最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
通信対戦は嘘
ないろん5013さん
通信対戦は嘘でプログラムです
戦闘中の通信だけがライブに見せかけているがそれだけ!
どこに居ても撃たれてしまう
地形の高低差を無視して撃ってくるのです!
世界的ネットを利用した詐欺と言えるでしょう
バグやタイムラグも自作自演で通信戦に見せかけているだけです
一種の蜘蛛の巣ですねぇ時間の無駄なので辞めときましよう!
プレイ期間:1年以上2017/02/27
他のレビューもチェックしよう!
☆さん
過疎ってるし、ほとんどBOTで面白くない
先に味方のBOTが2両くらい溶けた方が押し負けるパターンと
3〜5連敗した直後に孤立した敵をフルボッコして圧勝する接待試合の2パターン。
課金を定期的にしないと負けが多くなる。
課金をした一定期間は勝ちが多くなる。
ユーザーもほとんど居ないように見えるので勝ち負けはBOT次第になる。あと視野の点滅もだいぶ強制されるので課金していない時は見えなくなるのがとても早い。覗いた瞬間に敵が消えるのが特徴。
双眼鏡を解除すると敵が再び現れる。
勝率を気にするように作られているが勝率にはこのように価値が全くないので、気にせずプレーするにはチャットや勧誘を全てoffで遊ぶのが良いと思う。オフにしていても過疎っていてほとんど他人はいないので差し支えはない。
プレイ期間:1週間未満2020/10/02
20000円課金して好きな車両とパーツを全てフル装備にした。結構勝てたしその戦車をすごく気に入ってました。
そしたら突然、アップデートで全てのユーザーのパーツを没収された。ユーザーが膨大な時間とお金を費やして手に入れたアイテムを一方的に没収です。そして名前を変えただけの同じパーツを再び売り出したのです。多くのユーザーがブーイングしても全く無視です。
20000円で育てた課金車両もパーツ無しではゴミと同然です。今は買った車両を使う事すら出来ないで状態です。
再び売り出したパーツは全部で18個あり一個一個購入する必要があります。そして購入しても一個一個に開発にかかる時間が1週間以上かかります。つまり全て購入しても18週間後にしかパーツを使えません。そして時間を短縮するにはお金です!!ホント糞ゲーだと思いました。20000円かけても乗る事も出来ないでお気に入りの戦車が泣いています。
怪しい外国製の評判の悪いゲームなんですね。
よく調べる必要がありました。
2度とこう言うゲームで騙されたくないです。
プレイ期間:1年以上2017/08/07
endさん
プレイヤーがゴミです。連携もクソも有りません。学習しません。3分持ちません。おそらくBotでしょう。レビュー下げると、高確率でBotと組まされます。30連敗とか普通です。1年前までは、まだ熱いプレイもできましたが、今は皆無です。ゴミプレイヤーが育てば良いのですが、プレイヤーが少なすぎて対人戦ではない為、育たないでしょう。お試し課金プレイヤーしかいないので、すぐに消えるでしょう。この状況でも、アホな乱数設定のままとか、運営は馬鹿でしょうね。
プレイ期間:1週間未満2020/08/05
kanadamoさん
確かに皆さんが言われてるようにとても難しくツリーを進めるのに苦労するゲームです。しかしある程度ゲームのシステムを理解し、チームメンバーとのコミュニケーションをとればなかなか面白いと思います。私は正直そこまでうまい方ではないのですが格上の敵が絶対に倒せないということはありません。批評にもなってしまうかもですが繰り返して敵の特性を知ることでかなり楽しむことができるゲームだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/23
コマリンさん
全盛期は2013.2014年くらいでしょうか。M41ブルドッグを見たら不意に懐かしいなと思って。あの当時はブルも活躍していたんですが楽しかった。盛者必衰の理、色々ゲームをやって来ましたけどやっぱり、WoTお前もか、という落ちブレてしまったという印象です。
何よりユーザーが減り、上手い人が極少の中でプレイすること自体が既に楽しくはないものなのです。
昔は味方チームだけでなく敵チームとも戦中のチャットを出来たことも懐かしい。その中で色々と教える人もいたものですが、今は罵言オンリーのチャットです。
そんなストレスがあるためか、ケツブロしてくるマナーのない味方や、ブルーマンの味方プレイヤーキラーもしょっちゅう見かけます。色んな意味で、すごく変わり果てたなと思います。
プレイ期間:1年以上2019/07/16
アホくささん
相手は都合よく弾く
一方的に見つかる
弾は真っ直ぐ飛ばない
相手は真っ直ぐ飛んでくる
とにかく挙げればきりがないですね。
競技人口は確実に減ってます。
対策もクソも何もしない無能運営陣。
回答はテンプレのオンパレード
以前よりもあからさまに金儲けに走っていますので
運営に寄付したい方は課金してどうぞ。
プレイ期間:1週間未満2022/02/13
お試し好きのゲーマーさん
無料でしたら
弱い戦車に乗せられて
課金する人の餌にされます。
糞ゲーを痛感する八百長ゲームでした。
勝つ時と負ける時の戦力が意図的に設定されているのが
あからさまに分かるゲームです
あまりにも無課金はハンディを負わせる八百長と
思われるクズゲーム。
イカサマが基本となってる心底怪しい糞ゲーム。
運営のイカサマにより課金額の基準が待遇となっている。
TWikiに記載されてる事と体感した事の矛盾が多過ぎます。
プレイ期間:1ヶ月2017/06/25
運営は何人ものVtuberに案件を出してPRに躍起ですが、
「案件配信枠以外で誰一人としてこのゲームを続けていない」
この一言で十分でしょう。
つまり、「お金を貰わないと遊びたくないゲーム」ってことです。
ひと昔前まではそれでも一部の消費者を騙せていたかもしれませんが、案件配信であることの表示が義務化されてしまったので、むしろお金を払って広告を出してマイナス、とも言えるかもしれませんね。
プレイ期間:1週間未満2024/05/02
プレイし始めの頃は、戦車を走らせ弾を打つだけで楽しいです。ただ、プレイして少し経つと、それぞれの戦車の役割もまだ理解できていなかったり、弾が貫通せず敵戦車にダメージを与えられなかったりと、もどかしい思いをすることがあると思います。特に最初の頃はTier差にかなりの理不尽さを感じることもあると思います。しかし、噛めば噛むほど味わいのあるゲームです。ある程度知識もついて操作にも慣れたころには非常に楽しいゲームになっていると思います。是非一度プレイしてみることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2017/06/29
サバンナさん
運営がどういうゲームにしたいのかわからない。
まずごみマップが多い。最近実装するのは市街地ばかり、LTや紙装甲MTには限界がある。にもかかわらずMMが腐っているのでHT vs MTとかになり、一方的なゲームばかり。
さらに平原マップではSPGが4両とかで前線はSPGでの削りあいになりまともな戦車戦にならない。
ゲーム本来のシステムをめちゃくちゃにしつつ、改悪アプデばかりのクソ運営が提供するクソゲー。
SPG無くせとは言わないが、ゲームバランスを改善しない限りただの自走ゲーと化している。
WTのほうが面白いと最近気づいた。
プレイ期間:1年以上2017/03/30
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
