最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プロデューサー変更と連邦優遇制度が終わるまで
まるでだめおさん
ジオン民ですがもう疲れました。
楽しくないレベルにまでなったのでタイトル通りになるまで休暇いただきます。
その日がくるまでガンオンがあればいいけど
運営批判禁止みたいになってるけど、ゲーム内容も結局は運営の能力がないにつながるからレビュー難しいよ。
マップ変更(連邦のため)
機体調整(連邦のため)
イベント(参戦数増やすだけのつまらない内容)
ジオン民が連邦に流れてるから待機時間に差があるから、これから始める人は注意が必要です。
プレイ期間:1年以上2017/12/06
他のレビューもチェックしよう!
糞運営さん
マッチング機能を改善したらしいですが、全く改善されず相変わらず格差戦場ばかり。
それどころか大将のみで小隊を編成すると、何故か中将扱いになり、圧倒的有利な状況で戦えるという事実が発覚。
運営は不具合とかほざいてましたが、確信犯じゃなきゃこんなことできるはずないじゃないですか。
馬鹿にするのもいい加減にしてくださいよ。
仕事できずユーザーに不利益ばかり与える人はクビにしてください。
プレイ期間:1週間未満2019/06/01
りゅーぜんさん
このような腐敗したコンテンツに評価1という高得点を与えるのも痴がましい。
これからこのゲームをプレイしようと検討している方は、絶対にやらない方がいいです。
特に機動戦士ガンダムを愛する方々は、これが原因でガンダムを嫌いになってしまう
可能性さえあります。
その理由については
如何に集金するかしか考えていない、無能を通り越して害悪な運営。
毎月10万円近く課金しても乗りたい機体にも乗れない上に、
修正() 調整() を大義名分に既存プレイヤーを平気で切り捨てる。
それによりバランスが完全に崩壊しており、運営はそれを堂々と容認しています。
定期メンテナンス後には必ず緊急メンテナンスを実施する低レベルな開発陣。
更にバグを発見し律儀に報告してくれたプレイヤーをアカウント停止にするという
前代未聞の大事件を起こしたが、それに対する謝罪は一切無し。
荒れ果てたシステムに加えてプレイヤー同士によるネガり合いにより
歴代トップクラスのクソゲーとまで呼ばれるように成長しました。
他にも多くの理由があるのですが、全ては書き記せないのでここまでにしときます。
機になる方は過去のレビューを見ていただければ大体分かります。
あと、評価ポイントを1以外にしてるのは間違いなく運営の自演ですので気をつけてください。
プレイ期間:半年2013/05/19
大将ちゃんさん
チャージバズーカ、金陸、グフカス、ジムヘッドが遂に弱体されました。
これらの弱体はとっても喜ばしい事なのですが、弱体に合わせて壊れ機体がまた実装されました。
金プロトタイプガンダムと金量産型ゲルググは、陸ガンの耐久力、グフカスの盾、グフカス以上の足回りでFAFを持つという、夢のような機体になっております。もちろん、地上と宇宙対応です。
こんな壊れ機体を実装するなら、弱体化はいらなかったんじゃないかと。
チャージバズーカが弱くなったので、地上でのプロガンとゲルググは非常に止めにくくなると予想されます。
レースゲーム展開が不評なのに、何故レースゲームを加速させるような調整をするのかが謎です。
初期機体も弱体化されちゃってます。無課金の新規は重課金者を気持ちよくさせるボランティアになるだけですので、今から始めるのはやめた方が良いでしょう。
お金を持っている新規さんなら、今は始めるには良い時期です。
金プロガンか金ゲルググを2体以上引ければ2~3カ月は俺TUEEEできると思います。
既存プレイヤーでプロガンとゲルググを引けなかった方は引退する良いチャンスなんじゃないでしょうか。
自分は微課金ながら両軍大将でしたが、プロガンとゲルググを引けなかったので引退です。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/02
☆0さん
ガンオン実況1人芝居もうお腹いっぱいです。
誰もみてない生放送に、社員がコメおくって賑やかして
400万ハート(大本営発表)ありがとうございました。
って感じ?
試合毎に激変する難易度、表示は一緒なのにメンテ毎に変わる成功率、
ワンパターンの指揮、どれをとっても糞。
試合ごとに初動の動きと時間あわせでプログラミングされたNPC将官たち。
DX発売日だけロビーを賑わすサクラたち。
誉めるとこまったく無いです。
プレイ期間:1年以上2017/01/26
クビでさん
某ランカーや他のプレイヤーも散々言ってるけど
マップのバリエーションが少ない上に糞つまらんマップばかりでプレイする気が起きん
佐藤がぶっ壊れ機体ばかり出して機能しなくなったマップばっか
新マップ出してもぶっ壊れ機体用に調整されてるわけだから無意味
なんでこいつ無能なのにプロデューサーなんかやってんの
本当にこいつになってから滅茶苦茶になりすぎて笑えねえ
プレイ期間:1週間未満2019/10/18
てすと111さん
他のレビュー見たら判るとおりです、新規が入り込めるような余地は今のゲームシステムだと皆無です、GPガシャを廃止し新たに仕様変更したガシャがありますが、チケットを戦闘報酬から取得するようになっている為、仮に上位が取れてもユニットモジュールやパーツ開発の素材で圧迫されてほぼ取得できるような状態に無いと思っていいでしょう、また本来それらを解消する為のイベントについてもやっていないに等しい絞り具合です。
運よく設計図を入手しても納得いくまで強化の繰り返しで費用の捻出がなかなかできず金欠に陥るが、いつの間にか階級は上がり古参のマスチケ強化金設計図機体と対峙することになるでしょう、ここまでのスパンはかなり短いです、以降やられ役として延々とループ作業となります。
運営については、統合整備とは名ばかりで未だにコストに見合わない機体についての強化もしなければ武装が足りない機体への追加もしない、マップの導入についても、とてもガンダムの世界観とは思えない突き抜けっぷりです。最初期に転倒値6000で設定されていたものが今は30000になっている事も見れば新規がワンチャンなんて要素はありませんし、火力インフレを加速させてきた運営は投げっぱなしでテストもしていない事がよくわかります。ここ最近はログインの人数が気になるのかよそ様で独り相撲を取る方が散見されいい仕事してるなぁと関心しています、実際伸ばさないといけないの参戦数じゃないんですかね・・・。
プレイ期間:1年以上2016/05/03
ガンダムオンライン終了さん
まぁ課金してくれた方々の為に終了を延ばすのに必死となることでしょう。
操作されたようなログイン人数、バイトなのか工作員のようなユーザー。
新機体が出るとロビーチャットで宣伝し課金を煽る。
もう以前からプレーしているユーザーにはバレてしまい課金も減少しているのだろう。
そこでアップデートの延長等誤魔化しの戦略で未だに騙そうと必死な運営。
以前からガンダムというブランドを汚すだけの運営に皆うんざりしている。
新規で是非やってみてください。ストレスでガンダムを嫌いになるはずです。
課金してみて下さい。ドブに捨てるだけです。
機体が追加されようがマップが新しくなろうが、運営とゲームシステムが糞ですから結果は見えています。
これ以上被害者が出ないようガンダムオンライン終了のお知らせが
一日も早く皆さんに届く事を祈ります。
プレイ期間:半年2016/10/27
ネルタンさん
ガンダムオンライン「やってみようかな-」と思ってる方に物申す。気持ちよくプレイしたいなら、モビルス-ツを金出して買うより先にゲ-ミングパソコンを手に入れてしっかりした回線引きましょう。
このゲ-ムで強くなるにはPCを強化しないと勝てません。上級者のパソコンは間違いなく高性能です。パソコンの性能が良ければそこそこの機体で勝てます。
もちろんそこから立ち回り方を覚えていく必要がありますが、とにかく「PC性能ありき」です。「クソゲ-」とか「札束ゲ-」と吠えてる方のPCは間違いなく低スペックです!
ゲ-ムの内容はここのレビュ-ではクソミソ書かれてますが、先ずゲ-ムバランス。今のところほぼ50:50です。でも、どちらかの勢力に偏りが出ます。シ―ソ-です。が、ト-タルすればやはり50:50です。連邦有利とかジオン有利とか言われてますが気にしなくていいです。連邦に行けば「ジオンが有利だ」といわれジオンに行けば「連邦が有利だ」と言われます。
ですが初心者に厳しいというのは共通した意見です。ホントに軍人なみの根性と負けん気がないと撃破されてばかりで面白くないでしょう。今は、上級者がわざと階級を落とし、初心者を撃破しまくる「階級落とし」と言われる行為が横行しているので尚更です。
私も始めた当初は敵に落とされてばかりで悔しい思いをしました。「絶対リベンジしてやる」という気持ちをもって練習を重ね、高性能PCを買って、今現在は楽しめてます。いろんな意見がありますが基本無料なので覗いてみてそれから判断してみるといいでしょう。
私はかれこれ2年ほど継続してプレイしてますが①ゲ-ムの雰囲気がいい(特に戦闘中のBGMは最高!)
②敵を撃破した時の爽快感が最高!。なので辞めずにプレイしてます。この先もゲ-ムが続く限りプレイします。と言う事で評価は5にします。
プレイ期間:1年以上2015/05/03
20戦して分かった事とか言ってる方いますが・・・
ジオン(不利陣営)の良いところは何だと思います?
相手を倒したら、「弱いMSで強いMSに勝った~!俺TUEEEEEE!!!」ってなれて、
相手に倒されても、「まあ相手のMS強すぎるんだし仕方ないね~」
と割り切れるところですぜ。
あと、FA-ZZのミサイルは、100戦してれば予期して避けれるようになります。
タイマンでなければ。
避けないと死ぬから。
避けないと勝てないから。
体が覚えました、FA-ZZを。(あれっ俺運営に調教されてry)
100戦とか無理っていう人多いですが、根性なさすぎです。
将官になった瞬間のプレイヤーの平均戦闘回数は1000戦です。
私は450戦やってる無課金弱めプレイヤーですが、
FA-ZZのミサイルは当たる前に避けるのが当たり前になってます。
30戦くらいはKD比0.2とか当たり前だし、
尉官戦場くらいなら私だって単戦KD比5ぐらいは行けると思います。
兵がほぼNPCっていうのは多分デマです。
私だって昔は周りの弱いNPCみたいな人と同じような動きしてましたもん。
相手に標準合わせて未強化ライフルをバンバン。
即着な訳www
佐官を見たらわかります。NPCがこんな動き出来ないって。
ガチャ確率操作はマジです。
日本で初めてガチャ確率操作の証拠が出てきたゲームで、
その後謝らずに利用規約改変して逃げおおせる始末です。
最早喜劇ですなあ。
ただ、バンナムは課金要素に力を入れることで有名ですので、
覚悟してますよね?
芋ってしまう(戦犯)と、
死んだり悪成績になったりしやすいのでそこらへんはいいかと。
数の暴力で勝つゲームで、3体まとめて倒すとかはほぼ無理で、
できるとしても、サイサリスとかそういう火力だけに特化したMSが要りますね~
無双したい人は、いくら技術があっても不可能なのでお勧めできない。
個々のMSのグラフィックは良くないです。
爆風があちらこちらで起こってるのは戦争っぽくてなんかかっこいいですが、
あまり面白くないです。
初期機体で勝てるような戦場は無いです。
頑張って課金するかチケット(集めるの大変)集めましょう。
陣営があるのですが固有機体の性能差が酷くて、
ユーザーもあきらめかけている状態です。
某サイゲームズのカードゲーの酷いバージョンと思っていただければ。
150戦くらいして、やっと初期のKD比から持ち直せました。
初心者ユーザー70%以上いるとか嘘だし、
もしそうだとしても残りの30%が上位を占めます。
MS性能が劣っていたら不利ですが、
いくら強いMSを使っていても慣れが無ければ絶対負けます。
そういう意味ではPS大事かな。
ただ、いくらPS良くても初期機体vs強機体とかは流石にきついですね~。
素材はいいです。
運営力が足りません。
シャドウバース(あっ、言っちゃった)を大人数アクションにして
更にひどくしたのがこれだと思っていただければわかりやすいです
タイトルについてですが、これは間違いなくクソゲーです。
例を見ない程ぶっちぎってクソゲーです。
クソゲーなんですがなぜかもう2年続いてます。
私飽き性なんですがこのゲームだけ年単位で続けてます。
あれっよくわかんないけど一番長く続けてるかも。俺ドMかな?www
良く分からないけど野球とかサッカー的な?
勝ったときのやり切った感はいいですよ。
最初の頃(最初の50戦くらい)を除いてね。
プレイ期間:1年以上2018/02/23
契約社員さん
客をひとたび満足させたら、そこで終わってしまう。
いかに不満を持たせたまま、我々が得られるもの(金)を増やせるかが重要。
客の鳴き声(笑を真に受けて、優劣のバランスなんて考える必要はない。
むしろ優劣をつけて、客に不満を煽れれば勝ち。
そこに利益が生まれる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
利益のみを追求する会社なんでしょうがないですね。
ゲームに面白さや楽しさなんて求めてないですし、顧客はただの金づるとしか見られていません。
唯一無二の『ガンダム』というキャラクターの人気にすがり、それを餌に金づるをどんどん引き抜いて肥え太ってるだけ。
大きくなった手前、そのプライドを守るため、どんどん肥え太ることのみに必死になってる会社です。
プレイ期間:半年2017/08/29
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!