最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
模範的で素晴らしい低評価レビューが出たのでコレを例に補足
バッサリさん
せざるを得ない。
一強体制を確立云々→してない。現状Hr一強ではない。まずHrは上級職。上級職に総合力でも追いつきたいとか「常に自分最強じゃないと許せない」層。通常クラスで上級職に追いつく或いは超えるとなれば相応にPS、装備、やり込みが必要なのは当然。それ等があれば上級職Hrを超えられるバランスなのが現在。事実Fi、Raは現状クソ強い。雲泥の差を感じるなら実力が足りないだけ。
ロック云々→癖が強いのは事実。だがロックシステムで致命的にゲームとして崩壊するならまだしも、慣れや練習でどうにでもなる部分を自分が出来ないからとクソゲー扱いは妥当性が無い。因みに射撃クラスは適宜ロック、肩越しを使い分ける技術も必要。PSの範疇の話でしかない。底が浅いと感じるなら苦にならないレベルの話だが。
ストーリー云々→自身の頭にどのような超大作があるか知らないが、賛否は個人の主観に拠るもので「SFじゃないしご都合主義だからクソゲー」となるなら「SFじゃない、ご都合主義」が好きな人には良ゲーという事になる。ストーリーのせいでゲームが致命的に成り立たないならば批判も妥当であろうが自分が気に入らないから他人も気に入らないはず理論は妥当性が無い。
脚本家についても、その過去作を自らプレイした上での批判ならばともかく周りがクソと言っているからクソという程度では信憑性がない。
因みに自分はアクション面を楽しんでいるしストーリーを重視していないので特に不満が無い(どうでもいい)。推理やサスペンスでもないのにご都合主義であってなにか問題が?という程度。そもそも存在する物語作品の大半はご都合主義である。
運営云々→開発費とオフイベ(広告宣伝)は別予算。オフイベを止めれば開発費が増える訳ではない。ユーザー有利は即対応と言われるが即対応されているのはゲームバランスに大きな影響がある物である。それほど大きな影響がないものはユーザー有利であっても基本的にメンテタイミングで対応される。勿論ユーザー不利でもゲームバランスに影響がある物は即対応されている。至極当然。
コスのカラバリ→好みは主観。自分が欲しい物以外全部ハズレだから消せと?課金スクはラインナップも排出率も明示され、それに納得できる人が引く物。また二週間ごとに新コスが追加され続けており、ここから予算縮小が明白とはこじ付けが過ぎる。「10年運営目指す」という運営初期の発言から、既に5年過ぎた現在折り返しもむかえこれからは予算縮小されるだろうという予想なら理解出来る。
プロデューサー、ディレクターの発言→暴言でなく正論。“出来ない”層が正論を突きつけられ暴言だと騒いでるだけ。
例、
固努怠→先の投稿にて触れているが、安定クリアとかタイム短縮だとか完全に自己責任。理想に及ばないなら固定を組めるだとか野良を牽引できるだとかあらゆる面で自分に理想を実現する実力が無いだけ。
ぼくそん→企業が損になる事出来ないのは当たり前。
繰り返しになるが、この例に漏れず悪評の殆どが根拠の乏しい単なるワガママ。(悪評の代表の様な分かり易いレビューを書いて下さって感謝)
「信者」だとか「擁護」、転じて「アンチ」等と本気で言ってるレビューは参考にする価値無し。自分と違う意見は運営擁護と錯覚してるようだが、筋の通らないワガママさが非難されているだけである。
運営に非が無いワケでもないし好みもあるのだから筋が通るなら幾らでも批判なりなんなりすれば良い。
ここまでが前提になってしまうが、ゲーム自体は普通に遊べる内容。グラフィックが最近の他ゲーに見劣りするのは事実である。
上記の問答で予想できると思うが“前線に立つなら相応のやり込みが必要”。これを分かってない人が騒いでいる。
とは言え廃プレイ等全く必要ない。苦戦したから強くなろうとか、もっと上手くなりたいといったゲーム的に必要な僅かな向上心だけあれば問題ない。
ゲーム的な上限は相当高く、やり込みとしては底が見えない。実際自分もそこを楽しんでいる。(やり込みの例、Hrソロ黒竜地上立ち回り無被弾クリア、アストエーテルリタ5込み6スロ以上ユニ作成など。本当に底が見えない。)
自分で目標を決めそれを達成するまでを自己で責任持てるなら楽しめる。
というかそれはどのゲームにも言える・・・。
自分にだけ都合がよく楽であればあるほど良ゲーとか思ってそうな、与えられないと何も出来ない人間にはオススメしない。
好き好きあるし合わない人には合わないだろうなとは思うが遊べない内容じゃないから無料だし試してみればいい。
プレイ期間:1年以上2018/01/29
他のレビューもチェックしよう!
くそげさん
・ステージが変わるごとに延命の為のアイテム集めとボス周回のお使い地獄。
・ゲーム性を損ねるバグは放置でNPCのパンチラは即メンテして修正する。
・キレた外人が不正を行い、NPCキャラがありえない位置に移動する事件が発生。
・アイテム複製チート疑惑に「業者がガチャを回してRMTしている」という公式の珍回答。
・浮遊大陸のドロップ率を激絞りしていたことを運営がゲロる(ユーザーからの苦情が殺到して自白)。
・告知無しで突然マグに仕様修正が入り、特化マグ以外全部ゴミ化する。
・夏の大型アップデート後のランチャー更新に半日かかる事件発生。
プレイヤーの増加が一番期待できるアップデート当日にほとんどのユーザーが
ゲームを起動出来ないという、酒井プロデューサー懇親のギャグ。
・初音ミクとコラボし「ネトゲ廃人シュプレヒコール(ネトゲユーザーを揶揄にした曲)」だけを ゲーム内で垂れ流して全ユーザー挑発(酒井P「驚かれた方も多かったのではないでしょうか?」)
・不要な課金アイテムを別のアイテムに交換できるリサイクルショップが突如実装し
今まで不要課金アイテムを投売りしていた課金プレイヤー死亡。
・経験値が毎日手に入る便利なクエストが突如の仕様変更で機能しなくなりライト課金勢死亡
(運営「こうした方法でレベルを上げられるのは我々の意図するところではない」)
・秋の大型アップデート直後に課金手続き用サーバーがダウンする事件発生
課金ユーザーが一番金を使うタイミングのアップデート当日に
全ユーザーが課金出来なくなるという、酒井プロデューサー懇親のギャグ。
・最高レベルのレアアイテムとPA(技)ディスクがユーザー同士で取引不可になる。
完全に自力で掘り当てるしかない状態に。ライト層納骨&トレード機能腐敗。
・必要経験値280万事件発生。
・突然運営が「お前ら金を稼ぎ過ぎだ、それは我々の意図するところではない」と言い出しアイテムの売却価格(ゲーム上での主な収入源)を1/5に減らされる事件が発生。
・運営「アイテムの売却値を減らす代わりに敵が落とす金の量を増やします」→現在まで増えていない
プレイ期間:半年2013/02/17
性探偵コマンさん
・本当に0円プレイの無課金でも不自由を感じない
・自分のキャラクターを作る段階からかなり細かく設定できるので個性が出せる
・髪型、服、アクセサリーがたくさんあり着替えだけでも十分楽しめる
・一度作ったキャラクターも定期的に配られるアイテムで容易に変更できる
・チャットで発言すると漫画のようなフキダシが出るので分かりやすい
・簡単アクションでチュートリアルも親切なので初心者でも安心
・アクションが極端に苦手な方でも活躍できる職業がある
・基本的に一人用プレイの設計なので仲間を募らなくてよい
・NPCが豊富にいるのでネトゲ初心者やコミュ障ぼっちでも大丈夫
・クエストと呼ばれるフィールドには難易度があり自分の力量で選べる
・緊急クエストというのが毎日定期的に開催されておりレベルを上げやすい
・ヘイトチャットが来ても運営に報告すればその人はペナルティを受ける
・チート不正者を見かけない(クエストにはいるかもしれません)
・クエストの拘束時間が短いのでやめたい時にすぐにやめられる
・Shipと呼ばれるサーバーがたくさんあり迷う
・キャラクターを作成したものの微妙に違う感じがすることもある
・やることが単調なので慣れると飽きやすい
・異種コラボが多く世界観は重視されていない
・運営がゲーム外のイベントに夢中
プレイ期間:1年以上2018/07/06
復帰者アークスJ66さん
相変わらず神ゲーだけあって、今も超ハマってます!
このゲームはやってて、面白すぎますね!
さすがセガです!!
キャラクリから頭を悩まして作れますし、コスプレ装備も豊富!
物語エピソードも好き嫌いだと思います。
自分は、対人コンテンツが出る前に休止入ったので、対人戦が残念。
DISSIDIA FINAL FANTASY
や、スマブラみたいなのPVPだったら皆ハマるよ・・・w
今のは見た限り、好きじゃないので。
対戦形式を増やせば面白くなりそう!やっぱりPSO2だね!面白い!
プレイ期間:1年以上2017/09/20
スコールさん
ちょっとやってみただけでレビューしますがそれでよければ当選できればとw
とりあえず一人でやってみましたけど人と全然遭遇しませんでした!
ネトゲなのにすれ違っても二人がいいとこの過疎です!
ストーリーも無いのでやはり大手タイトルとは戦えないかと・・・。
ちなみに僕はFFが好きで、7もやったことがあって大ファンですので宜しくお願いします!w
プレイ期間:1週間未満2015/01/26
さん
まぁたしかにPSO2は悪い方向にいってるね~
ユーザーのせいで全てを悪い方向に行かせた
運営は悪くないよ、見てるとすごく頑張っている
だけどユーザーが全てを悪い方向に行かせた
悪い方向に行かせるユーザーがいる限りPSO2は腐っていく
プレイ期間:1年以上2015/04/16
カタナ特化さん
PSO2は凄い!他のゲームは全部クソゲーwwww!!!
PSO2やってない奴は全員社会のゴミ!!PSO2最高!!!
なんでPSO2やってないの?ゴミ共wwwww???
時代を作るセガの最高傑作をやらないなんて人生の10割損してるのにwwwwww
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
プレイ期間:1週間未満2018/12/25
ぶたさん
こんな人には向いてます
☆とにかくライトなゲームがしたい
→レベル上げに向いた緊急というコンテンツは一日1時間しか時間をとらないため、それだけやってても勝手にレベルが上がります。また公式でアナウンスされているエリアブーストを使えばさらに効率アップ。そしてHからVHと呼ばれる難易度で使える中堅レアは店で安く売られてるのでSHまで装備の心配はほとんどないでしょう。強化も上位レアと比べ簡単。さらに低ランク中堅レアを上位レア並みに強化できるシステムも近く実装されます。
☆難しいテクニックのが要求される初見お断りのゲームは嫌簡単なゲームがしたい
→戦闘は簡単 。強力な武器種と強力な業を知れば誰でも簡単にパーティーに貢献できます。支援などの立ち回りを考えるより火力貢献したほうが全体の利益になるため深いことは考えず戦闘を楽しめます。また便利な自動回復スキルがあるためそれを使えば初心者でも死亡回数が劇的に減ります。
☆可愛い(カッコイイ)キャラクターを着せ替えしたい
→このゲームはキャラクリが充実しており、コスチュームも少し頑張れば無課金でたくさんの種類を入手できます。アニメやゲームキャラとのコラボも多いです。
こんな人には向いてません
★とにかくがっつりゲームしたい
→レベルがカンストするとほとんどやることがなくなり、文字通り作業のみになります。
難しいクエストを計画を立て装備を整えて攻略といった要素がほとんどないためすぐ飽きがきます。全員火力要因のため攻略の楽しさは皆無です。
★オタクに嫌悪感がある
→萌えキャラなどが好きなオタクの方が多いので苦手な人はご注意を
★最強の装備を揃えて自慢したい
→他ゲームでは時間もしくはお金を使えば最強になることができますが、このゲーム最上位レアは運の要素が大変大きいです。運が無ければどんなに時間×お金を使っても無駄になり、逆に運さえあればすぐ手に入ります。それゆえ装備に対する嫉妬が多いです。
最強の1歩手前で妥協しようにも果てしない時間とお金が必要になります武器強化や特殊能力追加に嫌気が差しやめていく人が後を絶ちません。
字数のためここまでで終わります
お勧め?しませんね
プレイ期間:1年以上2013/12/17
めいおさん
運営の対応
・平気で嘘をつく
・バランス調整も滅茶苦茶
・絶対に自分たちが決めた遊び方以外は許さない
・「想定外」という言葉で潰し自分達の調整ミスなのに言い訳ばかり
・強職を底辺まで落としたり弱職を超強化して搾取する最低レベルのやり方
・客のHDDデータを破壊
・明らかにおかしい(意味的にも使い方的にも)日本語を数十回以上使用
・善処していると言いつつ1年以上経っても治らないラグ
ユーザーから意見を取り入れて強くなったら弱体化
自分たちの調整ミスで強くなったら弱体化(言い訳満載)
ユーザーが新しい遊び方を見つけたら「想定外の遊び方」
↑コレの繰り返し
そこらの無名韓国産オンゲ並の酷い調整、運営の態度です
ちなみにコスチュームという着せ替え要素もあるのですが
最近はキモヲタが喜ぶような明らかに狙ったものの追加が目立ちます
ボイスもいわゆるロリボイスと呼ばれるものや癖のあるものばかり
普通の人がプレイする場合嫌悪感を抱く事必至でしょう
良いところを挙げるとすれば無課金でも課金者と大差ない所ですかね
後ゲーム性も基本無料ゲーの中では面白いほうです
まあ運営がアレすぎるのでオススメはしませんが
プレイ期間:1年以上2014/10/17
ネコさん
※良かったところ キャラクリエイト +5
※悪かったところ 運営(HDDデータ削除事件の対応が企業として人として最悪) -100
私はプレイ時間5000時間を越えていますが、もう我慢の限界です!引退しますさようなら。
プレイ期間:1年以上2013/09/12
Ship3のアークスさん
言いたい事はほとんど他のレビューと同じなので省略。
これならまだ前作のDC版やGC版のシステムで
・PSO2のキャラクラークリエイト
・グラフィック強化
したやつの方がまだ面白い気がするよ・・・
かなり時間掛けてプレイしてもそれに見合うリターンがあるかは高確率で無いのでこれから始めようと言う方は覚悟してやってくださいね。
プレイ期間:半年2013/01/29
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!