国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

公式掲示板でwiki誘導しても消されない

てーとくさん

ゲーム内容はみなさんのレビュー通りです

このゲームで一番酷いのは情報操作だと思ってます

確かに情報源を管理するのは鉄則です。
公式掲示板でネガると速攻削除されます。
しかし、公式掲示板で第三者が運営しているwikiへ誘導しても消されません。

もし、あのwikiが運営が関与していると仮定すれば何故だか多くのことにおいて辻褄があいます

あのwikiはランダムを強調します
しかし、実際は殆どランダムではありません

荒ぶる羅針盤が任務バリアというのは有名な話です
それに特定の艦を特定条件下では出さなくできる仕組もあります

こういう本来の動きをリークしてもあのwikiは削除します。
そして運営に都合の良い事だけ載せます。

運営がランダムですと言って、ランダムじゃなければ表示法違反です。でも、第三者が運営するwikiで間違った事を言っても表示法違反にはなりません。


第三者が運営しているように見せる事で表示法違反を誤魔化しているのだとしたら、これは犯罪ではないでしょうか。

DMM全般に言える事ですが、他のリンクは即消されるのに何故かwikiは消されません。

不思議ですよね。言ってる事とやっている事の正誤性が取れないと思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/01

他のレビューもチェックしよう!

運営によって工作レビューが多数書き込まれております、規約違反ですよ!おやめください。

夏イベの印象操作でしょうが、ここまで艦これをめちゃくちゃにしたのは田中さん、あなた自信ですよ。

みなさん言ってますが艦これは「課金ゲーに疲れたゲーマーが癒しがてらやり始めた」ゲームでした。
話題になりここまでの地位に登りつめたのは、無課金でもそれなりに楽しめ課金すればもっと楽しめる、そんな気軽さが売りだったからです。
私もオンラインゲーム≠課金のイメージが強く、敬遠していましたが友人に薦められて始めて本当に課金なしでできて「本当にこれでいいのか」と思ってしまいました。

ゲーム自体は運ゲーですが気軽にできるし、変な中毒性があり、ハマりました。
自分の好きな艦娘の史実調べたり、模型屋行って船も買いました。
人間って好きなものにはお金出したくなるものなんですよ。それで私は人生初の課金をしました(ドック開放、母港拡張等)

数年続けて連合艦隊やトリプルダイソン、装甲395(間違ってたらすいません)やら難しくはなってきましたが、まだ楽しかった。

しかし16春イベ、裏切られました。
基地航空隊ゲーム、ワンパン姫、サイレントドロップ修正、侘び空襲、最終的には結果はどうあれ返金騒動まで起こったじゃないですか?
何より私は未完成で、ほぼクリアできない状態でイベントは始めたのが本当に許せない。
未だにアイオワが通常落ちしてないのもありえません。彼女は一番の被害者ですよ。

最近だと未完でもパッチをあとで作ればいいみたいな風潮があるみたいですが、何か勘違いされてませんかね?
商品はユーザーに渡った時点で完成なんですよ。わかりますか運営さん?

昔のような良き運営はもういません。
16春以降今は艦これをプレイしてませんが、新規さんや現在プレイしている人にいえることは
「毎日ログインし、課金をし、グッツを買い、狂うように艦これにハマった私が16春以降まったくログインしなくなった」

どう捉えるは人それぞれです。
未だに何いってるんだ、今の運営に満足してるからいい、キャラが可愛いだけでいいじゃん、色々あるでしょう。

だけど私はもう艦これをやることはないでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/07/16

キャラが好き

97さん

短時間で結果をだしたい人より、時間をかけてプレイする人に向く。
続けるには好きなキャラの存在は必須で、死にキャラが少ない仕様上、色んなキャラの育成が可能であり、長期間のプレイと相性が良い。
追加されるキャラも魅力があり、入手時の達成感は本当に大きい。
かわいいは正義を実感できるゲーム。
中堅や古参になると辛くなる?、その人はそうだったというだけ。
プレイ中は運が良かったり悪かったりの繰り返し、良い時のことを忘れて悪い時ばかりを嘆くようになればつまらなくなって当然。
自身の舵取りは大切だ。

プレイ期間:1年以上2015/12/04

先行して情報を提供している人間も本当に善意で情報を提供しているか定かでは無い
しかし、運営側からハッキリとした情報の提示が無い以上は
有志の人間の情報が頼り。それにもかかわらず罵声を浴びせる人間がいることが問題。
もっと問題なのはそれを問題視しないこと。
もっとも自分が「問題」のある人間ならそもそも問題視できないでしょうが。

情報も出揃っていない時にあえて先行して情報を提供した結果
「情報が出揃う前に突っ込むのはバカ」等の発言を浴びせられ「エアプだ」「荒らしだ」
という扱いまでされる。しかもその旨を言っただけで「仲間内だけでやり取りしてろ」の
発言まで出てくる始末。まともな神経をした人間の発言とは到底思えない。

多少なりとも先行組みの情報を見て攻略している。もしくは見ていなくても
黙っていることこそあれど、少なくともまともな人間なら罵声は出てこない。
他人の善意と施しを当然と思うな。
※自分は先行組みだ等の発言は結構言うだけならいくらでも出来ます。

実際少し前の書き込みでも散々言われている通りユーザーの質の低下が著しい
何せ貴重な情報を供していた人間にまで罵声を浴びせるまでになっているのですから。
しかもそれを問題視できない「悪事千里を走る」とも言いますし確実に新規ユーザーは減っていくでしょう。まさにお先真っ暗。

プレイ期間:1年以上2015/09/15

自分は運営の評判を目にすることもなく、
イベントに触れた時点で下記の出来事が発端で辞めることにしました

知人(以下、知)「~ちゃんかわいいペロペロ俺の嫁!」
私(話がわからんからやってみるか)

私「イベントって新規でも参加できるんか?新規お断りイベなんて珍しくないからできないならそれでいいけど」
知「できるできる!やりなよ!」

私「wiki見て調べたんだけどこんな感じでいいのか?」
知「大丈夫!」→(Twitterにて「wikiとか参考にしているんですけどーwww」ツイートポチー)

私「この後装備必要らしいんだけど作った方がいいの?」
知「後で作るといいよ^^」(→「資材ない癖に対地装備作るつもりなんですけどwww
っていうか戦艦も重巡も全然持ってないしwww
自分ならやらないけどねwwwすすめておいたwww」ツイートポチー)

相談に乗る振りして内容をTwitterで全晒しが普通で
既存プレイヤーが新規を晒して馬鹿にして楽しむゲームなのかな?
Pスキルもへったくれもないのに馬鹿にされるゲームって???

運営がどうとか知らないし、
結構時間を食うゲームだなくらいしか感想がない時期ではありましたが
とりあえず「艦豚」「民度最悪」っていうネットの評判はあながち間違いではないんだな
ということが垣間見れましたし、普通に不愉快なのでやめました
知人はもちろん縁切りです
Twitterで新規いじめしてたら、そりゃ新規はこないだろうよ

他の方に比べて些細な理由かもしれませんが、こういう理由で辞めた新規もいますということで
レビューさせていただきました

公式がTwitterでしか告知しないということらしいですが
今からやろうとする方は、Twitterでこのゲームについて触れない方がいいと思います
多数の方がレビューされている通り、
ゲーム自体やらないのが一番いいでしょうね

プレイ期間:1週間未満2019/09/02

どこぞ馬鹿が「田中さんは頑張っている」とぬかしているが、田中なんぞどうでもいいし実力あってもストレートクリアできるわきゃねーだろカスw
少し・・・いや、時間かかっても明石さんにお頭を修理してもらった方がよろしいかと

プレイ期間:1年以上2016/05/27

何度でも言いますが
美点はキャラ・BGMのみ!です
システム・環境・運営全て最悪!
新規は居着かない2期も絶望的と
残念ながら★1以外の評価は有り得ないですねクォレハ

業者の皆さん相変わらずの★5工作お疲れ
直近の工作院先輩方の投稿タイトル見てると
本当に頭が痛くなりますね…

*チンパンジーが糞を投げつけているだけの駄文乙乙^^
*五航戦を艦これから排除せよ
*五航戦は一匹残らず殺せ
*田中謙介は神。アンチは消えろ
うーんこの
人間性の欠片も感じられないですね…
五航戦に何でこんなに恨み節全開なんでしょうね

>そうするとユーザーの方々は面白いように
>脳味噌に精液が詰まった脳死モルモットとして
>このゲームをやめなくなっちゃうんです
>ゴミどもには脳死モルモットが実にお似合いです
>しかしゴミどもにとっては脳死モルモットとして生きていくことこそ
>最大の幸福なのでありその生き方に倣う義務があります
>提督の皆さん、幸福は義務です
>ゴミはゴミらしく地べた這いつくばってこう言ってください
こんな汚い文章書き連ねて一般ユーザー煽って
情けない格好恥ずかしくないの?

たまに一見まともなタイトルかと思えば
投稿者:平松タクヤさん…あっ…(察し)だし
嘘ばっかり書いてあるし
それ以前に全部前見た事ある文章ですし
極めつけは結局最後これだし…
>田中謙介尊師に幸あれ。マハーグル謙介尊師を崇めよ。瑞鶴を轟沈させろ。
>甲13ない雑魚はやめろ。文句を言うな。金を出せ。課金しろ。嫌なら辞めろ
こんな事ばっか言ってっから
客に逃げられるんだっつーのに
何で判んないのかね~このBooちゃんは

プレイ期間:1年以上2018/05/04

ムキになっているのは低評価ユーザー

朝から大丈夫ですか?さん

どう評価しようが個人の自由です。
それにしても、低評価の方々は感受論の八つ当たりばかりですね。
この人たちは信者というキーワードを使えばどんなことを言っても許されると思ってる脳死集団です。
ゲームで溜まった不満を誰かに八つ当たりして解消しようとするのは最低です。
楽しめてる人は普通に楽しんでるのに⋯
そういう意見を一切認めないと言うのも視野が狭いですね。
自分が楽しめなくなったらさよならすればいいだけ、ゲームとはそういうものだと思います。


プレイ期間:1年以上2015/09/17

放置するなら退会おね

単冠湾提督ですさん

感想=よく批判内容に「運要素ばかり」「建造やドロップの確率」などなどあります。

まず運要素についてですが、このオンラインゲームはよくあるブラウザゲームとは違いストーリーに運要素(羅針盤や戦闘時の被弾率など)ありますが、仮にこれが固定化(艦娘のステータスがそのまま反映、ストーリーが一直線)だったとしたらどうでしょうか?結局誰もが同じ艦娘を使うようになり、ストーリーも淡々と敵を倒し次へ進むのみ・・・。ここに何の楽しみがうまれるのでしょうか?この運要素はなにより今までのブラウザゲームにありがちな直線的なストーリー展開をうまく楽しませる重要な要素であると思います。
「この艦娘じゃなきゃ・・・」といった偏りもなく、気軽に使いたい艦娘をその提督好みで選ぶことができる(つまりはその提督だけの好きな艦隊が作れる)自由度も十分に兼ね備えていると思います。

建造やドロップについて
これは単純です。「艦娘の種類は艦種別で数えてもかなりの数がいます。○○がほしい!といってドロップや建造をしても結局は○○以外にも同時に出る確率が同じの艦娘は山ほどいます。その中からランダム、レア度ででるのですからそこはガチャと同じように何回も出るまでやるしかないです。
出るものが決まってたらつまらないですし、なにより資源なども自然とたまりますので気長にすれば手に入るときがきます

課金についてもそうですが、一日の資源の自然回復量は燃鉄弾は1分毎に1回復、ボーキは3分毎に1回復。つまり一日で燃鉄弾は1440回復、ボーキは480回復します。
これを最安値の課金額で計算してみると約1000円分の資源が毎日回復する計算です。
課金物が自然に毎日これだけたまるゲームがほかにあるでしょうか?
みなさんよく放置ゲームだといいますが、そのまんまその通りです。気長に好きな艦娘を眺めながら遊ぶゲームが艦隊これくしょんなのです。
ですからまずせっかちな人は向いてないので遠慮なく退会しちゃってください。
まだまだ艦これをしたい人はたくさんいますのでその席を譲りましょう

プレイ期間:半年2015/06/19

私が艦これを好きな理由

酔っ払いTOMさん

私が艦これを好きで続けている理由をいくつか。

キャラクターは本当に完成度が高く、イラストレーターが多いこともあり個性が豊か。
女の子として単純に可愛い子や綺麗な子から、兵器擬人化らしく凛々しさ勇ましさの漂うもの、幼さを前面に押し出した子など。
またイラストレーターによっては兵装部分の表現も細かく、関心させられることも多々。
これらのキャラクターが多数いて、定期的に新しく増えることで常に飽きずにキャラクターを使用してプレー出来る。

ゲームにおいて一部ルートや攻撃目標の指示が出来ない部分は否定意見も多いところだが、私はしっかり考えて艦種と装備の選択をしたら、あとは見守るだけというのが性に合っており、プレーヤーは司令官だという設定に沿っていて気に入ってる(戦場での進路や攻撃目標の選択は現場、すなわちキャラクターがしているという理解)

キャラクターを自分で操作して、反射神経や俊敏性を求められるゲームが苦手な私には、時間をかけて育成したキャラクターの戦闘を見守るだけというのはむしろ楽しい。

他プレーヤーと競う要素がないので、キャラクターの入手や育成などは時間とのトレードオフでやれ、課金要素が少ない(課金すれば手間や時間が短縮は有る)

他人と協力する要素がないので、自分のペースでやることが出来る(これに関しては二期の友軍実装を少し不安視している)

イベントでの史実背景故のギミックの複雑化は、運営のこだわりであろう部分なので、それも上記のと併せて楽しめている。

プレイ期間:1年以上2018/02/01

年に数回しかないイベント。20に届かない新キャラ。
メンテはいつも予定通りおわらない。
運営にはやる気が感じられない上に救いようがないレベルで無能。

そんな運営を持ち上げ、他のゲームに対して攻撃的なユーザー。

もうどうしようもないレベルだと思うのでさっさと
サービス終了した方が良いんじゃないでしょうか。

あっ、でもサービス終了すると次のコンテンツを生み出せない
現運営とか攻略動画で食いつないでいる下の方で⭐5付けてる
某提督とかが路頭に迷っちゃいますか。

日本の治安が悪くなるのは嫌なので提督が全員老衰で亡くなるまで
サービス終了は無しで。

プレイ期間:1週間未満2019/11/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!