最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これとは違うゲームです
あああさん
遠征(委託)とか任務、そもそもの題材は艦これと同じですが、中身はかなり違います
アズールレーンはシューティングゲームです
なので、実際にキャラを操作して敵の魚雷を避けたり、戦艦のエイムを行わないといけません
が、実際にやってみると、そこが面白いと感じました
今、一番勢いに乗ってるゲームだと思うので、まだやってない人は是非始めてみてください
ゲーム内チャットもキチンとあり、交流も積極的にできるはずです
プレイ期間:1週間未満2017/10/19
他のレビューもチェックしよう!
トラさんさん
艦これ、戦艦少女rとプレイしてきましたが、前述の2つに比べるとかなりゲーム性は上がっていました。自分で介入できる点も多く、レベルをしっかり上げればどんなキャラでも基本的には活躍できるのも良い点かなと。
また運営のフットワークも本国版でしくじった経験からか非常に軽く、不満のある点は割と早く対応してくれています。
満点をつけていますが不満な点もないことはなく、翻訳した日本語の台詞に若干違和感を感じたり、演習システムがうまく出来ていない、スマホで使うにしてはタッチ判定が小さい部分がある等がありますが、ここの運営の対応の早さなら今のところは問題ないかなと思っています。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/05
暴食のバズズーさん
事実無根のデマ流して楽しいですか?
別のゲームの声優に抜擢された人を裏切り呼ばわりして面白いですか?
ゲームシステムからして大きく違うのに比較するのは変だと思うのですが。
そもそもお祈りゲーと2D横画面シューティングでは根本から違うでしょう?
ここにいる人でレビューにBAD付けてたりする人は1度艦これのレビュー見てみてください。異常さが分かります。
他のレビューで建造ゲーだと言われてますが、そこは否定はしません。
ですがデイリーでちゃんと建築専用素材が貰えます。
まあ資金不足になるのは否めません。時間経過で少しずつ手に入ります。また、ミッションで手に入るのでこなしましょう。
装備の専用箱も用意されています。まあこれもガチャですが、5つ集めると レベル1はレベル2の箱に、レベル2もレベル3まで進化できます。また、コインで買えることが出来ます。箱は簡単に手に入るので困ることはありません。
装備を強化するには専属パーツ必須ですが、デイリーチャレンジで手に入れることができます。
ちなみにメインバトルですが、SDキャラが全員に用意されています(シューティングだから当然ですが)
艦のレベル差が大きく出るので、レベリングは必要です。あと、メイン艦に使わない艦を合成してステータスアップをしないときついと思うところもあります。
レベル上限もありますが、ウィークリーミッションで手に入るので困りません。
困るところといえば、資源所持量がレベルで決まっているところです。
あと、ダイヤは有料でのみ手に入る…訳ではなく、キャラ図鑑で少しずつ貰えたり、ステージミッション事に貰えたりするので多少融通が聞きますがやはり施設に使ったりすることが多いので困ったりします。
じゃあ必須かと聞かれたら、「そうでもない」が結論です。あったら便利程度です。課金で手に入りますが、そこまでする必要ないかな?
あと、暇な時はチャットを眺めたり、キャラ別台詞でも眺めて時間を潰すことも出来ます。全キャラ持ちな上、キャラに対する個別コメントも出来ます。
ここまで長ったらしい文になりましたが、結論としては、このゲームは楽しいです。
ここに張り付いている憲兵さんによって大量のBADが付くのは目に見えてるので、全力で書き込みました。
運営さん、頑張ってください
プレイ期間:1ヶ月2019/10/08
イベントやその他ガチャ諸々を度外視した上でマイペースにやる分にはそれほど難しいゲームではありません。
ただし、フロントで楽しもうとすれば無料オンリーでなんとかやるのは難しく、いわゆる人権キャラなども必要です。
イベントのみならず通常ステージも高難易度化、敵の強化、システムの追加変更などによりコモンやレアを愛で使うのがきびしくなりつつあります。
コモンやレアにも改造というテコ入れはありますが、上位との格差は埋めがたい。
キャラの入手手段ですが、ごく一部のSSRも救済措置で手に入りますが、それ以外は建造やドロップで揃えなければなりません。
建造は間接的なガチャ要素で、一般的な”石”で召喚するゲームに比べて課金する場合のコストは割高になります。
ドロップについては高レアの取得確率が非常に渋いため相当の周回回数を要します。
ガチャやドロップに頼らない人権の入手方法として計画艦開発があります。性能は非常に強力でガチャは不要ですが、開発に求める代償が大きく廃人でも長いスパンで入手計画を立てる必要があります。
特に消費する資源や資金を多く消費するので、ピックアップ建造とかに被られるとバカにならないコストになりるので開発を一時諦めるかガチャをスルーせざるを得ない。
最初にマイペースにやる分にはそれほど難しくないと言いましたが、イベントで低難易度プレイをすると周回に非常に時間が掛かるゲームですので、ある程度強力なキャラはないとやはり効率が悪く感じます。イベント期間もそう長いわけではありませんので、欲しい物が最終報酬とかの場合にはプレイ時間をかなり割かないといけません。
やはり課金して強いキャラを揃えた方が有利という意味ではこれもよくあるガチャゲーです。
プレイ期間:1週間未満2019/05/20
ぱんださん
運営に引き継ぎの件で相談したが、何とか引き継ぎ成功…でもね運営さん残念なお知らせです。送って頂いた引き継ぎデータなんですが確かに私のデータで間違いないのよ…ただ欲していたデータよりも更に前のデータを送られても困るよ。
対応がずさんというかなんというか
正直このゲームのデータ管理のずさんさがわかったツイッター連携は皆さんしないほうがいい。引き継ぎコード発行する際にはその時点での手持ちキャラ全てと引き継ぎ時刻のスクショ必須です。軽はずみで課金なんかしない方がいいです。金どぶに捨てるはめになるから…。もしするなら課金した際のスクショも撮っておきましょう。
とりあえず私はこの運営に失望した。はあ大陸人ってコロナ以外にも面倒起こすのね。やっぱりあの国は信用できんわ。
プレイ期間:1年以上2020/05/24
渓吉さん
ここの評価を見て思うことは、マゾプレイヤーが多いのかな?と思える評価の高さ。
指揮官レベル40まで上げた感想。
良い点:キャラが多く、ガチャ(建造)せずとも結構手に入る。ガチャもそれなりに出来ます。無課金でもプレイ出来ます。キャラがカワイく、フルボイス。
でもね、こういうゲームはありふれていて珍しくもなんともない。軍艦擬人化だとブルーオースはキャラは3Dでフルボイス、ヌルヌル動く、技術面では劣る。過去のゲームと言わざるを得ない。
悪い点。戦闘のテンポが悪い…と言うか、ながい。オートはあるが、完全放置が出来るわけではなく、倍速、スキップも無いので、レベリングが辛い。
エロいイメージがあって始めたが、それは課金スキンによるもの。L2Dも一部のキャラ、スキンのみ。無課金には縁遠いもの。感想としては、ながく続けていくには辛いものを感じた。サクサク感が無い。面白さよりもめんどくささがかなり上回るゲームなため、サヨナラです。
プレイ期間:1年以上2020/05/24
くそげさん
200連ガチャして、ピックアップSSRが一匹もでず、0.5%の「まず出ない筈」の奴が5匹とすり抜けSSRしかでないから☆1投稿する。このゲームはガチャが緩いといわれるが、実際は意味不明なレベルで沼ったりする。確率で考えたらまずありえない事が普通に起こる。最近忙しさでログインと周回頻度が減っていたところで急にあり得ない程沼ったので、内部的に変な操作がされてるんじゃないかと思ってる。前も状況的に似たような事があった。確率じゃなく糞テーブルか、そもそも弄ってるかのどっちか。
プレイ期間:1年以上2022/08/26
ちんちんドラゴンさん
ココだけでもうすうす察した初見の方もいるとおもいますが、このゲームの信者連中が目の敵にしているアレ(同ジャンルの先駆者)の信者並みに、信者と呼ばれる人間たちが気持ち悪いです(ミイラ取りがミイラになったってやつですかね)
何かにつけてはほかのゲームを持ち出し、けなして、ゲーム(果てはヨースター(ゲーム元会社)をあげようとする。ちなみに同会社の別ゲームの信者連中も完全に同じ穴の貉であり、本国(中国)では”紅衛兵”(長くなるので調べてください。ただ、中国でこのあだ名がつけられた事実はシャレになってないと思います)をもじったあだ名までついている)の評価を過大評価しようとする。勿論、反抗的な者は言葉一つでもつまはじきといった有様で、一番最悪だわと感じたのは、会社の社長を”大元帥”なんてあがめている輩を見たときは本気で吐き気がしました。
さてボロクソに言いましたが、ゲーム自体は割かし堅実な出来であり、コンテンツの魅力で金を引き出させるというコンセプトが垣間見れるものであり、UIなどのゲーム環境もかなり快適な部類かと感じました。ガチャに関しても、長期的にプレイする計画なら、定期的な任務受注で足りうる加減に”現在は”なっています
ただし、繰り返しますが、紅衛兵なんて呼ばれるような輩と同じに見られたくないのならやらない、あるいはやってることは隠したほうがいい、そんなゲームなのが現実ですね
まぁ信者様の有難いバット数がたくさんいただけると思いますが、それがいったい何を意味するのか?まぁプレイする前に考えるのも一興だと思いますよ、これを見た初見の方は。
プレイ期間:1年以上2020/05/13
オク②ホマさん
結構気軽にプレイする事ができるゲームですね
ガチャ要素に関しては色々な所でも言われますが、他ゲームと比べるとかなり優しめに設定されてます!
また、キャラの強さはレアリティが低くても強いキャラが多いし、レベルさえ上げればどのキャラ使っても進めることはできるので問題ないです!!
また、難易度についてはそんなに難しいわけでもないし、あまりシューティングが得意ではない人の為にオートプレイ機能もついてるので安心です!!!
最近のイベントはちょっと難易度高めに設定されてましたが、無理して難しいステージクリアしなくてもキャラ自体はデイリー任務などをやれば手に入るので問題ないです!
課金面について言うと、指輪や衣装等に課金石を使いますが初回2倍キャンペーンというものがあり、初めて買う課金石パックの貰える石の量が2倍になるのでそんなに課金しなくても大丈夫だと思います
(個人差もあると思いますが…)
最後にもう一度言いますが、キャラの強さにレアリティは関係ないです。
自分の愛情を注いだキャラクターを使って楽しんでください!!
(ちなみに私の好きなキャラはクリーブランドとシグニットです)
プレイ期間:半年2019/01/17
あはようじさん
単純に単調な周回ゲーなので飽きた。スマホゲーム自体に飽きたかも。
無課金・微課金でも兎に角レベルを上げさえすれば大抵の好きなキャラで進めるバランスで、楽しめた時期もあった。
しかし、中盤ステージで満遍なくレベル上げするならまだしも、最新ステージはカンスト前提のインフレで自由度もなく挑戦する気になれない。 基本的にレベルさえ上げればオートでも進めるがマニュアルモードはアクションゲームとしては慣性があり癖が強い。 イベントは毎回ビジュアルは凝っているが結局周回ゲー。
配布物ノルマをこなそうとすると時間を取り疲れるので飽きた。 ストーリーも思わせぶりだが一向に終わりが見えない厨ニ風か、毒にも薬にもならないキャラ推しシナリオのどちらかで良くも悪くもあまり先が気にならないのでスキップしている。 ガチャ用素材は無課金微課金でも配布の備蓄分である程度賄え、レアキャラもPU2%で案外当たるが、限定ガチャのスパンが短く貯める暇が少ない。欲を出してコンプリートを意識しだすとストレスマッハ。
プレイ期間:1年以上2020/05/27
名無しさん
一か月ごと経過するとリセットされるって、単に時間の無駄でしかないんだよなぁ
しかも適正までリセットされるとかないわー
ほんとに効率悪いと思うわ、それにこんなオワコン実装されてから不具合ですぎwゲームバランス取れてなさすぎだし優先順位を分かってない運営だと思うわ
どっかの擬人化ゲーム並に落ちぶれたもんだと思うわ~、燃料5千も必要とか正気の沙汰じゃねーやこれ。イベント海域やってて燃料ないのにそれでいてこの始末か
ダメだなこれは…。お話にならんわ
プレイ期間:1年以上2021/02/01
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!