国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

これがバランスのとれたゲーム…?何を…言っている…?

ウゾダドンドコドーンさん

工作レビューの嘘が酷いので、不都合な真実をお知らせします

>サービス開始時からプレイしてますが、とてもバランスがとれたゲームだと思います。年4回実施されるイベントは頑張ればクリアできるものばかりで、理不尽なものはありません。また、初心者向けに低難易度の丙が用意されているので初心者の方でもクリアが十分可能です。

運ゲーなのに難易度インフレとギミックの煩雑化を重ねて、これのどこがバランス取れてるんだよ
理不尽以外の何でもないだろ
しかも最近は、15夏と16春を乗り越えた信者寄りな古参ですら、丙でもキツいと言いながら次々と引退してくんだけど

>そして、イベントの報酬は非常に豪華です。大和型、アイオア、サラトガなどの強力な戦艦や空母はもちろん、海防艦なども報酬に登場し幅広い層が満足するように考慮されています。

年々報酬が渋くショボくなってるんだよな〜
しかもアイオワは2年近く一切入手機会が無いし、二度と復刻されないんじゃない?

>ここの運営は非常にユーザー思いでUIは日々改善され、実装される改二も特殊能力を持った強力なものばかりです。次回のイベントも今までのイベントのように始めたばかりのユーザーでもクリアできるように何かしらの手助けはしてくれると思います。ですので、もうイベントまで2週間切ってますが、気にせずに始めてみてください。

ツイッターでしか告知しないのにツイッターでまともな意見リプにすらブロック、しかも要望フォームには一切目を通してないのもバレてるんだが?
改二は特殊能力を持った強力な艦ばかり?アズレンの艦艇と間違えてんじゃないの?

このように、実際には、よっぽど物好きでマゾヒストな人以外には、到底オススメできません
よっぽど物好きでマゾヒストな人なら、やればいいんじゃないですかね
大抵は耐えきれなくなりますが

プレイ期間:1年以上2018/02/04

他のレビューもチェックしよう!

始めて2年ちょっとになりますが、こんなに長くやったゲームは初めてですね~。飽き性なのでふつうは3ヶ月くらいで飽きるんですけど。

「艦これは経営学なり」
というのが俺の持論です。
艦これって萌えゲーの要素が強くて、そこばかりクローズアップされるところがありますね。最初はそういうコンセプトだったのかもしれませんけど(笑
艦これは資源や持ってる艦娘という駒をどう配置して育てたり出撃させるか、適材適所を求められることが多いです。資源を「予算」、艦娘を「部下」とすれば、これって会社でサラリーマン、特に管理職をやってると絶対必要なスキルで、逆に言うとこれがないと管理職失格で、ヘタすれば「お前管理職失格」と降格になったりクビになります。
もちろん、ゲームなので「嫁艦」を重点的に育てたり贔屓にするのは自由ですが、イベントなどになると他の艦の練度不足で仇になったりします。
艦これはまだゲームだからいいですが、実社会だと他の人(艦娘)が不満たらたらになり、
「あっちの提督の方があたしをかわいがってくれるので、この鎮守府を辞めさせていただきます」
と艦娘を辞める子が出てきたり、
「わたくし、遠征ばかりじゃイヤです。出撃させて下さい」
と不満を訴えてきたり、大切に育てた大黒柱の艦娘を、他提督からのヘッドハンティングで引きぬかれたり、慢性的に仕事をサボられて給料泥棒ならぬ「資源泥棒」が出てきたりしますけどね。艦これにそういうシステムを入れたら、よりリアル社会に近づくでしょうね(笑
そういう意味では、ヘタに経営学の本を読んだりするより、艦これをやってる方が経営学の基本の勉強になると思います。
また、艦これは「運ゲー」なところもあって、そこに不満を持つ人もいますが、実社会では「運も実力のうち」なので、不満を持たず粘り強くやるか、運を上げる努力をするのこ、「艦これ経営学」です。
俺は始めたきっかけがきっかけなので、「嫁艦」とかの贔屓の艦はなくて、すべての艦娘をバランスよく育てているのですが、それでも「全体的な練度不足」になってイベントでえらい障害を食らったりするのが難しいところですけど、そこを考えてこのゲームをやっていくところも、艦これの醍醐味だと思います。

あと、そういう難しいこと抜きに、艦娘にそれぞれ個性があるのも非常に面白いなーと思います。ボイスを聞いて思わず笑ってしまったり、「かわいいな~」と気持ちがソフトになることもあるので、そういう「萌え」も面白いと思いますね。

プレイ期間:1年以上2017/07/09

工作員は他のまともな低評価レビューに反論できません
だから便所の落書きなどという言葉で誤魔化そうとしているだけです
公平な目で過去のイベントをいくつか振り返りたいと思います


・アルペジオイベント
海域も比較的易しくドロップも豊富
ライト勢でも参加しやすいイベントでした

・14春
お祭りイベント
難点を挙げるとすれば戦艦や空母報酬が一切なかったこと

・14夏
艦これが衰退することになった原因と言えるべき最低なイベントの一つ
E1からライト勢お断りの難易度
E6道中に出てくる空母棲姫で恐ろしいほどの大破撤退を余儀なくされる
報酬が雲龍型1隻駆逐3隻という大規模とは思えないほどのドケチな報酬
このイベントのせいで100万アクティブいたユーザーが一気に離れることになりました

・14秋
ユーザーが離れたことに慌てたのか
難易度を緩くし報酬も秋月やプリンツオイゲンと豪華にしてきました
良イベントではありましたが既に離れたユーザーは戻ってこなかった模様

・15春
アニメ新規組を取り込もうとしたのか
大規模とは思えないほどの激ヌルイベント
新規のために難易度選択まで用意し報酬が取れるようにする
さらにはE2で雲龍型E4でイタリア戦艦の報酬と大盤振る舞い
しかしこれがまずかった
14夏イベントの凶悪イベントかつクソ報酬を体験した古参提督から怒りを買い
イベントが温すぎる!15春のために14夏報酬をクソにしたのか!と大荒れしました

・15夏
運営の迷走が始まり衰退の原因となった最低イベントの一つ
15春での古参の意見を参考にしたのか
E7道中の敵編成は丙でも甲難易度と全く同じ
0時リセットギミックで古参からも大不評
報酬も駆逐3隻と14夏に匹敵するほどの酷いもので阿鼻叫喚
さらにユーザーが減少しました

・16春
衰退に拍車をかけた最低イベントの一つ
序盤の海域からWGが必要になりライト勢お断り
E6で艦爆特効が機能しない不具合が発生し女神を溶かす人が続出

次のメンテで直すから出撃は控えてとアナウンスが出ましたが
メンテまでにE5到達したユーザーに限定アイテムを配ると追加アナウンス
運営側がRTAを要求して大炎上しました
これにより見切りをつけたユーザーも出る有様

・17春
比較的まともなイベントでしたが
報酬が春日丸と旧型戦艦ガングートというなんともしょっぱいもの

FGOの第一部が完結したことで残っていた古参がそちらに移住しました

・17夏
衰退にトドメをさしたというべき最低イベントの一つ
丙でも恐ろしいほどの輸送ゲージ量
E7潜水姫による道中大破撤退で甲は女神必須
最早ライト勢が気軽に参加できることはなくなり
古参ですら悲鳴を上げる難易度になりました

あからさまな課金要求から運営の資金繰りが上手くいってないことが見受けられます

・観艦式
17夏参加者が大幅に減少したためか
唐突な2期の発表
ですがこの決断はあまりに遅すぎました

・17秋
コンプティークでの小規模発表から一転し17夏よりも比較的小規模へと訂正

蓋を開けてみれば中規模という名の大規模イベント
E4が過去最大となる長距離マップに加え10段階にもなるギミック数

参加人数に対して全海域(4海域)クリア率が約35%
難易度選択が始まって以来の最低数字になりました
あの15夏でも全海域(7海域)クリア率47%だったことを考えると異常といえるでしょう


今も熱心にイベントを続けているのは同人作家くらいですね
艦これは同人の方だけはそれなりに需要がありますから大手同人作家にとっては金のなる木なわけです
彼らにとって艦これのイベントは新しいネタを仕入れるための仕事
攻略ブログのコメントでも艦これは遊びではないと言われる状態ですからね

コミケで艦これ同人誌を1冊出すだけで何十万から何百万もの利益が出るのであればどんなクソイベでも続けられるでしょう
絵の需要さえあれば性能は全く関係ないわけです

艦これ同人作家は艦これから人がいなくなり同人誌が売れなくなると困ります
だからわざわざ工作をしてまで新規を増やそうとする


大手同人作家でもない限りは今の艦これはお勧めできません

プレイ期間:1年以上2017/12/09

2-4までは面白かったんですけど
ほかの海域は運が絡んでしょうがなかった
羅針盤はクソだと思います

プレイ期間:半年2015/11/09

これでオワコンらしい

早漏★1を笑う会さん

★1は本当のオワコンを知らないようで(笑)
イベント中これだけ盛り上がるゲームが幕引き?サービス終了?バカでしょw
艦これがオワコンなら中堅以下のソシャゲ全部終わってるよw
寧ろ、サービス開始7年、ブラウザゲーム、プラットフォームはDMMのみで今の状況は奇跡だね。
今回のイベントも甲は理不尽鬼畜難易度だから実況が盛り上がるんだよ。
ニコ生の実況数も3桁、これがオワコンですか?マジで言ってます?

せめてサービス終了決まってからマウント取ったら?(笑)
早漏だから無理か^^

プレイ期間:1年以上2020/06/27

正規空母禁止微差栗低速艦禁止微差栗駆逐艦沢山使え微差栗シジツだからこっちが指定したキャラで指定したルートを通れ微差栗
こっちは無傷のフルパワーフルボッキ無敵艦隊ブヒ微差栗駆逐艦はそっちの重巡並ブヒ微差栗重巡はそっちの戦艦並ブヒ微差栗軽空母はそっちの正規空母並ブヒ微差栗そっちの手をガッチガチに縛ったから制空は取らせないブヒ微差栗潜水マス空襲マスで一方的に攻撃してやるブヒ微差栗

突破された悔しいブヒ微差栗報酬はマジキチ航空隊用の陸戦だブヒ微差栗解剖艦もつけてやるブヒ微差栗

プレイ期間:1年以上2017/12/02

まず強いキャラクターが出るまで祈ります
次に強い装備が出るまで祈ります
準備が整えば出撃です、基本的に敵が圧倒的に有利なシステムなため、楽になる事は全くありません。どんなにレベルを上げてもどんなに強い船を手に入れても速攻で大破します
ストレスを溜めたい人はどうぞ

プレイ期間:1年以上2015/07/08

キャラだけが魅力の運ゲー

プレイ中提督さん

まず初めとして、このゲームは資材を貯めるゲームです。チマチマと少しずつ貯めていきイベントや艦娘建造で一気に消費します。この管理ができない人は最高難易度のイベントを攻略ができないといった事態になります。
このゲームの欠点はそのゲーム性です。どれだけ艦隊の編成や艦娘の強化をしたところで結局の所は試行回数を増やしてクリアする運ゲーです。多少改善されたとしても最後にはそこそこの運を要求されます。特に2015年夏のイベントの最後のステージでは2セットの攻撃のうち1セット目で敵のボス以外をほぼ壊滅します。次に2セット目に確率で発生するクリティカルを出してなおかつクリティカルのダメージの振れ幅の中で高い数字を出さなければならない。それに加えてその攻撃を2セット目でボスに集中して直撃させなければいけないというかなりの運と試行回数が要求されます。

他にも、艦娘の強化に関しては作業みたいな周回を繰り返さなければならない・装備の入手・強化にも運がいる・・・など

総評としてはとても複雑な博打ゲームです。実力が要らないのではなく実力があって初めて運がいるということになるのでキャラだけじゃなくゲームを楽しみたい人には間違いなくおすすめできません。運と作業を乗り越えてキャラを楽しむのならおすすめできるかもしれないです。

プレイ期間:1年以上2015/08/12

↓のレビューは読めば読むほど笑える。
だって、真実が一つも書かれてないからな。
「鈴鹿サーキットでございます」さんは格が違うわw

内部破壊なんて言葉使っているけど、実際は違法ツール使って運営困らせてる俺カッケーって自分で思っているだけのただのイキリ。
プレイしている人間にとってはただの害虫である。

戦略なんで1㍉もないし、達成感の前にストレスが爆発する。
今回のイベントでの引退騒動もそれが原因。

ソースコードの一件も艦これプレイヤーが関わっているし、「鈴鹿サーキットでございます」さんは艦これよりも他のゲームに夢中になっているみたいだしこれだけ見ても艦これは無価値てはっきりわかんだね。

犯罪者や「鈴鹿サーキットでございます」さんみたいな艦豚崩れと思われてしまうから、艦これをプレイするのはやめようね

プレイ期間:1年以上2021/02/04

まーた何回同じこと書いてんだ的高評価バカレビュー
オレツエーしたいだけ、楽したいだけ、運ゲーじゃなくて試行回数すくないだけ
艦これはつまらない運ゲー(だがそれがいい)←みたいな自作自演フォロー
たぶんこういう人間しか残ってないので文章も似てくるのでしょう
丁度近くに「なんで砲撃受けたのに服が破れるだけで大したけがしてないんですか」的ツッコミで論破したつもりなドヤ顔信者もいますね

ゲームの出来に加えてこんな話の通じない信者が出しゃばってくるので星1

プレイ期間:1年以上2017/03/19

コラボキャラまで簡悔

オプーナさん

 最近、ローソンとのコラボが決まりましたが、コラボキャラまで悔しくなったのか、不人気の筆頭の翔鶴と瑞鶴です。話題にならないだけで、性能が高いから使われてるだけのゴミキャラより人気があるキャラは沢山います。というか、比べるのが失礼な位です。
 前回の人気キャラのポーラですら余ったのだから、不人気の翔鶴と瑞鶴だとほとんど余りますね。翔鶴と瑞鶴のせいで次のコラボは大失敗。もしかしたら、ローソンとのコラボは次で最後かもしれませんね。

プレイ期間:1年以上2018/01/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!