最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
終わってしまったゲーム
12345さん
休止と復帰を繰り返しながら3年ほど遊んでいましたが、去年の7月に行われたエピソード5実装で終わってしまったゲームです。
過剰火力だった一部要素を含む既存クラスの大幅な下方修正からの上位クラスのヒーロー実装。
下方修正が不要だったのではないかと思うほど火力的にもモーション的にも非常に強力な新クラスでした。
この新要素に加えて公式生放送内で「既存職は上位職に勝てない」「エピソード5中に他の上位クラスの追加はない」と運営が明言し、こだわりをもって既存クラスで遊んでいた多くのユーザーから不満の声があがりました。
その結果、レビュー・動画・ブログサイトなどネット上の様々な場所で炎上し、半年経過した今でも不満の声は後を立たない現状です。
一応、既存クラスの上方修正も徐々に行われてはいますが、居なくなってしまった人たちはほとんどが戻ってきていません。エピソード5の目玉とされるレイドボスの実装日ですらサーバーの混雑表示がありませんでした。
(新レイドボス実装当日は全サーバー混雑か人気サーバーなら満員まであった)
オンラインゲームは人がいなくなると終わりです。
ゲーム自体が面白くなることを期待して遊び続けるのもいいですが、エピソード5からの運営を見ていると今後に期待するというのは難しいです。
炎上や不祥事から運営に対する信頼がなくなってしまったことがこのゲームを引退した一番の理由です。
素材は良かったのにこうなってしまったことが悲しい。
プレイ期間:1年以上2018/02/01
他のレビューもチェックしよう!
ニダさん
プレイヤールールに運営が出しゃばって来る
ソロプレイヤーに無理矢理PTプレイを強要する
次回の更新で皆が楽しんでるマルチぐるぐるを時間制限を設け強制排除
やたら初心者と初心者と一緒にプレイしたくないプレイヤーをくっつけようとしてくる
プレイヤーが運営者の意図ではないプレイをしてると強制修正を持ち込んでくる
基本都合の悪い意見は削除、公式ブログにて悪い点をまとめたコメントを2件書き込んだが反映されず両方削除された模様
PSOの醍醐味であったマグを課金アイテムにした
α2テストまで4体キャラクター作成可能だった物が2体目以降要課金と言う搾取仕様
前作人気だったレアマグ「シャト」をエサにプレミアムパッケージを買わせようとする
プレミアムセット利用者が少ないせいかあれやこの手で搾取しようとしてくる、証拠にプレミアムセット利用者のみが利用可能なプレミアムブロックも50近いブロック数の中たったの6ブロック
PSOがこんなゲームになってしまったなんて私は悲しい…
プレイ期間:3ヶ月2012/10/05
末期さん
すぐしたのコメントの論点がそもそもズレている件
ウェブマネーアワー1位だから面白いゲームなのか?
ユーザーからいいようにリアルマネー徴収できてるだけでせっかく自分達が作ったゲームにリアルマネーかけてくれてる顧客がいるからこそ取れた賞なのにその事を忘れ肝心のユーザーを楽しませようとする動くがまったく見えない。
最近はスクラッチの内容も半分以上が使い回しで肝心の目玉商品は相当出にくくなってるのかゲーム内通貨でも高額の額になっておりもはやライトユーザーには買えないレベルまで高騰してる有り様。
そして少し前に話題になったマガツは修正来てからというもの露骨に緊急で来る数が減っている。
⭐13は自由に掘れるもの前戦で戦える武器はクラフト武器やユニットを使えば問題ないという発言も完全にユーザーをバカにしてる。
確かにクラフト武器は前戦で戦える性能を比較的楽に作ることができる救済システムとしてはすぐれてるが大半のユーザーはそうゆうことを求めてるわけではない。
なぜレア武器は存在するのか?それはユーザーがその武器が欲しいからこそクエストに行く原動力の源になってるものなわけで前戦で戦える武器というのはそのクエストをクリアする為に必要な通行手形のようなもの。
その課程でレアの偏りがあれば文句も出れば評価下がるのは必然であろう。
まずは評価1の意見を真摯に受け止め評価5という上目だけの工作をせずにしっかりとゲームを作ってもらいたいものだ(^o^;)
このままの状況が続けば遅かれはやかれ顧客が減っていき気づいた時には時すでに遅しとならないように頑張ってもらいたいものだ。
実装からの2年間は楽しかっただけにいまの現状は悲しいものだ。
プレイ期間:1年以上2015/02/02
アークス=セガの奴隷さん
まずこのゲームは進められない理由を書いたとして、アホが必ずレビューを操作していることが見受けられるユーザーか運営かどうかは知らない、情報操作をしているようだが露骨に見えているので意味がない、ゲーム自体が素材がいいのに運営とマターボードなどのシステムのせいで遊びというのをややこしくしている、単純にストーリークエストとして出せなかったのか?ということ武マターボードをクリアすれば確かに武器などももらえるならことは簡単で称号カウンターで称号の景品として出せば良かったではないか、遊びとはなにかゲームとはなにかカジノ的な博打ではなく本位でプレイとは何かを今まで見ていたはずのセガらしくないいくらいい評価を下そうが根底だったものが今のセガにはなく御託を並べようが、所詮その程度の評価というのが下る、みんながやっているから面白いみんなと同じだから面白い?内容が薄っぺらくても面白い?こんなのが?糞だなとはっきり言える言えばいい言わなきゃ始まらない、セガを知っている人間やPSOシリーズを楽しんでいたモノたちはセガが独自の道を歩きながらも他社とは違う本位で楽しいオモシロイをとことん追求していたはずでは?だからアホなミスを犯しもするがユーザーを楽しませようという根底がしっかりあったからゲームを楽しめたのでは?、このPSO2にこの楽しめるという根底がなまじ薄い、これで楽しいと言えるのはどんなにゲームの種類をしていようが、底辺ゲームをしていたんですか?プレイ課金スタイルをユーザーを見ているのですか?と言えるなんでも楽しいと言える頭の悪い脳みそなんですか?と言えるゲームをやっているのはユーザーだユーザーが今求めている強化ユーザーが求めている修正ユーザーが求めている戦闘バランスただ単に強化して俺TUEEではなく、しっかりと遊べ楽しんだボスまで倒したなどの達成感をつけながらも高すぎるプレイスキルを要求せずもでもしっかりとした戦略や攻略性を持たせるゲームを作って欲しいもう2年目になりますね、これが叶うかどうか知りませんだめだったらここまでの汚点ゲームとなるだけですセガがどれだけこれに金をかけたか知りません採算は取れているのかも知りませんし、低評価だけ見ている?ふざけるな低評価が出る理由はみんな楽しくなってくれの裏返しだボケいい方向になるようにと願っているんだよ!高評価の方がPSO2つぶしだボケ
プレイ期間:1週間未満2015/02/02
ぺるそなさん
苦労してアイテムを掘り当てるという作業もなくコレクトでプレイ時間に応じた配給制
緊急任務を何度も繰り返さないと武器が完成しない
完成品以外の装備を振り回していたら寄生視ねといったネガティヴな言葉を浴びせられる
Eトラなどで勝手にインベントリーをゴミで埋め尽くし、ゴミの分別作業を強制
武器や防具交換に使う貴重な素材はトレード不可でフレンドと協力してアイテム作成といった充実感を得られる要素は禁止、強制的に長時間の拘束を強いられる
釣りや採取といった気晴らしでさえ回数制限、しかもただのロビアクを実行しているようにしか見えない手抜きっぷり
いつまで経ってもゴミで進展が見られないクラフト
初期からの世界観が崩壊したストーリー、EP4からは別物過ぎて異様です
幸子ライブ出た辺りでついにプレイしているのが恥ずかしくなりインしづらくなりましたが時々様子見にインすると、未だにプレイしているネカマフレから"久しぶり"から始まる粘着メッセージが送られてきて寄生がー寄生がーと喧しく、最後は金貸せ、マイショップの商品を買ってくれという
このゲーム本当につまんないですよ
プレイ期間:3ヶ月2016/09/06
冷静なテクターさん
ゲーム内にサクラがいるとか滅多な事言わないほうが良いですよ?
しかも自信満々に。
風説の流布ってわかります?
訴えられたらどうなりますかね?
開示命令→開示命令→開示命令・・何段目でたどりつくか楽しみですね。
さて、肝心のゲームですが
いやもうこれが熱いw
例のイベントのせいで人が多い多い(。-`ω-)
勘違いしてる人達がプレイを辞めてる今が
始め時ですよ? ↓みたいなうざいの居ないしw
新規プレイで超一流の感動と
運が良ければ例のブツたちが当たりますし( *´艸`)
プレイ期間:1年以上2019/08/09
いえんうなほあさん
4年間プレイしてきて評価できるところは一つはEP3の批判は承知の上で試みたバランス調整です。EP2までオンラインアクションRPGの真似事だけをしたくて始めたPSO2で本当にバランス調整が酷かったため今までやってきたユーザーさんからの非難は必至の上で行ったが現状またあのEP2までのディレクターや口出しプロデューサーが舵取りをし始めた結果また状況が戻りアクティブ層がいなくなりつつあります。二つ目は音楽です。ボス戦のメインテーマ曲はエルダー戦が実装された時から聞くとどんなに不利であっても周りと協力して闘おうという気にさせてくれます。程よい疾走感や躍動感があり良い感じです。三つ目は初期のころはキャラクタークリエイトがアクセサリなどが豊富だったためさまざまなことができていたため良かったと思います。ただ、現状は人気のアクセサリが異常に高くなるため折角のコラボなどであっても現金で引けなければ何千万メセタというゲーム内通貨での購入を余儀なくされるため現在は自由度がかなり低くなり、着せ替えゲーと言われたのは過去の話となっています。
以下、現状を示しておきます。
・スクラッチ・・・利益が減ってから色違いなど暈増しが目立ち始めました。また、一度確率詐欺をやってから確率を表では表示させています。売れなくなった理由は誰の目にも明らかです。方針がふらふらしている運営でもここと後で述べる姿勢だけは初志貫徹(笑)です。引きたいと思わなければ引かないのはユーザーさんたちの当然の動きだと思いますがね^q^
・バランス調整・・・オンラインアクションRPGとしてはやはりSEGAのゲームともあり、バランス調整がお座なりです。特にアクションの基本と言われる攻守のバランスが完全に終わっています。どう考えても現状のゲーム環境を考慮すると防御に関する仕様が割に合わないためゲームとしての楽しみ方がないです。ただ単純にボスであろうが、モブであろうが高い火力で殲滅するだけ。現状はどこでもボコボコするだけ、防衛戦という緊急がありますが「虐殺戦」になっています^^;また、最近公式のコメントでプレイスタイルの排斥をするなとありましたが、一番やっているのはここの運営自身です。運営も「気に入らなければ排除」という姿勢をサービス開始から強めてきています。
上記二つ以外にもまだありますが、これが主に新規さんに勧めたくない理由です。
プレイ期間:1年以上2017/05/02
あかんやつやさん
以前は楽しかったのですが、スーパーハード(以後SH)実装に加えマルチの醍醐味であったPSEバーストの使用変更、SロールGuHuの独壇場状態ともう完全にゲームバランスが崩壊しました。SH実装時は私もレア掘ってたのですが、インラン参加・レアドロップアップ使用しても何一つレアは拾えてません。運が無い、と言われればもう終わりなのですが、いくらなんでも絞りすぎです。あと、SHではエネミーの接近速度、行動パターンが変化しました。「これでよって敵が強くなり少しは楽しめる!」と実装前はそう思ってました。しかし現状はスタイリッシュロールガンナーが高火力で敵を瞬殺しマルチにいる近接職はボタン連打することもなく、ただただ歩いてるだけです。そして私もガンナーやってたのですが、チームで集まってマルチやってたある日「ガンナーは帰れ」と言われました。もう、ダメですね。いい点は、キャラクリの豊富さ・BGM・基本無料プレイくらいでしょうか。他は評価できません。
HDDデータ消滅事件もあり僕のフレも大分インしなくなりました。装備だレアだ云々いう廃人が集うゲームです。ミドルユーザー、ライトユーザーはまともにプレイできないと思います。
それでもやってみよう と思う人はどうぞ。基本無料プレイですし
プレイ期間:1年以上2013/11/08
アークスさん
今までこのゲームに人対人のクエストがなかったため近々実装されることになった。
これはこれでよい。だが本当はすでに似たものが存在する。
それは相手キャラのHPを削るようなショボいものではない。画面の向こう側にいる人間のメンタルを刺激しクエストの部屋やブロックを移動させたり、チャットの揚げ足を取り非公式サイトで画像付きで晒したり、複数のIDを用いて通報しアカウントの停止を試みるなど、より大きなスケールで楽しむものだ。
これは非公式の攻略サイトを崇め奉り勝手にローカルルールを作り上げ、それを知らぬ者や外れる者、自由に活動を行う者を寄生や地雷、介護などと称し侮辱する準廃や廃人への対抗策にもなっている。
彼らのような危険因子に対し、自ら手段を開発し制裁を加えることはオンラインゲームとして本来あるべき姿であり、それがPSO2にはある。
また、次々繰り返すアップデートに対し様々なレベリング方法、レアドロップ方法を発見することは至福の極致である。現在はブーストを最大化しスタート地点に放置することが手軽なことから一般的となっているが、問題点の多さからさらなる進歩が必要であろう。
プレイ期間:1年以上2017/02/04
火力テクターさん
他者のレビーにはケチつけるな。同意だ。
さてこのゲーム、
最高に面白いし今まさに旬のゲームです。
大手ゲームランキングサイトでも紹介されてるし、
その面白さは折り紙付き。
まず特筆すべきはお手軽さ。
低スペックなパソコンでも問題なく遊べる。
具体的にはintelHD3000からでも遊べる。
またソフト自体も軽くサクサク起動して軽快に遊べる。
ラグなんか皆無である。
PKが無い事も好感が持てる。
今どきPKをコンテンツにしてるようでは駄目で、
PSO2では他にやるべきコンテンツが山ほどあるため
PKという要素が排除されている。
宇宙空間を舞台にしたMORPGというのも他にはない。
中世ヨーロッパなありがち設定にウンザリしてる人にはオススメしたい。
ゲームシステムは直感的に操作でき、
マニュアルなしでも大丈夫なユニバーサルデザイン。
ルックアンドフィールで操作可能で、
インストール直後から軽快なプレイが可能。
課金システムはあるが無課金でも可能。
全く問題ない。
だが、魅力的なアバターが豊富に用意されております、
あなたは自然と課金したくなるだろうか。
PSO2ES、イドラの2つのスマホゲームと連携しており、スマホ側で得たアイテムが自動的に本体ゲームに取り込まれるなど画期的なコラボシステムとなっており、自宅でのプレイだけでなく、通勤中や仕事中問わず24時間PSOに接することが可能。
500万アカウント突破しており過疎とは無縁。
供給過多でプレイすべきゲームに迷ってるなら
間違いなくイチオシのゲームであるだろうな。
プレイ期間:1年以上2020/11/13
よあさん
このゲームの目標は敵を倒しレア武器を手に入れることです
レア武器にもピンきりがあり、弱すぎるゴミレアは誰にでもでます
ですが、非常に強力な極上レア武器は運営が認めた一部の人しか”貰えません”
誰でもドロップするのではありません
「運営が人を選んで敵エネミーにレア武器を”仕込む”のです」
そしてその極上レア武器を最大強化するには異常なくらいの費用がかかります
無課金ではとても強化しきれません
つまり、このゲームは
「自分が運営から選ばれるかもしれない」という淡い期待を持ちながら
「選ばれたときのために課金をして所持金を増やす」ことをしなければなりません
そして選ばれる人はほんの一部です
殆どの人はハズレIDと呼ばれるゴミレアばかり手に入ります
『このゲームに自分の財産を貢いでも良いよ!』
という人にはピッタリのゲームかもしれませんね(笑)
プレイ期間:1年以上2014/12/02
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!