国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

数ヶ月は楽しいが残るのは虚しさだけ

元P空士さん

日課、週課の任務を延々と繰り返しながらひたすら
遠征に出し続けています

所持キャラも少なく、資源もない開始直後~3ヶ月くらいが一番楽しかった
1年遊んでいるとエンドコンテンツとされる装備改修しかやることがない
海域攻略に重要なのは運と時間のみ
装備を改修しても艦娘のレベルを上げても攻略で恩恵を感じることはそうない

金銭的負担はないが、時間的な負担は相当なもの
全く同じ作業を2年以上繰り返しているので面白さや達成感は感じない
数ヶ月以上楽しいと感じれる人はよっぽど娯楽がないのか
キャラ像を二次創作なりで脳内補完している人であろう
一部キャラの公式絵が悲しいほどに下手糞

過度な期待と課金は禁物
ドック拡張と母港の拡張で5000円程度は課金することになる
課金しないとタダでさえつまらないゲームがさらに不自由
ゲーム1本買ったと思えば安いが時間は戻ってこないので
相当暇を持て余しているのでなければ手を出すべきではないでしょうね

プレイ期間:1年以上2016/03/14

他のレビューもチェックしよう!

みなさんが言っている通り、LV99でも一発で大破する時があります おかしい
1日5時間以上やってるのにランキング50位に入れないのもおかしい
レベルキャプ開放結婚(仮)も二人目からは課金しないとって変ですよね
保有枠も100あるけど足りなくなってしまう それ以上は課金しろってぼったくりかと
大型建造も課金して回そうとすると1万位かかって普通海域の艦娘がでます、信じられません 課金せずに自然回復だと3日も待たないとと回復しません

あと修理ドックが2つしかなく追加(2つまで)の場合 課金しないとです、これはほぼ必須と言ってよくこういう無理やり課金させるのはどうかと思います これ以外にソーシャルである課金ガチャというのはなく、レア艦も課金の道具にせずイベントや通常で有名艦がポロポロでたりします 運営はバカかと・・そういう所で集金しなくてどうするのかと呆れる事が多いです

一番許せないのが運ゲーな所です 一生懸命育てたのに大破して、レベルが低めでも運がよければクリアできてしまうのが許せない

プレイ期間:1年以上2014/11/14

今後始める方へ

・。・さん

もともと、ブラウザゲームは面白いゲームを作るのが目的では無く、ネットで楽してお金を巻き上げる事が目的で作られてます。
ゲームの面白さを追求する事はあくまで手段の1つで優先順位は結構低いです。

そんな既存のゴミゲーと比較した場合、艦これはそこそこ面白いゲームと言えます。それは課金の優先度を下げたからです。
10万円分の課金アイテム(資材)が効率追求すれば10日~2週間のプレイでGET出来てしまうのは艦これくらいでしょう。

ゲームシステム自体は
戦闘面=確率で勝ち負けが決まり技術介入要素が無い
戦術面=編成による場合もあるが基本ランダムでユニットが移動する、技術介入要素がほぼ無い
戦略面=資源の入手は確率に依存してない、資源入手に有利なユニットを育成+断続でいいのでプレイ時間を増やす事で運頼みの戦闘の試行回数を増やせる。

艦隊運営ゲーム(ギャンブル要素あり)、簡単に言うとパチンコです。(ブラウザゲームは全て根はギャンブル)

たとえば
Q,イベントをクリアしたい、どのくらいの資材が必要か?
A,パチンコはいくら使ったら当たりをひけますか?と同じ質問になります。
基本は500円~20万円(1日で回せる限度)ですが、運が悪いと引けない場合もあります。

艦これはある程度進めると厳しいギャンブルから解放されます。私は2014年の2月から始めたためスタートラインに立つまで1年半かかりました。
その間、理不尽なゲーム内容に何度もマウスをぶん投げました。ギャンブルとは理不尽なものなのです。

その前提で良しとするなら、艦これはあなたにお勧め出来るゲームです。
頑張って下さい。

プレイ期間:1年以上2016/09/06

皆さん、ご無沙汰しております

悶絶少年専属調教師タクヤさん

皆さん、ご無沙汰しております。悶絶少年専属調教師のタクヤと申します
今回の、悶絶少年大全集第一巻はいかがでしたでしょうか?
悶絶少年初期作品は、比較的オーソドックスなSMプレイがたくさん盛り込まれていたかと思います
これからお見せする撮り下ろし映像も、基本的なSMプレイをお見せしたいと思います
今回調教する少年はまもるっ。ハンサムなマスクと、均整のとれた体
まだ19歳のこの少年は、私の調教に耐える事が出来るでしょうか?
それでは、ご覧下さい」

プレイ期間:1週間未満2015/10/12

ええ、低評価で騒いでいる人達が燃えて黒煙を吹き上げてますね
でもなんか様子がおかしいですねぇ?
誰かに火をつけられて彼らが火達磨になってもがき転がっている感じです
むごい……
これ実は、艦これと不良プレーヤーがグルになって
プレーヤーの怒りに火をつけて廻ってるんですよね

理不尽なゲーム性
延命のキャラ出し渋り
ダメすぎるUI
データー過剰マスク化
解決しない轟沈バグ
不良プレーヤーに浴びせられる不快な罵声や詭弁

艦これと不良プレーヤーの二人三脚で放火しまくって全焼(最低評価)735件
ハァ……

プレイ期間:1年以上2015/09/15

擁護してる人の意見が的外れすぎる

そういうことではないさん

ドロップ云々の方向に流れを持っていきたいようですが。
ブラウザ艦これで問題なのはそこではないんですよね~


1.イベントのギミック、Wゲージ、輸送が多すぎる

過去の大規模(14夏)はギミックやWゲージ無しでも完全クリアに2週間かかるイベントだったんですよ。
今や中規模どころか小規模にまでギミックやWゲージだらけ。

期間制限(大規模だと3週間程度)のあるイベントでこれをやられてはかなわない。


2.UIが酷い

イベントで資源を削りにかかってきてるのであれば倍速くらいはつけるべきでしょう。
特に連合同士の戦いは時間がかかるわけです。
イベントマップ1周に10分以上かかるゲームなんて艦これくらいですよ。


3.陸攻込みで深海ボスが調整されている

16春E7は陸攻ありきの難易度でした。
陸攻が当ててくれないことにはクリアが難しくなっています。
これがつまらなさを加速させています。


いくつか首を捻る意見に反論を。


≫ガチャ課金の金額とか他所の課金方式と比べればまだ許容できる範囲です


ガチャゲーは案外お金を使わないんですよ。
FGOをやってる知り合いは配布石や呼符だけで最高レアが出ているため今も無課金のままです。
他のDMMゲーでも無課金~5000円程度で十分遊べます。


艦これの課金が安いと言われていたのは母港課金2000円程度で済んだ2013年までです。
今や札や史実ルート対策に幅広い艦を揃える必要があり母港課金に1万円は必要になってきてますからね。
その上ネジ、増設、結婚課金、女神課金をしている人は3万~10万も課金している有様です。


ガチャゲーよりもお高いゲームとなってきています。



≫簡単な難易度なら、実力でクリアできます。


15夏E7は丙道中が甲作戦の編成と同じでした。
知り合いはE7がクリアできずに照月を逃してましたね(私は取りましたけど)。

新規でも大規模で丙クリアできたのは15春くらいじゃないですか?
簡単な難易度ならクリアできると根拠のない嘘をつくあたり本当にゲームをプレイしてるのかな?って思いますね。


≫→何百回やれば結果がでますよ!なんて、保証をしているゲームではない。やる・やらないは自己責任。勝手に自分でやって自分が招いた結果だ。それをクソゲー扱いするの?


他のゲームではユーザーからの意見を受けて天井がつきました。
300連回せば好きなキャラと交換できるアイテムが貰えるようになっています。

私は堀はあまりしないので関係はないですが。
天井を設定していない艦これ運営側にも責任があるでしょうね。


≫自分にできそうなことは挑戦し、できそうにないことはやめておく。そういうプレイスタイルでやっていけるのが、艦これの良いところ。


他のゲームでもプレイスタイルが選べますので艦これだけってわけではないですよ。

むしろ他のゲームでは新規向けにイベントを緩くしてあります。
新規が門前払いされるのは艦これくらいでしょうね。


≫このゲームは理解しなければいけないことはそれなりにあると思いますが、それを理解することで楽しめます


逆ですよ。
ダメージ計算式やシステムを理解すればするほど乱数操作によっていくらでも沼るゲームという事が分かってきます。
命中率などの肝心な部分はマスク表示されていていつでも数字の変更が可能になっています。


またイベントでの深海側の敵は艦娘を1撃で大破できるように設定されてます。
ソ級、ダイソン、空母棲姫といった敵はもちろんのこと。
駆逐後期型の雷撃は中破ストッパーがかかりにくいように艦娘側の駆逐を大破できるよう調整されています。
15夏E7の1マス目で異常な大破が起きたのはこれが原因です。


特にイベント開始時は乱数がかなり渋めに設定されていて道中大破連発やボスでのカスダメが異常なまでに起こります。

突破できるのはプレイヤー側に有利な乱数が設定された時だけ。
このゲームがパチと呼ばれるのはそういう皮肉も込められているわけです。


それを知らない人たちが無闇に突っ込んでボロクソにやられるわけですね。
運ゲーやクソゲーという呼び方すら生温いです。

まさに運営がいつでも操作できるゲームなわけです。

この事実を知らずに高評価をつけてる人が不憫でならないですね。
工作員なだけかもしれませんけど。

プレイ期間:1年以上2017/07/18

資材を貯め、装備を改修し、キャラのレベルを99まで上げても結局は運。
運が悪ければボスを倒せない。どれだけ準備をしても運が無ければクリアできない。

基本無料とはいっても楽しくないしむしろ苦行。
イベントの難易度も酷すぎる。もう辞めます

プレイ期間:1年以上2016/05/15

まず始めに、↓にレビューされてる方のように、低確率、高難易度周回を許容できない人にはこのゲームは向きません。
気軽に楽しめて、コンプリートもしたいという理屈はよほど運がいい人以外は艦これでは通らないのです。

キャラや装備集めがシビアなゲームというのは他にも多くありますが、これだけの不満が多いのは、時間をかけても入手できないものもある。ということに慣れてない層を大量に取り込んでるからで、これだけ人口が増えてしまった以上は仕方ないことだと思います。

仮に、入手する確率を緩くしたすると現在でレア艦、レア装備を所有する古参ユーザーは次第に離れるでしょう。レアがレアでなくなるのはモチベーションの低下に直結します。
なぜなら、優越感こそが、ゲームを続ける一番のモチベーションであるからです。
このゲームはシステムの仕様を理解できる程度の理解力があれば十分で、プレイヤースキルを必要とする場面はとても少ないです。
よって、レア所持という部分がこのゲームにおける優越感であり、運営としては
妥協できない部分であるのです。
優越感を生み出し続けなければ、オンラインゲームのサービスというのは長続きしません。

これを踏まえたうえで言えば、ドロップ限定艦が大型建造に追加されそうな戦艦であっても特に問題はないわけで、レアなキャラが一体増えるだけのことで、
高難易度のドロップポイントを周回するのはそれを入手するための大前提です。
低確率、難易度のせいで新規ユーザーが入手できないことに批判が集まっていますが、ソロプレイである以上、自分が入手できてれば十分なのではないでしょうか?。
わざわざ他人の心配をするようなゲームではないと思います。

ここまで書いてレビュータイトルに戻りますが、この仕様である以上、入り込みやすいキャラ絵とは裏腹に、とても人を選びます。
自分はwikiやデータベースを参照して、期待値位の周回は許容できるので向いている側だと思います。
限定装備、限定艦も所持しているため、ある程度の優越感はありますし、艦これというコンテンツの人気に陰りが出るのは時間の問題だとは思ってますが、流行っているうちは楽しめそうなのでこの評価にしました。



プレイ期間:1年以上2015/05/06

低脳運営に低脳ユーザー

真面目すぎた俺さん

運営の対応の悪さ(主に田中P)理不尽なゲームバランス何度批判されても止めない大型艦の渋ドロ基地航空システムが何の改善もされていない
まあ他の方がこの辺は詳しく語ってくれてるし大掴みに言わせて貰うと簡悔運営と言う事ですね、これに関しては田中Pが自信のポリシーとしてプレイヤーに苦痛とストレスを与えるのが仕事だなんて言ってるのでそう言う事なんでしょうね

最近腹に据えかねてるのは運営以外の悪質なユーザーの多さにもう辟易です…所謂運営信者と言われる連中も大概ですがこれ等とは別にキャラ中傷声優中傷絵師中傷あらゆる物を馬鹿にして笑い者にして喜んでるガキの多さにもうほとほとコンテンツ自体に愛想つきました

例を挙げると発音警察と言う連中ですね、もう発音が世界の全てで英語の発音に難癖つけて自分らの理想通りの発音じゃない英語キャラを只管中傷して回ってる白痴な連中
前回アイオワに異常に粘着して発音叩きを声高々に行ったお陰で運営が勘違いしたのか今回の英国艦には英語に堪能な人間をCVに雇った模様…なんだけど今回選ばれたCVが英語の発音がよくても肝心の演技の方が素人が喋ってるような拙さと言うお粗末なもの
文章をそのまま読み上げてるだけと言った感じでおおよそキャラを演じているという感じではないので発音警察でもない限り下手だなという印象しか受けない
それでも英語の発音が全てのこの連中は発音のみを賞賛し持ち上げる過程で同じ英語キャラの金剛やアイオワを笑い者にしている始末

まあキャラ中傷はこれに限らず色んなキャラがもうこういう低脳かつ悪質なガキやオタクに被害にあってますがこういう有様を見て運営にもユーザーにももう未来は無いなと見切りを付けた次第…心底馬鹿らしくなったのでコンテンツ自体からはもう身を引きますがこれからこのゲームをやろうという人はこういう悪質なユーザーにならない様にお願いしたいですね

プレイ期間:1年以上2016/08/19

向き不向き

Hey!提督さん

他のレビューを見ればわかると思うのですが、向き不向きが大きいゲームです。

プレイしている側からすれば明らかに嘘だらけのレビュー、
ストレスによる八つ当たりのように見えるレビューが多いですが、
まともな事が書いてあるレビュー(もちろん低評価も)からわかる通りサイコロゲー。
まずこのサイコロが無理な人は合わないでしょう。当然です
ただ、全員が同じ確率でサイコロを振るわけではない。
イベント(このゲームのメイン?)までの間のレベリングや資源備蓄などの「準備」
によってサイコロを触れる回数や欲しい数字が出る確率を上げるわけです。
情報を集めるのも醍醐味ですね。

プレイヤーは戦闘にほとんど干渉できません(ある意味操作が少ない)
基本はながらプレイです。動画を見ながらレベリング。
他の作業をしながら一定時間で遠征をだす。
よって、作業ゲーが嫌いな人にも合わないでしょう。

もちろん、どれだけ準備してもダメなこともあります。確率ですから
ただし、300回やってもほしい新艦が泥しない人なんか1%もいません。
1回で出る人もいれば何回やっても出ない人もいるわけです。

またプレイヤーの質ですが、これはゲーム上どうしようもないですね。
この類のゲームで低年齢、荒らし、よく信者と呼ばれる人達が多いのは当然です。
運営やプレイヤーが何を言っても変わりません。悪化するだけ
ただこのゲームは1人プレイですし、メールの類も無いので気になりません。
まぁゲーム外でwikiをみたりするのも楽しいので関係なくはないかもしれない

もちろん何回やってもクリアできない、ドロップしなければイライラしますし、
ストレス溜まる。でも、突破できた時の感動が最高でやめられない。
少なくとも私は攻略簡単、高確率ドロップの収集ゲーだったら確実に辞めてます。
ただ、運営の対応が悪くなってきているとは思いますね。最近バグ等も多いし。
最近改善されてきてはいますが操作性と解像度は上げてほしい。これでマイナス1かな

結局ハマる人はドハマりするゲーム。
楽しむコツは「~しなくていけない」と考えないこと。
イベントで新艦を取りのがしても先1年(現時点で最長。大抵3~6カ月)以内にはチャンスがあるはず。完璧を目指したら大変なだけ

興味があるならとりあえずプレイしてみては?
まともな事が書後半合うかどうかわかれるはず。

プレイ期間:1年以上2015/12/24

十分楽しめるけどなぁ

ヒトカプルさん

どんなゲームか?
→集める、育てる、戦うの3要素を柱として、それを実行するために
 「こつこつ」と資材を溜めるゲーム!
 そして、大破したら撤退するゲーム!

どういう人におススメ?
→「こつこつ」やるのが好きな人
 和風チックなBGMが好きな人
 簡単なゲームでは満足できない人
 暇なので無料で何かやってみたい人
 WIKIを見ながら疑問点を解決できる人

どういう人には向かない?
→効率重視で勝ち進むことにこだわる人
 忙しくて集中してゲームできない人
 イライラをお金で解決したいと思う人
 WIKIや攻略サイトとかで調べることが嫌いな人
 最強キャラで無双したい人
 やることはたくさんあるけど有限なので廃人が満足するほど深くない

俗に言う運ゲーなの?
→色々言われているように運が絡む要素はたくさんあります。
 数々のおっしゃられていること間違いではありません。
 でも、こういうオンラインゲームって、運が絡む要素はあると思います。
 モンハンやパズドラだって良いものをドロップするために
 何度も同じことを繰り返しますよね?それと同じです。
 ちなみに、この作業自体に課金の必要性はありません。

レベル上げは意味ないの?
→1と99では違いがありますが、80と99では差が感じられません。
 レベルは一定以上あることが最低限求められていることであり、
 99なら無敵ということにはなりません。
 これも、こういったオンラインゲームなら普通の概念だと思いますが…

戦闘がオートではつまらないでしょ?
→オートです。ですが、どうしたら勝てるのか?
 勝つための準備を行うのがプレイヤーの腕の見せ所となります。
 最強キャラがいて、それが入れば必ず勝てるということはありませんし、
 場所によっては、非力な艦艇を使わないと攻略できないこともあります。
 戦術は装備と編成によってプレイヤーが決める必要があります。
 もちろん、これらがWIKIのテンプレ通りの完璧な状態であっても負けます。
 理不尽な負けは何度も味わっています。だから、負けて当然。勝てれば超うれしい!
 こう考えることができる人向きなんでしょうね。
 逆に自分流の編成・装備で突破できることもあります。
 悪く言えば、運ゲーになるし、良く言えば、ロマンゲーになるんです。

プレイ期間:半年2014/08/31

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!