国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

煽られて噛み付くアンチに草生えるwwwww

我が艦これは最高!さん

艦これの話題は今も多くのコンテンツで最前線、アンチは事実を見ようともせず日々あくせくとsage行為、おつかれちゃん
暇なの?馬鹿なの?大手コンビニとのコラボもやっているコンテンツがオワコンとでもの言うの?馬鹿ばっかりだな
アズレン、大いに結構、艦これの真似をすれば物が売れる事を証明出来た良いゲームじゃない、中華ゲーでも楽しくやっててね

どうせアズレンもあと少しすりゃオワコンオワコン言ってやっぱり艦これが一番って思って戻ってくるんだろうな
でもお前らがアズレンなんざやっている間にこっちのイベント限定艦が手に入らなかったとしてもやっかむ様な真似はすんなよ

下で星5の評価をしている人は分かってるから良いけど、所詮このレビューで書かれている事なんて艦これをまともにプレイ出来ない低脳連中が匿名を良い事にぎゃーぎゃー騒いでるだけだからな

言いたい事あるならSNSにでも呟いとけよ
ま、あんまりいきがってる奴が居るようなら?
てめぇの家が晒されちゃうかもしれないけどなwww

せいぜい艦これがこれからも人気コンテンツとして発展する様を指咥えて見てろよな

プレイ期間:1年以上2018/01/28

他のレビューもチェックしよう!

アカウント凍結される運営

短冊プルプル…さん

艦これ運営は同人気質で運営されているようです。

通常、オンラインでゲームをサービスしているならば、アップデート用のHPなどあって当たり前です。
アップデート内容やバグ等の報告、影響などをユーザーに知らせる場所がなくてはいけません。
ですが検索をかけてもツイッターのみしか引っかからず、目ぼしい公式HPなどは見当たりません。
ほぼツイッターに依存して運営しています。

今時ツイッターで運営することは別に変なことではありませんし、情報取得の速さ的によい媒体だと思います。
ですが、そのツイッターは認証バッジ(通称公式マーク)が付いておりません。
認証バッジはツイッター運営が影響力のあるアカウントや、なりすまし防止のために法人、芸能人といった著名人と一般人を区別するために申請があった場合付けるマークです
普通企業はなりすまし防止等のためにつけることが多いですが、艦これ運営は付けておりません。
最近DMM内で伸びしろのある御城プロジェクトや、昔からいるアイギスなどすら認証バッジを取得しています。

この認証バッジがないということは個人アカウントとなんら差異はございません。

ツイッターの文字数制限がある以上、アップデートの内容が二回、三回に分かれるのは当たり前。
唯でさえ分かりにくい艦これの仕様なのに、その分かりにくいものをアップデートしようものなら文章は多いものになります。
それなのに文字数制限があるツイッターで告知し、誤字を直さず誤字をしましたと記載する上に、何十回にもわけてツイートするわけです。
見づらくて仕方ありません。子供の遊びではないんです。

サンマ祭りの時もそうです。運営はサンマ祭りの時に飲食店とコラボしたのですが、ツイッターで記載された内容が実際にサービスされた内容と違ったのです。
公式HPなども作っていたのですが、そのHPは実際の内容と違う場合の補填等などの告知は行われませんでした。

さらに言えば毎回毎回海外から攻撃されて対策しているというは割には攻撃を防げてないように思います。
防御展開だとかトレースシステムをパージだの言葉選びが公式のそれでは在りません。ただのごっご遊びです。
あまつさえ「敵が見ているかもしません」などと公式でツイートする始末。これでは認証バッジを貰い名実共に公式アカウントと呼べる日は来ないかもしれませんね。

この運営をフォローするより、有志によるwikiでのアップデート内容を見たほうがすっきり見ることが出来ます。
まぁ攻略もwikiに依存しているので、攻略サイトの人達が引退していく中、wikiが消えたら一般人の提督はクリアすることがほぼ不可能なイベントだらけなのも問題だと思いますが…

このゲームはつまらないうえに不親切すぎるので★0です。
このサイトでは1より下がないのが残念でなりません。

プレイ期間:1年以上2019/02/25

艦これ最高!

ぶるぁ!さん

スマホのゲームとかだと特定の優秀なキャラがいないと絶対クリアできないような場面が結構あります。んでもって、そのキャラを入手するには課金ガチャを回すしかないとか…

しかし、「艦これ」はそんなことありません。普通にゲーム中で手に入れたキャラ達で攻略していくゲームなのです。二次で有名な金剛姉妹はレアキャラでありません。バンバンドロップしますし、イベントでも使っていける性能です。また、大食いキャラが定着した赤城は任務報酬で確定ゲットでき、これもまた充分な性能を持っています。つまり、バトルに必要となる戦力が簡単に集まってしまうゲームです。
そんなゲームなので敵は割りと強力です。だって、この状況下でもし敵が弱かったりしたら、すぐにやることがなくなって、キャラを愛でるだけのつまらなさすぎるゲームになります。

キャラを手に入れて、レベルを上げて、装備も強いのを用意して…などなどの作業をじっくり地道にこなしていって強敵に挑戦する。基本的にこれの繰り返しです。クリアに必要なのはガチャ限定の強キャラではありません。貴方が育てたキャラ、開発した装備、そして負けても立ち直る精神です。だから、今日、負けてもいいんです。また明日に勝てばいい。イベントクリアできなくてもいいんです。イベント報酬のキャラや装備は自己満足的なものであり、必須ではありません。また、次の機会に取れればOKなんです。

ぶっちゃけここまで課金を必要としない基本無料のゲームは「艦これ」だけでしょう。その代わり、「運」が必要なんだろ!と言われれば否定できない所もありますが…私からすれば、お金で強キャラを買って攻略するようなゲームより断然こっちのがいいですね。

プレイ期間:1年以上2015/09/18

何度も言われているようにこれは「運ゲー」です。
艦これを評価しているのは通常海域もイベントも運良く攻略でき、運良く目当ての艦娘をGETできた人達なのでしょう。
装備・艦娘の練度などが十分でも上手くいかない時は上手くいかない。
逆に装備も練度も足りてない人があっさり突破する事も有る。これが運ゲー以外の何だと言うのでしょうか。
「だからこそ燃える!面白い!」という人や目標を達成するまで単調な作業を忍耐強く繰り返し行える人以外はやめた方が身のためです。
何かにつけてイライラさせられ、精神衛生上良くないですし時間の無駄です。

それでも運の要素の数々を越えた先に、せめて救いが有ればいいのですが…現実は非情です。
強敵編成やボスにS勝利しても序盤海域レベルのコモン艦が出てくる事がしばしばで運良く無傷で完全勝利しても結果は同じ。
イベントでは選んだ難易度によるレア艦のドロップ率上昇はあまり感じられませんし、寧ろ通常海域より酷いくらいです。
強敵を殲滅した時くらいコモン艦をドロップテーブルから外してもいいのでは…?というか普通ならそうするべきです。特にイベントの難易度:甲では。
他にもきちんとテストプレイしたのか?と疑いたくなるような理不尽な構成や不具合・不祥事の数々等を何度も繰り返す運営の姿勢も低評価に値します。
こちらの我儘を全て聞けとは言いませんがアマチュアが趣味で作成し無料で提供しているゲームじゃないんですから、ユーザーからの不満の声にはもう少し耳を傾けてほしいものです。

課金に関しては割と良心的で、全ての艦娘を一隻ずつ手元に置いておきたい等のこだわりが無ければ無課金でも大丈夫でしょう。
必須なのは母港の拡張とドッグの開放くらいで、それらが必要になる頃にはゲームにも慣れて来て一番楽しくプレイできている頃なので「課金してもいいか」と思う筈です。
この巧妙さは艦これで唯一評価できるところですが、裏を返せば課金しても強くなれない。
販売している資材もイベント時には大した足しにはなりません。
強くなる為に課金が必須なゲームもどうかと思いますが、運ゲー故に課金しても困難な状況を打開する事ができないというのも歯痒いものです。

これらの要素をやりごたえが有るとポジティブに捉えられるかどうかがこのゲームを長く続けるポイントでしょうね。
キャラは好きですが、残念ながら私には無理でした。

プレイ期間:半年2016/08/28

そこはありがとうじゃないよね

艦これと ずっと 共にさん

中には楽しんでいる人もいるんだろうけど
絶対にクリアできないようなマップもあったり
したくないようなことをさせられたりで苦痛になってしまった
てか、だんだん飽きてきただけかもしれないけど…
クソイベで一気に萎えたんだよなー
連続で初マスズレとかほんとひどい
ていうかそもそもまともにクリアさせるようにできてなかったし
ありえない難易度だった
理不尽すぎると人どんどん離れていくってわからんのかな
がんばってバケツ集めたり資材貯めたりしても何の意味もなかった
とうぜん引退済みです^^
うんざりしてたので引退してスッキリ

プレイ期間:1年以上2015/10/27

隔離ゲームとしては最高wwwwwwwここで工作してる人間を全員閉じ込めておくには悪くないよ! ゲームとして見たら星1wwwwwwww 

頑張って工作してる抜け柵な者の為に星5をあげようwwwwwwwww
運ゲじゃない?運営は丁寧?ホントに艦これしたことあるのかな?ボクカワウソだのキリンだの妙なキャラのグッズなんて買ってホントに楽しいの?wwwwwここで工作してるの全員事務員かな?wwwww

(⌒,_ゝ✇)幻術写輪眼ですわぁ・・・・・

プレイ期間:半年2020/06/16

戦艦少女と比較して

たわしさん

今度リリースされた戦艦少女と比較すると、艦これは劣化ですね。

具体的に艦これが劣っている点をあげると、
・戦闘画面がショボい、テンポが悪い
・疲労抜き、キラ付けという無駄な作業を強いられる
・大型建造でバカみたいに資源を消費する
・ランカー報酬がありニートが有利になる
・任務をいちいち受託しないといけない
・一括解体すら出来ない
・フレンド機能がない

艦これが勝っているのはボイスだけであり、明らかに戦艦少女のほうが面白いです。
ユーザーの声を聞いて、改善するべきところを改善してほしいものです。

プレイ期間:1年以上2016/10/27

今開催中のイベント発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」ですが、
所謂「レア艦堀り」ははっきり言って「罠」だと思います。
と言うのは、アイオワを始めとする様々なレア艦のドロップ率が軒並み、
前回時に配られた際のドロップ率以下なんですね。
例えばタシュケントですと、
2018年冬イベント「捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後編)」の
E6ドロップ報酬艦の事もあって丙堀で「4.965%」だったのが、
今回では丙で僅か「0.643%」甲で「1.149%」なんです。
しかもドロップ場所は地獄のE3戦力ゲージなんです。
アイオワに関してはタシュケントと同じイベントのE7戦力ゲージで、
初めてドロップ開放された際では、丁堀りで「1.266%」だったのが、
*このときのアイオワ掘りは一番出やすい難易度が丁でした。
今季イベントE5戦力ゲージでは一番ドロップ率が高い丙堀りで「0.912%」、
甲堀りで「0.114%」と、まあとにかく異常な程のドロップ率なんです。
他のレア艦のドロップ率も概ね1%前後とかなり低い結果です。

もちろんイベントも始まってまだ一週間後なので、単純にドロップ報告が少ないのと、今季イベントは全ての海域が地獄という事もあって、そもそも各海域の突破率も低い事もありますが、それを差し引いても酷い確率設定なんですね。

変な話、運営がドロップテーブルの設定ミスをしてるんじゃ無いのか?と疑うぐらいの低確率なんです。
今回のイベントはプレイにしろレア艦ドロップ堀りにしろ、
全てに置いて酷いイベントだと思います。
なので、これから始める方やレア艦掘り目当てで周回される方は、
ある程度見切るを付けてイベント自体を止めることを勧めます。
これでは単に資源資材を溝に捨てるだけです。

プレイ期間:1週間未満2019/06/02

個人的には好きなゲームの1つです。
社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。

やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。

ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に弱いキャラが下剋上するなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。

また、イベントの完走のためには戦うごとに消費される「資源」を貯める必要があり、無課金で行うのであれば毎日コツコツ地味に蓄積していく事が必要です。ここが合わない人はこのゲーム自体と合わないのではないでしょうか。

個人的には「運ゲー」の部分はあまり気になりません。レアリティ最大の強キャラがいなくても最終海域まで突破できていますし。(楽になるのは事実です)
気になったら一度やってみるのもいいのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/06/29

戦闘が自動のゲームはいくつかやってきたが、艦これほど酷い物はなかった。
難しい=運ゲーになっているのがこのゲームの酷さを物語っている
劣悪なUI、バランス、普通なら批難されるが艦これでは問題視されていない
それどころか、この出来で開発運営が神聖視されているのも他にはない特徴だ。
あまりゲームをやった事がないのか、盲目的になっているだけなのか。
兎に角、客観的に見れば、評価は低い物にならざるをえない。

プレイ期間:1年以上2015/02/15

タナコロどもは運営が嫌がらせをするからユーザーが離れたとかデタラメ言ってますけど
真実はむしろ逆です。
今ではあらゆるクリエイターが嫌がらせこそ成功の秘訣であることを肯定します
星のカービー、風来のシレン、スーパーマリオ、ドンキーコング、アーマードコア、PUBG、ゼルダの伝説、ポケットモンスター、どうぶつの森
これらのビッグタイトルは全てクリエイター側がユーザーに徹底した嫌がらせをして成功しました
本当に面白いゲームというのは
苦行の次に苦行が間髪入れずやってきて
泣きっ面にスズメバチを与えることによりとにかく苦痛を感じるゲームであると
全てのクリエイターは考えています
ユーザーを徹底的にいじめ抜くことこそが大切なのです
ユーザーは敵の精神でこれでもかというくらい痛めつけます
しかし痛めつけるだけではすぐユーザーは離れてしまいます
そこでたまにはご褒美を与えて少し甘やかすのです
そうして苦痛の後にはご褒美があることを学習した脳死豚どもは
苦行に耐えていくようになります
その次からは徐々に苦痛の割合を増やしていきます
こうして脳死した豚どもを徹底的に苛め抜くことが楽しいんです
これがゲームクリエイターをすることの一番の喜びなんですよ
脳死モルモットこそまさにゴミどもにはお似合いのお姿です
餌をくださいブヒィって言ってください、ムチを与えます

艦これで通用しない奴はどのゲームに行っても通用しないよ?
艦これやめた奴が他のゲームに居場所があると思ったら大間違いですよ?
艦これがお前らの受け皿になってやってるんだから少しは感謝しろよ
ゴミはゴミらしく餌をくださいブヒィとでも喚きやがれ脳死豚ども
星1の駄文垂れ流してるんじゃねえよ

プレイ期間:1年以上2018/03/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!