国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

工作員と信者アズレン下げ必死すぎ

艦豚を制裁する指揮官さん

工作員と信者どもアズレンにビビって下げに必死すぎてワロタw
アズレンヘイトばっかしてもタナカス様はなにも変わらないゾ
艦これがどーしようもない末期だからってアズレンの悪口は許さんぞ
今や中国製品はグローバルスタンダードなんだよな
テメーらすぐファットマンとケモミミ持ち出すけど
原爆のおかげでテメーら平和に暮らしているんだろーが
ケモミミがなんだって?戦争中は日本人が鬼畜行為したのは歴史事実なんだがなw
テメーら日本鬼子はケモノ畜生以下のちょんなんだよ
アズレンキャラのケモミミ可愛いの妬いてんのか
アズレンの神運営はユーザーの声に応えてミニイベのシステム改善大好評だぞ
それに比べてタナカス様はボッキしながら嫌がらせばっか考えて改悪とかw
そんなクソ運営とマンセー信者しか居ないゲーム目障りだから早く消えろよ
まあもうすぐアズレンに淘汰されて消えるの目に見えてるけどなw
あと艦豚共は艦これ終わっても迷惑だからアズレン来んなよ

プレイ期間:1週間未満2018/02/10

他のレビューもチェックしよう!

これから次第

メロンさん

良い点
私の意見は既に多くの場所で言われており、長くなるので省きます。
悪い点
・後半海域(2-4以降の多くの海域)は、かの有名なDQ2のロンダルギア以降と変わらないかそれ以下の運ゲーム。
・イベントや先述の通り、難易度調整が下手くそ。この点は鬼斬と似ており、後半から難易度が急上昇し度々アップデートでユーザー側を不利にする。もし、難易度が下方修正されたら、運ゲーム批判と矢萩ショックは大幅に縮小できた。
・初期の史実に似せるゲームから離れてる。今回の那珂ちゃんの改二や木曽の雷巡などが該当。
・ひそかに修正し一切それを告知しない。1月10日以降、突然今まで報告がなかった瑞鳳が建造される。しかし、それまでの2週間(大型建造は12月24日サービス開始)は数十万以上の提督が日々数回から数十回大型建造したが、全く瑞鳳建造の報告がなかった。他にも2-4の敵艦を告知せず装備を変更。
・大型建造の存在。明らかにイベントを逃した新規が不利(大和や新規艦の入手が困難)で運のないユーザーも不利。課金でも1回で1万以上飛ぶ可能性があるため救いがない。さらにハズレ以下のハズレが多い。
・運営がキャラをハズレと呼んだり、賛否両論のネタを公式化する。これは、そのキャラのファンのことを一切考えてないし、キャラゲームとしていかがなものかと。また、キャラ贔屓が激しく、人気ランキングに贔屓されたキャラが上位にランクインするほど性能を強化する(当時の環境なら、運営の贔屓が無ければランクインすることはまずない)。
・ファン(提督、エア提督、二次創作勢など)が最悪。一言で表せば「最盛期の東方厨」。
・運営のツイッターでの告知スタイルが100万以上のユーザーに耐えられるスタイルではない。素直に公式コミュニティで全て告知すべき。

まあ、悪い点を重点的に書きましたが☆の通り、雑なゲームではなく完成度は高めです。これからのアップデート次第で大幅に評価が変わります。しかし、このままでは致命的に悪い部分があるので、早いうちに没落するでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2014/01/12

アズレンと比較してる輩がいるが
低レアでも活躍←それアズレンの方だから そもそもこれに明確なレア度なんてあったか?
キャラがフルボイス←これのは単に鬱陶しいだけ むしろフラストレーションを貯める要素となっている それにボイスがないからといって大事にしてないとは結び付きが弱いので確実性がない
ストーリー云々←そもそもストーリーなんてこれには一切ないだろ 絡みもないし

結論 お前は歴史から抹消されるべき存在 悪い意味で伝説に値する

プレイ期間:1週間未満2020/02/02

時間の浪費に最適

(^ω^)さん

艦これはありえないくらいストレスフルなゲームです。

膨大な時間をかけてレベリングや装備改修をする必要があります。そして、資源備蓄やキラ付のせいで日常生活はほとんど艦これに縛られます。生活習慣や仕事、学業を犠牲にしてプレイしている提督を多く見かけます。人生無駄にしていて大変気の毒です。香川県のゲーム規制条例案が批判にさらされていますが、艦これで人生無駄にしている人たちを多く見ているのでゲーム規制も必要なんじゃないかと思うほどです。

さて、そこまで膨大な時間と労力、お金を費やして用意しても、いざ出撃すれば初手大破・道中撤退で全て水の泡ということが多発します。そういうゲームなのです。努力は報われません。

人生他にやることがなくて時間とお金を効率的に浪費したい人にはお勧めです。

プレイ期間:1年以上2020/01/22

ヘイトの次は、嘘ですか?

スカベンジャーさん

レビュー通りか、改めてやってみた。

アズレンや戦艦少女Rと違って、UIも重苦しいし、手間もかかり過ぎ。
仕事でやってるのなら、まぁ我慢するしかない。
だけど、ゲームって基本娯楽ですよね?

これは、娯楽じゃなく労働。
それもかなりのブラック企業。

運営が、他のゲームのいいところを見直していかない限り、行き詰まり確定でしょうね。

ま、田中氏の性格から100%無理でしょうけど。
残ってる人は、自分の人生の限られた時間を浪費しないようにね

プレイ期間:1年以上2018/01/29

やっぱりだめだった

東☆武さん

今回のイベントもひどいものだった。
こちらの攻撃が外れるように工夫が凝らされて
突破ができない。

そのくせ敵のAIはとても優秀なので、こちらの艦隊の
どこを潰せばいいかよく分かってらっしゃる。

味方のAIは、行動不能になってる空母とかを狙って、
しかもミスするし。

こんなの理不尽以外の何者でもない。そして、
運営側は「突破率」というまやかしのデータを見せて
「どうだ。これだけの率で突破してるんだから、
突破できない奴らが悪いんだ。まいったか!!」
と言わんばかり。一体何人がその突破までに幾千もの
苦労を乗り越えてきて、理不尽に立ち向かっていたか。
そして、相変わらず高難易度での突破ができないから、と
何人の人が涙をのんで難易度を落としたか。
それを一切合切無視してこのデータを見せてくるのだ。

運営は腐ってる。運営「さえ」良くなればこのゲームは
復活するはずだが、それも無理だろう。
DMM側にも「何かしら指導を入れるべき」と抗議したが、
「しました」という報告だけ来て、実際にやってるかどうかは
疑問しかない。

もはや社会人としての感覚を、いや、人間としての感覚を
失ってしまったんでしょうね。艦これ運営は。

プレイ期間:1年以上2019/09/16

コロナ禍でリアイベやるアホ運営

ポテトは厳しいだろうさん

ゲームは手間ばかりかかる割に爽快感はなく、ただ時間の無駄であり、運営の姿勢は嫌がらせでしかなく、もう苦痛でしかないのでやっていないがキャラは好きだった
しかしこの状況下でリアイベを決行する自己中が作ったものだと考えると嫌になった
また最近ではTwitterでエゴサしてブロックしているようで、やることが幼稚すぎてとても1企業のやることではない

プレイ期間:1週間未満2020/11/27

保父さんでも手を焼くさんからサルベージ含めての評価を

最近の高評価は「お前がいうな」発言で埋め尽くされて全然評価対象になりません。
なんか多アカウントで投稿されているみたいです。

明らかに運営の社員。
発言が子供じみていますね。
あなた本当に18歳以上なのかと疑えます。
プロデューサーも愚痴スレとか色々調べてみると
40後半とは思えないほどの子供とわかりました。
もしかしたら…



五坑戦叩きも台詞にドン引きするような台詞いわせているのも、
声優野水伊織さんを起用するようにとKADOKAWAサイドからの圧力と

ミリタリーには全く縁のなかった人が

しばふ絵よりコニシ絵を選ぶ人が多いから面白くない。憂さ晴らしという可能性も出てきました。

たまたまローソン立ち寄った話ですが、早吸という補給艦のナレーションが入って不思議に思ったが
五坑戦の翔鶴瑞鶴や阿武隈といった野水伊織さんを起用して察しました。

去年の瑞雲祭りでも野水伊織さんを推した形でイベントの仕事をふったり

KADOKAWA関係のアニメで知名度と固定ファンがあまり伸びないため
KADOKAWA直属の声優事務所から野水伊織さんのプッシュを渋々承諾。
もちろん艦これの持ちキャラの新録と新規グラフィック、
KADOKAWA関係のアニメ化もメインターゲットは中高生以上の若い層の作品が多いため

若くて目につきやすいローソンをセッティングしたが、
日本艦だけに特化したミリタリーオタクの田中謙介は自分が推したい加賀を退けてまで多くの人に認識されているよくある塗り方の美少女キャラである瑞鶴・翔鶴を親会社との関係で推すこととなり、それが面白くない現れとして
ここ一ヶ月捌け口として五坑戦を叩き棒にしている可能性が高い。

今までの4年以上の傾向を見ると、

一年目雑誌インタビュー「五坑戦に対してはやりすぎたかな」
同年に推したキャラ加賀や大井・北上などのしばふ絵のキャラ、玖条イチソ絵のキャラクターの優遇

二年目人が更に増えTVアニメ化の話が進み封切り。
この時点でミリタリーオタクではない人が大多数を占めている。
もちろんしばふ絵のキャラが渋々使っている人が増えてきたのかもしれない。

裏の艦これ関係のファンサイトでは
「使っているうちに慣れる」
「しばふ絵は踏み絵」
なども見かけたこともあったが、実は運営の息のかかった人がなりすましや不都合な投稿を削除しているのが発覚している今
洗脳と布教活動ではないかという疑い。

同年アニメ化で
・加賀を立てるエピソードや大井・北上のレズ劇場を「これいるか?」といわんばかりにねじ込んでいる疑い。
・夢に吹雪がウェディングドレス着て出てきた炎上騒ぎ。背景の夜景がDMM屋上だったことで実はアニメに余計な口出しして脚本や監督に責任擦り付け疑惑。

やけにしばふ絵のキャラを推している傾向。

ここまでで充分なミリタリーオタクが正義、自分の趣味が正義、自分の趣味が分からない真逆な奴はユーザーにいらんの片鱗を見せている。

では最近の高評価発言を田中謙介が言ったものとして読んでみましょう。

本人が言っていてもおかしくはない文章になります。
特に親会社の要望以外は子供じみた発想をした暴君です。

しろだの命令口調

プレイヤーは貴方の母親でもないし部下ではない

まだ子供だね
子供がおもちゃ箱から作り出した玩具遊びに付き合いきれなくて離れていったのが95・6万人。うち2900程やめとけと警告している

田中謙介の子供じみた愚痴の捌け口場になっているな。
だから46歳児とか言われる。
自分を見つめ直すために都内のカウンセリングした方がいいと思うよ。

とまぁ保父さんでも手を焼くさんの文節も引っ張りあげましたが、

最近の高評価
都合の悪いことを見つけられたくないこととして一日4回か5回ぐらい同一人物が昼間に2回3回投稿しているみたいですね。

まるで電通や有名な新聞会社みたいだ。

いつまでも通用するとお思いで?

本題に入ると

アナログボードゲームを元に作ったとか言われていますが、
PCのブラウザゲームとしては非常に愛称が悪い作りで
パチンコなどのギャンブルとたいして変わりません。
この手のものは短時間で切り上げられるような作りがベストなのですが、射幸心を煽る作りなのでおすすめしません

プレイ期間:1年以上2018/03/06

自分は楽しんでます

ぽこぺんさん

いろいろ意見はあるでしょうが、自分は4年以上のユーザとして楽しんでます。
去年1年ぶりに艦娘フルコンプリートしました(装備はすべてではないですが)
最近は通常海域のドロップが良くなったり、初心者には辛かった対地装備の入手任務も増えてきました。
特に今回(21年5月)の前段イベントは札枚数は多いですが個々の海域はストレス無く進めることが出来ています。後段はどうなるかわかりませんが・・
運ゲーではありますが課金要素は少ないので私のように地道にやるなら楽しめると思います。
戦闘シーについては古いという意見もありますが、私としては過剰な演出が無い艦これのほうが好きです。

とはいえ育成に拘束される時間はそれなりにかかるので、今から新規参入ではやっぱりつらいでしょうね。
改装も史実のネタが尽きたのか架空装備が多くなってきました。
やや停滞感はありますが私は運営終了までは続けていこうと思います。

プレイ期間:1年以上2021/05/20

従来の無料ソーシャルゲーム、無料オンラインゲームのように無料を謳っておきながら課金を行わなければ満足に楽しめない、という事は一切ない点。特に、レアリティが高いキャラ、能力が高いキャラも課金の有無にかかわらず入手可能。
一部課金要素もあるが、艦娘(ゲーム中軍艦擬人化キャラの通称)保有枠の拡張(無期限)、修理施設と建造施設の増設(永続)など極々一部。有料アイテムの一部は任務の報酬などでもよく配られるので、全く課金せずに楽しむこともできる。
他のゲームのようにレア度がコモンのキャラがただのハズレ、戦力外ではない。コモンであろうがホロレアだろうが、育成すれば力を発揮することができる。そもそも艦これにおけるレアリティの高さは能力値の高さと比例しない。
見た目は好きなのに強くない、レアリティが低いから使うことができない、と他のゲームで嘆いていた私にはこの点もとても魅力的であった。
実際に存在した軍艦を擬人化したキャラであるので、それぞれのキャラにそれぞれの歴史がある。建造された場所、時期、戦歴、最期などがキャラの見た目や言動、属性、ステータスなどに重厚に反映されており、モチーフとなった軍艦を知れば知るほど愛着が増していく。
ソロゲーであり、演習・ランキング以外の対人要素はない。悪く言えば協力プレイができない。オンラインゲームとしてはどうかという意見もあると思うが、僕は同じゲームをする同好の士と争わなくて済むので良い点としてみている。

プレイ期間:1年以上2015/07/07

またアプデが遅延してるそうですねww
このゲームはよっぽどの小規模アプデ以外時間通りに終わった例がありませんw
もう目安の時間出すのやめたら、と。毎回毎回学習能力が無いのかと思われてしまいますし
ここの運営はバグの隠蔽や質問しただけのユーザーをブロック・BAN警告、謝罪の掛け軸とかいう意味のないアイテムでユーザーを煽るなど結構殿様商売です

ああそうそう。レビューのコピペという点では例の彼以外にも一見まともそうな高評価レビューも過去を辿るとちょいちょいコピペしてあったりします
誰かは知りませんが評価が一定水準に無いと困る人が居るんでしょうね


と、ここまでは厳しいことを言いましたが。艦これ自体はサービス開始数か月後~今まで続いてるので個人的なプレイ歴はブラゲー一位だったりします。
その秘訣は
・キャラが極端に陳腐化することがほぼないのである程度育ててしまえば使いまわせる
・同様に、いわゆる強キャラは限られているため残りのキャラは持っていなくても戦力的には問題ない。ルート固定を除くが。
・毎日数回のログイン「さえ」できれば資源が溜まるのでガチャが回せる。このゲームはゲーム全体がガチャになってるようなもの
・スキルが無ければキャラが取れない!というものではなく、資源が尽きるまでとりあえず周回すれば何とかなる=腕の低下を気にしなくていい

まあ、惰性でやってるだけなので面白いかと言われれば微妙ですかね
どんどんプレイヤーの自由が縛られているので、昔のような多少無謀な編成で攻略なんてことも出来なくなりました。ひどいときには1隻単位で指定されてることもあるし。

プレイ期間:1年以上2016/05/03

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!