国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

誇張でも大げさでもなくクソゲーです。

提督廃業さん

4年やりましたが今現在開催中の秋イベントのあまりのつまらなさに引退しました。
今までも惰性でやってきた感はあったのですが、今回のクソイベントで醒めてしまいイベントクリアもしないままの引退となりました。
艦これは他のゲームにはない轟沈(キャラロスト)があるゲームですが、大破進軍をしない限り轟沈は発生しません。
大破進軍してキャラロストをしないためにはダメコン(課金アイテム)をキャラに積む必要があり、各艦娘には艦種により1~4のスロットがあります。
しかしこのスロットは装備品等を積むためのものであり、そこにダメコンを積むことは戦闘力の低下を意味してしまうため補強増設(課金アイテム)を使ってスロットを増やす必要があります。
それを踏まえて今回のE-4という艦これ史上最悪のイベントマップを見てみましょう。(一番の難関のZ6S勝利ギミックといわれる場所です)
潜水戦→連合艦隊戦→空襲→空襲→夜戦PT戦→夜戦重巡戦→連合艦隊戦
すべてのマスが大破発生の可能性を持っています。
すべてのマスにおいて「お祈り」と言われる運を天に任せて当たりの乱数を引く作業です。
これはどの難易度でもかならずこなさなければならないギミックであり、これをこなさないとボスが出現しません。(他にも多数のギミックがある)

このギミック解除の作業が吐き気を催すほど面白くないのです。
もちろん課金して間宮・伊良湖・補強増設・女神を積んでゴリ押せば難易度は下がるでしょう。ですが露骨に課金を促してくる運営の姿勢に萎えました。
こんな運営にお金落としたくないです。馬鹿らしい。
もうイベント参加するには1000DMMポイントとかやったらいいんじゃない?

冬には後段作戦が控えてるみたいですが、前段でこのクソっぷりなので後段に挑戦する提督さんは頑張ってください。

最後に今から始めようと思っている方に忠告を

時 間 の 無 駄 だ や め と け

プレイ期間:1年以上2017/11/29

他のレビューもチェックしよう!

古参提督の友人に誘われて、とりあえず半年プレイしました新参提督です。
これからプレイしたいという方へのアドバイスです。

・新規が気軽に長期で遊ぶにはしんどいです。
まず、資材を集めるのがしんどいです。大量のリアルマネー突っ込めば解決しますが、そのお金に対して貰える資材は微々たるものです。
資材を集めるには、基本的にリアルで数ヶ月の時間を要します。
そして、集めた資材を使って建造を行い、好みのキャラクターを開発しようとしても、まず簡単には出ません。装備も簡単には集まりません。
そもそも、イベントでのみ出現するキャラクターは、開発出来ないものが多数です。装備も同様。
イベントの難易度も高く、キャラゲーなのに一部のキャラが新規には掘ることは不可能です。
この問題は、1年以上プレイすれば解決するでしょうが、新規がそこまでプレイしているでしょうか?

・強制縛りプレイを要求される。
そしてやっと好きなキャラクターを手に入れた! と思って編成に入れてクエストに出発したとします。
編成次第ではボスにたどり着きません。そもそも艦種次第では編成に入れられません。
好きな子だけの編成を使いたいんだ! というプレイは、中盤以降ほぼ不可能です。

・このゲームはお祈りゲーです。
さて、レベルやキャラクターも十分集まりました。クエストに出発します。
でも、ボスを倒せない。ボスにたどり着けない。そもそも道中で大破する。
このゲームではデフォです。攻撃が当たる、当たらないは運です。
例えば命中率、回避率等のステータスが戦闘中表示されたとすれば、これを改善する編成を行ったりするでしょう。しかしそんなものはありません。
無事にボスまでたどり着き、そして撃破する事を祈りましょう。

・イベントは年数回、各一月足らずしか開催されません。
やっとイベントが開催される! 頑張って回そう!
そう思って意気揚々と出発しても、上記の点で初心者は最低難易度での完全攻略すら不可能です。
資材も10万~20万が数日で溶けます。そんな資材が集まってない新規は、攻略不可能です。
尚、イベントの復刻もありません。クリア出来ないなら諦めて下さい。


最近のイベントで、最高難易度攻略者が最も多い、などと運営が発表したようですが、厳密には違います。
高難易度を回せる古参しかプレイしていないのです。
これほど新規に厳しいゲームは、そうそう無いと思われます。
運営が史実を再現したい気持ちは解ります。
しかし、運営のオ◯ニーをプレイヤーに強要し、強キャラはクエストで排除していく。
簡単にクリアされたら悔しいから、どんどん複雑かつ難易度も上げていこう。
これが今のご時世で一般的に受ける訳が無いのです。

レベリングと資材集めの簡易化、資材上限解放若しくは消費資材の大幅減少、中・低難易度の見直し。
これに加えて、イベントはせめて1ヶ月に一度開催して、イベント復刻も行っていく。
この位は今時他のゲームで当たり前ですよね。

総括すると、今から艦これ始めるなら、他のゲームやった方が時間を無駄にしないで良いですよ。
艦これが好きなら止めはしませんが、私はこんなお祈りゲームを続けるのは時間が勿体無いと思ったので、アンインストールしてきます。

プレイ期間:半年2018/10/02

すごいね

キラ付け終わったさん

ちょっと低評価批判しただけでこんなに反響あるのは夏イベ前までは考えられなかったことだw
それほど夏イベにはトラウマなんですね落ち着けよw
効率よく行くならバイト艦やら捨て艦上等だと思ってますし、そうでなくても相当なレベルは求めてないですよね?
1-5を超えるための戦力って最悪駆逐4隻と爆雷ソナーセットを1セットあれば超運ゲーですが可能じゃないですかね
司令部40未満なら航空戦艦さえいればむしろ爆雷ソナー揃ってなくても可能なことなのでデタラメは言ってないですよ

秋月やプリンツを求めて艦これやりはじめて悲壮感に浸ってる人には申し訳ないが有用性にしても秋月は対空、プリンツは装備と運ですよね。特に秋月の対空と秋月砲は魅力的だが、みんなが嫌いな代用で問題ないでしょ
キャラゲーでなく戦略面で考えるなら秋月でなく摩耶で問題ないですし連合ならその摩耶を第一艦隊に配置するだけで夜戦要員の幅が広がりますよ。秋月の欠点である火力のなさを考えれば持ってる人ですらハズす選択肢があるわけですから当然通用しますよね

プリンツの持ってくる所謂プリンレーダーとプリン砲もあればあるだけいいですが、3号砲や2号砲、32号電探をそれなりに揃えた上で言ってますよね?プリン砲2個とレーダー1個だけじゃ意味がないですよ

高評価や信者は利己的やら排他的と言うけど初心者や新規におすすめできないとか言ってるような方々に言われてもねw

マイペースだとイベは攻略不能とか何言ってるのかよくわからない。初心者なら完全攻略は難しいし、そうでないなら情報待ちつつまとまった時間である程度まで行けるはずだが?
確かに今回はキツすぎたが全てをそれ基準とか乱暴すぎやしないかい?

最後に伊601はちゃんと読まなかったこちらの落ち度でしたが伊601とかいうチート潜水艦は欲しいよね

さて夏イベ開始から1000超えたばかりのレビュー数がここまで伸びるとは思わなかったので人気はまだまだ健在なのがわかって嬉しい限りなのでこれからを期待しつつまた高評価ポチーで終わります

プレイ期間:1年以上2015/09/28

まじめなレビュー

古参提督さん

自分はサービス開始時からぶつくさ文句や愚痴をいいつつも
多少の課金などしてしっかりやり込んできた提督です。
艦これというゲームのレビューですので今回のイベント限定でどうこう
言うつもりはありません。全て含めてどうかというレビューです。
何やらただの不満や愚痴書いて1ポイントの人や
あほみたいに5ポイントとかで釣りがどうのと頭の悪そうな艦これというゲームの
レビューに関係ないことしてるやからが湧いてますが
実際本当にやりこんでいる人間なら分かるはず。
このゲームは面白くありません。評価できる部分を評価しますと
まず絵が可愛いとか綺麗とか、BGMがかっこいいとか高評価に値する部分はもちろんあります。
ですがあくまで個人的、一般的にですが運要素があまりに多すぎてゲームの戦闘システムはまるで楽しめません。
指示等特に出せるわけでなくただ見守るだけの上
敵ばかり強く、理不尽極まりない運ゲーを超えた何かという感想が一般的です。
運営の方針が、イベントを全てクリアできるユーザーは15%でも高いといったような考え、簡単にクリアされてはつまらないなどといった思考という事実があります。
運営の開発がそのような思考では普通に楽しむこともできないようなゲームになって当たり前といえば当たり前ですよね。
自分は本当にキャラは好きなのですがゲームシステムや運営の方針は残念と言わざるを得ません。
まったり力をいれずに暇な時間にたまーにするなどというプレイをする方や
キャラゲーと割り切っててきとーにプレイしてキャラを愛でるだけのプレイ方針の方でしたら楽しめると思います。
イベントに導入されたことのあるギミックで、何度も削らないと破壊できない敵ゲージが時間で回復していくというものや
現在やっているイベントでは0時に敵装甲低下のギミックのリセットなど
社会人には圧倒的に向かないシステムが使われることがあるので
その点踏まえても、今からプレイする提督さんは肩の力を抜いてやるといいと思います。今後もきっとそういうシステムの類は実装されていくと思いますので。

プレイ期間:1年以上2015/08/21

ちょうど2年程プレイして、「 http://blogs.yahoo.co.jp/maindo_magic/40024764.html 」な感じです。・・・とりたてて課金し、武器を強化しているわけでもなく、空いてる時間に、こつこつキャラを育成しつつ、イベントに赴いています。


武器の強化も今のところ、ゲーム内で収まる程度の強化しか行っておらず、このゲームのうたい文句である「課金する必然性は無い。」の範囲にしては、充分楽しめる内容ですし、何度の高いイベントMAPもなんとか、こなしていけてます。


私の思う不満点はタイトルの通り、資材入手量と消費のバランスが悪いところです。
時間をかけて、入手できる量の割りに、その消費量が多すぎる・・・つまりは、出撃によるキャラ育成、大型建造という特殊な限定キャラ入手機会、装備開発など、その回数が
極端に限られてしまい、先へ先へ進みたくても、思うように進まない事でしょう。
さらに季節毎の限定イベントの為、常に多量の資材を確保しておかなければならず、
これが出撃や武器開発など、行動制限に拍車をかけています。


また、苦労して集めた資材を、全くもって無駄に消費させられる仕様が何点かあり、
(出撃時に本隊を支援する道中支援システムというのが、あるのですが、せっかく資材を消費して道中支援隊を送り出しても、その支援隊の攻撃発生も確実でない。など、)
これも多くのプレイヤーを苦しめる要因だと思います。


ただし、以上の様な、過酷な資材バランスのなかでも、上手に、このゲームを運用しているプレイヤーが大多数いるのも事実です。


序盤は、キャラ育成と装備開発に従事しなければなりません。司令部艦隊Lv100~105にて、ようやく必要最低限のキャラ戦力が整うでしょう。そこから+α(新キャラクターや新装備)を積極的に求めていける様になる・・・こんなゲームです。


地道にコツコツや、忍耐力のないプレイヤーには、苦行でしかなく、その苦行を乗り越えられる方でないと、楽しめないSLGだと思います。


いろいろ不満点をあげましたが、資材バランスの悪さや無駄消費以外での、ゲームのつくりに不満は無く、キャラクターに魅了され、なんやかんやで私自身、2年も続いているので、評価は平均並の☆3と評価します。

プレイ期間:1年以上2016/06/14

ユーザー数も減少が止まらないためか
とうとう捏造記事まで作り始めました

【艦これ】4鎮守府への移民率 呉へは約13000万人が移住
http://kanmsu.com/archives/45012

登録は400万程度ですから1億(13000万人)という数字はありえません
コメント欄でもユーザーに成りすまして1億人をアピール
やってる事が朝日新聞並みの捏造です




さて2018年7月11日にセガと艦これ運営がアビスホライズンを訴訟しましたが
セガの営業利益激減が大きいでしょう

2017年にACにて17億の黒字を記録
https://gamebiz.jp/?p=184611


ところが2018年の4月~6月の営業利益が94.4%減の9.35億円までに減少
https://gamebiz.jp/?p=216971


4月から事前登録を開始したアビスホライズンの登場により
客を奪われて訴訟まで発展したことが容易に想像がつくわけです


先程出した運営連中が更新していると思われるまとめサイト かんむす では
運営連中がユーザーに成りすましアビスホライズンをネガキャン
アホだのと言ってる始末です


こういったコメント欄でのネガキャンは今に始まったことではなく


刀剣が登場して女性客が奪われる→UI盗用の盗剣呼ばわり

グラブルも登場して客が流れる→アンチラ70万のガチャゲーと執拗に叩く

花騎士が登場して客が流れる→脳死ゲークソガチャゲー呼ばわり

アズレンが登場して残っていた客が流れる→パクリゲーと叩く


記事で叩くのではなく
コメント欄にてユーザーに成りすましてネガキャンするのが
ここの運営のやり方です



移転した際にコメント欄を全削除したことから
ネガキャンした事で離れる人が増えたんでしょうがね

プレイ期間:1年以上2018/08/04

上記の通りです。
なにがダメかというと、まず時間が大量に必要だということ。そのかかる時間の割に得られるものが少ないということ。
この二点につきます。

そして得意げに話す運営の意味不明なモザイクツイッター。あれはウンザリします。
例をあげると、駆逐艦の主砲、副砲が有効ですと言いながら、改修されたものを使っても当たらない。
(ダメージが有効ですとは言っても当たるとは言ってない)
みたいなバカな調整をする運営です。

よほど轟沈キャラロストをさせたいのか、ただでさえ大破撤退率の高い場所に面倒臭い敵ばかり増やしてこちらのストレスを煽ってきます。
爽快感や達成感など欠片もありません。
達成した後に感じるのは疲れやウンザリからの開放感のみです。

私は余りに内容の陰険さや阿呆らしさで一気に覚めて止めました。
時間は貴重だと思います。
こんなゴミに費やすのは余りにも勿体無いです。

プレイ期間:1年以上2016/01/07

星1レビューのタナコロが発狂していますが
はっきり言ってここまで大きなコンテンツを何のトラブルもなく
5年間維持できただけで奇跡ですよ
5年間何のトラブルもなく運営していくことの大変さわかってませんね
この艦これ運営は当たり前のことを当たり前のように実践していただけです
しかし社会人なら当たり前のことを当たり前のように実践していくことが
いかに大変かわかるはずですが
このゲームはそういったスケジュール管理とかは本当にしっかりしています
やるって言ったことは予定通りやる姿勢はどのゲームよりもしっかりしてます



そもそもおめえらなんでそんな偉そうなの?
艦これにさっさと飽きて
ろくに課金もせず
二次創作もろくにせず
さっさと出て行った分際で何言ってんの?なんも貢献してない無産じゃん
無課金で遊べるってのは建前で
後でどっぷりむしりとろうって魂胆も見抜けなかった奴が
後で騙されたーって逆ギレですかwww
被害者面もいいとこだよ
ただで遊べるっていう幻想にまんまと引っかかって
騙されたから理不尽に逆ギレですかwww
お前ら面白すぎんだろ

みなさんはもう少し真実を語るべきです
このゲームが衰退したのは運営のせいでもゲームのせいでもない
ドラを船長とする四皇タナコロ海賊団が一般ユーザーに嫌がらせをし
多数のユーザーがタナコロ海賊団から逃れるためしぶしぶ艦これから去ったのです
しかし四将星最強の住所ニキは艦これから撤退し
他四将星の比叡ハッセや天一号は陥落
残るは船長ドラと四将星うみぞうだけです
もうつぶす気すればいつでもつぶせる壊滅状態です
無駄な抵抗頑張ってねタナコロ軍団^^

プレイ期間:1年以上2018/03/01

俺が楽しめてるのでそれでいい
低評価が目立つが合わない人の意見なのかな
艦これのココが悪いと挙げられている点も俺にとっては楽しめてるので要素だったりするので実際にプレイしてみて自分に合うか判断すればいいと思う
よくあるソシャゲはキャラクターが好みでも少しプレイしていると作業感が出てきて飽きてしまい続かなかったが艦これはずっと続いている
特にソシャゲで見かけるバトルに出したキャラクターに経験値が溜まらずドロップしたアイテムで任意のキャラクターの経験値を上げるシステムが俺には受け入れられなかったのでバトルに出すか演習をしないと経験値が得られない艦これは俺にとっては良いゲームです
ほかにも出現率1%以下の最高レアカードを複数枚重ねて覚醒させるとかそういうのも俺には合わなかったのでこういうソシャゲにありがちなシステムがない艦これは本当に俺に合ってるなと思う

プレイ期間:1年以上2017/07/25

そんなに艦これ万歳アズレン粛清したいのか、クソ信者は。それでは、それらを比較した感想を述べてみようか。

【ゲームのシステム・インターフェース】
・艦これは何かもっさりしている感じ
 各種ボタンは全体的に押しても読み込み遅かったり反応が鈍いくせに、一部分妙に反応が良すぎるところもあったりする。
・アズレンはテキパキしている感じ
 どの項目を押しても、メリハリ良く反応してテキパキ画面を切り替える。

【通信環境の変化に伴う処理】
・艦これでは、「猫」が現れる
 通信環境が異なったり切断されたりした場合、注意文が表示されては一度アプリが落とされ、戻ると海域攻略中だろうが何だろうが母校に戻される。しかし資源はしっかり削られ、キャラのダメージもちゃんと受けたままであり、攻略していた海域はまた初めからになる。
・アズレンは途中から攻略可能
 通信環境の変化や切断が起こった場合でも、注意文の表示は出るものの、攻略していた海域は途中から再び参加が可能。そのまま継続して出撃か撤退かも選択可能。

【キャラ育成】
・艦これはとにかく鬼畜
 レベル上げが大変やりづらく、またレベル上げしても一撃で大破させられるので、上げても強くなるという実感が湧かない。改造はレベルを規定値にまで上げる必要があるが、その要求レベルが高い上に、必要アイテムが全く集まらない。
・アズレンはサクサク出来る
 レベル上げは海域でも宿舎の料理でも可能で、またレベルが上がれば上がるだけ、もちろん強くなる。改造には資源やアイテム、レベルが必要で、各段階をそれらを使って強化していくことで最終的に改造出来る。その時必要になる資源・アイテムの量やレベルは少なくはなく低くはないが、資源・アイテムは集めやすく、またレベルに至っては宿舎の料理でかなり楽に上げることが出来るため、さほど苦にはならない。

【イベント】
・艦これはクソにも程がある
 別に貶める訳でもなく、比較的に見ても本当にクソ。妙なギミック、意味のない難易度、一マップでボスマスが複数(実質複数マップになっている)、基地航空隊による理不尽なな空襲マスの存在、出撃出来ない艦種もいる並びに編成に加えるとルートが外れる又はマスを多く踏まされる、ドロップは激渋、イベント限定ガチャ(建造)もない……等。クリアさせる、キャラをコレクトさせる気がない。
・アズレンは周回こそ求められるが取り組みやすい
 キャラやアイテム、任務等をクリアするのに周回は大分行うが、一周がしやすく、報酬が少なくとも回りやすい、回りづらいが得られる報酬が多い等海域の進み具合の難易度に応じてバランスが計られている。イベント限定ガチャがあり、ドロップ率も高くもなく低くもない感じ。イベント海域におけるギミックも、いやらしくストレスの溜まるものではなく、別に回避可能なもの。

※筆者は今回(2019年12月現在)のイベントにおいて、同程度に取り組んだ結果、艦これではレア艦新艦に一人とて出会うことが出来なかったが、アズレンではコラボキャラ7人全員をお出迎えすることが出来た。

まだ書きたいことはあるものの、とりあえず比較してみた感想を述べておきます。

参考にしてみてください。

あ、星5レビューも一応参考になるよね。

「艦これ信者は如何にクソか」がね。

プレイ期間:1年以上2019/12/09

1000年に一人のポンコツ

艦これサービス終了さん

はいはい妄想は要らないんで
脱税疑惑・詐欺・電通出身というブラックの汚名を着た、見た目もふてぶてしい豚を崇めるあたり真理教と同じじゃねーか
根っこが腐ってたら枝葉も腐ってるんだよなぁ

艦これは社会に居場所がなく精神が脆く常識も良識も学力もない信者の集まる、さながら新興宗教だともっぱらの評判
KKKの真似事すら賞賛するほど自浄作用のない輩の集まり
信者による一般人への暴行すら擁護する犯罪隠蔽の気質
ハリボテの戦闘機を囲んで踊るカルト集団
おかげでレジャー施設とのコラボは金輪際行われないこと必至

★5が本気で毒ガスやウイルス撒いて布教しかねない気質もあるので、このサイトを自身の言動行動を戒める最後のキッカケとして更生してもらいたい
信者以外ではソシャゲ界ひいてはネット上で艦これそのものが忌避されている現実と向かい合うべき

プレイ期間:1年以上2020/03/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!