最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
「艦これレビュー」で検索すると・・・
嘘松タクヤさん
トップにこのサイトが引っ掛かります
いつも通りの嘘、ご苦労様でございます
平松様は大変嘘がお好きなようですね
よくもまあ、ここまでデタラメな内容を思いつけるものです
もしかしてペテン作家でもやっておられるのでしょうか?
その無駄な文章力をもっと他に活かした方があなたにとってプラスになりますよ?
それにしてもレビューしたって影響がないとか誰も見てないとか仰っている割にはいつも張り付いてるんですねえ
影響なんてないとお考えなのに他の方々に喧嘩腰なのは書かれてることが事実だからムキになってるんですよね
好きなものを否定されるのは自分を否定された気になりますからね
ですが図星を突かれてるからと言って当り散らすのは感心しませんね
勘違いしないでいただきたいのは、ここの☆1は艦これを否定しているのではなく今後の艦これには期待できない、これから始めようとする人には薦められない、やるならスチームやコンシューマー、携帯機などの他のゲームをやった方がいいと言っているだけです
別に艦これに拘らなくとも面白いゲームは山ほどあります
なので、☆1が気に入らなかろうが放っておけばいいでしょう
プレイ期間:1年以上2018/03/28
他のレビューもチェックしよう!
いのがしらさん
ゲームをやる時はね…課金要素に邪魔されず、自由で、なんというか苦労がなきゃダメなんだ。独りで静かで豊かで…
ん、艦これ…ちょっとこういうソシャゲーは苦手だけど、たまにはこんなのもいいか…しかしこのテのゲームって何か廃課金が無課金を見下しているような、もっと課金して!と言ってるような…うへーあれが大型建造のためのレシピか…ちょっと無理があるんじゃないのか?通常の建造で那珂ちゃんだ…戦艦レシピで軽巡…しかも那珂ちゃん。うーんまさに思ってた通りのものだなぁ。
扶桑かぁ…いいんだけどさぁ~
………………
面白い!
なんだこれは!ソシャゲーとは違うのかな。うわ…なんだこの羅針盤…ボス前で反れて…まるで運ゲーなのだが…
悪くない!決して悪くないぞ!ああ面白い!何だか懐かしいゲームだ。そうだ、これは子供の頃に理不尽に感じたファミコンのゲームのようだ。うーん、どれも運要素ばかりだけど面白い。しかも、全然課金してないぞ。
資源が減った…そうだ、鼠輸送作戦の遠征に行かせよう。絶対キラ付けで行こう。こういうの好きだなシンプルで。地道な作業ゲーって男のコだな!
早く夏イベント来ないかな!イベントといったら、鬼畜難易度だろうか!?難易度の自由選択?そういうのもあるのか!ほー!いいじゃないか!こういうのでいいんだよこういうので。俺にお似合いなのはこういうものですよ。
初心者にとって元帥との演習は単艦放置であることも多いし、経験値が高値で入るので大切なのだが、正直いって大和や武蔵などのレアキャラが相手だと羨ましくなる。
(いやぁ大型建造に初心者が入り込むなんてどうも…)
しかし、少し気になっていた。今まではそっけなく思ってきたが俺はフミカネとしずま艦には実際目が無いのだ。
さて、何にするか…どれもこれも建造してみたいがとりあえず、夏イベでは航空戦力を満たすのが先決のようだ。
すいません。大型建造で、この大鳳を1つください。
「あ…ごめんなさい。それヒャッハーになっちゃったんですよ。ごめんなさいね。」
ガーンだな。出鼻を挫かれた。じゃ、この大和を!
「ですからごめんなさい。大和も激レアなんですよ。金剛型だらけの結果でしてどうも…」
まったくの無駄足だった。どうやら俺はまたも金剛を建造したらしい。しかも、追い討ちをかけるようにまた、大型建造に挑戦したくなる…焦るんじゃない。俺はただ、イベント前に艦隊を強化したいだけなんだ!大型建造もいいけど…ここはレベリング作業でキメよう!なんだかんだいっても、しょせん俺には地道な作業が一番ということか。
あの提督…wikiでみんな使い道がないと言ってた秋津洲をレベリングしているのか。なんだか弱々しい艦娘だ…それでも、ひとり、レベリングするんだな。艦これというのは艦娘に愛を入れていくということなんだな。曙と満潮をレベリングしたら改装後に少しはデレてくれるかな。よし!ひとつ、1ー5でやってみよう!
プレイ期間:1年以上2015/07/29
青椒肉絲とご飯‼さん
なんか田中謙介本人が書き込んでいるような文面がよく見かけますね。
秘訣とか自己正当化しようとしていますが、過去の栄光にすがりたいということなんだろうな。
歩みを止めているということか。むしろ艦これ自体退化してますからね
懐古趣味を商業でひけらかせて押し付けがましいオレルール
それを繰り返して150万人中148万人がアクティブユーザーじゃなくなった
やっぱ同人気質だわ
元々C2プレパラートって同人時代の仲間内を集めて作った会社だからなー
みんな同人時代のノリのまんまで正そうとはせず内部も爛れているのは艦これ内でも滲み出ているからね
リアルだったら田中謙介本人が148人万に唾吐かれるどころか石投げられている状態だな
もう一つ言えるとしたら、
一度話題になってたラーメン屋行ったら
待たされる上に不味い料理を出される上に、
腕組みしてどや顔。客層も悪くすーぐ攻撃的になる。
こんな店来なくなって当然か。
でラーメン屋の店舗評価で書き込まれても仕方ないな。
それと同じ状況。
ユーザーが快適で
短時間、PCのある部屋でこもらず、いつでもどこでも出来る便利なスマホアプリが主流になっている時代だから
時代遅れのシステムなんて便利性求めている148万人から見捨てられて当然
やらんほうが身のためですよ
あ、成り済まし対策のためにこの名前は二度と使いません
プレイ期間:半年2018/08/09
引退さん
艦隊が吹き飛ばされるのを眺めながら、同じ作業を延々と繰り返すだけなのでサルでも出来るゲームでしょう。
まあ、まともな神経を持った人はやらない方がいいと思います。
同じ作業を繰り返しているだけなので、「面白い」と思える個所が何処にもない。
ただの「作業」であって、決して「ゲーム」ではないですね。
今から初めて、たくさん新規で艦をゲットし、集めていくまではモチベーションは持つかもしれないが、通常海域と大型終わってイベ艦にトライするあたりからはもう苦痛だけしか残らないでしょうね。
今から始めようとする人には絶対におすすめはしません。時間の無駄ですから他のゲームにするのがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/11/14
2013年に着任さん
着任して3年目、各イベントは甲で制覇済み
【良い点】
■開始から半年は楽しい
最近はレア艦もドロップしやすいです
ただし、天城、葛城、秋津洲、照月、鹿島は現在入手手段なし
秋月、プリンツ、ローマ、U511、グラーフなどはイベドロ限定です
■課金額は少ない
通常海域に出撃する程度なら無課金でも遊べます
大規模イベントクリアを目指すなら、装備枠増加に母港課金が5000円くらい必要です
【問題点】
戦闘調整がガバガバすぎる
■艦娘の昼火力キャップ150に対する敵装甲のインフレ
4戦目で反航戦を引いた場合、戦艦水鬼(装甲200)などの相手には弾着観測射撃でも割合ダメージ程度
ボスにはギミックで装甲低下できても、今後戦艦水鬼が随伴艦として出てきた場合の根本的な解決にはなりません
15冬以上の夜戦スナイプゲーと化します
■敵の装甲乱数
表示の装甲値は目安でしかなく、戦闘中の装甲は乱数(最小0.7~最大1.3)によって変動
13秋の戦艦棲姫(装甲160)は乱数最大を引いても装甲208で収まるよう上手く調整してありました
現在は13年度のシステムのまま、敵の装甲値だけを上げています
例えば敵側で最大装甲の防空棲姫(装甲333)だと、乱数最大で装甲432.3まで上昇します
この装甲乱数がさらに運ゲー度を加速させています
■空母棲姫
基本火力は180ですが、14夏運営が空母の特殊な火力計算式を理解していなかったのか
実質火力360超えというバグキャラです(戦艦水鬼でも火力252)
反航戦だとどの陣形でも昼キャップ到達
T字不利ですら単縦陣、複縦陣でキャップ到達
さらに異常なまでの命中率というチート性能
14夏E6のように通常艦隊道中で出てきただけで大破ゲーと化します
■味方の装甲も乱数で変化
艦娘最強の大和(装甲118)でも、乱数によっては装甲82まで落ちます
空母棲姫のようにキャップ150に到達する敵だと、一撃で中破~大破の危険性があります
長門(装甲98)だと、装甲68まで落ちることもあり、その際は一撃大破がほぼ確定
艦これは毎回調整不足があります
夏イベはFC版ドラクエⅡのロンダルキア並に理不尽です
今から新規で始めた場合も、入手できないものが多く待ち惚けする羽目になります
2015年の着任ならともかく、今はあまりメリットがなくお勧めできません
プレイ期間:1年以上2016/01/08
かまぼこさん
普段プリコネとアズレンをしてる者ですが
誘われたのでやってみるとあらびっくり
古臭いUI、迫力の無い戦闘シーン、見えないデータが多すぎ、手動受注のデイリークエスト、表情差分すら無い立ち絵、ストーリー性皆無
悪い所上げるとキリが無いくらい時代遅れのゲームです
良いところがあるとすれば、時間の大切さを学べるってところくらいでしょうか。
あとTwitterをやってる方ならわかると思うんですが、運営が本当にゴミです。
たぶんこのゲームやってる方は特濃の信者か離れられなくなった方くらいなんでしょうね
プレイ期間:1ヶ月2021/02/28
横鎮さん
春イベもなんだかんだで、多くのプレイヤーが参加しました。
しかし、そのうちのどれだけが、イベントを楽しめたんでしょうね。
私は、新艦娘をお迎えしたかったし、今後二度と入手できない可能性もあるレア装備も確保したかったので、イベントに参加しましたが、それ以上ではありません。イベント海域の攻略はただひたすら苦痛でした。
もし、「報酬で釣ったわけじゃない」と主張するのなら、新艦娘もレア装備も配布して、報酬なしでイベントを開催してみてください。それでどれだけのプレイヤーが参加するのか、それがイベントに対する本当の評価です。
もし、「報酬もイベントの一部だ」と主張するのなら、報酬がなければプレイヤーを惹きつけられない、つまりはゲームとして面白くないということを自覚してください。
今はまだ、キャラクターの魅力で支えられています。だから、リアルイベントも成功するわけですし、関連商品も売れるわけです。
しかし、それを逆に言えば、キャラクター以外の魅力が乏しい、ということなのです。このままではゲーム本体は尻すぼみであり、プレイヤーの減少に伴って、リアルイベントや関連商品の販売もしだいに落ち込んでいくでしょう。
「キャラクターが魅力的ならいいじゃない」と開く直る向きもあるかもしれませんが…
引退宣言をして辞めていった人、引退宣言はなかったけどいつの間にか更新の止まったBlog、投稿のなくなったTwitter、そういう現実をよく見てください。
プレイ期間:1年以上2019/07/04
SM嬢の鞭を取る男さん
実はこのゲーム陣形選択した時点で戦闘結果が決まってます。
スタートチャッカーに玉が入った時点で当たりか外れか
決まるパチンコの様に結果だけが決められてあとは演出が
出るだけです。
つまりどんなにLV上げようが、装備改修しようが、艦載機
熟練度上げようがクリックした時点で勝ち負けは決まるんですよね。
これが謙虚に出るのがイベントのゲージ破壊でして
例え12隻LV165全改修MAX熟練度MAXの連合艦隊であっても、乱数
でゲージ破壊しましたという結果を引かない限り、その戦闘は
破壊無しのA勝利以下が確定です。
逆にLV99以下無改修熟練度無しのテキトー連合でもクリックした
瞬間にゲージ破壊しましたという乱数を引けばゲージ破壊で
クリアとなります。
勝ったっという結果を引けるかどうかだけなんですよね。
これがパチンコと一緒と言われてる理由です。
逆に通常海域は装備改修や艦載機熟練度システムが
実装された結果、昔は恐怖の代名詞だった
5-5でさえ無謀な海域では無くなってしまいました。
その為通常海域だけを攻略するというのなら乱数の
神様はそんなに厳しくありません。
結果通常海域の敵では物足りなくなったユーザーの為
にイベントの敵は火力や性能を青天井に上げてしまってる
訳ですね。
もはやイベントは全ユーザーにお祭り騒ぎをしてもらう
物よりも一部のランカー提督だけが挑める運任せの期間限定
超難易度海域になっているわけですね。
通常海域だけをプレイするならストレスはそんなに
感じないと思いますが、イベントを完走となると
膨大なストレスと相対する事になるのでこのあたりは
個人毎の運次第です。
プレイ期間:1年以上2017/09/02
ここらが引き際かさん
このゲームが始まってから半年後くらいに着任し今回の秋(?)イベントまでずっと甲作戦でやっていますが、2017年夏イベント(確か潜水幼女が初登場したイベント)ごろからイベントを楽しむどころかストレスや疲れしか残らないこのゲームに疑問を持ちながらもほぼ毎日惰性でプレイしていました。
現在開催中のイベントは運良く沼らず終わりましたが、面白くない。報酬の艦娘(一部除く)に魅力がなければとてもじゃないがやりたいと思わないイベントです。
プレイしてて改めて感じたこのゲームの不満点を書いていこうと思います。
・自分の好きなキャラで艦隊編成できずゲームが攻略できない
これは通常海域とイベント海域両方に言える事ですが、このゲームには羅針盤というシステムが存在しスタート地点からゴール(ボスマスなど)に行くまでに好きなルートは基本的に選択できず最短で辿り着きたい場合は決められた艦種で艦隊を編成しその限られた編成で道中とボスの敵たちに対処しなければなりません。例えばイベントでよくある連合艦隊で出撃する海域はボスが水上艦なのに道中に強力な潜水艦隊が必ずと言っていいほど待ち構えていて対ボス用に装備や基地航空隊を集中する事ができません。
最近のイベントではモチーフとなった海戦や作戦に関わっていた艦に特効補正があり、これも艦隊編成を自由にできない事に拍車をかけていると思います。もちろん特効対象以外の艦娘を使う事はできるし攻略ができない訳ではないです。現に自分の押しの艦娘を編成して攻略している方は見かけます。しかし、それをすると遠回りのルートになってしまったりそもそもボスに辿り着けないという理不尽な目に遭うのも決して少なくないと思います。
(このゲームって「自分だけの無敵艦隊を作ろう!」とか謳ってませんでしたっけ…?
・ゲームは二の次
このゲームは海域攻略中に艦娘を手に入れる事ができますが、それ以外だと通常建造と大型建造による入手方法があります。しかし、通常建造には2015年の追加を最後にそれ以降登場した艦娘が全く追加されていないのが現状です。また、ゲーム開始初期からいる艦娘には『改』の次のさらなる改装、所謂『改二』や時報ボイスなどの実装がされていない艦娘がいますが、放置されているのがほとんどです。
他にも改善するべき事が色々あるのですが、このゲームの運営は『何故か』それらをそっちのけでリアルイベントに注力しています。しかも最近は艦これに関係ないリアルイベントまで開く始末で艦これに課金したお金がこういったリアルイベントやそれに出るゲスト(艦これに関係ない芸能人や政治家)に使われていると思うととてもじゃないですが艦これに課金する気は失せます。
長々と書いてしまいましたが、私のように惰性でこのゲームをプレイされてる方の中には不満を持ちつつもいつの日かゲームが改善されて今よりも良くなるだろうと思っている方もいるかもしれません。ですがツイッターで噛み芸や薄ら寒いポエム、芋眼鏡や芋カレーのなりきりに夢中になってるような輩がいる限り運営とゲームが良くなる事はないでしょう。
正直私自身はメンテナンストラブル等でデータがオシャカになって復旧不可能→サ終!になっても構わないくらい艦これに対するモチベは下がっています。
プレイ期間:1年以上2020/01/05
勃起王田中さん
艦これファンとしては残念です。
こんないい素材をたった一人のどうしようもない馬鹿なPが台無しにしてくれました。
この愚かなで無能なPはユーザーにストレスを与えることがPの使命を信条にしており
今回のイベントでも、ユーザーに多大なストレスを与え多くのユーザーを引退に
追い込みました。こんな戦略やハンドスキルも反映されない、ただ賽子を延々と振る
ゲーム性でストレスを与えるとか愚かな所業です。
しかも、イベントが進むにつれ敵は強さはインフレする中、自軍の戦力はわずかしか
強化されず、ルート固定、連合艦隊での出撃、索敵値縛り、制空権など縛りだけが
きつくなる始末でゲームの自由性も奪われ、最終海域の敵なんか駆逐艦でさえ雷撃で
こちらの戦艦を中破、大破させることができるバ火力。戦艦棲姫や空母棲姫なんて
大和級戦艦でも一発で大破させてくるから笑えますよね。
あとこのゲームの生命線のキャラも最近では、糞長いボイスや変なキャラつけ
クッソ寒いセリフの繰り返しなど耳障りなものばかりで私はミュートにしています。
キャラグラも一部のキャラ以外は基本ヘタクソなんですよね。絵柄が安定しない絵師が
多いし、しずまさんやフミカネさんくらいですかねまともなキャラグラだせる人は
まぁ以上を踏まえてもうプレイする価値なんてありませんね。ほんとは星1つでさえ
つけたくないですね。
それと、コメント云々は一番気にしてるのは糞運営じゃないの最近検閲が長くて
ランカー報酬配るのも遅いし艦隊名が装甲395で検閲にひっかかり艦隊名を
消すとか異常ですね。E7の防空棲鬼の装甲を395から333に無告知でオンメンテで
修正かけたのを封殺したいのかな?こんな姑息で卑怯な糞運営なんて初めて見たわ
プレイ期間:1年以上2015/09/24
わっふるさん
ストレスの無いゲームがあるなら、そっちに移動すればいいのにw
金賭けて強くなれるゲームとか3000円で11回ガチャ回したり いろいろあるよー
MMOでもFPSでも、無料のゲームはいっぱいあるし
なんでここまで執着するのかww
装備や配置で運の有無もだいぶ変わるが、それをどうするかってゲームだからねー
最悪はイベントに参加しないという手もあるし、無理して今回のイベントで取らなくてもいいぐらい考えないとね
新規さんには悪いが
始めたばっかりの人にイベントがキツイのは当たり前だし、 そもそもそういう難易度に設定はされていないから、通常海域で最初のうちはレベル上げたりしないと。
(今から始めても今回のイベントは多分ステージ1もクリアできない。
お高めの難易度になってます。)
☆1の人はイベント文句だからほとんど参考にならないし
妥当に1回触ってみて、合うか合わないか確かめるしかないねー
この手のレビューはアンチか信者ぐらいしかいないから
プレイ期間:1年以上2016/05/09
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!