国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

勝つ時負ける時の現象がハッキリして面白い。

ケーキ職人さん

勝つ時負ける時の現象がハッキリしています

下手な私でさえも勝つ時は敵に適当に撃っても貫通するし多大な
ダメージを負わせ敵から攻撃されても砲弾が
弾いたり外れたりします
不利な体制でも敵の居場所が即座に敵を視認できます。

戦争で最大に重要視される敵探知機能です
負けるチームはまず視認能力と通信能力の探知機能が激減します。
負ける時は確実に課金弾で弱点に攻撃してもでも弾かれる
30発以上着弾させても全て弾けるなどデタラメな現象もあります。
又は視認出来ない敵の謎の攻撃を喰らう
負ける時は探知機機能を含め全ての能力の低減したかのようで
貧弱なままで対戦しているかのようです。

このような現象の繰り返しのゲームです
これを勝つ方に変えたいのなら
課金して全ての能力をUPさせれば
かなりの確率で勝利チームで戦えそうです。

課金すれば愉快に楽しめるゲームとしては☆5かもです。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

他のレビューもチェックしよう!

開発国は北朝鮮並みの独裁体制を敷くベラルーシ

こいつらは西側から外貨を得るためなら手段を選ばない

西側のゲーマーから巻き上げた金で下らん独裁体制を維持し、軍備を増強します。

挙句にパチンコやガチャみたいな方法で不当に勝敗をコントロールし

スポーツマンシップの欠片もない

スラヴ系は基本的に卑怯な人間が多い民族性で知られており

お隣のウクライナも同じでスターリン時代に穀倉地帯にも関わらず

穀物を収奪されて大量餓死者を出したのも

この卑怯な性根が災いしてスターリンに嫌われたからである

そんな汚らしい連中にガルパンが利用されてホントに残念・・・

プレイ期間:1年以上2017/12/01

課金を止めて一定期間が過ぎると勝ちと負けがほぼ同比率で延々とループする現象の事です。
中には1年間、約15000戦を超えても小数点第2位まで同じ勝率をループしている人も少なくありません。
ここで、不可思議な事は別のアカウントでプレーすると勝ちが先行して勝率に変化があるという事です。
スキルlevelや拡張などの装備品を全く付けていないアカウントで勝つのに対し、スキルlevel全開、フル装備のアカウントで勝てなくなるのです。
勝ち負けの比率は少しずつ勝率が下がって行く位の比率となっています。しかしそれが数ヶ月〜1年過ぎても延々とループしてしまう謎の現象。
本当にこれはユーザー同士の対戦ゲームなのか疑問に思います。勝率調整、勝敗調整、乱数調整などと言う言葉を良く耳にしますが、これは間違いないと思いました。
ユーザーの勝敗を制御するには勿論、botプログラムが必要不可欠なので1戦にいる半数はbotプログラムだと思います。
課金などの優遇順に確率を与えているのだと思います。
対戦ゲームだと思ってプレーしてきましたが、このシリーズはどれもシステムは同じなのだと確信しました。
訳のわからない外国製のゲームは2度とやりません。何より時間を相当無駄にしてしまいました。

プレイ期間:1週間未満2017/11/28

私は3000戦程やって勝率50%強くらいの無課金プレイですがティア9重戦車とティア5中戦車、ティア4自走砲の3台しかありません
理由としては、ティア9重戦車の弾薬補給および修理にかかる費用がとても高いためです
1戦でマイナスが大きいときはマイナス2万シルバー程度で、さらに金弾を撃つので大体が赤字です
自身の被ダメなし、弾薬全貫通を成し得てもプラス2万程度で、いつもカツカツでやってます
それにガレージも初期状態だと10未満の数しかなく、たまにイベントで成績を残すとプレゼントなどもあるようですが、とても100までは無理です
7400戦でティア1~ティア10まで100台の戦車保有(つまりは売らないでも資金確保可)しているということは、ガレージや修理費用の捻出等を考えると相当の重課金者でしょう
ですので、↓のレビューを参考にされる場合は相当の重課金が必要となります気をつけてください

プレイ期間:半年2014/11/07

糞ゲー

戦車マニアさん

貫通力、命中率、着弾分布、装甲、旋回速度‥‥‥etc
色々な数値があるけど、全く関係ありません。
勝敗はプログラムで決められているので放置していても結果に影響は無いです。ネット対戦の戦車ゲームと
聞いて飛び付いたのですが、ガッカリを通り越して怒りさえ込み上げてくる程の糞ゲーです。負け周期の
時は何をしても負け。勝ち周期の時は放置してても、
弾を一発も撃たなくても勝ちます。チャットを含め全体的に重くてしょっちゅう固まるゲームです。純粋に戦闘してると思ってやっている人もいますが、分かっていて放置したり速攻やられて次のゲーム行く人は非常に多いです。〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃が〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃

プレイ期間:1年以上2015/12/13

MM格差以外はわりと不満点はない

言われるほど悪くないさん

このゲームは瞬時の反応などはそこまで要らない分必要な知識量がかなり多いので、はっきり言えばとっつきやすいゲームとはいえないかと思います。

自分が格下の場合は側面に回りこむ、履帯を切る、視界をとる、敵の格下、狩れる範囲の敵を狩るなどの地味な仕事をすればそれなりに戦えます。
ただそれをするにはマップを覚える、視界システムを理解する、敵戦車の装甲や砲を覚える、MODを入れるなどといった段階を踏まなければできませんので、初心者の方は辛いと思われます。

自分はミリタリーオタクなのでさほど苦でもないしむしろ楽しんで覚えれてますが、そうでない人間には辛いところがあるのは事実です。

独軍戦車も弱い弱いといわれておりますが、別に弱くない車両の方が多く、英軍戦車や日本軍戦車に比べればはるかに優遇され強戦車も多いです(ロシア戦車が強いのは否定しません)

最後にこのゲーム、強い味方は頼もしき僚友、弱き味方は弾除け、肉壁、囮、ザリガニ、です。それをしっかり理解してプレイすれば楽しめるかと思います。
基本無料でマウスに乗りたいわけでもなければ快適にプレーするのに3000円程度の課金でいいしね!

プレイ期間:半年2014/07/24

ここ迄酷いのは見た事ない

WG倒産まだ?さん

他の人も言ってる通り負けチームに入ると不思議な事に課金弾を弱点にいくら打ち込んでも(正面から)弾かれる&明後日の方向に飛んで行く。
逆に此方の一番硬いところを普通に貫通されるとかどう考えてもあり得ない事が普通に起こります。
さらに味方ガチャがあり負けチームの味方はもはや人では無くBOTか猿以下の知能すら持ち合わせていない虫になります。
この場合敵と会敵して1分足らずでほぼ壊滅するという有様そしてこの虫人もどき達はまず弱点を狙わないで但ひたすら撃つだけなので当然弾かれるし隠れずに車体丸出しなので撃ってくださいと言わんばかりで直ぐ様爆散。
そばで見ていて本当に人間が操作してるのかと怪しむくらいに酷いですこれが本当に中身人間が操作してるなら間違いなく脳障害が有るのは確実です。
このゲームをやりたいのであれば課金だけは決してしてはいけません捨てるのと同じ行為です。
上記に書いた虫人もどき達のせいでストレスも溜まる一方ですのでやらない事をお勧めします。
勝敗を運営が関与してるのは分かりませんがそれを直すことすら出来ない無能集団が運営してるので今後良くなることはありませんのでストレスを感じたらさっさとやめる方が健康的にも良いと思います。

プレイ期間:1年以上2019/05/02

asshole

ボーイズ&パンツァーさん

最近休んでるけどレビューを見ると散々だな。

これは頭が悪い人や友人がいない人が☆1をつけるゲームだよ。

パラメーターの変化を仲間と研究するのが戦術だろ
毎日同じ戦い方をして勝てると思ってるの???

運営が調整して何が悪いの???
卑怯で何が悪いの???
勝つためには何をやってもいい、それがゲームだろ。
ルール?マナー?判定???
それがどうした、うるせぇ、バーカ w

自分の弱さを運営のせいにするな!!
お前らなんかハナクソほじりながら蹴散らしてやる!!
悔しかったらかかって来い pgr

あ、ヘタレはレビューで☆1しててね (爆)

最後に一言、不満のある人は「勝たせて」という気持ちがあるからなんだよ バーカ w


というように相手を怒らせて突っ込ませるのも戦術の一つなので
なるべく大人数とコンタクトして情報を交換しあうのが楽しむコツです。

プレイ期間:1年以上2016/11/22

クソマッチング

livedioさん

勝率56% 戦闘数28000です。
さすがに今になって頭に来てしまったので書かせてもらいます。
プレイ期間約3年になりますがマッチングがますますひどくなっています。
運営もちんたらやっていて対応も最悪です。
昔はすごく楽しかったのに今じゃストレス蓄積ゲームです。
修理費や弾薬費も高いし課金しないと楽しめません。
もうちょっと安くしてもいいんじゃないのって思います。
tire8あたりからプレミアムアカウントじゃないと毎回赤字になります。


連敗したらその日はやめておいたほうが良いと思いました。
次の日を改めましょう


プレイ期間:1年以上2015/04/05

プレイはお勧めしません。勝率はかなり低いです。これよりblitzの方が断然いいですよ。清々しいほどのクソゲーです。まずたまがどこかしらから飛んできます。相手にはこちらが見えているのでしょうがこちらからは何も見えません。自走砲の砲弾の雨が降ります。もちろん見えないのでどうしようもないです。ほぼ芋げーです。マッチングがクソです。1人でどうこうできるゲームでは無いので味方が弱いと必ず負けます。負けげーです。まとめると清々しいほどのクソゲーです。

プレイ期間:1週間未満2021/03/31


運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyです。

運営が勝敗が決められているので、スタート直後から
安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
マイナスになってしまいますので直ぐに諦めがつきますので、
即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

重課金を続ける事により、無課金との成長や戦力差が
格段に違いが出るので無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
又はプレミアム戦車を購入して圧倒的に戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。

プレイ期間:1年以上2017/08/14

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!