国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ボクソンしか言わない人が多すぎる

現役さん

昨日の緊急メンテでボクソンばかり吐気がする。
経済に関しては一般常識レベルしかないが、何故そうしないといけないかはメンテ後のアナウンスでわかったし、それを放置すればどうなるかはすぐに理解できた。
インフレ、デフレ…言葉の意味を覚えてなさすぎて乾いた笑いしかでない。
幼稚園落ちたネタと同じ、言ってるだけで対策案は投げやりで場所によっては作るな宣言。
プレイヤーと言うよりクレーマー?若しくはモンスタープレイヤー略してモンプかな?
自分の思い通りにならなければ、ブログ等で不満を撒き散らし延々とある事ない事ごちゃ混ぜに書いて叩く。
ゲームを良くしたいという大義名分があるように見えるが対案なし内容も自分の思い通りになる要素しかなくバランスすら考えてない印象。
これで健全なレビュアーやブロガーと言ってるのだから片腹痛い。
ここの運営には悪いが、オンラインゲームのレビューは基本的に参考にする要素はない。
これは他のレビューサイト…特にオンラインゲームでの評価サイトは叩き合いのオンパレードなので実際プレイしてる人の所に行くことを勧める。生で聴くのが一番いい。
そして、果てしない罵り合いをいつまで続くのかな?
ここのレビューは…

プレイ期間:1年以上2018/01/13

他のレビューもチェックしよう!

α2テストからプレイしていますが、とにかくこのゲームは全てが運によって左右される超運ゲーです。くじを引くような感覚で楽しめれば長く続けられると思いますが・・・ わたしはPSOが好きだったので、当時の楽しかった思い出補正があり、だらだらと遊んでいます。当時も出ないアイテムはとことんでなかったので、そこはある意味続編としてPSOを正しく受け継いでいるような気もします。が、それを万人に強いるのは酷だなあとも思いますね。

強運によってレアなアイテムを獲得していくことがメインのゲーム性であると、開発者の方がインタビューで言っていまして、実際その通りのゲームです。手に入れたレアアイテムの性能を生かす機会と言うのはゲーム中には存在せず、アイテムを手に入れるためだけに遊ぶゲームです。強くて勝てない敵というのがいませんので、目的のアイテムを手に入れてしまうとアップデートまで一時休憩、といった感じでいなくなる人が多いです。やることがなくなってしまうんですね。

かなり大きな変更を運営が行うために、初期からのユーザーと新規ユーザーとの溝がかなり大きいゲームです。ゲーム内の通過を意図的に稼げなくする変更が去年にありまして、その変更以前と以降のユーザーでは相当の資産差があります。そういった不公平感を抱かせる変更をたびたび、無告知で繰り返す体質が運営側に見られますので、バリバリのネットゲーム趣味の方は遊んでいて許せなくなるでしょう。

かるーくカジュアルにゲームを少し楽しんで、友達と少しチャットして・・・、っていう遊び方ならかなり楽しめるとは思いますが、それをわざわざパソコンの前に座って求めたり、高性能なVITAで楽しもうという人はあまりいないように感じます。せめてPSPo2iのユーザーが多くいるであろうPSPで出して欲しかった。

低い評価ポイントですが自分自身はこのゲームを課金して楽しんでいます。実際に遊んだ方がガッカリされないように客観的に評価してみました。

プレイ期間:半年2013/02/06

2日連続でワンタイムパスの障害が起きているのにトライブースト100を3個とか、INできなかってユーザーを馬鹿にしてるような対応だw
これが運営のやり方だったら、この先同じようなことが何回も起きそうで怖いです。

プレイ期間:1年以上2015/09/24

こんなゲームとすら呼べない代物が世の中に出てくる。
別にPSO2に限った話では無いけどさ。

信者、臣民、魚民だのなんだの罵られてる奴も現れるし。
最近になってようやくこのサイトには来なくなったけど
未だに個人ブログとかTwitterとかで大暴れですよ。
こんな奴らがいるからこんな運営も生まれるんだろうな。

ユーザーを舐め腐ってやがる運営と、
そんな運営を甘やかし続けるアホなユーザー。
そんなゲームが過疎状態になるのは当然。
そんな運営を放置しているセガも売上激減は当然。

運営もそうだがゲームを評価する価値も無い。
最低評価が☆1だから渋々入れてるけど
これまでの不祥事見ると☆0でも高評価だろ。
☆-5なら喜んで何個でも入れてやるんだがなぁ。
 
 
★ここから最近の話
PSO2NGのテスト募集始まったらしいな。
それなりのスペック要求で低スペ貧さん切ってきて草です。
あと、データ容量でPS4勢潰しに掛かってるの面白くない?
これからもアップデートで容量増えて100GBは余裕だし。
運営自ら残り少ないアークス減らす要因作るとか流石だわ。

プレイ期間:1週間未満2020/12/17

始めたころは、いいフレンドもでき楽しめていたと思います。
ただ、最近のゲームの流れもあり、そういういい人から順にログインしなくなり、最近では他人を自分のためのコマとしか思わない人間が多数になりました。

肝心のゲームも、制限ばかりで小出し小出しで楽しむというより苦行をしている気分。
ほんの数ヶ月ですが、月額を支払っていたのが今でも悔やまれます。

プレイ期間:半年2014/03/01

そんな気持ちにさせてくれるゲームでした。

評価ポイント
自キャラの可愛いorカッコいい姿を見てニヤニヤしたり、それをフレに見せられる。

以上です。

不満点
強化の確率がおかしい


色々と言いたい事はありますが、それは大体ここのサイトの人達が投稿しているので書きませんが、私はこれが不満です。1から説明させて貰うと、
このゲームは武器を拾った場合、強化しないといけない義務があります。義務です。そんなの個人の自由だろ?と思われると思いますが一部のユーザー達は武器を満足に強化してないユーザーがマルチパーティー内にいると「無言抜け」「暴言」「晒し」のどれかを高確率で実行するのでそれを防ぐためです。無言抜けや暴言はマルチパーティー内の一気に悪くするので二次災害も考えられます。強化大事。

話がそれましたが、とにかくこのゲームを快適にプレイするには強化が必要となってくるのですがこれが曲者で
この強化システム、0から始まって10にしたら勝ちなのですが
123456と、ここまでは簡単にエンターキー連打で行けます。ですがここから765678987876 のようにループします。武器の難易度にもよりますが大体レアと呼ばれている武器達は大体ループします。
何故ループするのかと言われると、それは失敗という要素があるから。
低難易度の強化だとマイナス1くらいで済みますが高難易度だとマイナス2、マイナス3と上がっていきます。これがループの原因です。
一応失敗時のデメリットを軽減してくれるアイテムもありますが普通に貫通して強化値が下がったりします。(デメリットを完全に無くすアイテムもあります、が高い。)
前述した強化確率がおかしい事もあり、軽減アイテムが大量に必要です。


初心者を呼び込むならこの辺どうにかしないと

「だんだんこのゲーム面白くなってきたな、よおし、いっしょレアの強化やってみっか!」と意気込んだライトユーザーが数時間後


「あっ…(察し)」

って凹んじゃいますよ!?いいんですかそれで、セガさん。

楽しいpso2ができる初心者が増えますように。



プレイ期間:1年以上2014/10/06

もうすぐ2年になるけどクライアント&緊急寄生でLV50まで上げた後は適当に緊急だけ出てレア掘って終わったらログアウト。それだけしてれば普通に楽しめるし無課金でも余裕。あとラキライで防衛戦おいしいです。

低評価多いけどこんなゲームを真剣にするもんが悪い。



ただゲーム自体に文句はほぼないけど客層がこれ以上ないくらい気持ち悪い。
考えても見てくれ中身おっさんが小さい女キャラで「〇〇ちゃんとうちの子だョ><」とか打ち込んでるところを。
アプデの度にネカマご用達の衣装を出してる酒井かKMRも大概だがそれを血眼で探してるキモオタに狂気を感じる。

プレイ期間:1年以上2014/11/04

ボスが鬼畜

ザンパマンさん

ファングバンサー系やウォルガーダ、ディカーダ・プレディカーダなどどうにも理不尽な動きをする敵がいます
最初の頃に実装されたロックベアやヴォルドラゴンは反撃できる隙を作っていますが
以降追加されたバンサー系やウォルガーダなど、絶え間なく激しい動きをします
スタミナという概念がないようなので疲れて隙を作るとかはありません
そういう攻防の強弱がないので理不尽ですし戦略もクソもなく作りが浅いです
連続ヒットする攻撃をしてきますが一撃の攻撃力も高く
一度食らったら死ぬまで殴られるのもあります
敵のつかみ攻撃も逃げられるのは一部で、しかも逃げられないのに捕まってる時間も長く
捕まってる間も当たり判定が残っていて他のエネミーからダメージを食らう鬼畜さです
総じてエネミーの攻撃がクソです
詰まらないしイライラするだけです
アクションが肝なのにそれも駄目で救いようがないです
その他のシステムは他の方が言っているとおりで他に言うこともありません

プレイ期間:半年2013/06/20

 PSシリーズをやってきて、PSO2は途中から存在を知ってやり始め3年経過する。過去作からそうだったが、防御の仕様が終わりに終わっておりここまでシリーズを続けてきて未だにアクションRPGの基礎すらないのには流石に驚いたことがPSO2を始めた頃に持った第一印象です。

シリーズを通してなかったから今までなかっただろ、だから要らないんだ!というバカみたいな評価があるが、これは裏を返せばゲーム作りにおいては成長しなくともずっと同じことを繰り返していても許されるはずだ!と言っているようなもの。見ていてこっちが恥ずかしくなるレベルだと思った。仮にこんな輩が運営にいれば、今の状況にも納得がいく。また、運営自身が「いくらお金を積んでも良いものが作れるとは限らない」という言葉にかなり説得力があるなとも言える。


 同一人物が云々と探偵のようなことをやってとにかく黙らせようとしている異常な奴がいたのでそのあたりの評価で私も気になった点を評価する。
・明らかに割に合わないバランス・ゲームとして楽しめない環境
①マグのミニデバイスに防御支援のものがサービス開始からずっとない
②ソールに防御型の上位バージョンが用意されない
③クエストが時間制限(最近火力が一定以上ないとクリア不可能としている)

①について、アクションの基本はゲーム環境的に有利なものに関しては入手し辛かったり、強化の条件が厳しかったりする。これがなぜなのかは言うまでもないが恐らくPSO2運営は普通の感覚とは違うのだと理解できる。PSO2はオンラインRPGという側面を持っているがプレイスタイルは選べず火力特化だけが正とされ後は総じて間違っているとユーザーと運営が決めつけゲーム内の雰囲気もそうなっている。

 少し前に防御のバランスや仕様について評価している人らを☆3を連投してこのゲームではなくレビューを非難する人種が湧いたが、これが仮に同一人物であればそれは言うまでもない人だろうが、そうでないのならばこのゲーム系列がサービス開始からいや、シリーズ始まってからSEGAやPSO2運営、ユーザーによってどれだけ歪んできたかが一目瞭然だと言える。ユーザーは低きに流れる者になりきっているため根本的な要因は私情でバランス調整していると言えるPSO2運営にあり既に異常なレベルでどうしようもないところまできている。

②について、アルティメットクエストが実装されてから打撃+35、射撃+35他などと少しずつ上位版のソールが用意されてきたが、未だに打撃防御+35などはない。人気がないから実装しないと理由を言うのだろうが、言い訳としてはもう成り立たないところまできている。前の方に書かれているが、「そもそもこのゲーム、このシリーズにおいて役割が無いにしてもゲームらしく特化させて遊べるスキルなどを用意しておきながらゲーム環境にメリットを用意していないのに個々で使用して楽しめるほどのメリットすら用意せず、マルチエリアなどで使えばすぐに寄生寄生などと言われるバランスや仕様・環境にしている時点でやりたいとは思えない」ようにしてサービス提供側として責任を果たしていない。普通のモノ作りでこんなことをやればどうなるかは言わなくともわかるはず。

③について、ゲームのコンセプトとして多くのユーザーさんに楽しんでもらいたいと言っている割には最近偏り切ったクエストばかりだったのでこの矛盾は指摘するまでもないが、オンラインRPGとして様々なプレイスタイルやそれを可能にしている仕様(メイン・サブクラス)をゲーム運営として用意しておきながら、箱を開けてみれば実はゲーム内の雰囲気でとてもできるものではないとなっているのが今のPSO2だと言える。「評価のページで防御のバランス調整について評価すれば、それに突っかかる評価が”沢山出”てきて1ページ目から流そうとする動きが頻繁に起こるわけのわからないゲーム」とある意味有名かと思う。時間制限は撤廃し、時間が経過していく形式にし初心者でも時間が掛かっても頑張ればクリアできるようにすべきだとは思う。ファレグなどもマロンとかのことが無ければ、時間制限が無くともやりがいのあるものだとは思っている。時間が無制限であっても倒せるか倒せないかわからない敵を相手に戦闘することがアクションかとは思う。敵を速く倒すことだけをアクションにしている今のPSO2はアクションRPGとは・・・。

 総じて思うことは、バランスは過去作からやる気なしで成長していない。ゲームコンセプトは矛盾だらけ。今や防衛を予告から無くしてトリガーで儲けようとしている。つまらないことに時間拘束するだけの粘着ゲーになっている。

プレイ期間:1年以上2017/07/01

真のガンナー

真のGuさん

1新ガンナーは強すぎる
2新ガンナーは脳死Guのやり方では弱い
3新ガンナーは運営がGu講座して詳しく書いてある
4新ガンナーは脳死Guの人はオツムとスキル振り脳死
5新ガンナーは菅沼さんが強くやり易いようにした
6新ガンナーはEP3前の脳死Guには無理立ち回り脳死
7新Pso2はゆとり世代には理解不能で逃げた
8新Pso2それでも、ゆとり世代に優しい運営と菅沼
9新Pso2無換金&強化値0~7でも、皆で緊急行けば
成功するように運営と菅沼が調整した神ゲー
Pso2は酒井さんのセンスと菅沼さんのバランス調整
が神業すぎる、少なくともFF14DQXより長く続く
FF14は1年後サービス終了DQXはあと半年で終わる
Pso2はあと10年は余裕で続く、少なくとも、FF14より格上の運営と酒井&菅沼さんがこれからも神ゲー
さらに進化させてくPso2は世界が認めた神ゲー

プレイ期間:1年以上2014/11/17

FF14の様に外部ツールでDPS測定するツールが有ったが
先日一部のバカのせいで公式通達で封印され
いよいよPT内での力量を測るすべがなくなった

これによって、装備強化一切しない地雷・寄生が野良に蔓延
DPS測定できていた時ですら、レイド内の半数以上が地雷・寄生を占めていた
クリアできるのは残りのまともな2~3人のおかげ

まともな人は固定を組み野良に来なくなる?
廃装備固定で行けば超ヌルゲー?

いいえ、コレクトファイルという仕様上、常に固定だけで埋められる訳もなく
嫌々野良ででも行かざるを得ない状況である
まともな人同士なら5分でクリアできるものが、
地雷・寄生が居るために倍の時間かかるのである

今までは、それでもクリアできればよいとされてきたが
先日実装されたオデン常設クエストでは、削りきれないと問答無用の失敗
12人制限というレイドで低下力が多いと当然失敗する
失敗すると約10~15分が無駄になる
道中のドロップ品も全てクリアしないと手に入らない為全くの骨折り損

そして誰がどれだけ貢献したかもわからない為
失敗時に一番低下力の地雷・規制がこう文句を垂れるのである

 「 お 前 ら 雑 魚 す ぎ w w w 」 ←PS4勢

これが現在のPSO2という臭い宇宙船の実態である

プレイ期間:半年2016/07/11

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!