最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アズールレーンへ移籍
鳥羽えっち郎さん
評価通りのクソゲーです
アンチではなく、純粋にプレイし
このようなゲームはクソと判断を下しました。
戦略要素は全くなく、全て運に任せたゲームです。
資源をチップとし、イベントを賭博行為と言った感じです。
真摯にプレイすればするほど
つまらないと感じますね
また熱心な信者により保っていゲームなので
オウム真理教と同じです。
以上な言動にはオウム真理教と同じであり
反吐がでます
プレイ期間:1週間未満2017/12/03
他のレビューもチェックしよう!
うにさん
多くの提督がこっちに見切りを付けアズールレーンに移住を決めたようだ。
やはりゲームの質、運営の質の違い過ぎるのが問題か。DMMゲーム内でももはや艦これの優位性は無いに等しく、いつ終わっても不思議はない。
一時はあれだけ盛り上がったTwitterもpixivも大人しいもので、既に沈む船であるとプレイヤーが一番理解出来ていたんでしょうな。
艦これという歴史の結末はアズールレーンという黒船に蹂躙される、まるでスペインに蹂躙されたインカ帝国のようでありました。
お粗末。
プレイ期間:1年以上2017/09/29
さらぽんさん
もう突っ込みどころ満載です
・最初のエリア(の前半)以外は全部レイテ沖海戦ばりの敵全力待ち受け&強襲突破の繰り返し(撤退作戦?それより艦隊戦だ!)
・(ターン制バトルなのに)戦艦の大口径砲射撃に劣る航空攻撃の命中率(「が、学徒動員のパイロットが多いようですから」「学生か」)
・WW2基準のはずなのに大航海時代ばりの航海技術(そうだインドに行こう!⇒そしてオーストラリアへ)
・戦時下にも拘らずシーレーンの確保に被害は無し(はぢめてのおつかいBGM)
・マリアナ沖に珊瑚海海戦レベルの戦力しか認めず、それで突っ込んで勝利しろと「命令を下す」運営大本営(「ああ、永遠に厄介物だな、あの部隊は」)
他他
市販の海戦シュミレーションやウォーゲームを何作かやった方ならこの異常さがより分かると思います
この内容で決定権を持つ総合プロデューサーがミリタリー分野に精通しているというのですから、これはもう爆笑するしかないでしょう
課金しなくても良いとか見方を変えればとかいう話じゃありません
曲がりなりにも金を取る仕組みのゲームとして展開できるか、というレベルの話です
他の低評価レビューにもある通り、この場に挙げていない(つまりどうにも笑えない)マイナス要素も沢山あります
世には他にも「え?これで金取るの?」というゲームは多くありますが、艦これもその一部にしかなりえません
巷には重課金ゲームと呼ばれる作品もあり、一部の人からは蛇か蠍のように嫌われてますが、それが継続できているのはその作品に何らかの魅力があるからです
ではこのゲームに多課金(≒重課金)要素を持ってきたらどのくらいの人が「出しても良い!」と言うでしょうか?今現役の8割9割は「重課金ガー」と呟きながら去るのではないでしょうか?
つまり「ゲームとしての価値」はその程度ではないかと私の目には見えます
ただまあ、やるやらないは自由ですしね、そこは自己責任で
私個人は・・・多少でも改善を信じてちょっと長くやりましたが、今はもう時間を返して欲しいくらいですw
プレイ期間:1年以上2014/09/02
偉そうに吠えてる躾がなってない飼い犬が何ほざいても無駄ですよ
チャーシューさん
一番気に食わないのが、現実を直視できない癖に事実しかレビューされてないレビューに一々分かった気で一々噛みつくゴミ運営の艦豚共がウザい
お前ら★5のような浅ましい信者の見え透いたホラ吹きレビューなんか全く参考にならない上にそーやって懲りずに弾圧しようとする姑息な真似にこちとら心底うんざりしてるんだよなぁ…。本当にああ言えばこう言う連中ばっかり
結局このゲームなんか所詮この程度の低徳しかいないんだなと、新規達には理解してほしいものだ。今更こんな(新規を蔑ろにする運営と古参気取りの艦豚の集いの)品性がないゲームを求めるよりウマ娘の方が余程楽しいんじゃないかな
んで、相変わらず簡悔精神丸出しのゲームシステムなんかに拘る時代遅れの奴等には永遠に艦国に閉じ籠ってればいいと思うよwお前らのような非常識にはシャバの空気は合わないだろうしこんな連中と同じ空気を吸いたくもないし
プレイ期間:1年以上2021/03/18
KADOKAWAさん
艦これは素晴らしいゲームです。これから私は真実しか言いません。それに反論するレビューがあるならそれは誤りであると思ってください
艦これは素晴らしく面白いゲームです。5年経った今でもその勢いは衰えることはありません。なんと戦艦少女の制作者も艦これのファンだったのです。そして小池一夫のおじちゃんやコナンの作者青山氏、さらにはイチソ、コニシ、フミカネ氏まで艦これの絵師をやっているです。そして東山さんやあやねるさんまでが艦これの声優だというこの豪華なメンツが艦これに揃っているあたり艦これというゲームがいかに本気で作られているかが伺えると思います。
艦これを語る上で外せないのが高度な作戦立案を可能にするような自由度の高すぎるシステム構成です。プレイヤーの数だけ最適解があると言っても過言ではありません。イベント海域に対してはほぼ無限通りと言えるようなアプローチの仕方が存在します。もちろん他プレイヤーの戦略戦術をパクってもいいですけどやっぱり自分の手で考えてこその艦これだと思うんです。
そして運営さんが常にユーザーの声を取り入れておりツイッターでは常にお客様の声に耳を傾けるフットワークの軽さが魅力です。ユーザーと交わした約束は100パーセント守ります。やるといったことは遅滞なくやります。当たり前のことをやっているだけではあるのですがこの当たり前のことを徹底できている運営はそこまで多くないのです。
また運営様が史実に対してとても勉強熱心な方であり史実を基にした重厚なストーリー、ヒトと艦娘、深海棲息艦を隔てる倫理感の葛藤に悩み続ける思春期らしい少女たちの闘争が涙腺崩壊ものです。
またこのゲームは艦娘との結婚システムが実装されているのですが濃厚にイチャラブする見る方が恥ずかしくなるほどの濃厚なエッチシーンがあります。勃起必須です。
またこの手のゲームにありがちな期間限定の入手キャラや入手不可能キャラの類がないのでいつ始めても容易に艦娘のコンプができる安心感があります。田中謙介尊師に幸あれ。マハーグル謙介尊師を崇めよ。瑞鶴を轟沈させろ。甲13ない雑魚はやめろ。文句を言うな。金を出せ。課金しろ。嫌なら辞めろ
プレイ期間:1年以上2018/08/27
アルTさん
これはゲームと言える代物ではありません。理由は以下の通りです。
ユニットの入手は資材を消費しての作成と戦闘でのドロップがありますが、
当然プレイヤーが欲しいキャラを選ぶ事は出来ません。
レア度の高い大物狙いをする場合、作成だと丸一日パソコンに張り付いて資材を貯めれば1~2回成功率10%未満の作成チャンスGet!!
ドロップなら到達率30~50%の場所にいる撃破率10~30%の敵編成を全滅させると
0,5%ぐらいの確率でお迎え出来る可能性アリです。
ちなみに、出撃しただけで資材が消費され、火力が高いユニットは消費量が跳ね上がります。さらに疲労度というシステムがあるせいで連続出撃が事実上不可能です。
他のユニットを消費してステータスを上昇させることが出来るのですが失敗すると上昇値が半分になります。もちろん失敗確率は低くありません。
装備強化はウィークリークエやマンスリークエでわずかに入手できるアイテムを消費しますが失敗すると何も起こりません。もちろんアイテムは消えます。
戦闘ステージのルートは極めて少ない例外はありますがプレイヤーが選べません。
その例外も「このキャラを編成しないとボスには到達しない」という類のものです。
低火力のルート固定かルート外れ覚悟の精鋭の選択でしかありません。
ボスの撃破やディリークエなどの目的があった場合、ルートから外れた時点で失敗。出撃分の資材消費とユニットの疲労度アップのお土産を持って帰ります。
ルート分岐を終えて戦闘が始まるとユニットは好き勝手に攻撃をします。
高火力メインアタッカーが重装甲の危険な敵をガン無視し低火力ザコを親の仇とばかりに襲い、ルート固定要員の豆鉄砲がボスの装甲に十円玉キズ程度のダメージを与えます。そんなふうにこっちが遊んでる隙に敵の猛攻が始まります。
どんなにレベルを上げ、ユニットを強化しても敵に一撃で葬られます。その場合ユニットによっては大量の資材と修理に二十時間以上かかります。
修理時間短縮アイテムは全てのデイリークエをこなせば十個程入手できます。
幸運な人なら1~2時間そうでないなら4~5時間ぐらいで達成できる業務です。
これらの失敗を回避する方法は唯一つ「運」です。運がない限り、あらゆる場面で莫大な時間を浪費し、ストレスを感じることになります。ジャンルはゲームではなく正確にはストレス耐久テストです。
プレイ期間:半年2015/08/25
パラオから来た提督さん
2013年10月からプレイしていますが、正直今回のイベントはユーザー追い出しを考えているのでは?と言いたくなるほど内容が酷いですね。
難易度設定ができるとはいえ、一番下の難易度でも資源が10万近くあってかつ高レベルの艦が多数揃ってないと最終ステージまで攻略不可能、最高難易度に至ってはもはや……。
また、2013年秋のイベントまで存在し、ユーザーから不評で消えた「イベントボスが時間経過で体力回復」ですが、今回「最終ステージのボスはその他のエリアの敵を一定回数以上倒さないと装甲が硬すぎて倒せない、かつ装甲を削っても毎日0時で回復」という、一度は不評で消したはずのギミックを再度登場させるというユーザーの声をガン無視したイベントになっています。
さらに、イベント限定で後日実装という名目で出しているイベント限定ドロップ艦も出現箇所が少なすぎる上、ドロップ率も1%台と三ケタ周回前提となっており、廃人プレイしているユーザーですら入手できていないレベルです。
(「イベント限定ではない」と言われても、プリンツ・オイゲンや秋月(2014秋イベント報酬)など、イベント終了から10か月たっても入手手段がない艦もある以上、いつ次の入手チャンスがあるかわからないという有様ですし)
個人的には好きなゲームなので消えてほしくないのですが、このイベントで大量に引退者が出るのでは……と危惧しています。
プレイ期間:1年以上2015/09/01
ドラクエ野郎さん
小学校の時からクラスメイトがいません、金はありませんが時間と暇は多量にあります、人を見下して懲らしめたい、協調性がなく自己主張が激しいという人には最適なほどそのような人の集まりになっています。
5年前はブラウザゲーが珍しかったことと、無料でも出来るということで着任制限があるほどの勢いでしたが、いまではブラウザゲーは消費され、スマホゲーが主流になっていることから、そんな勢いはありません。
・スキップ機能、任務自動受注機能がない
・課金要素がぼったくり
・レベルが飾り(改二のレベルが高いのはそのため)
・スマホ版はあるが、いまでも野良アプリ
・大破警告、連続出撃が出来ない
・戦闘時のプレイヤー操作、そんなのはない!
戦闘時間が1エリアに当たり15分から30分かかって、疲労度というのがあるから、それで15分から45分かかり、連続出撃が出来ない。
戦闘は短冊と短冊がぶつかる自動戦闘だから、ながら作業するのに最適に思えるが、大破確認をしなければならず、その警告がないので出来ません。間違って大破進撃でもして轟沈(ロスト)でもするようでしたら「慢心!」「確認ぐらいはしろ!」と煽られます。
それなら大破警告ぐらいは付けたほうがとお思いの人はいますが
「確認作業ぐらいはきちんとしろ!」
「慢心ダメ絶対」
「この不便さが一番いい、それに慣れろ」
「確認作業、ゼロ災害」
ですから、期待はできません。
やることと言えば、年に4回あるイベントとそれに備えるための遠征なんですが、バケツや資源を集めるためにパソコンに張り付かねばならず、そのために膨大な時間を消耗することになります。
それに、イベントを完走するのだってサラリーマン、家族持ちでは無理。
無職(ニート)、学生の独壇場になります。
レベルを上げるのにもドラクエのように強くなった実感もないですから、完走するのにも膨大な時間がかかり、最高難易度の「甲」になれば「甲勲章=暇人の証拠」と皮肉られるほどになっております。
課金しようにもゲームシステムの改善や利便性の向上につながることがありませんので、無駄です。
第二期は絶望的ですね。
夏に大型イベントをすると言ってますが、もしかすれば噂の「鎮守府壊滅シナリオ」ではないでしょうか?今の状態だとそれをやってとんずらするものだと思っています。運営さんも「売れなければ、終戦記念日にでもやりたい」と言ってましたからね。そうなると坊ノ岬(ミニイベ)→呉空襲(鎮守府壊滅シナリオ、夏イベ)→終戦(サービス終了)となりますが。
それでも着任したいお方は………
まず、神姫Project・R18版をやってください。
あちらも2年間エラー・フリーズの連続と運営がなってませんが、ハーレムエピソードをスキップ無しで鑑賞できるぐらいにはなってください。
そうでないとついていけません。
あと、イベントに参加するなら
運営さん渾身の地獄マップ5-3を突破してください。
そうでなければ、甲勲章どころかイベント完走は出来ないという前提で考えてください。
それでも無理な人は他のゲームに避難したほうがよろしいです。
プレイ期間:1年以上2018/04/23
コウドリウルさん
こいつらが艦これの評価わ爆下げしているのは言うまでもないな。
☆5に論破されてくやしいのぅwwって言ってる輩がいるようだが、どこをどうしたら☆5が論破したように見えるんだ?頭謙介かよww
☆5が悔しいからって人のレビュー引っ張ってきてとか言ってるけど、単に突っ込みどころが多すぎる上にお前らが論点をずらしまくるからピンポイントで指摘してやろうと思ってたんじゃねーの?俺でもそうするわ。お前ら論点ずらして勝利宣言するの好きだもんな。
下記はやめましょうって言ってるジェリコ!って奴は自覚あんの?
その下記全部☆5レビューに当てはまってるから、それじゃ自己紹介になってるぞ!全部お前らが日常的にやってんだからな。
アズレンやめて艦これに戻って来いとかも誘導だし、中華のパクリゲーとかも暗に運営のみの批判だからな。
だからお前らはブーメラン芸人なんだよ。
自分のペースでプレイできる?
自分のペースでプレイして資材不足になったら、準備不足で甘えだって言ってるだろ!
全キャラにボイスとイラストが季節感を漂わせてる?
そんなのどのゲームもやっとるわ!むしろ艦これは秋イベ(笑)中に年が明けちまったぞ!季節感ww
何かの作業中にプレイするのに向いている?
張り付き前提じゃねーか!ながら作業で轟沈したら注意不足だってマウントとるじゃねーか!
新しい艦娘が増える?
増えてるなw増えてるww年間通して果たして何隻増えてるのかな?せいぜい16体ぐらいじゃねーか!年間通してだぞ!君たちが憎んでる中華モノでは倍以上実装されてるけどな!!
史実に沿ったネタが非常に多い
汚飯艦、玉子焼きbot、クソレズ、ネルソンタッチ(実際に戦艦ネルソンは全く関係ないからな?)などなど。史実に沿ったネタというよりは史実のネタを改悪して笑いを取ろうとしてすべりまくってるのが正解だな。
イベントの支援がバーナー(普段余りに余るアイテム)で来る?
そりゃ2015年から通常建造に何一つ追加されてないから使い道なんてないわなw追加キャラはイベントドロップ限定で低難易提督は諦めてくれって、ユーザーを馬鹿にしすぎじゃないか?
トレードもないのでゲーム内で他人とトラブルが起こりえないこと
お前らがここの掲示板を利用して、他人を誹謗中傷している時点でトラブル発生してるじゃねーか!
こんだけ事実を列挙してもお前らは☆5が悔しいとか☆5は☆1を論破したとかリスナーがとか生放送で意見しろとか言うんだろうなw
ここに信者が☆5書き込む度に艦これの評価は下がっていくからな。
それが信者フィルターのかかっていない一般人の普通の視線だからな。
プレイ期間:1週間未満2020/01/09
世界の理さん
半年でたたむ予定でした、ユーザーの期待の為・・・
単なる言い訳ですよね
ユーザーの期待に答えたいといいながら、一般ユーザーの声一切ガン無視ですよね
リプライについても、普通の「こう改善してみてはどうですか?」等の軽い意見でも即ブロックされたと聞いたことがあります
たしかに、誰が見ても明らかな荒らし行為に対してはブロックしてもいいとは思いますが
自分の聞きたいものだけ残して、嫌なことにはすぐ蓋をするでは子供と同じですよ
企業の対応としてはどうなのでしょう?「貴重なご意見ありがとうございます、今後の参考にさせて頂きます」この一言がいえませんか?
昨今のイベント等は、これから始めようとしてる方には新米お断りといわれても仕方がないものばかりでしょう?
儲の方々は最初からやらなかった方が悪いなどと言いますが
仕事等が忙しく着任できなかったがようやく時間が取れるようになったとか、開始当初は年齢が足らずDMMに登録できなかった等
人により着任できなかった理由はそれぞれでしょう
ようやく人気があったゲームができると思い着任できても、今のイベントの消費資材は数年前に比べてとてもじゃないが新米提督が手の出せる消費量ではありません
また、甲乙丙によって報酬装備も随分違いますよね、
数ヵ月後には通常任務でその装備確実に取れるのであれば問題なかったのですが・・・
今だにそのイベだけしか入手手段がなかった装備もありますよね?
それによって今着任してもその装備が手に入らず図鑑は埋まらない
なおかつ運営のイベント難易度レベルは、ほとんど強装備持っている古参提督に合わせて作られているため、装備の乏しい新米では手の出しようがありません
運営は自分に合った難易度で攻略くださいといいますが、そうすると低レベルの提督はほとんどイベントの装備が手に入らず、ずっと強くなれない状態が続く
そうなると当然やる気なくなってやめて当然でしょう
難易度を求めるのなら運営が「簡単だと感じられる熟練提督様は縛りプレイしてみてはどうでしょう?」等、ひとこと添えればいいだけでしょう
強装備持っている古参提督は自分で装備落として難易度変えれるけれど、持ってない提督はできないんですよ?
長年やっていて苦労しているから強装備もっていて当然などと言われるかもしれません
しかし、今始めた提督はその装備を手に入れる手段すら許されない状況なんですよ?
攻略に有利な装備”複数”持つ・・・ならいいんですよ、着任の時期がずれるだけで”手に入らない”という事が問題なんです
運営は”ユーザーに渡すにしては強すぎる装備”とでも考えているんでしょうか?
強い装備1つ渡す以上に、敵艦隊はイベントごとに毎回それ以上のインフラ能力強化されてますよね?
半年でたたむ予定だなんだと、今の艦これ運営続けたくないのなら版権すべて売ればいいでしょう
もしくは、新たなチーム作ってそちらに委任すればいいじゃないですか
もちろん、艦これ運営辞めるからには”一切口出ししないようにして”他ゲームで頑張ってくださいね
もう少し、時間のないユーザーや新米提督でも楽しめるように改善して欲しいものです
プレイ期間:1年以上2018/05/28
クソゲーさん
戦闘も移動も全て自動だから、最終的には運の良し悪しで決まる。
たとえレベル90以上の艦娘を揃えた所で運が悪ければ攻撃は当たらないし、敵のこちらに対する攻撃はやたらクリティカルが多かったりする始末
オンラインゲームはアップデートでゲームを改善できるのが強みと言えるけど、あらゆるゲーム上のデータをマスクにして隠しているから、イベントが始まる直前であっても好き勝手に内部データをいじくり回している
只でさえ普段のレベル上げなどの作業でもキツイ仕様であるにも関わらず、常設海域で取得できる経験値を減らしたりと嫌がらせばかり
本音を言うとほぼ全てのプレイヤーに勝たせたくはないが、それだとゲームとして成り立たないから試行回数を増やすようにして運が良ければ勝てるようにしている
プレイヤーの介入できるタイミングを極力減らしてプレイヤーの努力でカバーできる要素を排除すれば勝手に弄った数値のバグも露見することが無いからという打算ありきの設計
ボスへ向かおうにも特定の艦種がいなければそもそもたどり着けないなど露骨
メディアミックスにしても悉く失敗しているので、艦これというコンテンツそのものの問題である運営の無能さが全ての原因であると言わざる負えない
艦これの根っこであるゲームが既にこの様だから、飽きて静かに消えるならともかくアンチになって辞める人間が多いのは異常
艦これでアンチに染まっている元ユーザーが他のコンテンツに移り、そこでもやらかしているのは度々目にするが、人格を歪ませる何かがあるのか、ヤバいやつがこれに引き寄せられているのかは分からない
出来の悪いパチンコ台でしかないし、運営が確率をいじり放題
キャラクターに興味を持っているなら二次創作だけで十分だぞ。やらないほうがいい。最悪コンテンツそのものを嫌いになるから、シュミレーションやレベル上げが好きなら別のソシャゲで艦これ以上に中身は満たされてるのが殆どだからそっちをやれ。
戦略性なんてないし、レベルを上げても結局は当たるも八卦、当たらぬも八卦で強くなっていく実感は薄い
ソシャゲというよりは運営側の有利なギャンブルだから、ゲーム感覚でやることが間違い
ゲーム本来の楽しみ方と言ってるレビューがあるが全くお門違いも良いところ。ゲームですらない代物なんだからゲーム本来の楽しみすらないのが正解
というかギャンブル以下でもあるな。少なくともパチンコなら打つだけでも見返りはあるけどこれは時間をやたら浪費するだけなんだから
プレイ期間:1年以上2020/06/25
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!