国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

BF3 バトルフィールド3

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.1323 件

暇つぶしでやろうよ

くっきーさん

bfbc2から始まり、再新作までプレイしてきましたがbf3に戻ってきてます。
現在は海外サーバーしかないですし、だいたい決まったマップしかやっていません。
家族ができ、時間が足りない年齢になってきているので気軽にゲームができるのがいいですね。

リアルうんぬん言っている人いるけど、そこまでリアルを求めたいんじゃ自衛隊にでも入れば?
暇つぶし感覚でいこうぜ。

プレイ期間:半年2018/10/07

他のレビューもチェックしよう!

バトルフィールド3でFPSデビューをしました。

初心者がFPSをはじめるには多少ハードルが高いゲームだといわれたのですが、半年やってなんとか動けるようになってきました。

やはりグラフィックはとてもオンラインとは思えないほど綺麗です。

PCのスペックは当初言われていたよりも高くはなく、いわゆるゲーミングPCならカクつくことはないです。自分の環境はCPUがi5でグラボがHD6850と多少ものたりないスペックですが問題ないです。

初心者の感想ですが、サーバーがたくさんあるので、初心者サーバーを探せばたくさん練習できます。

DLCが次々出てきていちいちお金を払うのがしゃくにさわるので購入していませんが、DLCを使わないサーバーもかなりあるので問題ありません。

とりあえず、すでにバトルフィールド4の発売もうわさされており、自分としては3はFPSの練習としてスコアは気にせず楽しんでます。乗り物もたくさんあるので練習することが多く大変ですが、飽きずに楽しめそうです。

プレイ期間:半年2012/09/29

とにかく面白い!

・・・・・・さん

グラ・操作性・音・ストーリー・民度(?)・武器等最高!!!とにかく面白い!!!以上!!!(バトルフィールド4早くやってみたいなー

プレイ期間:半年2013/03/20

まず、最初は自分のPCで、できるかなー?
と思っていたけどできました!
その時のスペックはCPU 3770K GPU intelHDGraphics4000 OS windows7 64-bit
です・・・。
面白くてGTX680を増設し、今ではグラフィック設定を高くし臨場感溢れる
設定でゲームを楽しんでいます!

プレイ期間:3ヶ月2013/01/07

タイトルの通りです。
チート天国。

やるなら最低限ノーリコイルは入れとけ。
ウォールハックも使ってる奴多いので入れといたほうがいいかもね。
マジな対戦はやめとけ。ストレスたまるだけ。

あのなLMGで遠距離でバイポッドも使わずフォアグリップも使わず
アサルトライフルに打ち勝つとかねーから。
ARでも3バースト3セットぐらいで仕留める状況を
LMGで初弾から全弾命中とかボクチートしてますって言ってる様なもんだ。
ヘタレがチートするとまず使う武器が弾数の多いLMGか
殺傷能力の高いショットガン。
キルカムのある最近のFPS、BF3は装備の詳細まで相手にわかる
どんなシチュエーションでやられたか相手も全部わかってる。
その辺理解できてない奴がチートするとバレバレなんだよな。

FPSを代表するタイトルがこれだからFPS自体が末期だね。
俺はやった事ないけど不正対策に関しては
韓国産のFPSの方がまだマシらしい。

プレイ期間:1年以上2013/08/12

タイトルの通りです。

久しぶりにやったらチーターだらけで思わず笑ってしまった。
チートツールなしだとゲームになりません。
上位はk/dが50/2みたいなのばかり。
どんなに上手くても、そんなに都合よくはいきません。

プレイ期間:1年以上2015/08/06

BFシリーズのなかでも最長プレイ。
PCでなくPS3のDL版でプレイしていますが、
未だに入ればプレイヤーがそれなりに居るゲームです。

過疎は当然進んではいるもののコンクエストも、チームデスマッチも
大体人が入ってきます。(有料DL専用MAP等はほぼ無人)

銃器のバランス、搭乗兵器のバランスも極端なことはなく、
(腕前次第で無双されることはありますが)
時々、ストレス解消に遊ぶ分には優秀なゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/02/04

飽きない

名無しさん

最初はすぐ飽きるかなーって思ってましたけど、これが飽きないもんですね。なんだかんだでやる事が一杯あるというか、なんでも出来るんですよね。 細かい事を言うと少しラグがあったりしますけど、あれだけのスペックを要する作品ですからしょうがないのでしょう。

プレイ期間:半年2012/08/20

BF5が出るまで他のゲームに移行するので、長い間お世話になった感謝の意も込めてレビューします。

面白いFPSだと思います。特定のマップとルールの組み合わせだと白熱した試合になりやすく、特にコンクエストのメトロではFPSには珍しい逆転の要素があります。
武器に着目しても、SGが強すぎる感じはありますが、全体的に種類が多く癖やデザインも様々で飽きることがありません。個人的にアバカンが気に入っており、開発が狙ったのか偶然なのかは分かりませんが、あえて2点バーストで使った方が強いという特性はあまり類を見ないのではないでしょうか。

ただ、一部パワーバランスを崩しやすいものが改善されずに放置されているのがマイナスですね。
例えばグリッチ、負けてるチームから勝ってるチームへの移動(有利ジョイン)、圧倒的戦力差があったときのベースアタックなどなど…

プレイヤーの民度も高いとは言えず、悪質な行為を平然と行うプレイヤーが野放しにされているのが気になります。ベテラン達がパーティーを組んで弱者をぼこぼこにし、さらには煽るなんて光景もしばしば。
FPS初心者にはこの作品はおすすめしません。安くなってるとはいえ、銃の反動も大きめでコントロールが難しいものが多いですし、ベテラン達にぼこぼこにされるのがおちです。
もしやるのであれば友人やフレンドと一緒にプレイすることをおすすめします。

プレイ期間:1年以上2016/02/22

残酷・・・

うそだ・・・さん

久々にバトルフィールドやろっかなーーって思ってやりましたがねえ・・・
 どうしてこうなったwww チーターだらけだしマッチング開始したらとまるし(自分のパソコンのせいかもしれんが・・・) どうみても昔のバトルフィールドじゃないww 
 どうしたエロクトロニックアーツ・・・ もうお前のソフトはこんなものなのか・・・

プレイ期間:1週間未満2015/08/12

期待通り

うぽんさん

グラフィックが綺麗なのは言うまでもなく、様々な武器や兵科、乗り物に乗ることができるのも非常におもしろい。

プレイ期間:半年2012/07/27

BF3 バトルフィールド3を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,532 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!