最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自分なりの楽しみ方を見つければ良い
くといてさん
艦これはオワコンとか言われてる割に、Twitter等見てると、まだ新規で始めたって人も見かけるし、実際何名かは相互フォローしてアドバイス等したりしてます。
艦これがオワコンって言う人は大抵その次にアズレンをすすめてくるので、「またアズレンの宣伝かよ」とウンザリしますね…
確かにサービス開始時のような勢いはないかもしれないし、ゲーム性とかはかなり低い部類のゲームでしょう。
でも他のゲームやりながら艦これでは好きな艦を秘書艦として置いて放置、時報ボイス聞いたりするのも自分なりの艦これの楽しみ方です。
ゲームの定義なんて人によって曖昧だし、ゲームと呼べるか呼べないかとかじゃなく、その人が楽しめればそれで良いんじゃないかと。
それが見つけられないならきっぱりやめるべきです
プレイスタイルとしてはながらゲーで遊んでますけど、別にそれがつまらないと感じたこともないし、次イベではどんな艦娘お迎えできるかなとか考えてると楽しくも思えます。
今までの防空駆逐艦は気に入ったのばっかりなので次イベでの涼月も凄く楽しみですw
入渠、疲労等は確かに時間かかりますけどそんな時こそ他ゲーやら家事やらやってますし、自分がやってるゲームの1クエストで丁度良い時間になったりします。あまりにも長時間の入渠ならバケツ使えばいいだけですし、普段地道にやってれば余程無駄遣いでもしない限りバケツ不足にもなりません。
イベント海域は、頑張れそうなら甲、無理そうなら乙、丙ででもまず完走!といった感じでやってるので、特に装備改修のネジに課金したこともないし、ずっと継続する母港拡張課金等はガチャ課金等と比べるとそんなに抵抗もないので楽しませてもらってる側としてはこれくらいはいいかなと思って課金してます。
あとは艦これグッズには割と課金してますねwでも物として残るしゲーム内への課金より全然良いかと。
艦これ2018年艦これカレンダーも予約したので凄く楽しみです!
恐らく艦これはいつサービスが終わっても自分の中では楽しかった思い出として残るでしょうし、続くなら続くでずっとやっていこうと思います!
プレイ期間:1年以上2017/11/09
他のレビューもチェックしよう!
・ω・さん
課金、課金って強調してる人が多くいるみたいだけど、そんなにネジや指輪、その他もろもろに金をつぎ込んでるんだね
イベント毎に母港枠1つ、1000円の課金で不自由なく遊べてる人間には理解できない世界だ
課金したところで対して優位に立てない、だからこそ時間で解決する
俺からすれば艦これは金のかからないゲーム、なので他の趣味に金を回せる。
ただし時間がかかる。効率化していくことはできるので、プレイヤーの差が出るとしたらそこだけ、マクロとか言ってるのはただのアホ
運がどうのこうのって言っても、開発だろうが建造だろうがやってれば最終的には入手できるのを知ってるから特に気にはならない
言ってしまえば艦これの確率ってその程度でしかない
こういうのが気に食わないって言うなら据え置きのオフげーでもやってろよ
プレイ期間:1年以上2016/08/03
平松タクヤさん
批判的な意見は支離滅裂なコメントやただアンチって人は少なく
本当に期待外れでクソゲーって言ってる人の方が多いと思うよ
正直、間違いないと思う。
しかし、それに対抗する信者がクソゲー評価者以上に艦これをクソゲーだと拍車をかけている
プレイ歴が短いから批判意見がまともに見えるのか、批判意見にタノコロだ、とか
辞めろだとか言ってる人は社会に出たことあるのかな?
まったく一般常識がなく、反対意見に暴言言うだけ、、、
そんな人が多いゲームはやっぱりクソゲー扱いされても妥当
↑の駄文に関して
あほか?ハイ論破
プレイ期間:1年以上2018/03/09
774さん
google検索で 今だと「 と入力してみましょう
”今だと「艦これ」だろ こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする 話題になるのも納得だわ”
という予測候補が出ます
転載された分も含みますがヒット数なんと現在26万件以上
見れば様々なゲーム関係の掲示板等にこのコピペが張られている事が分かります
そしてこのコピペが単発IDで投下された直後には別の単発IDで
”艦これ面白いよな 俺の知り合もみんなハマってるわ”
と返信がついています
露骨なだけでなく、極めて迷惑で悪質なステルスマーケティングです
肝心の内容はゲーム性が薄く、あらゆる要素がランダムで乱数から導き出された結果を演出として見させられる完全なパチンコ状態
それはそれでアリなのかもしれませんが、少なくともゲームとして評価は出来ません
運ゲーと言うと1,資材管理 2,編成の最適解 3,装備の最適解 大体この3つが反論として挙げられますが
1,資材管理
「何回以内にサイコロで6を出せるか」程度の運ゲーとしてのゲーム性です
試行回数を制限する為寧ろ運ゲーを加速させています
2,編成の最適解
キャラゲーなんだから好きなキャラ使わせてください
愛があればと言う人もいますが、足を引っ張らせるのが愛なんですか?
3,装備の最適解
装備の表面上のスペックは完全に意味を成していないのでユーザー視点で最適解は分かりません
信者は「俺はちゃんと○○装備させたからクリア出来た」とか言いますが無根拠です
例えば各装備の挙動が不明で、長期間バグによって全く働いてなかった装備がありましたがユーザーはそれに気づけませんでした
又表記されるスペックは各々の内部補正が違うため意味がなく、対空+9の装備より対空+6の装備のほうが対空寄与が大きかったりします
他にも~~に効果有り(数値不明)といった物ばかりです
基本無料ですのでやるだけやってみるのは良いですし、実際にゲームが面白いかどうかは人それぞれですので面白いと思う方もいるでしょうが、”流行の艦これ”という情報はステマによって生み出されたものであると念頭に置き、周りに流されず自分で判断しましょう
特に無料で十分遊べると謳い新規を釣りながら、スレでは新規ユーザーに対し大量の信者が「とりあえず2千円課金すればだいぶ変わってくるよ!」と課金を勧める集金体制が出来上がっているので注意です
プレイ期間:1年以上2015/07/12
やほやっほーさん
イベント難易度が理不尽とおっしゃる方々いますが
・初めたばかりの人、サボってた人
・難易度の甲や乙を選んでいた人
↑のような場合はクリア困難になります。
まず、このゲームは初心者が無双できるようにはなってません。じっくり時間をかけてやってくタイプのゲームです。それにイベントは、ほぼやること無い人向けのエンドコンテンツみたいなものです。初心者は初心者で他にやるべきことがたくさんありますから、そっちをやりましょう。普通にやってるだけで金剛とか赤城とか仲間になるんですよ!最初の仲間集めの期間はとっても楽しいです!
また、難易度甲は難しいと運営が言ってるんですから難しくて当たり前です。理不尽な難易度でも全然いいと思います。なぜなら、難易度を下げるという選択肢が他にあるからです。なのに、それには全く触れず理不尽すぎる!引退だ!などと言う方々の思考が理解できません。丙でもクリア不可能な難易度であったのなら理解できますが、それなりにやってる人なら丙でクリア可能でしたので何の問題もないと思います。
敢えていうなら、難易度乙はラストになると甲とほぼ一緒の敵と戦うことになるため、どう違うんだよ!っていう批判なら分かります。
甲で勝ちたい!新キャラ入手したい!限定装備入手したい!などなど、気持ちはわかりますが、なんでもかんでも完全コンプする道を選んだら厳しくなるのはどのゲームでも当たり前です。だから、どこまでやるかを決めるのは大事です。私は甲でクリアできましたが、春風は諦めました。入手できなくても、次の機会に取れればいいんですから、楽しみを残しておこうかなぁってくらいの気持ちでやってますね。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
Yukiさん
今年の4月始めましたが、今から新規でやるのはオススメできません。
理由は以下の通りです。
1.先行実装として実装された艦の中に未だに実装されてない艦がある。
2.イベントでは新規実装された艦を手に入れるのに、同じステージをかなり周回しなければならなく時間が掛かる上にやる事も単純でゲームというより作業に近い。それか回すのに時間のかかる期間限定ガチャを回している状態。
3.敵の強化がプレイヤー側よりも早く、こちら側が強化されても強化された部分を駄目にしてしまう。
4.味方のAIより敵のAIが優秀で撤退が相次ぎストレスがたまる。
5.艦種制限により好きな艦でクリアするのが不可能なステージが多い。特にイベント海域はその艦種の中の特定の艦でないとクリアが厳しい所もある。
6.イベント前やイベント中にサーバーが落ち、他のサーバーのプレイヤーよりもプレイできなくなって不利になっても運営からの補填はなし。課金アイテムが無駄になっても特に対応されない。
7.運営に対して少しでも不満をツイッターとか2chで書くと一部古参プレイヤーに叩かれる環境になってしまっている。
1番目の理由に対し性能や装備が良いから仕方ないというコメントがありますが敵の方が性能が良くチートのような装備をしているという点についてはどう思っているのでしょうか。さらに戦艦最強クラスの大和が先行実装から約4カ月で正式実装されたのに対し、秋月やプリンツ・オイゲンは先行実装から約10カ月経っても実装されない点についてもどう思っているか聞いてみたいです。
最後に多くの方が運ゲーと言われていますがプラスしてなにをするにも多くの時間を必要とする時間ゲーでもあると思います。
読みづらい長文失礼しました。
プレイ期間:半年2015/09/06
謙兵を弾圧する会さん
★5のデタラメレビューには負けるよ、懲りずに詐欺レビューを投稿して楽しんでる心底不愉快な恥知らずを見てると虫唾が走る。どんだけ無神経で非常識なカスなのかがねぇ
つまらん乱痴気騒ぎも大概にしたまえ。つまり図に乗るなっつってんだよ社会の負け犬共、所詮ゲームしか語れなけりゃ他人に迷惑をかける愚か者如きの話にならないレビューなんか興味ねーよ。訴訟ごっこは楽しい?憲兵気取りが聞いて呆れる
精々思い上がるな、別にお前みたいな信者なんか偉くもなんともないんだからな。それどころかどうしても負け犬の遠吠えに聞こえてしまってね…w
やっぱ運営がクソだからヘビーユーザーの皮をかぶった艦豚信者もゴミなんだなと、運営の失態を指摘しない役立たずがデカい顔でつまんねーレビューされても甚だいい迷惑なんだけど。テメーに言ってんだよゲシュタポ以下の憲兵隊長とやら(呆れ
お前みたいなペテン師がいるからゲームの質が益々落ちる。自重したまえよ
プレイ期間:1年以上2020/08/02
金田舞二郎さん
運です。
全て運なのです。
ここでクソゲーだの仰る諸兄どもは運が悪いのです。
稀に味方の砲撃がいいとこに飛んで行く時もありますがこれも運です。
その時、盛大に喜んでおきましょう。
来る羅針盤に弾かれ、目に見えた行き止まりの迷路を突き進む姿が目に浮かびます。
どんなにLVを上げても、数段格下の相手にワンパン大破食らいます。
撤退するのも面倒だと考え進軍したら攻撃を食らい轟沈しました。
いつもヒヤヒヤ、スリルと不安とストレスが隣り合わせの最高に楽しいゲームになっております。
LV上げてもあまり恩恵を感じませんねぇ。特殊能力か何か習得でもできたら少しは育て甲斐も出るんでしょうが。
あと、海域により縛りが激しいのも頂けませんね。折角何百という艦を持ってるんですから自由に編成させていただきたいものです。
ルート固定により自由度が制限されます。それも羅針盤のルート固定だったりと、一体何と戦っているのか分らなくなるのもこのゲームの醍醐味でしょう。
本日初出撃。
一戦目で戦艦からの攻撃でLV99の正規空母が大破しました。
入渠時間、約24時間となりました。
本日の出撃は終了。
プレイ時間5分でした。
私はかつてこれほどまでに早い戦闘を経験したことはない。
3日後また会おう。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
達観者さん
UIが悪い云々などありますが運営にそれを改善するだけの技術力がないので仕方無いと思います。
アズレンと比較してる方がいますが艦これ運営はキャラを動かす能力も無ければSTGのような複雑なゲームを作れるような技術もないのでそもそも土俵が違います。
セガが作ったACと違い艦これ改がパワポ状態なのもそれが理由でしょう。
余談ですがバナーに声くっつけて9割過去の敵を使いまわしただけのゲームのイベントでツイッターなどで「かっこよかった」とか「史実のあの時とは違う」などとかっこいい事を言ったつもりで自分に酔っているのか痛い人のを見るのは傑作です。
しかしながらコンテンツ自体は優秀です。コミケで王者からは転落したものの人気はあります。大手作家も艦これがすべてではないので去るのは仕方ありません。
プレイ期間:1年以上2017/12/24
うんこマイスターさん
何が楽しいのか全く理解出来ない
下のレビューみたいなのが必死に擁護してるけどこの仕様をありがたがるのはバカかエアプだけ
難しい?
プレイヤーは何もしなくていいんだよ? 何 も で き な い か ら
プレイヤーはただ眺めてるだけ。念のため補足しとくと陣形とか進撃・撤退とかは何の判断力もいらないし
装備を揃える?レベリング?そんなのスタートラインにすぎないよ?スタートライン未満でボコボコにやられるのを工夫というなら別だけど
個人的に、本当にクリアして楽しいのって音ゲーとか格ゲーとかFPSとか実力がモロに出る奴だと思うんだよね。テンプレ編成をちょっと弄っただけで何も考えずにボタンポチポチで勝っちゃった!を喜んでる信者って…
プレイ期間:1年以上2015/12/03
山田まだやさん
ゲーム内容は依然として虚無です。戦闘画面は変わり映えせず、イベントはギミックだけが複雑になりストレスが延々と溜まるだけの作業。売り文句の貴方だけの無敵艦隊を〜は編成制限で実現不可能であり、史実通りの編成やステータスを一定以上にする事を強いられる為改二未実装を初めとした大半のキャラクターに人権がありません。
そしてさらに問題なのが民度です、はっきり言って運営もユーザーも含め国内ゲームの中では最悪と言っても過言ではなくユーザーはまるで宗教のように艦これを奉り、似たような艦船擬人化ゲームが海外から日本へ来ると艦これのパクリと騒ぎ立て、挙句の果てにはサーバー攻撃をそれらの運営のせいだと被害妄想を拗らせ相手方へ凸するなどといった問題行動を何度も引き起こしています。過去に艦これに対し「艦これにはオタクを右傾化させる狙いがある」という論が挙がった事がありましたが、まさしく今その状態にあると思います。
結論として新規のプレイ及び復帰は絶対にオススメしません、初心者応援や復帰キャンペーン等が一切無く、wikiの無駄に膨大な情報を頭に入れないとまともに遊べないゲームでストレスを溜めたい人やネトウヨになりたいと考えている物好きな方であれば話は別ですが。
プレイ期間:1年以上2019/01/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
