最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
とにかく面白い!
・・・・・・さん
グラ・操作性・音・ストーリー・民度(?)・武器等最高!!!とにかく面白い!!!以上!!!(バトルフィールド4早くやってみたいなー
プレイ期間:半年2013/03/20
他のレビューもチェックしよう!
飛燕さん
まず、長所から、銃声、グラフィック、もうすべてが合格。
そして短所は、フリーズするのが多いこと。ひどいときは、1日に3回のなる時もあるけどそこまで心配することはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2013/03/17
うそだ・・・さん
久々にバトルフィールドやろっかなーーって思ってやりましたがねえ・・・
どうしてこうなったwww チーターだらけだしマッチング開始したらとまるし(自分のパソコンのせいかもしれんが・・・) どうみても昔のバトルフィールドじゃないww
どうしたエロクトロニックアーツ・・・ もうお前のソフトはこんなものなのか・・・
プレイ期間:1週間未満2015/08/12
ふんたーさん
チーターが多いのは確かではあるが低評価のやつは負けて腹がたっている人が多いけど初心者が無双できるとでも思ってるかww
雑魚で養分にされてうざいのはわかるがそれはゲームじゃなくてお前が弱いだけだからここであたるなww
プレイ期間:1年以上2016/05/04
ドラえ悶絶少年専属調教師さん
正直、高スペックを要するゲームでグラフィックは綺麗なのですが、他の方がおっしゃられるように、チートが最近多い気がします。
しかし、多様な遊び方が出来、ストーリーの出来が物凄くいいので楽しいです。
シングルプレイなら文句なしに最高だとおもいます
マルチは、本当にライトユーザー向けって感じです。
後、PunkBusterの不具合が酷く、色々な方法でインストールを繰り返してやっとプレイできたのはCoDWaWやCoD4並みの壁の厚さを感じました
プレイ期間:1ヶ月2013/03/11
ゆうたんさん
僕はバトルフィールドから始めてみましたが、FPSっていうのは
これほど面白くないのか、と思ったくらい面白くありませんでした。コンクエで、
復活したら何にも戦車などハンビーなどなくて、5分ぐらい走り回っていたら即やられる。FPSとはこういうゲームなのかと失望しました。
CODというゲームがいま流行っているので、そっちをやってみることにします。
[COD4,CODMW2,CODBO,CODBO2を・・・]
プレイ期間:3ヶ月2015/04/08
くっきーさん
bfbc2から始まり、再新作までプレイしてきましたがbf3に戻ってきてます。
現在は海外サーバーしかないですし、だいたい決まったマップしかやっていません。
家族ができ、時間が足りない年齢になってきているので気軽にゲームができるのがいいですね。
リアルうんぬん言っている人いるけど、そこまでリアルを求めたいんじゃ自衛隊にでも入れば?
暇つぶし感覚でいこうぜ。
プレイ期間:半年2018/10/07
野良芋さん
PS3版BF3購入から数か月が過ぎ現在総プレイ時間700時間を突破しました。目標だった最高階級の鷲100になってBF3のほとんどを網羅しましたが心境は複雑です。(このゲームはオンラインプレイが主体なのでそれを前提に話します)
良かった点から言えば、鷲100になるまで新武器・アタッチメントの解除など、条件をクリアすることによって徐々に使える武器が増えていくといった楽しさが最初にはありました。そして試合ではチームのために貢献し勝利したときの喜びはとてもすごかったです。画質もかなり綺麗ではっきりいってPS4版BF4とPS3版BF3とではそれほど画質は変わりません。
悪い点は残念ながら非常に多かったです。まずゲームバランスです。このゲームは最高12人VS12人の試合ができるのですが、個々がチームを自由に移動できる(有利ジョイン)ので一方的な試合が非常に多いです。フレンド同士でボイスチャットなどで連携し強者同士で組んで弱者を無双するといった感じです。なので初心者は勿論、鷲100のベテランでさえそういう強者同士で組んだ分隊が相手チームにいる場合はほとんど撃ち勝てません。特に日本人のサーバーは民族性が露呈しているのか村八分的な状態をかなり目にします。それに一部の人は連射コントローラーなどを用いて通常のコントローラーでは不可能な撃ち方をする人も結構います。あとゲーム内の民度も二極化しています。普通にただ楽しんで落ち着いてプレイしてる人と、暴言(馬鹿、死ね、クソ,くたばれ)や発狂してる人もかなり見かけます。そして最も最悪だったのがグリッチを悪用するプレイヤーが非常に多いということです。グリッチとはゲーム内のバグみたいなもので知る人ぞのみ知るというような通常では進行でいない場所から撃つことで自らはほぼ無傷で相手を殺傷できるという悪質極まりない行動をとることです。運営は一応通報処置といった対策をとってはいますが、実際通報したプレイヤーが今でも野放しにされてもはや無法地帯です。最後になりますが、発売から数年がすぎゲーム内の人口もかなり減ってきています。夏休みで最も人口が多い今現在でもアジアサーバーだけでざっと1000人くらいです。海外サーバーは非常にラグがありおすすめできません。今はプレミアムもかなり安くなり2500円程度で購入できますが今新規で入っても古参にカモにされるだけです。
プレイ期間:3ヶ月2014/08/29
やれやれさん
タイトルの通りです。
チート天国。
やるなら最低限ノーリコイルは入れとけ。
ウォールハックも使ってる奴多いので入れといたほうがいいかもね。
マジな対戦はやめとけ。ストレスたまるだけ。
あのなLMGで遠距離でバイポッドも使わずフォアグリップも使わず
アサルトライフルに打ち勝つとかねーから。
ARでも3バースト3セットぐらいで仕留める状況を
LMGで初弾から全弾命中とかボクチートしてますって言ってる様なもんだ。
ヘタレがチートするとまず使う武器が弾数の多いLMGか
殺傷能力の高いショットガン。
キルカムのある最近のFPS、BF3は装備の詳細まで相手にわかる
どんなシチュエーションでやられたか相手も全部わかってる。
その辺理解できてない奴がチートするとバレバレなんだよな。
FPSを代表するタイトルがこれだからFPS自体が末期だね。
俺はやった事ないけど不正対策に関しては
韓国産のFPSの方がまだマシらしい。
プレイ期間:1年以上2013/08/12
じさん
とにかくチートか多すぎる。せっかく面白いゲームなのにチートを使うマナーのなってないやつらのせいでゲームが成り立ってない。ウォールハック、透明化、リコイル0、オートエイム……とにかくありとあらゆるチートが蔓延している。
あとこれはゲームには関係ないけど、頓珍漢なレビューを書いて星1とかのやつらが多すぎる。
BFはもともとライトユーザー向けなのに現実を投影しきれていないから糞ゲーだ、初心者に優しくないから糞ゲーだのなんだの。だったらリアル系FPSをやるか初心者でも遊べるモードをやればいいのでは?自らがそのゲームをしっかりと理解しないで批判をすることは適切じゃないと思わないようだ。わけがわからん
プレイ期間:1年以上2016/03/30
わらったさん
タイトルの通りです。
久しぶりにやったらチーターだらけで思わず笑ってしまった。
チートツールなしだとゲームになりません。
上位はk/dが50/2みたいなのばかり。
どんなに上手くても、そんなに都合よくはいきません。
プレイ期間:1年以上2015/08/06
BF3 バトルフィールド3を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
