最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガンオンショック爆風は目が悪くなる厚生省は何をしているんだ!
運営の悪意さん
発端となったのは、1997年12月16日にテレビ東京系列で放送されたテレビアニメ『ポケットモンスター』第38話「でんのうせんしポリゴン」の後半あたりの映像である。ビデオリサーチ社調べによるこの回の視聴率は、関東地区で16.5%、関西地区で10.4%だった。
この回は、主人公・サトシたちがコンピュータ内で起きている事件を解決するためにコンピュータ内部に入り込むという内容だった。この回ではコンピュータの世界を表現するため、ワクチンソフトによる攻撃シーン、破損したデータを修復したシーンにパカパカを始めとするストロボやフラッシングなどの激しい点滅が多用された。後にテレビ東京が配布した報告書「アニメ『ポケットモンスター』問題に関する記録」によれば、25箇所にわたって1秒間以上連続して使用しており、特に番組後半はこれらが連続して使用された。特に顕著だったのが、ピカチュウの技「10まんボルト」がワクチンソフトのミサイルに当たった場面である。「アニメ『ポケットモンスター』問題に関する記録」では、各局の同時ネットにより、345万人の視聴者(4 - 12歳)が見ていたと推定している。
この回の放送直後、放送を見ていた視聴者の一部が体調不良を訴え、病院に搬送された。病院に搬送された患者の多くは児童だった。テレビ東京が最終的に把握した患者は約750人になり、そのうち135人が入院した。患者の症状は主に発作様症状、眼・視覚系症状、不定愁訴、不快気分、頭痛や吐き気などである。原因は上記の激しい光の点滅を断続的に見たことにより、光過敏性発作が引き起こされたためとされる。
今のガンオンも光でこんな感じ
プレイ期間:1年以上2018/03/11
他のレビューもチェックしよう!
aattvさん
2戦ぐらいやってわかったこと
・機体性能と武器でゴリ押しするだけ
・弱い機体にはワンチャンすらない
・GPガシャ(無料ガシャ)が廃止されたせいで設計図を手に入れることができない
・代わりに店で買えるようになったものの高すぎて結局買えない
・設計図を手に入れてもそこから機体を開発したり強化したりする費用がない
・マッチングが滅茶苦茶で本人の実力とは無関係に上級者戦場に放り込まれる
評価ポイントは0にしようと思ったけどないみたいだから1に
プレイ期間:1週間未満2015/10/10
運営さん
良くレビューで見るが 「テストプレイをしている」というコメントを見るが無知が多いので
書きます αテスト Bテスト 両方期間があり僅か一週間で正式に課金制度を導入
メンテ→バグ→緊急メンテ→バグを繰り返すテストプレイの時がら同じ
まるで専門学生が学芸会用に作ったレベルの代物 ゲームのなんたるかを知らない
馬鹿運営が製作したのが目に見えている 評価1も上げたくない
このゲーム強機体を出すために何十万使っても でない糞使用 以前
一部のプレイヤーから バグでガチャの確率がでてしまうバグが発生しニュースにもなりました 開発責任者の丸山が どこのソーシャルゲームより 確率は高いと明言したが
無料ガチャで強機体が出る確率が0.05% 有料ガチャで0.5% である
詳しくは「ガンダムオンラインDXガチャの確率」とググれば出てくる
このゲーム当初プレイヤーのIN率が一万人を超えていたが半年で INが半分以下に
なりました・・ もう未来は
プレイ期間:半年2013/06/01
うん?おかしいですね。
「ジオン兵○○」や「連邦○○」というNPCも居ますが
ここで指摘されてるのは、
私の知ってる限りでは「めたせこいあ」「イジリー岡田」「矢口真理」といったユーザーの名前をしてるNPCですけどねwww
3ヶ月もプレイして何言ってるんですか?
しかもその変なパイロット、バイトが切り替えて操作出来るので、急に人がプレイしてるような動きにもなれます。
小隊に寝る時間以外待機してるようなのは殆どNPCですけど?なにか
もういい加減馬鹿でも分かるようなわざとらしい工作止めましょうよ。
工作員の恥はメーカーの恥すなわちバンナムの恥
ゲームも丸パクリ、やってることもWORLD OF TANKSと同じだし。
WORLD OF TANKSの評価見たらここの運営が何をしてるかすぐ分かりますよw
プレイ期間:1年以上2017/10/22
参戦したらダメさん
数年前よりプレイヤーからチーミングやチートツール、ポイント制度について散々提言されていたにも関わらず放置してプレイヤーを見事に逃がし尽くした運営。
サービス開始からβで散々調整したバランスをぶっ壊し、仕様変更の度にプレイヤーは激減。
つい先月まで最後に残ったであろう4千人の精鋭と言われていた人々も最近のマッチング不具合によって更に千人が消えていった。
勝ちを目指す戦場はもはや1割程度。残りの9割はポイントを競う戦場となり、勝敗は二の次。
その為、30戦して10連敗もザラ。
勝敗も轢き殺すか轢き殺されるかの二つに一つ。
拮抗して競り勝つようなスリルはもはや失われてしまった。
サービス開始以来のシステムもガチャ的な仕様満載で表示されているパーセンテージは全くアテにならない。
おそらく運営に割合が理解できる学歴を持つ者はもはや皆無で至る所に不具合が見られる。
ここのレビューを見てもわかる通り、ネット上やゲーム上に日本語の不自由な外国人を低賃金で雇って工作する有様。
詐欺まがい商法だけに留まらず、ついに奴隷商法にまで手を出してしまったようだ。
新規の方は他に行った方がいい。
既存の方も参戦、課金はダメ!絶対!
兎に角バンナムには一度干上がってもらいましょう。
私は持っていた株も随分前に全て売りました。
プレイ期間:1年以上2019/12/07
にこーるさん
無課金でもプレイは出来ます。無料のガシャチケも手に入りづらくなってしまっているので、運が良くなければ欲しい機体はなかなかそろえられないかもしれませんが。
毎週のメンテ間にランキング上位に入ると本来有料であるDXガシャチケが何枚か貰えるのと、毎日ログインしておけば、毎週最低一枚はDXガシャチケットがもらえます。一日一戦することでプレイボーナスチケットという物がもらえ、プレイボーナスチケット15枚でDXチケット二枚と交換することもできます。一日一戦しとけばDXガシャチケが溜まって行くわけです。
飛びぬけて上手い人や、時間をガンオンに費やす事が出来る人はランキングも狙えるでしょうが、相応の人数がプレイしているゲームなので腕前が凄い人、時間を費やせる人以外はランキングのDXチケット狙いは不可能なので、毎週一枚貰えるのとプレイボーナスチケットで交換というのがDXガシャチケを手に入れるメイン作業になります。欲しい機体が登場するまでは貯めて、欲しい機体が出てきたら使いましょう。10枚貯めて使うと一回分お得なので、単独では回さないように。一つのDXガシャの中身は150個なので底がきちんとあります。14回10枚分を回すことによって確実に狙った機体は手に入る事でしょう。
底が無い有料ガチャが蔓延している無料ゲームが多い中で、これは非常にプラス要素です。
プレイしていると、いつの間にかガシャチケというのが溜まっているかもしれません。本当に運がよかったらいい機体が当たるかもしれません。期待せずに回しましょう。こちらのガシャチケは無料な変わりに底がありませんが、DXガシャと違い、全てが設計図系統となっています。
金設計図にこだわったり、強い機体や使いたい機体という物にこだわらなければそれなりに楽しめると思います。どんな機体を使っていても勝つために動けてればいいゲームなので。
プロデューサーだかがインタビューで、51人対戦は下手な幾人か混ざってても他の上手い人達で帳消しにすることが出来るところがいい所みたいなことを言ってました。
下手な人たちが多いと少数の上手い人達がひどい目に合う事にもなりかねないんですけども。
無課金でもそのうちそれなりの機体は手に入るはずなので、気長に出来る人はプレイをし始めてもいいのではないかと。あと、部隊に入っておくといいです。メリットしかないので。
プレイ期間:1年以上2016/01/14
メタセコイア運BOTさん
ボンバーマンの1 vs CPU vs CPU vs CPU をイメージして下さい。
CPUを人といえばそう見えますね。
それをやってしまったのがガンオンです。
確認しようが無いと仰ってる人がいましたが、じっくり観察してるとCPUのような動きが多々確認できます。
ワンパターンなので嫌でも気付きます。
これに触れてない人は運営かただの金づるかアホかいずれのどれかでしょう。
やる価値なんかありません。
ただの集金装置ですからお布施さえすれば成績は如何様にもなります。
CPUが激弱にも激強にもお布施次第に如何様に変化します。
これを楽しいと思うかはあなた次第です。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
kkrsdanさん
私が始めたころが、今思えばこのゲームの全盛期、黄金期であったであろう。
今と違って兵科も機能していた。
腕自慢の強襲乗りは我先にと敵軍に切り込み、
重撃乗りはそれを援護しつつミサイルをぶっ放していた
狙撃も上手いのがいた
砲撃も地味ながら最前線への砲撃、拠点制圧の援護など十分に機能していた
エースもマップごとにたくさんいて存在感があった。
本当にガンダムの世界で戦争している気分になれるゲームだった
今はもう何もない
プレイ期間:1年以上2020/07/31
ごまかしプレ-さん
どう考えても過疎過ぎでしょ
人が沢山いるとは思えないお世辞にも程がある。
人がいないと思う理由を列挙します。
部隊員50人いるが毎日インしてるのは自分1人だけで他の方は繋げた形跡すらない。
小隊待機は毎回同じ人でたまに来るのはデイリーボーナスの為だけの参戦。
平日ロビー内ほぼ無言喋ったとしても毎回見かける知ったような名前の人。
作戦時意味の無い会話があるので恐らくバイトの1人自演かBOT会話仕様。
そのうち北朝鮮ミサイル打ってきた という文章でどう反応するか調べてみたい。
最近の傾向として評価1でそこそこ持ち上げる運営工作がマニュアルなんでしょうか
誤魔化すのなら辻褄をあわせてほしい。
プレイ期間:半年2017/06/04
フェネクスやめるのださん
※注意 課金すれば勝てるわけではありません!
確かにぶっ壊れ課金機体は強い。ものすごく強い。
タイマンだったら初期機体じゃなにもできない。
だが待ってほしい。このゲーム(?)は100人対戦なのだ。
強い味方と組み、弱い敵を相手にすれば勝てる。
逆はどうか?味方に階級落とし目的連隊や勝つ気のない野良集団と組んだら?
相手に轢き殺し連隊がいたら?
最強機体4機揃えても絶対に勝てない。断言しよう。勝てない。
個人で「無意味なキル」はとれる。しかしチームとしては、試合としては
「いくら課金しても必ず勝てるわけではない」のである。
そこが一般的なガチャゲとは違うところ
私が初めてプレイしたのは2015年でナンカン時代だったがあのころは実によかった。毎月イベント、多彩なマップ。階級は安定し、人口も多くて格差マッチも少なく、勝っても負けても楽しかった。
STU、こんなガンオンで満足か?おれは嫌だね
プレイ期間:1年以上2019/08/20
ガンダムゲームで唯一50VS50の対戦が出来るオンラインゲーム、それが一番の売りです。
他の人も上げられていますが新規の人は辛いです。
しかしそれはどんな対戦オンラインゲームでも同じです、特にこのゲームはアイテム課金制のゲームなので新規と課金している人、長くやっている人とは差が出来て当然と考えなければいけません、なので最初はやられ役を享受しないといけません。
それでもTPSのゲームなので上手い人はゲームの操作に習熟して割と早い時期に、それなりに戦えるようになると思います。
ただし、それはある程度使える機体を所持する事が前提です、比較的使いやすく手に入れやすい機体も多数ありますから、それらを如何に早く手に出来るかが楽しく遊べるようになる秘訣かと思います。
課金する人はそれが早く時間を節約出来、無課金で遊ぶ人はその分時間が掛かると考えてください。
私は2000円しか課金してません(機体倉庫に課金)これらは1枠100円とかなり良心的価格であり初期の機体倉庫枠はとても少ないので、これらを課金して増やす事をすすめます、もちろん無課金でもプレイボーナスチケットで増やせますが、それらは課金ガチャを回せる券に交換した方がかなりお得になります。
とにかく今から後発でやるのはしんどいとは思いますが、下階級では比較的ジオンでプレイした方が楽です、高階級になるにつれジオンはマゾくなりますけどねw
ゲームを始めたらゲーム内チャットでやり始めたのですが、どんな機体を手に入れたらいいか聞けば気軽に教えてくれると思います。
ジオンなら2ちゃんの実況2のガンダムオンラインジオン板を見れば初期に手に入れるべき機体のテンプレが張られています。
まあ最初はやられ役が当然と思って、やられてもめげずやってみて下さい、自分も最初はやられ役でしたが今では階級中将の階級帯で遊んでいますよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
