国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

高評価は評価理由すら書かない

れもんちゃんさん

雑誌で記事に見せかけた広告見たらどう感じますか?
最近ここに書かれている高評価レビューがまさにそれですね

登録者数と着任開放数の乖離=品薄詐称
利益を得る者同士の褒め合い=優良誤認
~出た等の第三者を装う書込=自作自演
改善要望、ネガ意見の即削除=言論統制

高評価レビューはだいたい関係者だと思って間違いないですね
ただ、これはばっかりはとらえ方によって変わるので、自分の目で判断してみてくださいね

プレイ期間:1週間未満2017/12/12

他のレビューもチェックしよう!

前に書いた通りこの作品の原作者である田中謙介は仮面ライダーエグゼイドの悪役そのものみたいな人間です
その特徴と言えるのが

絶対にクリアできないイベントやる
弱キャラでゲームやるように押し付ける
気に入らないプレイヤーは始末しようとする
ゲームアイテムを使えないようにしてくる
予想外のやり方でやられるとキレる
ラスボスのパラメーターを勝手に弄くる
客から苦情が来たらこういうゲーム性だと言い訳
ゲームの改良なんてせず他の企業と提携しようとする
無駄に高い自尊心の塊

といった具合です
ゲームはみんなを笑顔にするものである筈なのに、田中謙介はその真逆の苦痛とストレスを与えるような事しかしません
これほどまでに存在そのものがフィクションの悪役みたいな人間なんて見た事がありません
またこの作品の信者達も他の作品にたいするネガティブ発言や妨害や荒らし等を行いまくっています
田中謙介が仮面ライダーの悪役そのものと言えるのなら、その作品の信者達も怪人そのものと言ってもいいでしょう
これからのゲーム作品の未来の為にもこのような悪党達を野放しにしてはいけないと思います

プレイ期間:1週間未満2018/04/24

引退した身から言わせてもらえば最初から嫌いだったわけではなくて
☆一つの皆さんが書かれているようにこのゲームに疑問を感じたから
でも改善されなければ不満になるわけですよ

必死にためた資源がマッハで消費されて
すごろくのせいで敵を逸れる羅針盤
どれだけレベルが高くても1発大破で修理時間14時間とか
敵はゲージとかいって5~8回も倒さないと攻略できないとか
こちらは1隻でも大破が出たら撤退、帰還システムなんて戦力ダウンなので無意味
改良砲塔と開発高性能電索が無いと35.6センチの命中補正砲でも当たらないとか、結局扶桑改二の砲で乗り切るとかありえません

今回のイベントも課金目標額未達成で期間延長とか大人の事情丸分かり
焦って課金した友人が結局E-7攻略できずについに引退

無課金組の暇つぶしさんたちにしてみればタダで適当に遊べるからそれでいいのでしょうが
こちらはストレス発散に来て、時間と金投入して逆にストレスためこむなんて普通の商行為ではありえません
世間知らずの子供や無職が大多数の公式ツイッターでこの手の発言をすると暴言書き込まれて削除されておしまい

このサイトのように生の声が書き込まれ消えないのは貴重なこと
本音を言えて本当に助かる

アニメ2期まで引っ張って、PSPゲームと本さえ目標達成したらばっさり切るのでしょう

プレイ期間:1年以上2015/09/01

先ほど、初めて本タイトルをプレイしてきた者です。

ゲーム性の無さに関しては、他の皆様が既に書かれている通りかと思いますので割愛させて頂きます。

私個人として、どうしても思ったことを一つ。

今後、万が一始めようかと思われている方で目当てのキャラが先行実装の場合は諦めた方が良いですよ。

後のイベント海域でドロップ枠に入れられても、大抵が未所持の新規を馬鹿にしたような嫌がらせのボスマスや高難易度限定にまですることがあるようなので。
※通常海域への追加にしてもですが

そもそも年4回程度のイベントで毎回ドロップするとは限らないので下手をすれば何年も何年も手に入りません。
ついでに今からでは戦力と装備が整いません。

2014年や2015年に実装されたキャラすら未だに本実装されていないゲームです。
ここまでとなると…
実装「したくない」ようにすら取れますね!

私も実艦共に好きで欲しかったキャラは全員入手不可だったのでアンインストールしました。

たかが動かない絵ごときに
人はそんな労力を使いませんよ。

簡単に入手出来る範囲によほど気に入ったキャラがいない限りは、やる価値は無いと思います。

良かった点は、BGMと家具屋さんの季節感のあるお品書きくらいです。

プレイ期間:1週間未満2019/03/06

狂った運営に要注意

田中はクソさん

まず運営の嫌がらせの餌食になりたくなければこのクソゲーは止めておきましょう。
時間の無駄です。
今イベント中ですがクリアさせてはくれません。
ドロップも同じものばかりです。
こんなんでどうやってやる気を出せというのでしょう?
愛想も何も尽きたのでイベの途中ですが引退します。

今回のイベで引退されるプレイヤーも多いと聞きました。
そりゃそうでしょうね。
運営の嫌がらせには付き合っていられませんから。

いないとは思いますがこれからやろうかなと思われる方、決してやってはいけません。
時間はストレスを得るのではなく解消をするために使いましょう。

プレイ期間:1年以上2019/06/14

たぶんいんたい

元岩川提督さん

投稿制限があったせいで、中途半端に分割されてます。。。

心をを折られたのでもう触ってないです。
燃え尽き症候群もあるだろうから、少し距離を置いてみようと考えたのですが
そのままログインしなくなったので、おそらく引退と呼べるでしょう。

眠らない大陸 クロノスを皮切りにいくつものネトゲに手を出してきて、
糞運営の定番行動への理解やストレス耐性は割りとあると自負していましたが
夏イベントの糞っぷりに心が折れました。
以下愚痴になるので、気になる方は飛ばしてちょー。

2015年 夏イベント E-6まで。E-7甲(ゲージ削り終えたがクリアならず)、敗北者
初イベのAL/MI(E-5まで)から始めて以降のイベントは全部走破、甲2で大型艦は大和ビスコ大鳳有。


具体的に理由を
1.社会人殺しの回復
 夏休みがない社会人にとって0時を堺に敵戦力が回復・増強されると
 平日は威力偵察のみで休日にしか挑戦できない。

2.数千円分課金しても効果がなかったアイテム
 元々確率に課金してるわけですが、使った途端に攻略コースからランダムで外れる
 母港拡張だけでなく、家具職人のために課金してたので課金に抵抗があるわけではありませんが、 期待した効果が得られなかったので無駄金と感じイライラ度が増しただけ。
 
3.10数回以上ボスへ到達して13回がT字不利、有利0で同行2
 そりゃ偏ることもあるでしょうけど、ちょっと酷すぎ。
 時間をおけばクリア出来たかもしれませんが、仕事が押したせいでイベント締め切り
 前日から6時間掛けてゲージを削り準備をし、0時過ぎて1,2時間掛けてX/Yを叩き
 3時過ぎから5時間の合計14時間掛けてボスの撃破に望みましたがこのザマ。

プレイ期間:1年以上2015/10/18

ユーザー全体の勢いに反して運営が一部のガチ勢と張り合うためだけに難易度が加速していった結果、引退する人が増えているのではないでしょうか

私も半年程前までは艦これに取り憑かれたように毎日毎日暇さえあればプレイしておりました
ですが2期になりマップの変更、経験値を上げるどころか減らすという暴挙に出る始末

イベントの難易度もほんの一部のガチでやりこんでいるガチ勢を基準に作ってあると思います
難易度を選択できるシステムは良いと思いますが一番低い難易度を選んでも初心者では完走するのが困難だというのはゲームとしてどうなんでしょうか

長々と書いてきましたが簡潔に言うと
☆1がレビューの最低評価なので仕方なく☆1にしていますが本当のところ☆0以下のゴミだと思います

プレイ期間:1週間未満2019/06/04

夏イベの悪霊しぶといな

暇だしあげるかさん

新規でやろうと言う人が見ていたら1ポイントの人達をよく見てください

大規模イベの難易度を甘く見て砕け散った丁督の成れの果てです
秋〜春までが簡単で慢心すると心の弱い者はああなります

理由は全て他人自分は悪くないで思考停止して
運営を呪い続けるのでしょう

なお今回悪霊化している者の相当数は自滅で八つ当たりですから情報を調べながらならそこまでキツイゲームではないです

甲でクリアしなきゃ!コンプしないと!
みたいに自分で窒息プレイをしようとしたければ別ですが
クリアのみなら資源は自然回復で大抵困りません
厳密に言うと貯めた事が無いから備蓄の基準なんてわからない
ここ3回は完走出来ている(2014秋は初イベだから断念したけど)

プレイ期間:半年2015/09/28

艦隊を直接運用すると言うより基地で艦隊を運用するために頑張るゲームですね。
戦闘時に指示できることが少ないのでがっつりと遊べるゲームではないですが任務、キャラや装備のコレクション、資材集めなどやることがてんこもりで合えばかなり長いこと遊べます。
初期の山場というと一番最初は資源が乏しいため体力性のソシャゲなどと同じく短時間遊んだだけで時間を開けないと遊べない点でしょう。しかしそこを抜け資源や艦隊をやりくりできるようになれば時間を開けることなく遊べるようになります。
課金はやるきのある人ほど早く必要になってきます。艦を集めると初期の100枠では足りなくなるので図鑑だけではなく課金で10枠1000円で増やせるのですがここで課金せずにプレイすることは可能です。が、一定の艦を使用する任務がかなりありこのあたりをしっかりやりたい人は課金必須と言ってよいでしょう。とはいえ一度開けたらその効果は永続なので一月2、3000円ほど課金すれば半年ほどで課金の必要がなくなります。ガチャに課金するよりよほど低額で遊ぶことができます。
戦闘については簡単に言うとランダムなアミダくじで時間と努力で当たりくじを増やすようなものでしょうか。戦闘が開始するとプレイヤーが介入できる事はなくすすみ勝てば進軍負ければ撤退を繰り返し最深部で勝てるまでトライ&エラーを繰り返すゲームです。
戦闘時間が長く早送りもないので動画とか本読んだりとか何かしながらでも遊べるのが個人的にはよい点ですね。
動作も軽いのでネットサーフィンのお供に最適です。

プレイ期間:1年以上2020/06/29

超がつくクソゲ

簡悔腕組み勃起豚さん

このゲームで一番うざいのが羅針盤
プレイヤーは戦闘や羅針盤の行き先を指定できず全て運任せ
戦闘はオートで画面をタダ眺めてるだけで指示も一切できない結果が出るのを待つのみ
その結果も運で決まる。こんなのが面白いのか信者は
たいてい戦闘で大破するかボスに行かないのが6割で
ワンパン大破やボスに行くことさえできない事が多すぎてストレスが貯まりまくる
レアドロップや建造もガチャみたく運が全てで運が悪いといくらやろうが手に入らない
ログインボーナスやメンテが遅れたら他のゲームは課金の詫び石をくれるのが普通なのに
このゲームは一切そういうのはない運営のミスがあっても役に立たない詫び掛け軸のみ
新規着任はまだいるみたいだが次のイベントで引退続出でしょう
まあブラウザ版はもう衰退でしょうね田中のせいで、まだアーケードやった方が面白い

プレイ期間:半年2016/07/31

提督の決断などの日本海軍物のゲームが好きで、「なにこれ?」という感じでちょっとやってみたが、個人的にはこれはないなと思った。

まずもって、知的欲求を満たさない。
多少メジャーな艦を集めても(やりこんでないので巡洋艦クラスまでだが・・・)、艦の特性がほぼないので意味がない。あれだと、重巡、軽巡、駆逐等の枠だけでいい。艦名を知ってるくらいのライトユーザをターゲットとしているんだろうが、このくらいで満足できるのだろうか・・・

次にゲーム性だが、それなりには楽しいのではないだろうか。
こういうゲームはやらないのでよくわからないが、すぐに艦が壊れて工廠入りってところが気に入った。
ただし、会戦での進路くらいは選ばせてほしい。毎回同じ航路ばかり選ばせられて馬鹿らしくなってくる。

そもそも、なんで少女が艦にくっついてるんだ?って所から気にくわないので、根本的にこのゲームとは合わないんだろうが、日本海軍という他にあまりない独特の世界観なのだから、もう少しマニアックな点を突き詰めてもいい気がする。
せめて戦艦や空母運用までやればゲームとしての楽しさがもっとあるのだろうが、日本海軍以外の世界観に耐えられなかったので私はやめてしまった。秋葉系の素質をもつ日本海軍マニアにはいいのかもしれない。

プレイ期間:1週間未満2013/08/04

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!