国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

自己顕示欲の固まりほどたいしたことはない

あああ!さん

気持ち解るわ。
登録したものの非ログインが96%以上という状況は
大方、ミリタリーは全くかわからないがキャラクターが気に入った。
BGMが気に入った。そういう人が多く不遇な扱い受ければ誰だってそうさ。

多分絵師が絶縁というのは青葉だろうし、
同じ種類で一度でも暫定ナンバーワンになれないステータス値に調整されれば反感だって買われる。

史実がどうのこうのいっている人はいるが多くの人はどうでもいいと思うよ。
鉄の部分は男の人で年食った人が惹かれると思うけど、女性ユーザーや若い男性はさほど関心を得られない。人に近い姿だからウケるのであって元の艦船の意匠なんておまけ扱いだから。

キャラクターを人質とったような商法でパチンコ、パチスロ「やらされて」いるようなもんでもある

高評価の口ぶりはどうみても田中謙介本人が言ってもおかしくない口ぶりだし、そう考えると
色々出てくるんだよな。
お前さんはラーメン職人気取りかとか
自分は優秀と自己暗示しているだけとかね

言っていることが俺だけを見ろ‼とかいってるDV男にも見える。

自分を大きく見せたがる癖、嘘つき、子供のような恫喝、そしてDV。
よく聞く半島人男性でありがちな嫌なイメージそのまんま。

元電通社員という経歴もその辺の拍車をかける。

いい言葉を教えてあげようか

出来るクリエイターや役者ほど腰は低いって。
逆に自己顕示欲を肥大化させている人間ほど大したことはない。

素人の癖に何様のつもりとか言ってしまっている時点で
田中謙介の器はその程度ということ。

親会社に対してペコペコしていても内弁慶・ネット弁慶ということさ。

仮に高評価のなりすましが田中謙介本人ではなくてもだ、類は友を呼ぶ言葉通り間接的に田中謙介はこういう人って自分で言ってしまっているということなのさ。

その裏からとれる心理は
タナコロという造語作っている辺り
「他人の苦痛を見るのは好き‼でもボクを虐めないで‼」と子供の身勝手さから来る心理だろうね。

これで怒って子供のような恫喝をいい始めたら
自分で図星ですと言っているようなものだね。
怒るのは図星を突かれた証拠ともいうし。

問題は今後だろうね。
ここ一ヶ月だけかいつまむと

・後半分のアップデート直後運営のTwitterが凍結。自作自演の可能性大。
・イベント中瑞鳳改二
・3月1日サーバー攻撃
・急に佐世保バーガーとコラボ。艦これ速報などのサイトで6000人の見出しを見かけたが、数時間前地元の人が3000人ほど来れば御の字とこのレビューに書き込めば倍の数字に盛る。
・磯風が改二という話

会社の立場は既にじり貧といったところか。

当時のプロパガンタよろしく戦意高揚と周囲への同情を誘う辺り

二期なんかあてにしちゃダメな方向になっているのだろうな。
いつも大型メンテの度に大幅な延期。それどころかバグが酷かったクオリティ。その様がたった一月で大幅リニューアルは不可能だろう。中身は変わらないと思える。

プレイ期間:1週間未満2018/03/21

他のレビューもチェックしよう!

つい2週間ほど前から他のDMMゲームに飽きてきた事もあって、
以前から興味があった艦これを始めてみました。

元々WW2の艦船などに非常に興味があり、光栄の提督の決断などの
戦略SLGを好んでプレイをしてきた経緯もありました。

始めてみた感想としては、
・キャラクターがかわいい
・豊富なステータスなどやりこみ度がありそう

以上の点からwikiで調べながら、わからないまでもプレイを楽しんでました。
まあwikiを見なければならない所で既に初心者お断り感がすごいありますね。
個人の攻略サイトも高レベル前提の話ですし。

ようやく魔の3-2を突破していざイベントが始まったので、
丙で挑んでみましたが・・・結局運だけなんですよねこのゲーム。
緻密に色々計算して挑んでも運の要素が強すぎて無駄になる。
戦略SLGみたく緻密に計算して勝てるように積み上げても、
結局は運で時間をかけて育てた艦娘が大破になって撤退・・・

LV50にした潜水艦が最初のステージで駆逐艦に中破されるって何なんですかね。
このゲームはドラクエで例えるなら、LV50で魔王を倒せる勇者が、
LV1のスライムに運が悪いとつうこんの一撃で倒されるゲームです。
ですので戦略なんてものは無くただの双六です。
すごいイライラするのでプレイされる方はお覚悟を。

キャラクターや世界観やすごい好きになったので
非常に残念でなりません。これだけの良コンテンツを活かせず、
角川ゲームスの2017年度の売り上げは前年度の92%ダウンだとかもうね・・・
某国のパクリゲーと言われたゲームが流行している現状が悲しくて涙が出てきます。

あとここの★5評価の人のコメントが自己中心的で気持ちが悪いです。
もう少し自分たちがどのように周りから見られているのか、
今後このゲームがどうなって欲しいのか。
その辺をキチンと考えたほうがいいと思います。
新規を大事にしない、集まらないゲームはいずれ終わりますから。


プレイ期間:1ヶ月2017/11/19

艦これとゆう作品自体が好きで最近始めました。
ようやく1ヶ月程プレイで提督レベル50くらいになりましたが全く装備が揃わずイベントが難し過ぎて一番難易度の低いのですらクリアー出来ないのは流石に萎える。
欲しい艦娘が手に入らずやる気がドンドン無くなりました。
艦娘や艦これとゆう作品や世界観が好きなだけに初心者お断り難易度なのはかなり悲しい、キャラゲーなのに欲しいキャラが手に入らないのは非常にやる気が無くなるから本当に止めて欲しい。
キャラの育成が大変過ぎて好きでも無いキャラ育てる苦行の様なゲーだなとゆうのが正直な完成です。
覚える事多すぎてもう少し初心者にも配慮して欲しいもんです。

プレイ期間:1週間未満2019/12/03

馬鹿に付ける薬はない

くだらんさん

引退して暇な奴等が張り付いてアンチ活動するだけの吹き溜まりにようこそ

ここは時間だけはあるアンチの工作板
負け犬の聖地
楽しくイベントするから期間中も頑張って工作するといいよ

実際は向き不向きがあるだけだよとレビューっぽいものをしておく

プレイ期間:1年以上2017/04/12

あげとくか

暇潰しさん

別にランカー狙わず1-5 2-5 3-5 の3勲章を毎月なら気楽にバケツ未使用でいけるからイベ以外はゆるくやってるけど
新規が明らかに無理な事は少ないな

毎月4-5や5-5に突っ込むとかメンドイし
3-2-1あればレベリングは楽だし
夏イベも甲にこだわらなきゃ難易度は高くないな
E-7も丙ならギミック必須じゃないしラスダンだけあれば確率が上がるだけ
むしろE-7は羅針盤のほうが強敵(笑)

今の新規はイベで良い艦が沢山でて優遇されているなあ
明石もあきつも大淀まで道中一戦
気楽にやるには良い調節だわあの配置は

批判に賛同しないと叩くのはありでやられたら批判か

確かこれ某所で見た流れだな
某所でここが噂になって始めて来たら
アンチの楽園化してるし(笑)

プレイ期間:半年2015/09/28

国辱ゲー

パインさん

信者だのアンチだの関係なしに、ゲームとして見れば、クソ以外に言いようがありません。
無課金でも遊べる、なんてのは他のブラウザゲームにも言えることで、所持枠などを無料でふやしてくれるなど、このゲーム以上に無課金で遊べるものは数多くあります。
まぁ旧日本海軍の艦の名前を痴女に付けて、艦橋を尻に刺して、擬人化と言ってしまってるくらいなので、それをありがたがってる連中の程度も知れるというものです。
短冊のようなものがプルプル震える戦闘や艦娘とかいう連中の中破画像などで興奮できるような方にはオススメします。それ以外の人はやめておきましょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/09

攻略本(wiki)見て解いても楽しくない

非課金ですが何か?さん

確かにネタバレされると途端にゲーム難易度は低下します。だからと言って、説明を意図的にやめwiki前提のゲームにすれば、押し付け感が強くなり、作業化し、結果的に面白くなくなります。

艦これのUIが不評なのは、まさにこれ。wiki前提で遠征すら見ないと編成が分からない物が多いです。

違った編成にするとNGで返ってくる。何故、NGなのかが分からない。NGの返答を出すなら理由を言いましょうよ。理由なしにNGは極論を言えば俺の考えに従えって事です。だからみんな反発するんですよ。

ゲームには作者の意図を読んで欲しいという面が少なからずあります。個人的にこのゲームをやってみて田中さんという人物に対して思ったイメージは、コミュニケーション不足で人から誤解され、その結果、辛辣な経験をされたんではないですか?その時に抱いた感情、ストレス、その他諸々の感情を抱えゲームを作った。

客観的に見て駆逐や海防艦、軽巡といった小さな「弱い」艦にスポットを当ててるのは、自己投影そのものですよ。大破すると服が脱げるのも田中さんの欲求ですよね。弱い存在が好き。何故なら自分より強い奴が嫌いだから。敵が服脱ぎますか?敵が田中さんだとすれば脱ぐわけないです。だって強い自分という象徴で偉いんだぞって言ってるようなもんですから。

だから、そういった臭いを払拭する為に心の綺麗な絵師さんやBGMを作るクリエーターを雇う。いくら絵やBGMが良くても、根底にあるものがドロドロしてたら余計に引き立ちます。おまけに自演工作をする為に嘘をつきまくる。みんな騙されたと思うから、こういう評価になるんです。

いい加減、悟って下さい。

プレイ期間:1年以上2017/12/10

ジャンル内にいる人達

モブ提督さん

13夏からプレイし始めて、今でもたまにログインしてダラダラ続けてるぐらいのユーザーです。

昨今のリアイベ絡みやゲーム内諸々については別のレビューで多く語られていますので、ちょっと別の角度から。
…ゲームのレビューなんだからゲームの話しろ、と言われると何ともその通りなのですが、まあ良かったら御目通し下さい。

プレイ歴だけは長いのと、Twitterやら何やらのSNS始めたきっかけが艦これだったのもあって周りに今でも艦これ続けてる知り合いが結構いるんですけども、
その人達と接してて感じるのは、皆さん艦これの優先順位が飛び抜けて高いんですよね。いや自分の周りがたまたまそうなだけかもしれませんが。

リアイベが開催されるとなれば自身が如何な遠隔地住まいであろうと行かないという選択肢は無いようですし、個人的にはどう考えても艦これ関係無いと思う声優さんの落書きから生まれたグッズも購入し、ゲーム内イベントも各々難易度の差こそあれ毎回完走し、ギミックやらなんやらもちゃんと音を出して(要はながらプレイではなく艦これだけをやる時間をとって)プレイしている人が大半のようです。

といってその人達がしばしば話題にあがるようなヤバい信者であるかといわれるとそうでもありません。可処分時間・資金というリソースを艦これというカテゴリに割く割合が多いだけの、ごく普通にコミュニケーションの取れる、人間的にはどちらかといえば「いい人」が多いです。(まあ変な人もいますけど)

で、ここからが本題なんですけども。
頻繁に追加グラが来る絵師さんのキャラの改二が実装された時、知り合いの一人に「初期からいるのに絵師の関係で改二とか追加グラ絶望的なキャラを推してる人は流石に気の毒」みたいな話を振ったんです。
その時の相手の答えはこうでした。
「確かにその気持ちはわかるけど、自分達は今〇〇に改二が来て盛り上がっているのだから、そこに水を差さないで欲しい」と。

あ、これかもしれない、とその時思いました。
相手の言い分にも一理はあるでしょう。楽しい気分のところに別案件の文句を聞かされて愉快な気分になる人はいません。
しかし、だからといってそれが現在の艦これに厳然と存在する「絵師によるキャラ格差」を無視出来る理由になるかといわれると、決してそうはならないはずです。

きっと彼等は艦これが好きで、楽しくて、居心地が良くて、だからこそ今の居心地の良さに水を差す何かを受け入れたくないのでしょう。
それはおそらくゲームにしても、リアイベにしても、運営のやり方にしてもそうなのだと思います。

「君の言い分もわかるが、私達は今楽しんでいるのだから、そこに冷や水を浴びせるような真似はやめてほしい」。
この、心情的に理解する事は決して難しくないような言い分がしかし、艦これ界隈ではあまりにもまかり通りすぎている気がするのです。

その結果何が起こるか?最早説明するまでもないでしょう。
過激な信者がごく一部だったとしても、全体としてそのような思考が蔓延すれば、欠点・改善点を指摘する層が徐々にいなくなるのは想像に難くありません。
そうして出来上がったのが今の艦これです。

そこの是非を問うつもりは最早ありません。今の艦これを楽しんでいる方々がいるのも事実です。それはそれで運営の方針がある程度成功している証左なのでしょう。
ですが私がその「艦これを楽しんでいる人達」と自分に明確な温度差を感じているのもまた事実です。

残ったファン・あるいはこれから残り続けるファンが艦これを買い支えられるのか、それは私にはわかりません。
ですが私は艦これからも、それを全肯定で楽しんでいる人達からも、ゆっくりと距離を置き始めています。

プレイ期間:1年以上2020/04/17

諦めるな!イベントは始まったばかりだ!

ゆっくりしていってね!さん

基本的に課金するのはドック枠1つと母港枠位で他に使うことはないです。自分もDMMカード6000円分(イベントの前にちょびちょび課金)で十分やれてますし。
イベントで出る新艦娘が後後いつ出るか分からないという所だけ最大の心配な部分ですが・・・それ以外は良いゲームです。
愛情を込めてしっかりレベリングして、じっくりとやればイベント海域も楽に突破できます。自分も初イベは平均レベルたった「30」でスタートしました。ただキラ付けなどの下準備がありますから、急を急かす人には向いていないかもしれません。だからネカフェ環境でお金削ってやってる人にはかなり厳しいゲームですね。
そこは自分でネット環境を早めに整えてやるのが一番優先すべきでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/11/24

面白くない事実は揺るがない

昭和オヤジ・ウザイさん

たかだかゲームに耐えて勝つ要素なんて求めてないよ
昭和のスポコンじゃあるまいし時代錯誤も甚だしい

そもそも艦これはゲームじゃない
結果が分かるまで超時間のかかるパチンコ(それも遠隔操作付き)

入渠時間がこのゲームの全てを物語ってる

最初は大破が数分で済むように見せて、時間経過と共に50時間とか超インフレする。その苦痛から救って欲しければ、課金しろという仕組。ゲーム内でも入手できるという言い訳要素はあるものの、バケツ1個獲るのに最低でも30分待たされるし、取れるかどうかも運営のさじ加減1つ。

結論から言えば、苦痛は普通嫌だと感じるし、それから開放されても達成感はないよ。それなら最初からやらなければいい話。正直、俺マゾじゃないから全然面白くない。

プレイ期間:1週間未満2017/12/14

運営はよ代われ

とりあえずコンプして休眠さん

 ドMでド暇なニートか、もしくは痛覚マヒしたお花畑人間の為に作られた正真正銘の嫌がらせゲー。このゲームはそこかしこに開発者の簡悔嫌がらせ怨念が充満していて見ない様に普段がんばって意識していてもイベントとかになると薄い衣がほころんで開発者のゆがんだ制作コンセプトがゲロ臭となってモレ臭ってくるんです。やる度に思う…これ作った奴、性格ホンットにわりぃなぁ~…って。
 まず、羅針盤。これが本当にランダムであれば別にかまわんのだがもし人為的に調整がなされているとしたらあなたどう思いますか?簡単に任務をクリアされたら悔しいとゆう意味不明な理由で受けてる任務をクリアしにくくするように羅針盤の確率を変動させてるとしたら。自分は違和感覚えるね。ふつうそんな事思いつくかなって。
 詫び空襲、徒労制度、洋上補給を半強要(甲ではほぼ必須)、キラ付け(最低1-1 39周回がデフォルトとか)、あと言うまでもなく大型建造、装備開発での資材溶かし…枚挙にいとまなし。
 もうね、300万人やってるか知らんけどそーいったプレーヤーを萎えさせる要素があまりに多すぎるんですよ。お金を落としてくれるプレイヤーに楽しんでもらおうとゆう発想とかあるとは思えないんだよな。とにかく現状のスタッフだとこのゲームはひたすら面倒くさくなる方向にしか進展しないと悟っちゃいました。
 新機能実装とか言われてもゲンナリ。単純なおみくじなのに時間のかかる予備準備要素をコッテコテに上塗りして面倒臭くしてそれっぽく見せてるだけ。これが今後も続いてく。試行回数こなせと言いながら面倒臭い要素はどんどん増やす。キャラはこんなに魅力的なのにもったいない。もうメジャーになったんだからマゾオタ向けの嫌がらせ運営はもう退陣してマトモなゲームを作れる開発陣にしてくれよ。
 今から始める人へ…とにかく膨大に時間がかかる事だけは覚悟しておきなさい。コツコツ溜め込んだ資材を一瞬で無にされてもヘラヘラ笑っていられる了見がおありならやりなさい。ただし、一回や二回じゃないよ。ハマる人はそれこそ100回以上はT中さんに丹精込めて作った砂山を足でベッシャンコにされるからな。だって悔しいらしいからな。ヘラヘラ笑われながらね。何度でも何度でもやってきて足ベッシャ~ン!
 頑張れよ、新規諸君たち。集え!マゾニート!集え!お花畑人間!

プレイ期間:1年以上2016/09/06

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!