国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

無料ほど高い物はない

めろんさん

このゲームの元キャッチコピーは「非課金でも充分遊べる」です。

某携帯電話会社のキャッチコピーに通じる物があります。

携帯電話を例に取れば、普通に使おうと思ったら必ずと言っていいほど余分な費用がかかります。艦これも同じで非課金でできる事には一定の制約があり、普通に遊ぼうと思ったら、課金が必要になります。

最初、艦これは流行りました。それは、古いレビューを見てもらえば分かるとおり、「非課金でも充分遊べた(過去形)」からです。初期は実装艦も少なく非課金枠(100隻)でもリストラしたりして、やりくりすれば、100隻枠の中で何とかなりました。でも、現在では実装された艦も増え、100隻枠で納めるのはかなり困難です。

2017年12月現在の拡張最大保有艦数は350隻、拡張するだけで2万5000円かかります。

もう分かりますよね、非課金要素の100隻には変更がなく、実装艦がどんどん増え、その実装艦がないとクリアできない仕様になったらどうなるか?

「非課金でも充分遊べる」をうたい文句に人を釣り、最終的にお金がジャブジャブかかるゲームになってしまったら当然レビューも逆転します。

コンプガチャを否定して、結果コンプガチャより金のかかるゲームになってしまいました。コスパが悪くなれば、人は離れます。いたって当然の結果です。

プレイ期間:1年以上2017/12/11

他のレビューもチェックしよう!

艦こけとは、常日頃努力していくら資源を蓄え錬度を高めようが、無能な上層部の無謀な作戦によって一瞬で無に帰するという史実を再現した、リアリティ溢れる芸無です。

アリアハンの池沼勇者の如く遠征を回し、演習を繰り返し、ワンパン大破の嵐を乗り越え勲章を獲得し艦隊を強化した結果、むがーるむがーる喚く豚鬼がやって来て全てを破壊するという、諸行無常を表す思想的芸無でもあります。

キャラに課金してレベルキャップ解放し、装備枠を増やし、気の遠くなるような時間をかけてカンストさせても、そこら辺の道中の雑魚敵にワンパンを食らうという、生まれ持った才のない者はどうあがいても才ある者に勝てないという厳しい現実を教えてくれる社会的芸無の側面も併せ持ちます。

運営さんは簡悔しないと死ぬ病の障害児なので叩くことは障碍者差別に当たります。
近い将来訪れるであろう鎮守府壊滅エンドのその日まで生暖かく見守りましょう。

プレイ期間:1週間未満2019/04/17

名前通りのゲームです、過度な期待はせず気軽に楽しみましょう

「思い立ったら初めていつでも中断出来る、ブラウザゲームの見本」です。
現状、他人と競争するコンテンツが無い事も一因ですが、それが悪い点でもあり、また良い点でもあります。
キャラロスト以外に「やり直せない失敗」というのが無く、カードゲームにありがちな「強化に悩んでいつまでも強化できない」という事態もありません。
とにかく気軽なんです。
私はこの点を最も評価します。

また、このゲームを始めるに当たって勘違いしてはいけない事は、
ゲームタイトルにもある様に「艦隊コレクション」であって、艦隊戦シミュレーションゲームでは無い、という事です。
お気に入りのキャラを探し、依怙贔屓して強化、旗艦として連れ回し、ボイスを聞いてニヤニヤしましょう。
この点さえ理解しておけば、非常に楽しめる事でしょう。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

……うん、そんなことはなかった。
どうやってこれで盛り上がれっていうんだ?

○艦これ7周年
・比叡改二丙の追加
・ゴトランド改二の追加
上記はどれも改造にはカタパルトや戦闘詳報、改装設計図など入手方法が限定されている(特にカタパルトはイベント配布がない限りは4つしか手に入らない)。
・気色悪いミニゲーム
・7種類の7周年記念期間限定任務・恒常任務追加
報酬は総取りではなく、指定されたものの中から選択しなければならない。
7周年記念任務の癖に報酬の出し渋り極まれり。
・記念ボイス追加
・家具追加

盛り上がる要素ある?
今年に入って新艦実装なしとか1月から5月GW明けまで虚無期間長すぎじゃないか?

以下他ゲーム。

○グラブル
・GWグラブルやろうぜキャンペーン
対象クエストのAP/BP半減。
期間内無料10連ガチャ。
○プリコネ
・期間内無料10連ガチャ。
○アズールレーン
・「縹映る深緋の残響」の復刻。(~5/7)
あわせて戦艦加賀、巡洋戦艦天城などの復刻。新規艦船に土佐(SSR)、長波(SR)、花月(SR)の追加。五十鈴の改造追加。
・リトルレナウン追加
・5/7よりタルテュ(SR)追加。建造ガチャ及びイベント海域60週で確定入手
○ブルーオース
・5/10までイベント「双星の姉妹」開催中。
新規艦に「グナイゼナウ」「シャルンホルスト」「アレキサンドリア・ドーリア」実装。
・サービス開始1ヶ月記念ギフト
・フォロワー10万人突破記念ギフト
・GW記念特別ログインボーナス
○モンスト
・エヴァコラボ
○パズドラ
・GW記念無料ゴッドフェス100連ガチャ
・ガンホーコラボ

上記のゲームは周年記念でも何でもない。
無料10連だけ見てもユーザー的には1回3000円の得をする。
自粛が良しとされるGW中に人気イベントの復刻や新規イベントをあわせたり、それにあわせてゲーム内アイテムを配ったり、周回時のスタミナ等減らす努力もしている。
これだけでも盛り上がるものだ。
各ゲーム運営の努力が伺える。

…艦これはカレーソングとか気色悪いミニゲームとかどうでもいいので、ゲーム開発、運営をしっかりやって。

出撃消費資材半減とか、バケツ無料キャンペーンとか、常時キラ付通常海域攻略キャンペーンとか、補給資材半減とか素人がぱっと考えただけでもいろいろあるじゃん。

もう手遅れかぁ

プレイ期間:1年以上2020/05/07

ここまでプレイして感想は、信者向けにシフトしたゲームなので、初めての方は、いたるところ理不尽な仕様がありますので、止めたほうがいいでしょう。
もはや運コレから、『何コレ』です。

まず各海域ステージ、またはイベントですが、絶対にクリアさせないと仕様が決めたら、何をしてもダメです。特にイベントはカスです。祈ろうが、念仏唱えようが関係ありません。
近年、イベントは先にも書きましたが、信者向け、課金誘導に完全にシフトした感じがあります。イベントをクリアしにくくして、課金率を上げる狙いが露骨に表れてます。

難度以前、クリア拒否しているのかと思うほど、人によってはの仕様です。個別IDで分けているとしか思えない感じです。
すんなり突破した、との意見もありますが、過去自分は大量資源消費、ラスボスは沼る事当たり前です。
ある程度課金しなくては、ギミックがとれないのか? と本気で思うほどです。
ある海域をクリアするのに、数ヶ月掛かかる事も珍しくないと思います。自分も経験上、掛かかって事があります。

また攻略が進む、ゲージが削れるとある段階から敵が強くなりますが、それと共に、急激に味方の命中率・攻撃力は低下、敵の攻撃・命中率は格段パワーアップします。敵が少し強くなったとはいえ、判定が贔屓、理不尽すぎます。注意しよう、一発大破は当たり前♪ の世界です。
味方の攻撃はカス。敵さんの攻撃は当たれば良くて中破、普通で大破はよくあります。追尾型巡航ミサイルを撃っているとしか思えない感じです。

連合艦隊仕様は命中率、攻撃力が落ちます。史実に当てはめると、東郷さんはよく日本海海戦に勝てたな、と思うほどの命中率です。連合艦隊になると低下するのは、相変わらず謎ですね。ただ資源を食いつぶす仕様になってます。

武器を改修してパワーアップさせる事も可能ですが、威力の差の体感はあまり感じません。

またイベント報酬、ドロップ艦(レアキャラ)なるものの質や配置のバランスは非常に悪いです。
富める者、益々富める感じになってます。
そしてドロップ艦がすぐ出た、人も居ますが、三桁出撃しても、出ないときは決めているのか、出ません。
レアキャラを狙う人にとっては、イバラの道のゲームになるでしょう。

まだ他にもありますが、ストレスを紛らすゲームが、ストレスを増やす、本末転倒にもなりかねないゲームなので、お勧めは出来ません。

プレイ期間:1年以上2016/05/19

精神がやられる

暁提督さん

今回のイベントで限界になりました。
信者はこれでちょうどいい難易度とか越せないのは装備改修してないからとか無茶苦茶なこといいますが
どう考えても特定のキャラ要求が多すぎでしかもその条件を満たしてようやく運ゲーの土台に立てるというトンデモゲーム
いくら挑んでも練度の高い艦娘が次々とワンパン大破に追い込まれ、敵側のインフレは相変わらず激しく装備で補えるような問題ではありません。しかも今夏イベはそんなレベルの海域をいくつも用意しておりそれを全て乗り越えた後は、わざわざボスとは違う地点を叩いて弱体化という面倒くさいだけの作業を強いられ、弱体化はまさかの0時に効果切れ
本当ならもうやめてますが今まで育ててきたキャラ達のためにもやめられないです
運営さんお願いです こんな悲惨なイベントはもう開催しないでください。

プレイ期間:1年以上2015/08/16

最近の情勢としては

きすまるさん

難しいゲームになってきてます

「艦これだけしか普段ゲームをしない」人にとっては全然かまわないと思います。
逆に「艦これだけしかしてない人」にしかクリアできない難易度になってきていて
しかも、それも確実じゃないです。

この間のイベントでも
「最初期からやっている提督がフル装備で資源を散らすまで頑張ったけどクリアできなくで丙に落としている人」もいましたが「やり始めて1年くらいの人が下位互換の装備であっさり越えてしまった人」もいます。

攻略に運の要素と隠しパラメータの存在がカギとなっていて、かなり難しいというか表に出てない表示もありなかなか鬼畜です。

もう私も甲などの攻略は今後諦めて丙とかで楽しむだけになりそうですね
でも、それでもそれなりの艦隊レベルは必要ですのでとっかかり半年くらいは
イベントを攻略できず、楽しめないかもしれません

プレイ期間:1年以上2017/01/21

もうやらないかな・・・

ほぼ引退状態さん

2014年あたりから始めて今年の年始のイベントまでやってました。
やり始めた当初は結構楽しくてそこそこ課金もしました。

さて、このゲームはどういうゲームなのかというと一言で言えば「兵站管理シミュレーション」なのでしょうかね。
艦娘の運用には燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイトの4つの資材を消費します。
なのでこれらをやりくりして「艦隊を増強しつつステージを攻略していく」というのが今作のゲーム性です。

しかし今作は至る所にストレスを感じる様々な仕様があり、それらがまったく改善されるどころか、放置・改悪されています。
そしてそれらが改善される様子もないし、恐らくされることも無いでしょう。
以下問題点

戦闘は完全に運ゲー。
確かに装備や陣形によって与えるダメージなどが変わりはするが、攻撃対象は選べないし、マスクデータが多い為「気がする」レベルでしか火力等の向上は感じられない。
ターゲットの優先順位なども設定できない完全なランダムなので戦略性など欠片も無く、高火力のキャラがタフな敵を狙ってくれるのを祈るというもの。
それでも迫力のある戦闘画面なら目で楽しむ事はできるだろうが、残念ながらこのゲームの戦闘画面は左右にあるキャラクターの短冊からささやかな炎などが出る簡潔、悪く言えば貧相なものであり、迫力などという言葉とは無縁である。スキップも倍速できない。時間がかかるし、キャラロストの危険もあるから集中しなきゃいけない。

ステージ攻略も運ゲーもしくは編成強要。
攻略海域にはいくつものマスがあり、そこにルートとなる線が引かれている。
このルートに沿って攻略を進めていくのだが分岐などを決める際に羅針盤というランダム要素がある。
そこで分岐が2つの場合は2分の1ずつだと思うかもしれないが、今作ではそこに編成による制限がある場合があり、制限オーバーの場合ほとんどハズレのルートに進まされてしまう。数々の戦闘という名の運ゲーを超えても最悪ボスにたどり着けない。
たまにある分なら攻略のスパイスともいえるだろうが、イベントなどでは毎回存在する。これで一番問題なのは、制限がある事、それに抵触する場合の注意などが一切無いこと。有志のwikiを見ない限り攻略は進まない。暗中模索の出撃は無駄に資源が減るからだ。

他にもイベント限定のキャラ、装備の再実装が遅い、もしくは無いだのと色々ありますが大きい問題は上記のとおりです。
今作の評価できる点としては「可愛いキャラがいる」ってくらいでしょうか
キャラゲーなんだから当たり前ですけどね
個人的に好きなキャラがいなかったら評価なんか1も無いです

プレイ期間:1週間未満2019/05/15

今回の冬イベントやたらとドロップが良かったね(今までが酷すぎただけかもしれないが)。
ただこれは新参プレーヤーを地獄に陥れるほんの前触れ。大体どんな事かというと、通常海域ではまずゴミしかドロップしない(いわゆる「コモン艦」といういくらでもドロップする艦娘しかてに入らない)上、
更に大型建造というアホのように資材を突っ込んでもバリバリ出てくる通常建造艦(本人の問題でもありますが、資材が追いつかない為重課金して破産する人もいます)。
回しても回しても失敗かコモン装備しか出てこない開発。かといってゲーム性は皆無。いわゆるギャンブルで埋め尽くされたカチカチゲー(ゲームとも言えないが)。
もっと言うならば不満を運営に言えばすぐにブロックしてくるし、挙げ句の果てにバグ報告したプレーヤーにbotユーザーで規約違反者と言い出す始末(botを使っている状況を再現でもしたのか?)。
これに乗じて運営の発言は何事にも勝り正しいと寄ってたかって攻撃する狂信者。
これの何処が古参プレーヤーの言う「神運営」なのでしょうか?ただアニメオタク利用して運営の醜態晒しを揉み消しているだけじゃないの?とにかく「アニメを見てこれから始める」というのはやめたほうがいい。冬イベントで運営はそこを狙って引きずり込もうとしているのが明確だったので。ゲームではなくパチンコと何ら変わらないただのギャンブル。最後にもう一度言います、アニメを見てこれから艦これを始める、というのはやめたほうがいい。

プレイ期間:半年2015/03/11

告知なしで資源上限設定

たいこうぼうさん

告知なしで資源上限が30万までに設定されるゲームです
ゲームの根幹に関わる資源の仕様を告知なしですよ?
運営は非常識と言うか唯我独尊なんでしょうか
プレーヤーのことを良いようには思ってなさそうです

これからやろうって人は
このゲームの存在を頭から抹消して忘れることを推奨します

プレイ期間:1年以上2015/07/20

鉛筆ころがしゲー

猫大好きさん

良かったところ
 ミリタリープラモデル業界などに好影響

悪かったところ
 運営が露出しすぎ。ゲーム内のセリフを誰が考えたかとか余計な情報。アイドルがウンコして何色でした報告してるようなもん

 主なお知らせがツイッター
ゲームスタート時に出すなり公式サイトを作るなり。必死に責任逃れしてる風

苦痛レベルの大きさが高難易度でやりごたえと勘違いしている
 物事のいい塩梅ってのを知らない運営

声優の使い回し過ぎ
 同じ人で何通りも声色ださせてるからか、一部に聞くに堪えない声色で実装している

グッズで収益スタイル
 既存絵ばっかり。多少はともかく新規絵欲しければ運営同人誌でどうぞ。はて?

プレイ期間:1年以上2014/07/16

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!