲーム中の性能データに大きな格差が出過ぎてるぞ
バカでも気付くレベルだから直しとけ

プレイ期間:1年以上2017/09/22

他のレビューもチェックしよう!

クソゲーすぎやろ

トランプさん

クソゲー
内容、弾の性能が表記と違い詐欺です
評価するにはほど遠いゲームだ
ゲームを知ろ、と言うが本人自体がこのゲームを知らない為、助言やコツを教えようとせず
また、クソゲー故に常識やモラルのないプレイヤーも多いのも現実です
下手なプレイヤーはしょうがない
上手いプレイヤーそもそも存在してない為、レビューも批判のみ

自称、俺は上手いは下手
勝率○○以上も下手
ゲーム自体が欠陥過多の為、ここまで荒れる。
とりあえず、高評価の方々の理論を証明して下さいな
低評価に対して誹謗中傷が多いので参考に教えて下さいよ
ここはこうとか、この戦車はここが良いとか
誹謗中傷は馬鹿でもできますよ
とりあえず動画でもご自身のデータでも晒して証明して下さい

プレイ期間:1年以上2017/01/22

インチキ糞ゲー

アンコウさん

全て乱数で勝敗が決まるパチンコそのもの。対戦ゲームとは名前だけで勝ちと負けを交互に繰り返す堂々巡りゲーム。日本人をバカにしたメーカーが作成した外資を稼ぐ銭ゲバゲーム。1日の上限勝利数が決まっている為、たくさんプレーする人ほど損をする。過疎っているのに数秒でマッチングするのは殆どがBOTと言う事。チャットも荒らしが多過ぎてラグが凄いが運営は未対応。サブ垢作り放題。戦歴無しでも全体チャットやり放題。荒らしや罵りでチャットは殺伐としている。グラフィックは建物付近を通過すると画面がチラチラ切り替わり気持ち悪くる。外国製の胡散臭いアプリは二度とダウンロードしてはいけないと思った。外資を稼ぐのに必死なのは分かるけどここまで醜いゲームもなかなか無いでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/04/13

面白いゲームです

ニックネームさん

world of tanksは、基本プレイ無料のゲームとしてはレベルの高いゲームだと思います。課金すれば優遇されるとか最強戦車を使えるなんてことは一切ないと思います。つまり「課金=試合に勝てる」にはなりません。ただ、課金すると戦車の開発の面では無課金の方よりはかどります。まあそれは当然ですが。
ただ、よく言われてますが、初心者が知るべき情報をゲーム内ではあまり掲載しておらず、wiki等自分で調べて覚えるなり習得するなりする必要があります。例えば各車両の長所・短所の把握や、マップの地形の把握、その他攻撃や防御の細かなテクニック等です。これを自分の中に叩き込まないと、マッチング云々は抜きにして、まともに戦うための土俵に立てないです。
また、これもよく言われてますが、マッチングが公平かと言われると、お世辞にもそうは言えないと思います。どんなに奮闘しても負けたり、逆に何もしてないのに勝ったりする試合はよくあることです。
他にもレビューを見るといろいろと不満があるみたいですよね。

それでも楽しいゲームだと僕は思います!
特に始めた頃は負け続きでつまらない、と思うことが多々あると思いますが、それに耐え、1試合1試合考えながらやると、知らずのうちに上達してて気付いた時には楽しくなってると思いますよー
それでも自分に合わないと思えば、やめればいいだけの話です。それこそ基本プレイ無料なのだから。一部のレビューようにムキになって怒る必要も無いのでは?と感じます。

プレイ期間:半年2017/02/07

んー酷いw

ころさん

良いところ
戦車の種類多い
グラフィック綺麗
簡単操作
悪いところ
運営
MM
ゲームシステム
民度
etc

悪いところは書ききれませんわw
最近輪をかけて動物園化が加速してますね

このゲームは各マップに定石がありますが、上のtierに行けば行くほど理解してないチンパンジーが闊歩してますね。上がチンパンジーばかりじゃ勝てる試合も勝てませんわw

ちなみに公式フォーラムもここと一緒で荒れてます。まぁ改善する気は更々ない運営なのでしょうがないですがw

少しでも運営批判すると即削除されるフォーラムなんか正直いらない。まさに三流の独裁国家が作ったゲームです。

ちなみに課金者は勝てると書いてますが、課金、無課金関係なく勝てません。
私月何万も課金してましたが、勝率調整が働くと全く勝てませんね。したがって課金優遇はないです

プレイ期間:1年以上2017/01/18

システム、戦車の性能、マップ(地形)など素晴らしくよく作り込まれたゲームです。各国の色々な戦車で戦略性、戦術性を楽しめます。その分、バランス的にユーザーの要望や不平不満も多いようです。

特にバランス問題については特にどこの国とは言わないまでも決まった戦車ばかり突出して強かったり、経験者と未経験者の差が激しく取っ付きにくいと言わざるを得ないゲームです。

さらに輪をかけて最近は新しい戦車をリリースしたり置き換えたりするくらいしかなく、些か行き詰まり感を感じます。

でも最低評価を付けている人もなんだかんだと不平不満を漏らしながらも、ゲームを続けてしまうくらい中毒性の高いゲームです。

ただしクランと言うチームに入るとボイスチャットで厳しく叱責されたり、本当の軍隊みたいな扱いを受けたりしてメンタルやられます。ほかのオンラインゲームは遊び込んだことがないのでわからないのですが、こんなものなのでしょうか?

プレイ期間:1年以上2018/02/15

確率で決められた勝敗を繰り返すゲームです。
課金で確率を上げるか確率がたまたま高い時にプレーしないと勝率は上がりません。
課金しても一定期間過ぎると、基本的に同じ勝率を50〜100戦周期でループします。例え8連勝しても100戦周期で見れば49:51もしくは50:50となります。
多数のbot共に戦場に送られて戦歴を調整されるのはその中の生身のプレーヤーのみです。そこが調整しやすい仕組みなのだと思います。

皆さんの勝率、もう何百戦ループしていますか?

プレイ期間:1週間未満2019/11/30

クソゲー

hiroさん

敵味方の編成がフェアじゃない。
編成を偏らせることによって下手糞でもベテランでも等しく負けるようになっている。
60%以上勝てるような人間は普通じゃない。
課金を惜しむようならキャラのスペックはなかなか上がらない。
キャラが弱ければ戦車の性能が発揮できずなお勝てない。
一方的に狩られて死ぬ。
クソゲー。

プレイ期間:半年2016/12/03

貴方も重課金で☆5!!

ボンクラ老人さん

負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。

高Tierになると一段と補正が酷くなってきます。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。

現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。

◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。

☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)

命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾かれる (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)
視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消え敵からは攻撃される(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
敵に有利になる理不尽な凹凸地形での戦い
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
敵が有利に矛盾する地形の勾配
占領時のカウントのタイムが異なる
自軍領地に味方がいても敵の占領のカウントが始まる
勝ちチームとは格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では95%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)

これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。

◎プラス補正(主に重課金優遇)

運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。

☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起き特に
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
又は連続で速射出来き敵が何処にいるか把握している
運営BOTの速射が出来る自走砲の砲弾の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。

このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。

常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは公平などと言った倫理がありませんが
実力では無くお金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。

システムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続けるとレビューで金の無い頭の悪いアンチが
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)

疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

糞すぎ

一太郎さん

☆1レビューを見てみろ。だいたい同じような事が書かれてる。
☆2以上のレビューを見てみろ。だいたい同じように気が狂ってる。
まともな人間はだいたい同じような不満を抱いて辞めていく。
残っているのは洗脳された信者だけだ。
こんなゲームはプレーしちゃだめだ。

プレイ期間:1年以上2017/01/27

負ける時と勝つ時が極端に違い過ぎるゲームでした。

勝つ時は全ての戦力が倍増で戦っている感じで
負ける時はその逆で全ての戦力が半減してる感じです。

1年以上経験してる人が,いつまでも糞勝率プログラムが
分からないアホがいるのに驚きです。
wikiにより猿回しの猿のように洗脳されてるのでしょうか・・・
又は全くのゲーム感覚のセンスが無さ過ぎなのでしょうか・・・

課金待遇のゲームなので勝てるチームに入る事は少なかったのですが
始まって1分ほどで勝敗が分かってしまう、総合的にはつまらない糞過ぎるゲームでした。。
このゲームのプレイ人口が減る原因もわかります。

同じグループのゲームも、旭日旗を削除する程のレベルの低いスタッフ達なんですね。

プレイ期間:1ヶ月2016/11/08

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!