国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,527 件

一戦目が見極め ※ Skorpion G

砂漠の豚さん

一戦目に変な負け方をしたり納得がいかない判定があったときは
負けサーバーに振り分けてられています

※※※ 変だな?と思ったらその日はプレーを控えましょう ※※※

特にベテランが去ったアジアサーバーは最悪です
欧米でも規模が大きいだけでほぼ同じですがね...

※ 今現在このゲームを楽しみ? たかったら重課金しかありません

運営の勧めてくる車両を買いまくってゴールドを持ってれば 少しだけ優遇されます

追記
敵か味方にSkorpion Gがいたら本気にならないほうがいいですよ
味方になってもチートな糞野郎ですからね



プレイ期間:1年以上2017/10/19

他のレビューもチェックしよう!

正直・・・。

WOTOTOさん

フリートゥウィン、つまりこのゲームは基本無課金で出来て、己の腕さえあれば課金をしなくとも勝てる!…という風な宣伝文句で売っていますが、実際には腕だけではなくやっぱり課金しないとやってられない仕様になっています。このゲーム、プレミアムアカウントという、期間限定で得られる経験値やクレジット(ゲーム内通貨)が二倍になる魔法のアカウントを売っているのですが、それを買わないと高ティアの戦車を使いにくい上にゲームにも勝てないといった事が多くなってしまいます。何故かというと、戦車に搭載出来る弾丸の種類には通常の弾よりも高い貫通力の弾がありまして、それを使わないと敵の装甲を抜けない状況が多々ある為なのです。確かに、腕でなんとかなる場合もあるのですが、それは低ティアに限っての事で、高ティアになるとそれが難しくなります。貫通力のある弾を沢山消費すると(ボトムだと結構消費ささります)プレミアムアカウントによるクレジットボーナスが無ければ大体の試合は赤字になってしまい、ロクに戦う事すらままならないのです。しかも、高ティアの戦車は通常弾だけでもかなり赤字スレスレまたはどうしても赤字になってしまうので、無課金で遊んでいても、勝つ事を考えると課金を強いられてしまいます。よっぽど上手いプレイヤーならば話は別なのでしょうが、俺のように普通のプレイヤーなら…

無課金で出来るんだーと思ってこのゲームを始めようとしている方は、多少の課金を覚悟した方が良いです。でないとストレスばかり溜まってこのゲームを始めた事を後悔するかもしれません

プレイ期間:1年以上2015/09/22

これはあらかじめプログラムされた勝敗データいち例です。このようにあらかじめプログラムされた「勝ち」と「負け」をガチャしてループするだけのゲームにハマってしまってますね?ここで愚痴を言っているユーザーの皆さんも、何だかんだゲームから抜け出せませんね?このギャンブル地獄から。そうですこれは旧ソ連領独裁国家が開発したアプリケーションです。旧ソ連では様々なマインドコントロールなどの人体実験から人の感情をコントロールすることに長けています。「勝ち」と「負け」を絶妙なバランスで与えるだけでゲーム内に無意味なインジケーター(各スキルレベル)を作っておくだけで課金をそこに費やす人々まで出てくる。
皆さんはこのプログラムされた絶妙なバランスにもう虜となっているでしょう。決めらた勝敗に一喜一憂し勝てば課金し負ければ怒りさえ覚える。そうして人生の大切な時間をを擦り削って行くのです。時には怒り狂って悪評を叩いても決してこのプログラムからは抜け出す事はできません。ゲームをやり続けるのです!でも身体にはくれぐれも気をつけて下さい。健康でいてくれないと働いて課金しても貰えませんから。
それではモルモットの皆さんプログラムにお戻り下さい。そして貴重な人生とお金を費やして下さい。
ごきげんよう。

プレイ期間:1年以上2016/05/11

クソマッチング

livedioさん

勝率56% 戦闘数28000です。
さすがに今になって頭に来てしまったので書かせてもらいます。
プレイ期間約3年になりますがマッチングがますますひどくなっています。
運営もちんたらやっていて対応も最悪です。
昔はすごく楽しかったのに今じゃストレス蓄積ゲームです。
修理費や弾薬費も高いし課金しないと楽しめません。
もうちょっと安くしてもいいんじゃないのって思います。
tire8あたりからプレミアムアカウントじゃないと毎回赤字になります。


連敗したらその日はやめておいたほうが良いと思いました。
次の日を改めましょう


プレイ期間:1年以上2015/04/05

Free to Winは嘘でした

ギネスも水増じゃね?さん

最近ゴミマッチングシステムが改修されめでたく課金優位になりました。

Tier 1~10まであり数字が多き方が強い戦車だけど数字が多きほどゲーム内通貨を稼ぐ事ができなくなります。ゲーム内マネーがなくなれば戦車の弾薬も修理もできなくなります。

Tier X の戦車を育てようとしたら当然赤字覚悟で育てるしかないのでプレミアムアカウントを課金して購入するかTierの低い戦車でゲーム内通貨を貯める必要がありこれがFree to Winという事みたいです

Tier Xだけしか参加できないランク戦が実装され「ボンズ」という新しいゲーム内通貨ができこのボンズでしか買えない戦車用パーツがでてきました。
このボンズで買えるパーツは今までのパーツより性能がいいので課金してTier X戦車を手にいれてTierの低い戦車にパーツを付けたら無課金者をらくらく狩ることができます。

新しいゴミマッチングシステムはTier が高い方が余るので最低でも
3人の課金ユーザが餌戦車12台をボコボコにして楽しむゲームへと変わっています

また最近韓国サーバが統合されゲーム内のチャットはハングル語が普通に使われていて
キムチ臭いです。マナーの方もかなり下がっていて無法地帯になっています。
禁止MODも普通に使われていて通報しても対処されません。



プレイ期間:1年以上2017/06/23

プレイ期間が3年ですが、マッチングはアップデートをすることに偏りが増している気がします。

運営はマッチングを改善しないで実装ばっかしています。

負け続けたりするとストレスが溜まります。勝ち続けたりすることもあります。

運営はどれだけストレスを与えたいの?


その日は運が良いときと悪いときがあります。
これはまるで運営が裏でこっそり勝率調整しているかのように。

プレイ期間:1年以上2015/07/06

課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。

非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです

重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです

下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。

全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます

しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。

現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。

確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。

課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金者になって☆5で評価しましょう。

プレイ期間:1年以上2018/01/05

基本的にここに書かれている課金ゲー云々の書き込みをしている方々は自らの下手さを棚上げしているプレイヤーです。という自己紹介をしてらっしゃいます。
どんだけ課金した所でダメージを与えられない場所に弾を撃ち込んでも徒労に終わりますからね(笑)
まずは弾を安定して敵に3発から4発貫通させられるようになりましょう。
バカにするような発言に思えるかもしれませんが、秒数にしておよそ20秒くらいであるこの行動をできるプレイヤーは全体の1割程度です。それが出来ないのであれば味方に文句を言う前に自らの腕を磨きましょう。
マッチング補正だのなんだのゴチャゴチャ行ってる方々も多いですが、格上も弱点さえ狙えば貫通可能なものも多いです。正面からバカ正直に相手して踏みつぶされました勝てるわけないよ~(泣)ってなってるのはある意味愚の骨頂ですね。
頭を使う事が大事なゲームであり、正面からガチンコだけがしたい人にはとてもストレスフルになる事でしょう。時には理不尽のマッチングもあります、がそんな時こそ小隊システムを活用して、4,5発程度の貫通を望める人で集まれば勝率は6割程度は安定します。ここにあるレビューの大半のように勝てない勝てないと嘆いていてはいつまでも勝てる様にはならないでしょうね(笑)
とりあえず勝率52を下回っている方はチームを責める事に精を出すより、自分の腕にも問題がある事を意識しましょうね。

プレイ期間:1年以上2015/07/30

GG ゴミゲーム

ooooooさん

プレイ人数を自慢して人を呼び込んでるが、ホントにゴミゲーム。

実際は引退者もかなり多く、そんなに盛り上がってない。

このゲームのいい所を探す方が大変。

悪い所しか思い浮かばないし、自己中な運営に殺意さえ感じる。

ただ戦車グラフィックだけはいいので、、、テストサーバーで一気に最終車両までプレイできるのでCT(テストサーバー)のみプレイしてみるというのもあり。

プレイ期間:1年以上2015/06/13

マッチングで対戦前にほぼ勝敗が分かってしまうクソゲーです。
開発会社が無能なのかゲームバランスが取れていません。
課金戦車がリリースされるたびにことごとくバランスが崩れていきます。
フォーラムでマッチングについてユーザーがいくら指摘してもほったらかしのくせに、やたらグラフィックなどに力を入れているため、PCのスペックにかなり操作性が影響し、スペックの低いPCやネットワークが遅いとラグが発生し勝負になりません。
クライアントが落ちたり、操作の反応が遅くなったり、固まったりします。
砲弾がすり抜けたり訳のわからないバグが多く、ストレスが溜まります。
MAPなどはほとんど増えません。
増えるのか課金戦車とバグだけです。
まあやるなら課金せずに飽きたらただのゴミ箱行きです。
所詮海外の対戦ゲーム、日本のゲームとは出来が違います。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

☆1は悔しくて仕方が無いんだろうね。

スターバックコーヒーさん

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。

運営の勝率調整システムで殆どの勝敗を決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもチーム全体のあらゆる
攻撃や防御の能力が5分の1程になってしまいますので
直ぐに諦めがつきます。
したがって水没したり即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
極端に言えば故意に自滅してもチームは勝ちます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。

又は常にプレミアム戦車に乗り換えて勝利確定チームに
マッチングされて非課金者と圧倒的な戦力の
違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

しかし重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
後、金もかけず文句ばかり言ってる☆1レビューのアホも
早くやめようね。

プレイ期間:1年以上2017/12/03

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!