最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
登場人物全員同一人物説
ミラーマンさん
①りらはんた・平松タクヤが★5怪文書を垂れ流す。
②トマホーク菊池がこれに絡んで★5怪文書を途切れなくする。
③P-headsことCheirōnが常識人っぽく振る舞いつつ用意していたコピペを微妙に変えながら(イベントまでの残日数等)投稿する。
④後は常識人風コピペが怪文書に埋もれるまで①②のループ。適当なタイミングで③を行う。
以上のループを行い、アンチが工作を行っているという印象付けを行いつつ、レスバトルに見せかけた★5連投による点数操作を行ってるんじゃないかとも考えられるけどなぁ。
まあ、そんなこと疑いだしたらキリがないけどな。
レビューだが、ゲームとしては衰退期を過ぎた辺りでもう古参ぐらいしか生き残ってない。イベントについても残った古参に合わせたハードル設定だから当然後発には厳しい。今からやって1年ぐらいで追いつければ御の字だがそれなら他のゲームをやった方が有意義。
プレイ期間:1年以上2018/02/14
他のレビューもチェックしよう!
諸行無常さん
同じ内容の事実をまた書くのが億劫なので再掲
艦これは課金ガチャがないから良心的だとか、他ゲーは札束で殴り合うゲームとか課金しないとレアキャラは手に入らないとか
高評価のレビューで上記の意見を見かけますが、2013年あたりで時が止まっているのではないか?というのが率直な感想
少なくとも、まともなゲーム内イベントが年に数回しかない艦これと違い、他会社は何かにつけてイベントやキャンペーンだといってゲームアイテムの配布を行って自分のゲームを盛り上げてますよ。アズレンとかね
無課金であっても配布アイテムで有料ガチャを引いたり手持ち枠を拡張できたりと色々できます。
この時点でカレー屋の宣伝にうつつを抜かす艦これとは雲泥の差があります
ステージクリア報酬でも有料アイテムを手に入れることができますし、有料ガチャ無料券配布なんてこともやる
要は課金しなくても有料ガチャ限定キャラを手に入れる方法は基本的にあるということです
イベント限定キャラにしても、高難易度をクリアしたけどGETできなかった!なんて話は今どき滅多に聞きません。
○○ポイント溜まったら報酬GET!簡単なステージクリアでも少ないけどポイントは溜まる
難易度はかなり高いけどクリアしたら必ずGETできます
初心者はレベルの高い人と一緒にクリアしてもOK。低難易度だと確率は低いけど同じ報酬がGETできる
こういう具合に多くの人が楽しめるよう考えられています。
時間が無ければ限定ピックアップでガチャから入手するなどの課金導線は当たり前として、艦これはそういったシステムの構築すらやってこなかったので、ゲーム内では収益的にジリ貧の経済状況という感じ
一部の人しかまともにイベントを楽しめない・参加できない。甲難度に参加してないと限定装備が手に入らないなんてことはありません。
課金ガチャ限定キャラやレアキャラがないとステージクリア不可・楽しく遊べないなんてことはないですよ。
艦これのイベントはいうなれば試行回数を稼ぐ無料ガチャ
回すための資源は毎日のデイリーで貯めることができるけど、当たりが出るとは限らないし、1回回して結果が出るのに馬鹿みたいな時間がかかる。
結局は運がよくないと1,2回回しただけは当たりはでない。どのくらい回す必要があるかは過去レビュー参照で。
たかがゲームに何万もかける課金ガチャがいいものとも思わないですが、同じくたかがゲームに何時間も拘束されないと当たりがでない無料ガチャも同じく良いものとは思わない
ちなみに艦これを無料ガチャに例えたのは、戦闘に関してプレイヤーの介入要素が存在せず、戦略もクソもない運ゲーだから。勝敗はシステムの処理結果にすぎません。
なので、出撃前にあれこれやるしかないのですがせいぜい、編成や装備を変えるくらいしかできないですね。
育ったキャラを使っているのは前提として。その結果クリアできる確率が誤差みたいなレベルで上がるくらいです。
確かに「運」の要素が全く無いとは言いません。が、それは他のゲームでいう所のくじ引きやガチャとて同じ?
艦これのシステムすべてが運ゲの戦闘と他ゲーの課金ガチャでのくじ運。比較対象が違いますよね?
他ゲーの戦闘は基本的にプレイヤーが操作できる部分があるため完全に運ゲなんてことはありません。艦これはただ黙って画面を眺めてガチャの結果を待つのみですけどね。
そのシステムなら別にパチスロでも良いわけですよ
なかなかパチスロに落ちないのは権利的な問題でしょうけど、パチスロ化するなら復帰しても良いと思います。むしろパチスロの筐体の方が本家の短冊が震えるだけの演出よりもマシな方に改善されるのは目に見えてるので
保有キャラ拡張やレベル上限解放などないと後々ゲーム上不便になるところが課金必須な時点で他よりマシとは到底思えません(上限解放はしなくても問題はないですが・・・)
なんか艦これ以外にソシャゲなんてやってもいないくせに、課金ガチャがある=課金必須。課金しないと楽しめない。と勘違いしてる人があまりに多いですし、艦これ含め、そもそも課金する人がいないと運営ができないという所が抜けてませんかね?
最後に艦これの「面白さ」とはどういった部分を指すのか全く分かりませんが、少なくとも
手元に有る艦、装備、資源等を如何に駆使し、戦略を練って攻略していくかがこのゲームの醍醐味
腰を据えて時間をかけて攻略するゲーム
上記のようなゲームシステムは艦これ以前からすでにありましたし、今現在も多くのソシャゲは多少差があれこういう形態で、艦これだけに限った話ではありません。
つまり艦これは他より劣化はする上で特に目新しいものも無いゲームです
プレイ期間:1年以上2020/07/03
艦これサービス終了さん
はいはい妄想は要らないんで
脱税疑惑・詐欺・電通出身というブラックの汚名を着た、見た目もふてぶてしい豚を崇めるあたり真理教と同じじゃねーか
根っこが腐ってたら枝葉も腐ってるんだよなぁ
艦これは社会に居場所がなく精神が脆く常識も良識も学力もない信者の集まる、さながら新興宗教だともっぱらの評判
KKKの真似事すら賞賛するほど自浄作用のない輩の集まり
信者による一般人への暴行すら擁護する犯罪隠蔽の気質
ハリボテの戦闘機を囲んで踊るカルト集団
おかげでレジャー施設とのコラボは金輪際行われないこと必至
★5が本気で毒ガスやウイルス撒いて布教しかねない気質もあるので、このサイトを自身の言動行動を戒める最後のキッカケとして更生してもらいたい
信者以外ではソシャゲ界ひいてはネット上で艦これそのものが忌避されている現実と向かい合うべき
プレイ期間:1年以上2020/03/19
映画提督さん
“簡悔系のゴッドファーザー”と呼ばれた伝説の無能、田中謙介の壮絶な生き様を、艦豚の抗争と共に描いた簡悔・アクション映画。実在の艦が多数登場するが、大体はフィクションである。
ストーリー
2016年、刑務所を出所後、故郷のC2機関に戻ってきた田中謙介は、艦これのエロ担当を牛耳る“有明の女王”こと鹿島と手を組んだ。
だが、その利権に目を付けた悪名高いギャングのKADOKAWAが圧力を掛けてきた。田中謙介はアニメが失敗したのをきっかけに、ニコニコの簡悔王栗田穣崇と組んで、批判ユーザーとの全面抗争に突入していく。
プレイ期間:1年以上2019/12/17
鹿屋提督さん
中将〜大将を行ったり来たりで一年ちょっとのプレイになります。
最初のころからすれば戦力が揃ってきたこともあり熱は冷めてきましたが、イベントはまだまだ楽しめています。
続いているのはキャラの魅力、ある程度時間をかけてしまえばクリアできる難易度のゲームであるからだと思います。
初期の育成にかかる時間は確かに多いですが、そこを超えてしまえば毎日必死になってプレイしなくても問題はありません。
それは良くも悪くも運ゲーだからです。
イベント時期こそ時間を確保する必要はありますが、それはどのゲームでも同じです。高難易度、理不尽と言う方がいますが艦これが特別酷いとは思いません。
開始時期に関しても同様です。
装備、入手キャラの差はあれどいつ始めても詰みという状態にはならないのがこのゲームの良い部分だと思います。
それで満足できるのかという問題はあるので、プレイを始める前にその部分をよく考えて欲しいです。
プレイ期間:1年以上2015/11/17
☆5信者臭すぎさん
1ポイントすらもったいない
ゲーム以前のパチンカス未満なんだからこのサイトに載ってること自体おかしい
で、タナコロって何なの?
全く意味不明な単語ほざいているのが脳終わってる末期信者ってハッキリわかんだね
頭おかしすぎて草生えるわ
ゴミ以下の分際で人間様に突っかかんな
焦げ臭いんだよ
とっとと魂のひとかけらまで焼却されろ
一寸の虫にも五分の魂っていうが虫以下だと魂あるのか?
タマもねぇもんな
まずゲーム名乗るならクソゴミオワコン
これくしょんの名前捨てろ
コレクションできねーじゃねーか
マジ存在意義ないなw
プレイ期間:1年以上2018/03/24
はるおさん
艦これはプレイする人のスタイルによって難易度が変わります。個人で無理のない範囲でのプレイならだれでも楽しむ事ができるでしょう。
しかし無理をして難易度が高いエクストラオペレーションに行ったりランキングのために海域を回したりすると途端に面白くなくなります。
イベントだってある資材で行ける範囲でいいと思うし全部回収していかなくてもプレイ上はほぼ問題はないですから、限定艦もありますがそのあたりは最低でも丙難易度でもクリアしてもらわないと頑張ってプレイしているプレイヤーに何もない方が問題ですからね。でも今までイベントドロップやアイテムは強いし有用だが必須だった事はないし必須に近い明石は割りと初期の海域で一体目限定とはいえドロップするようになるなど結構初心者にも優しいです。
☆1から☆5までいろいろな意見がありますが互いに批判しなくてもいいのではないでしょうか。
私は私なりのペースでプレイしているので不満が無いため☆5にさせていただきますが☆1の方たちの意見も☆5の方たちの意見も艦これをやってきた人が至ったところでどれも正しいと思います。
その意見が800件以上あるって事は個人の意見ですがまだまだ人が多いコンテンツなんだと思います。普通は辞める人って何かあって急に辞めるより自然にフェードアウトしていくのが圧倒的に多いでしょうからわざわざ書きに来てくれている人はそれなりに艦これに思い入れがあるのでしょう。
まぁ、2ちゃんのオンラインゲームスレッドの上位にまだまだいたりたまにはいるツイッターのトレンドとかピクシブとかニコニコで定期的にランキングにあがったりとか今後はなんとも言えないけど現時点では人気コンテンツで間違いないと思うんだけどどうなのかな?流石にパズドラやモンストみたいな化け物には劣るけどまだまだ行けると思うんですけどねぇ。
今回のサバ完全解放でもっと人が増えてくれると嬉しいです。プレイされる際はマイペースを貫くようにプレイしてくださいねー。
プレイ期間:1年以上2015/07/04
古参提督さん
昔は何かを強制されることなく自分のペースで遊べていたのですが、
今は複数ある(面倒な)エクストラステージや
割と手間のかかる任務(クエスト的なもの)を毎月、毎週こなさないと
(貴重なアイテムの差で)他人と差がついてしまうので
やりたくもないものをやらざるを得ない状況になっています
イベントは自分にあわせた難易度で無理せず挑んでくださいwwwと言いつつ、
難しい難易度でクリアしないとマークが付かないので
それ以外の(低難易度クリア、未クリア)プレイヤーは周りから一目瞭然、
一部のク○に掲示板やゲーム内のコメントで煽られます
ノルマはない、やらなくてもいい、ではなく
ノルマないですよwwやらなくてもいいですよwwwな現状
好きな艦だけ愛でて自分のペースでキャッキャと遊ぶのは
昔みたいにはいかないみたい
自分のペースで遊べたから面白かったのであって
つまらない戦闘やキラ付け、作業を半強制的にやらされる今の艦これは
やっていて苦痛でしかない
プレイ期間:1年以上2015/11/24
チンピラさん
最近、露骨に金を取りにきてるよね?資金難なのかな?運営はゲームは楽しくないと誰も金を出さないということがまったくわかっていないよね?
誰がストレスためるゲームに金を出したいの?
楽しめてないのはお前だけ?
じゃあアクティブユーザーの増減を見せてよ。収益を見せてよ。俺だけが楽しめてないなら勿論増えてるよね?
プレイヤーを楽しませたその対価として金が入ってくるはずなのに金を取る事を最優先にしてない?
自分達の都合のいい事しか聞いてないんじゃないの?批判でも的確な事を言っている人もいるよ。
何度も言おう。楽しくなければ金を払いたいが楽しければ払いたくない。ゲームの本質を忘れないでほしい。あとね運営さんゲームが嫌いになれば誰もリアルイベントにも金を出したくないのでは…
プレイ期間:1年以上2020/08/03
超電磁調理器さん
私怨ぬきでなるべく公平に書こうと思います。
このゲームはストレスが溜まることが問題です。
まず努力をすれば報われるとか課金をすれば報われるとか、それがあまりありません。
一定の強さまで鍛えたら後は完全なる運任せというゲームです。
ゲームに対して努力への褒賞を求める人はプレーするべきではないです。
例えるならプロ野球選手に応援席止まりの自分は絶対敵わないということに苦痛を感じない人がこのゲームを遊ぶべきです。
欲しい艦娘は何をやっても出ないときは出ません。アイテムコンプリートは不可能です。
それから艦娘は沈みます。完全に不要なシステムです。
大破したら進軍しないを徹底できない人は遊ぶべきではありません。
大好きな艦娘が中破して可愛いアッハッハ以外の感情をこのゲームに求めてはいけません。
いくら失敗しても何も感じないお気楽人間だけが遊ぶ資格がある。
そういうゲームなのです!
プレイ期間:1年以上2019/08/11
名無しさんさん
クソゲーこの一言で十分
でもゲームに失礼だな。これただサイコロ振っているだけだし、しかもグラ賽
ギャンブル中毒者にはいいんじゃないですかね。少額で博打が楽しめますし
↓はなんでしょうかね?艦これにはまりすぎて頭がおかしくなったんでしょうか?
こんなキチガイになりたくなかったら艦これなんてやめて違うちゃんとしたゲームを
しましょうね。艦これは害でしかないです。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
