国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

たなかだけの無敵艦隊微差栗微差栗微差栗

AIRPRAYERさん

艦こけは何年経っても同人気分で商売人の自覚がゼロの運営さんを生暖かく見守る芸無です。同人サークルですらゴロだのイナゴだの商業主義に毒され過ぎな現代社会に於いて、客も取引先もガン無視で自分たちのやりたいことだけを追求するというその姿勢は大いに評価されるべきでしょう(評価するとは言ってない)。

ゲーム内容に不満があるという方は、テストプレイすら脳内で済ませるという運営さんに倣って脳内prayに勤しめば良いのです。脳内でなら秋津洲単艦で全甲一発クリア余裕ですし、堀艦もすべて一発ツモできます。ストレスも一切ありません。さらに「クリアできない」と嘆くprayerを煽ったりマウンティングできたりするというおまけ付きです。

ゲーム内容だけに留まらない艦こけの魅力の一つに、ふんだんに盛り込まれた史実要素が挙げられます。加賀が空母最強だったり、大和の三倍以上の装甲を誇る駆逐艦が存在したり、Ark Royalが三番艦だったりという、今までに世界の誰も知りえなかった、他のゲームでは到底表現できないであろうシジツッが艦こけにはあります。わずかでも知能を有する者ならば、「wikiでも読んでた方がマシじゃね?」という真理に辿り着くことができるでしょう。

物語性においても艦こけは他の創作作品に追随を許しません。Z級と名高いアニメを見れば分かるように、5W1Hが疎かになろうが、ストーリーの整合性が破綻しようが、運営さんの見たかったシーンを切り貼りして詰め込むことに一切の妥協は在りません。儲ですら口に出すのも憚られる「ものすごい物量」には、ただただ圧倒されるばかりです。

某取締厄が語るように、悲壮感が溢れるのも艦こけの特徴の一つと言えます。キャラゲーなのにキャラクターロストという、リセット可能なコンシューマゲームにおいてのみ許されていた仕様を頑なに守り続けるのも、悲壮感を得るためには絶対に必要な要素なのです。近い将来、某動画もろとも艦こけの足元が崩れ去ることにより、これまでにない悲壮感を味わえること間違い無しでしょう。

最後になりましたが、むがーる大帝ブタナカス=カンクヤシウス=ビサクリトス=カビクサス陛下が一刻も早く無間地獄に召されることを心よりお祈り申し上げます。


プレイ期間:1年以上2017/12/03

他のレビューもチェックしよう!

ユーザー全体の勢いに反して運営が一部のガチ勢と張り合うためだけに難易度が加速していった結果、引退する人が増えているのではないでしょうか

私も半年程前までは艦これに取り憑かれたように毎日毎日暇さえあればプレイしておりました
ですが2期になりマップの変更、経験値を上げるどころか減らすという暴挙に出る始末

イベントの難易度もほんの一部のガチでやりこんでいるガチ勢を基準に作ってあると思います
難易度を選択できるシステムは良いと思いますが一番低い難易度を選んでも初心者では完走するのが困難だというのはゲームとしてどうなんでしょうか

長々と書いてきましたが簡潔に言うと
☆1がレビューの最低評価なので仕方なく☆1にしていますが本当のところ☆0以下のゴミだと思います

プレイ期間:1週間未満2019/06/04

ゲーム性は最低

クソゲーマーさん

可愛い艦娘を育てるのは楽しい。改造できると楽しい。

しかし、ステージ攻略やイベント攻略を始めるとストレス要素の方が強くて爽快感も全く無いゲーム。例えばステージを全部クリア出来なくても構わない、むしろ演習しかしなくても構わない人、艦娘の図鑑がNo.100以降がほぼ全く埋まらなくても構わない人、ルートや敵の攻撃などプレイヤーが介入できない理不尽な事がプレイする度に起こって、数ヶ月一切先のステージへ進めなくても構わない人にはオススメ。

プレイ期間:半年2016/08/05

諸君、私は艦これが好きだ。
諸君、私は艦これが大好きだ。

砲撃戦が好きだ。雷撃戦が好きだ。航空戦が好きだ。夜戦が好きだ。潜水艦戦が好きだ。
鎮守府で、東方で、西方で、北方で、南方で、鉄底海峡で、全ての海域で行われる艦娘達との海戦が大好きだ。

開幕航空戦が好きだ。
制空権を確保した後で行われる自軍の戦艦による観測射撃が敵艦をオーバーキルした時など心が躍る!

開幕雷撃戦が好きだ。
航空攻撃で難を逃れた敵艦に無慈悲な雷巡の魚雷が突き刺さった時は笑いがこぼれそうになる!

夜戦が好きだ。
昼は無力にあしらわれていた駆逐艦が、一変して敵旗艦を吹き飛ばした時は感動すら覚える!

限定ドロップ艦が好きだ。
イベント攻略途中に巡り会えた時など幸運の女神のキッスを感じる!

T字戦有利を引くのが好きだ。
敵戦艦や敵空母のフラグシップ改がそろい踏みしているマスでワンパン大破をもらった時はとても悔しいものだ。

昼撃戦後の雷撃攻撃で味方艦が大破するのが好きだ。
やっとの思いで敵戦艦の砲撃を耐え抜いたと思った矢先に、敵重巡の雷撃がクリティカルヒットした時などはうめき声をあげそうになる。

羅針盤に振り回されるのが好きだ。
ようやく艦隊が無傷に近い状態でボス手前まで来た時に限って羅針盤が荒ぶり、ルートから逸れてしまった時などは絶望以外の何物でもない。

イベントの度に行われる、ルート固定システムが好きだ。
特定の艦娘を持っておらず、遠回りで敵も強いマスを進撃しながら資材が湯水のように消費されていく画面を見ると吐きそうになる。

諸君。このレビューを見ている諸君。
君たちは一体何を望んでいる?更なるシステムの改善を望むか?情け容赦のない糞のようなイベントを望むか?
一度逃してしまっては、次はいつ来るか分からない新艦娘を2%の確率で掘りまくる三千世界のようなイベントを望むか?

プレイ期間:1年以上2016/01/30

翔鶴型を艦これから排除せよ

ラバウルランカーさん

不人気かつ史実でゴミだった分際で、運営のお気に入りという理由だけでローソンコラボや限定グラが実装された翔鶴型は艦これ最大の癌だ。翔鶴型さえいなければ、もっとふさわしいキャラがコラボや限定グラに選ばれ、艦これはもっと活気づく。残念な事に艦これはかつての勢いを失っているが、その原因のほとんどが翔鶴型の過度な優遇と言ってもいいだろう。運営は早く自分達の間違いに気付いて翔鶴型を艦これから排除して欲しい。ゲーム自体はバランスがよくとれていて、初心者でも手軽にできる丁も実装されたので特に言う事はありません。

プレイ期間:1年以上2018/03/05

ゲームのまとめサイトというのはゲーム内容のアプデについて語るもの
艦これも2013年から2015年くらいまではそうでした


ゲームの内容がまとも更新されないことでまとめサイトもゲーム外のことばかり

近頃の記事はというと

・1/20スケールの航空戦艦【日向】フルハルモデルを、熟練の職人さんの手を借りて現在高速建造中!

・なんか大淀までローソンでバイト始めてるがもしかして鎮守府かなりヤバイんじゃ?

・深海棲艦の鬼姫級で一番台詞がイキッてたのって誰?

・日本郵便、オリジナルフレーム切手「護衛艦かが」を販売

・鹿島タペストリーの時に買ったユンケルがまだ冷蔵庫に入ってる

・駆逐艦「磯風」を発見か 戦艦大和の沈没地点から北東約10kmで

・時々思うけど艦娘の私服センスは普通なのに戦闘服は奇抜だよね

・弓道部に入部したら一航戦にしごかれたり

・でも、霞ちゃんの新提督訓練プログラムなら受けてみたい?

・実際深海って提督の事どう思ってるんだろ

・艦これ世界で提督になった経緯が知りたい


こんな記事ばかりですよ

他に記事として上がるのは
・みんなのケッコン艦の共通点は?
・みんなネジどれくらい貯め込んでる?
・ランカー狙えない層向けにキリ番やぞろ目褒賞なんかも欲しくないか?
・朝5時に起きて遠征回し始める人おる?
・お前らイベントで消費したボーキ、どれだけ回復した?

といったアンケートめいたものが多いですね


これは記事に書かれるコメントで現存する提督の意見を調査しているわけです
運営自体が意見要望のメールを見ていないのはあきらか


またこのようなソシャゲへの煽り記事もよく見かけますね


・イベント最深部常連な綾波・時雨・初霜みたいな艦が序盤で簡単に手に入るゲーム
http://kanmsu.com/archives/40379


おそらくはアズレンに対しての煽りなのでしょうね

運営はアズレンというゲームは有料ガチャをしないと入手できないゲームと見ているようです
自分もそういうものかと思っていましたが知人のゲームプレイで評価が変わりましたね


なんでも勲章80個があれば好きなSSRと交換可能だというのです
http://www.jpneet.com/entry/azur-medal
15日毎に「ガチャ産SSR艦」がランダムで1種類交換対象に用意されるんだとか

しかもガチャを引かずにレア以上を退役するだけで勲章入手というのが凄い


グラブルで好きなリミキャラと交換しようとすると天井300連分のガチャ石が必要
ガチャ10連期間や100連確定ルーレットが来た時を見計らって回すしかありません

ピックアップが変わると回していたガチャ回数がリセットされることもあり
半年ほどかけて石を貯めてから一気に回す必要があります


恒常のSSRであればサプチケを買えば済む事なので
艦これの大型建造よりは遥かにマシですがね
ピンポイントで入手する手段がないのは時代遅れと言えるでしょう

プレイ期間:1年以上2018/04/18

イベント面白かった

甲完走さん

目立った不具合もなかった夏イベントは海域数難易度、報酬、レアドロップのバランスもよく盆休みを利用しての攻略したが、実に面白かった。
最終海域は洋上補給なしで挑んで、これをクリアしたときは満足感もあったし、次のイベントもこの調子でやってほしい。

プレイ期間:1年以上2016/08/28

とんちんかんなゴミゲー

クソ雑魚ナメクジ提督さん

去年の9月で身を退いた者です。
一回きりの投稿ですので思いっきり書かせていただきます

二年ほどこつこつ進めてまいりましたが6面攻略にかかろうとした矢先に二期が実装されて全部パアになり各ステージもすべて複雑に改悪されていたので辞めました。
二期がただ高画質になっただけって、呆れましたよ

正直一昨年の決戦イベの辺りからあの異様な雰囲気にはついていけませんでした、ステージも迷路みたいになってるしね。
しかも4月から新しく体制が変わるのかと思いきや変なお米イベントやってるし・・・。なんだあれは。あの決戦無意味じゃんって
五航戦の片割れが一人無駄に気合入れてやたらイキがってたのには失笑しました。
なにが「くたばれ」だテメエがくたばれ瑞○
おまけに二期の5-2で鶴必須とかどんだけ頭悪い設定にしてんだよ

コラボでもやたら五航戦や鹿島ばかり目立つし、もっと他の艦娘挙げろよ。
ふと思うんですけど最近の艦これってイベでももなんでもスーパー○○シ大戦になってる気がすんですよね。あの担当艦ばかり出てきやがるし、僕はあの絵柄嫌いなんですよ。 全盛期には色んな界隈にしゃしゃり出てくるし検索エンジンの邪魔するしよ

改二実装もやたら偏った絵師の駆逐(良くて軽巡)ばかり、1月に1隻だけとかチマチマやんなよ。初期の姉妹艦まとめて実装はどこ行ったんだか。改装図のほかに戦闘詳報、開発資材、バーナーと使う材料もやたら増えたし何が変化したかも分からん。

ただのエロ同人量産ゲームがよく6年も続くよな(笑)

このゲームは時間の無駄でしたよ!二度とやらんわクソっ

プレイ期間:1年以上2019/02/03

字数が手軽に稼げて楽そうですな。
そしてお決まりの巣に帰れ()、このサイトはアンチのものではないのに偉そうに言いますね。
予想外に流行ってしまったため、このゲームに向かない人を多く呼び込んでしまいました。その人たちが辞め時を見失ってだらだらとプレイを続けた結果が現在です。
色々と書かれていますが、私はUI以外に関しては特に大きな不満はありません。
夏イベントは最終海域で羅針盤に翻弄されたものの、ボス編成は言われているほど強くはなく、ゲージ削りとゲージ破壊を2日に分けて攻略したため余裕をもってクリアできましたし、今回の秋刀魚イベントに関しても、菱餅より交換レートこそ悪いものの30匹集めること自体は容易であったため、バランスはとれていると感じました。報酬も妥当なものだと思います。
こんな感じでプレイしていますが、次はこうしようという目標が尽きないため、結構楽しんでやってます。
良いこと悪いことは勿論あるし、失敗が続くことも少なくはありません。
根に持ちやすい人には向かず、淡々とプレイできる人向けのゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2015/10/18

開始2時間で送料込み2886万円だとか
たった1時間で年間売上の1%分を押し上げたとか
シュークリームの売上でしかドヤ顔できなくなってますね
呟いている連中も運営の垢では?と思われる怪しいものばかり

これが信者や運営連中の複数買いならば水増しお疲れさんと笑えますけど
ヒロタの従業員が売上ノルマとして買わされたことが無いよう祈るばかりです

コラボの売上数字がよほど嬉しかったようで3000万を強調する銭ゲバぶり
これは逆に言えば
現在のブラウザの売上にて年間3000万も稼げていないという事でしょうか?

・ブラウザ
昔はフミカネや豪華声優を使えていたのに
今では内部絵師ばかりになり新人声優で誤魔化してます
下手したらブラウザ売上年間1000万もいっていない可能性ですね

・コラボ
これも本当に儲かっているのか怪しいところです
角川お得意の数撃てば当たる戦法で利益度外視
話題作り実績作りにしか見えません

・音頭を踊る人たち
写真が上がってましたけどやたらと緑色の法被が多いんですよね
https://pbs.twimg.com/media/D6WoEGfU8AAvMW7.jpg

よく見ると法被勢が分散する形で配置されてます
常識のある人ならば私服でくるでしょうから
法被を着ている人たちはサクラなのではと疑って見てますね

・イベント発表
ここのレビューにて リアイベ終了5/19まで先延ばしか とツッコミが出たら
急に翌日の5/12にリアイベにて発表
違和感しかないですね
リアイベ開始の4/20に発表ならばまだ分かりますけども

・イベント
赤城改二の実装に合わせたとの事ですけど
実装日が史実に全く関係ないんですよね
赤城進水が4/22でMI出撃が5/27
轟沈が6/6です
5/20は赤城にとって何も関係がありません

※ここの運営は改二実装時の史実の日にやたらと拘ります

最初のGW前後と言っていた予定では4/22に改二実装してイベント
後出しで中旬移行という予定では5/27か6/6に改二実装してイベント
のつもりだったのではないでしょうか?
5/20スタートは運営にとって不本意のものと考えられます

・春イベント時に運営がやりかねない事
メンテ時間を遅らせての5/21スタート
直後の開始早々のサーバー連続切断
緊急メンテへと以降して5/27まで先延ばし

海外からの攻撃がと言い訳をし始め
すかさず信者に成りましての
「令和に変わったからアレが騒ぎ出して攻撃してきた」と嘘情報をばらまく

今までの運営の行動からするとありえる事ですね

プレイ期間:1年以上2019/05/14

サルベージしますよっと

全責任は田中謙介にさん

以下、あたまたなかけんすけさんの2014/8/11のレビュー
「最初に書いておきましょう。
「艦これは運ゲーじゃない!資源貯めやレベル上げが重要なゲームなんだ!」
とか反論してくる人。ほぼエアプです(断言
まぁ百歩譲って豪運な人もいるかもしれませんね。

キャラクター数は無駄に多いですがイベントをはじめとした後半海域に行けば行くほど「艦種」の縛りが大きくなるので役に立たない艦種のキャラが好きな人はご愁傷様。

難易度は一言で言えば
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかwwwwwwwww」
強制的な艦種と装備縛り、そしてインチキなステータスの敵
いくら準備しようがその先できることといえばお祈りするだけ
ゲーム性なんて欠片もありません。
これを本気で楽しいと思ってやってる人がいるのなら哀れみの感情とともに尊敬します、皮肉抜きで。

システムも1年経つのに未だにもっさりUIでたいして改善されていません。
ああ、あさって方向の改善なら一応ありましたね。

なんと年に4回「しか」やらないイベントでもユーザーを楽しませようとする気は一切なし。
簡単にクリアされたら悔しいとばかりに初心者まで潰しにくる様はまさに圧巻です。

それでもやりたいという人はやればいいんじゃないですかね。
ちなみにユーザー登録は増え続けていつまでたっても着任制限してる割にはサーバーの増設とかもだいぶ前から全然してませんね。どうしてでしょうね?

アニメ?水上スキーには大いに笑わせていただきました。まぁ見ませんけど。」
以上

3年以上前でも色褪せないのはワロタw
無能の田中は早く二期を見せてみろ。

プレイ期間:1年以上2018/03/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!