国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

無課金の場合マッチング

便所の落書きさん

暇だったので久々にやったところボトムTierばっかりだなと思い
僅か10戦ですが調べたので投稿します。(TD、MT使用)

〇がついているのが自分

⑥78
⑤67
⑤67
⑤67
⑤6
⑤67
⑤67
4⑤6
4⑤6
⑤67

10戦中
ボトム8回
ミドル2回
トップ0回
2Tier上とマッチングされるのが7回

まあこれが無課金の実態なのかもしれませんね
尚SPG、LT使用時にはもれなくトップTierになるもようw
課金すればこれが変わるのかどうかは知りませんが..

プレイ期間:1年以上2018/01/03

他のレビューもチェックしよう!

対戦ゲームと表記されていますが勝敗をパチンコの様にコントロールして課金を誘うギャンブルゲームです。現金をゲーム内通貨に換金して弾薬や装備を購入しますが1戦毎に消費して負ければ消費は更に大きくなります。1発の弾にもお金がかかり連射したり負けが多くなれば多額な金額を失ってしまいます。
また、弾薬に変換する際に誤タッチを招きゴールドをまるで意図的に消費するように仕向けた仕様となっています。この辺が訳のわからない外国製アプリの悪質さが見えます。更に運営サーバーによるラグやアプリのバグが多発してゲームがまともにプレーできない日が非常に多いです。購入した日数アカウントは消費しますが何の補償もありません。非常に不誠実な運営です。

プレイ期間:1年以上2016/12/16

1戦中にマッチングされるユーザーは約3〜5名。
7対7なので残りはコンピューター制御によるBOTと見られる。
同タイミングで【戦闘開始】をタップした3〜5名のユーザーが【勝利】と【敗北】に振り分けられる。
この時点で乱数75%対125%のチームに振り分けられる。
【勝利】が当選したチームは125%の補正が得られる為に、視野範囲、隠蔽、貫通力、ダメージ量、着弾分など有利でストレスも感じなくゲームご楽しめる。
【負け】が当選したチームは75%の補正で戦わなくてはならない上に味方のBOTは低設定の為に直ぐに溶けてしまう。
ちなみに75%の補正値だと視野と隠蔽だけでも相当不利な上に狙った弾が当たらない。また、当たっても「弱点を見つけたぞ!」と言うノーダメ演出を繰り返す。照準を合わせたと同時に敵が隠蔽を開始するなど演出であたかも不運だったかのように表現される。

サーバー負荷軽減の為か?過疎化が原因か?
同時マッチングのユーザーは少ない印象。
その少ない3〜5名のユーザーを【勝利】と【敗北】に振り分けるガチャに近いシステムだと思った。
ただし、このガチャで125%の【勝利】を当選したチームが負ける場合がまれに発生する。それは【勝利】チームの生身のユーザーが放置してしまった場合。どちらのチームにも生身のユーザーは1〜3人程度しかいない為に生身のユーザーが放置してしまえばさすがに形勢が逆転してしまう。BOTは生身のユーザーに対してはほとんど無抵抗な為に75%【敗北】当選チームにもチャンスが無いわけではない。特に深夜などの過疎タイムで生身のユーザーが1対1などで振り分けられた場合、その1名が放置してしまえばせっかく125%【勝利】が当選していても残りのBOTだけではどうしようもない。75%【敗北】チームは前半では味方BOTのみが勝手に溶けてるが、後半で生身ユーザーの活躍で敵の無抵抗BOTを撃破して逆転となる。よくある逆転ゲームのパターンはこの1パターンのみ。

以上、私がやってみた感想ですが参考までに。

プレイ期間:3ヶ月2019/08/15

非課金での現象

敵は見えない
見えても当たらない
敵からは見える
敵からは当たる
クズ非課金者チーム内多し
我チームボロ負けストレスマックス。

重課金での現象

敵が見える
敵からは見えない
敵に良く砲弾が当たる
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。

勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。

人の心理を良く分かった素晴らしく出来たゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

FPSより簡単でグラフィックのクオリティも高い
だがFPSと違い使用する戦車に性能差がありすぎてボトムのゲームになると何も出来ない
足止めをしてもチームの味方が下手過ぎると勝てません
基本的に無双出来ないゲームではあるが自分より2世代も上相手だと勝っても負けてもつまらん
プレイヤー技術よりも立ち回りを知っている味方でないとゲームとして成立しない程の内容になります。
同世代だと4~5両を倒すのは余裕なんですが、、、

また、初心者に優しくないとかコメントがありますが、その通りだと思います。

かなり過疎っているようですが、これだけ史実を忠実に再現して、グラフィック、操作性も良いのに過疎ってしまうのは、これ以上に問題な点が圧倒的に多いという事ですね

プレイ期間:1週間未満2016/10/17

ここのレビュー面白すぎでしょw

日本で重課金ゲーが異様に流行してる理由がよくわかる発言の数々w
考える事を放棄して金突っ込む事しか考えられないから
ソシャゲやらパチンコやらばっかやってるんだろうなw

プレイ期間:1年以上2016/09/14

開始1秒で勝敗が分かる

経験を踏んだ地団駄さん

まず、マッチングします。
両チームの軽中重駆比を見ます。
数字が0になりました。
ようし行くぞう。
はて、チームの人たちは「動いて」いますか?

まず動かない者
→クソ
ただ動くだけのもの
→くそ
動くけど全く「動けない」者
→糞
動くけど邪魔してくる者
→クズ

これらが開始1秒以内に分かるようになります。
慣れてくるとね。

勝ちマッチングの時は適当にやってても楽勝ですが、負けマッチングの時はそんな味方の状態だからモチベーションがないです。やる気なんて起きないです。
与ダメ稼ごう、と言っても、これ、所詮ゲームですよ。
確かに、実績として残しておけば証明にもなりますが、わー凄いねーではい終わりだと思いますよ。

点数にしろ勝率にしろ調整にしろ、数字はもう既に決められています。
賽は投げられています。

やるだけ、無駄ですよ。

プレイ期間:1年以上2020/11/13

金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!
金食いゲーム!!弾にも金かかる!糞ゲー!!!

プレイ期間:半年2015/12/19

最低のクソゲー

1111111111さん

こんなものは戦車ゲームではない。
チートをした者勝ちのえこひいきゲーでした。
史実とはまったく異なる戦車の性能。
(特にソ連とアメリカ。ドイツに関しては弱体化がひどすぎる。)
前線で偵察をしていれば味方から撃たれ、猛烈な罵詈雑言を浴びせかけられる。
プレイするのがバカバカしくなるほどの経験でした。
チーターに対して通報を行っても何の対策も打っていないようで、後日同じチーターが無双をやっていました。
正直、ここの運営はクズですね。

このゲームを絶対にプレイしてはいけません。
気持ちよく遊びたいのであれば、他のゲームをすることを心からお勧めします。

プレイ期間:半年2014/08/11

時間との勝負になる

ガチョウさん

WOTが潰れるのは分かっている

問題は残りの時間がどれほどなのかという部分

看板コンテンツにしがみついてズルズルと続けている間

限られた時間で一応ノウハウを持つWGを出し抜ける企業があるかどうか

WGが擦り潰してきたプレイヤーを救い上げる様なゲームを作れるかどうか

作ったとしても情報の公開から実装までを短期間で行えるかどうか

都合よく史実と感情とゲーム環境を理由に性能を書き換えるWGとは異なり

史実を良い意味で基本要素としてゲーム性を出来るだけ求めた物が作られたらと思う

WOTの良い部分は丁寧な間違いの積み重ねによる客離れの方法を実践している所

WOTの悪い部分は自走砲というイレギュラーが野放し

良マップはマップフィルターの数の2倍以下

通常弾よりも課金弾

報酬額が微妙。配布される消耗品を売れば少しは補填できるが足りない。

初心者狩りの横行。低ティアでは一定戦闘数以上はBOT戦に入れれば良いのに実行しない。ではなく技術力の問題から出来ない

やたらと滑る地面が存在する。史実を大切にしている割に奇妙な現象は黙認される

プラクティスモードと車両の試乗が無い

チャットの定型文を作成できない

マップの散歩が個人で自由に行えない

苦行戦車が本当に苦行。禿げるレベル

プレイヤーが真に求める言葉は届かない

総評はゲームとしては落第点。その状態で装輪装甲車を導入している為、☆1個の評価よりも更に下にある

他にプレイするゲームが無くて仕方ないという状況でも、出来る限り関わらない方が心身の健康を保てるであろう内容

プレイ期間:1年以上2019/06/24

【アカウント①】
スキル値7の拡張フル開発、消耗品フル装備

【アカウント②】
スキル値0、拡張無し、消耗品無し、迷彩無し

↑↑↑
この様に2つの装備品、レベルの異なったアカウントを2つ以上用意して、tier1の同じ車両を連続で乗ってみて下さい。

数万戦の戦歴のレベルMAXのアカウントがtier1で連敗するのに対し、戦闘数0、装備品無しのアカウントが連勝します。
もちろんtier1でも敵にはベテランも居れば、リロールもいますがそれは毎回では無いし、戦闘後に戦歴を見れば一目瞭然です。

つまり、私がこのゲームをやった感想は
車両の性能、スキル値、装備品、迷彩そしてプレーヤーのゲーム慣れや、実力はまったく関係無いと言うことです。
一戦毎に戦場にはユーザーとBOTが混ぜられており、ユーザーの勝ち数をコントロールしているのだと思います。
乱数とBOTの難易度を可変して勝者をマッチングしたユーザーの中からランダムに抽選しているのだと思います。

勝敗が確率で当たる様なものですね。連敗したのは個人の腕や味方の戦略が原因ではなく、その時間の抽選確率の問題と言うことです。

プレイ期間:半年2017/11/10

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!