国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,529 件

嫌ならやめればいいだけなのにね(笑)

パンケーキさん

まず例を上げれば同TierⅡのM2 Light同士で
対戦すれば補正されているか凄く分かりやすいです。
こちらの攻撃が通用せずに敵の攻撃で大破。
又は全く逆。
どちらかが補正されているのが丸分かりになります。
開発の違いがあると言われると思いますが。
試合が終わり相手の情報を見れば簡単に分かります。

要するに低Tierでの対戦で既に補正がされて勝敗が常にどちらかに
優勢になるように決められているのです。
金をつぎ込めば運営は利益優先なので勝ちやすくするように
待遇してくれます。
勿論全て勝たせてくれませんよ
金を使ってもちゃんと勝率の調整をされますので
相当下手糞でない限り通常なら勝率50%~56%
の間で調整してくると思われます。

但し低Tierの対戦では勝率を上げようとする
初心者狩りがいますので今のところ運営の補正を
上回って熟練者の初心者狩りの方が強い場合が
ありますので、時期にup dateで改善されるかもしれませんね。
益々、勝率の調整や補正が分かりやすくなるかもです。

嫌ならやめればいいだけなのにねw
文句いいながらでもやめられない面白さ
それがWORLD OF TANKSなのです。

プレイ期間:1年以上2017/10/11

他のレビューもチェックしよう!

知識は云わずもがな、自戦車の有利性と脆弱性
同じく相手になる戦車のを優位性と脆弱部位知る事
また各マップの特徴を把握
これは基本中の基本でこれを理解しないまま高ティア8~10に来ても
自力ではどうにもならない


技量は経験によって積み重なるが上記 知識 を共わないと非効率
こまめにミニマップ 大マップを確認し戦況を判断


判断力は上記 技量 に付随する
キャプ切りやポジション不利など戦況しだいで迅速に行動する
足の遅い戦車ほどこの決断を急ぐ

まぁこれらができて勝率55%は行けるでしょう

問題は 運 と言う名の プログラム
精度が優秀でも凄まじく外れたり、確実な命中弾が当たり判定無しなど
あからさまな不都合が起きやすい
また下ブレしても貫通必至にも関わらず弱点に命中(真正面水平・真横など)
してもダメージ無しも頻発する
逆に適当に撃ってもおもしろい様にダメージが入ったりもする
運 では無くゲーム開始時点で何かしらいじってるとしか思えない

マッチングの有利不利はあれどそれ以上に味方が使えないお猿が多いと
マッチングバランス以前の試合単位でゲームバランスが崩壊する

一定の戦果未満の人用にサーバー増設してあげるべき。


プレイ期間:1年以上2015/08/18

普通に面白い

S116さん

半年やって飽きなかったゲームはこれが初めてです
マッチングが不条理というのはわからないこともないですが、
低Tierには低Tierなりの働き方があるので、そこを理解できれば
このゲームは一気に楽しくなります



WOT内でのSPG(自走砲)の戦い方は史実と違いますが
そこを気にしなければ十分に楽しめるゲームかと

プレイ期間:半年2015/08/19

通常、課金要素で課金するかどうか判断する。
WOTでは、クルーに課金しないと砲弾が散って当たりにくいので、普通の人はここで課金する。
課金要素は、この次に高Tierだと大活躍しないと収支が赤字になるのでプレミアムアカウントに課金するかどうかを判断する。2次大戦後には興味がない人は、クルー課金と必要に応じてスキルリセット課金だけで済む。

WOTには、この普通が通用しない、弾があたらなくて戦力にならず、周囲に多大な迷惑をかけているにも関わらず、我関せずの貧乏無課金衆がいて、大勢を占めてきた。
これが、完全に平等なマッチングで課金者を放り込み、課金者にはひどい負け方をし、そしてそれを幾度も繰り返し与えて勝率を下げ、全弾課金弾、車両は課金車のフル課金者をストレスのどん底に陥れて、課金意欲を下げるだけでなく、事実上ゲームから引退させるという謎スパイラルが行われている、それがこのゲームである。

ビジネスモデルが成立していないのに、大見栄、大風呂敷で運営しているため、政府援助が無い日本サーバーは実現不能。
当然このようなゲームに課金することは危険であり、強く制止を呼びかける。

2次大戦好きならば、元課金者も無課金勢となって、TierⅦまででそれまで育ったクルーを使って惰性で続けるのがよろしい。
何故か2次大戦をスルーしてTierⅨ、TierⅩまで急ぐような人は、これよりもArmored Warfareをやった方がいいと思われる。

外貨獲得を目的として政府が期待しているようなゲームには今後も課金してはならない。それは、北朝鮮に送金される恐れがあるパチンコ、パチスロ、MKタクシーなどを使わないようにすることと全く同じ事。

プレイ期間:1年以上2016/01/08

アンチのアホレビューに注意!!!

ドクターXジャパンさん

負けやすく構成されたチームはマイナス
補正をした非・軽・中課金者を多めに組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。

高Tierになると一段と補正が酷くなってきます。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破して
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。

現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
それを楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。

◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。

☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)

命中しない
弾かれる
隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消え敵からは攻撃される
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない
敵に有利になる理不尽な凹凸地形での戦い
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下
敵が有利に矛盾する地形の勾配
占領時のカウントのタイムが異なる
自軍領地に味方がいても敵の占領のカウントが始まる
勝ちチームとは格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では90%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)

◎プラス補正(主に重課金優遇)

運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。

☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起き痛快に
ゲーム終了まで楽しめます。
重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。

このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。

同じようなタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは公平などと言った倫理がありませんが
実力では無くお金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。

システムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
時間の無駄と課金中毒になり
レビューで頭の悪いアンチコメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)

プレイ期間:1年以上2017/08/25

糞みたいな味方、マップ、マッチングと非常にストレス要素が多い
最近はプレイヤーの質の低下が酷く味方チームの9割以上が勝率40%代がほとんど(勝率30%代も見かける)、最低限の動きすら期待できないどころか射線をふさいだり車体をぶつけてきたりしてくるふざけたプレイヤーが多く非常にイライラさせられる
昔はチャットで謝ってきたりしていたが、ここ数年そういうのは一切見なくなった
初心者のマッチングでしょと思うじゃん?最高ランクのティア10でもこんな奴ばかり
息抜きで気軽に楽しめる対戦ゲームを探しているならおすすめはしない。

プレイ期間:1年以上2025/01/03

【20連勝した後に20連敗するマッチング】
嘘だー。と思う方。マジです。このゲームのマッチング(15人対15人で始めるに辺り、プレイヤーを分けるシステム)が本当に『クソ』なんです
負けマッチングの場合だと、明らかに開幕特攻仕掛けたりダメージ蓄積に貢献しない重戦車乗りばかりとマッチングされます
あまりにも露骨すぎて笑いが出てくる事、間違いありません

【World Of Top Tier】
マッチングするにあたり、例外を除きTier(戦車のレベル)が最大で2高い戦車と共に戦う事になります。(Tier6なら、Tier4からTier8まで入れられる感じですね)
レベルが2だけしか違うじゃんと思いきや、普通のRPGで言う所のレベル格差が1につき10くらい違います。で、何が問題なのかと言うと
『レベル60のキャラがレベル80のモンスターに勝てる訳ないだろ!』
なんですよね
一番レベルが低くなった場合、文句なしに蹂躙されます。(こっちが1発1割ダメージ与えるのに対し、向こうは1発9、10割持っていきます。酷い話ですね)

なお、例外のマッチングというのは、マッチング優遇と偵察枠と呼ばれるマッチングです。詳しい事はwikiをご参照下さい

【ソ連に超優遇】
ベラルーシ製なゲームな為、多少は致し方ない点があるかもしれませんが、戦車の強さに相当格差があります。特にソ連戦車は超強いです。Tier4からTier10にかけてずっと強い
というのも、他の強戦車が弱体化されているにも関わらずソ連のKVや、SUなどが弱体化されません。にも関わらずずーっと出てきます。レースゲームで言うならランエボみたいな感じですね(シリーズがずっと出てくる的な意味でも)

更に、最近は新ステージが軒並みソ連優遇(視界悪くても戦える。精度悪いなんてガン無視な近距離での撃ち合いステージ)ばかり出てきます。戦車じゃ飽きたらずステージまで優遇し始めてどうすんでしょうね?


他にも視界システム、乗員スキルによる格差、民度の低さなど色々相まみえます。その為、誠に残念と思いますが星1つを付けさせて頂きました
今後改善される事を祈って。長文失礼致しました

プレイ期間:半年2015/02/05

ベラルーシ運営のサジ加減。

不正ゲーム撲滅運動員さん

貴方も所有している戦車車両が敵だった場合
同戦車なのに何故これ程強いのかと思った事はありませんか・・・

無料でプレイされる方は
無課金に対する不正補正とは何度となく
☆1のレビューで解説されていますので参考にして参加されてください。

不正な補正が組み込まれた場合は
重課金と無課金では、懸け離れた戦力の違いになります。

実力の無い者でも課金戦車を購入したり大量に課金をする事により
対する同Tierであれば無課金の3~5倍ぐらい強くなり
対する格下Tierだと無課金の5~10倍ぐらいの強さで戦えます。
ぬるま湯に浸かりながら実力や経験も無い者でも実力者のようにして
無課金者を食い物にして楽しめるのです。

その過酷なハンディの中で無課金や軽課金は重課金と戦う事になります。
但し勝敗とは別です、勝ち設定でも無課金は弱補正を組み込まれて
戦う時も多いのです。

勝敗は運営が無課金プレイヤーを人間のクズ扱いにするが如く
弱補正を組み込まれた多数の無課金者を含んだマッチングで
負けやすいチームを形成して各プレイヤーの課金額により勝率を調整しています。

極端な例がマッチングで負け前提チームに弱補正を
組み込まれた無課金者を入れすぎてワンサイドゲームで
終わってしまうお粗末な結果もよくある事です。

結局は、現在のゲーム状況は個人の腕前は殆ど関係無く多額の金を使った者が
運営側から強くしてもらい楽しめるゲームとなっているようです。

世界的にも有名で麻薬的な脳内依存を要素を用いたゲームを作る信用の
出来ないゲーム会社のようです。
同会社の他のゲームも同じような仕様で☆一つのレビューばかりで驚きました。

マトモな会社なら社内で不正的な疑いがあればソフト開発に
携わる内部からの反発もあり大概は、何らかの提案が出て不正的な
事にあたって防止するはずなんですがね(笑)
独裁国家ベラルーシが外貨を獲得する為の会社のようです。
未だに数々の国際競技で国家がらみの疑いにより
ドーピングで処分を受けた独裁国家のベラルーシで作られたゲーム会社。
このような酷いゲームになって行った経緯が変に納得出来ました。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

非課金での現象

敵は見えない
見えても当たらない
敵からは見える
敵からは当たる
クズ非課金者チーム内多し
我チームボロ負けストレスマックス。

重課金での現象

敵が見える
敵からは見えない
敵に良く砲弾が当たる
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。

課金しないと同じ戦車に乗っても
性能が全然違ってきます。

勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。

ちなみに非課金では勝敗が簡単に分かるので
チャットで対戦予言をし続けていたら
当たり過ぎてなのかチャット禁止になりました(笑)

現在は別IDをプレミアムで作り常に課金していますので
ゲームを楽しくプレイいております。

常に重課金しマックスのTierⅩで格下Tierと戦えば
嫌でも勝率が上がって行きますよ。

人の心理を良く分かった素晴らしく良く出来たゲームです。

プレイ期間:1年以上2018/03/26

このゲームは課金しないと
普通に戦えないよ
慣れてくれば目に見えて
誰だって分かるでしょ
非課金なら弱くさせられた戦いが多い事がね

ゲームなんてソフトを購入して初めて
楽しめるんだよ
何も購入しないで楽しもうなんて
甘えにも似たバカの考え
非課金で楽しむならTierⅢまでねw
非課金のTierⅢ以上は運営からクズ扱いだよ(笑)

しっかりと課金すれば楽しめる
凄く出来たゲームです。
その事を証拠に
ネット上の有名な掲示板では
常にレスが絶えずにスレッドが立ってます。

プレイ期間:1年以上2018/01/01

運営がクソゲー化させている

マゾではないさん

装甲厚や砲撃力を細かく設定してるくせに、クソマッチング時は異常な性能低下修正をかましてくる。
下限以下の砲性能やありえない砲弾精度の悪化などは少しプレイしてたら気がつくはず。
マッチングの正常化と上記の”運営チート”を無くせば元はすばらしいゲームなので
楽しめるはずだが、運営がゴミカス以下なので悪くなるばかり・・・。
逆に言えばチートMOD入れようが味方殺そうがまず垢BANは無い(通報しまくろうが100%無駄)
そう運営とは名ばかりの要望・通報は完全放置のキングオブクソ運営
使命は如何にクソゲー化させるかと言って過言ではない悪意の塊のような運営
それがWoT

プレイ期間:1年以上2015/11/12

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!