国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

運任せゲーで基本的にスパルタ。あと、

nanasisanさん

ゲームレビューを書くところなのにわざわざプレイヤー煽りの長文書いてるアホは人生楽しそうで良かったですねwww

さてこのゲームはどれだけレベルを上げて装備を揃えようと、プレイヤー側に有利な要素が実装されようと、敵側はさらに凄まじい勢いでチート強化されてゆくので追いつける気がしません。
プロデューサーのコンセプトがそもそも「いかに苦労させて挫折感を味わわせるか」といったものなので、普通ブラゲではちょっとしたお祭り気分で楽しめるはずのイベントも

・軽巡や駆逐あたりの貧弱な艦を複数編成に加えなければボスに到達できなかったりする
・頑張って育てた戦艦や空母多数で意気揚々と出撃したらハズレマスに行かされたりする
・しかし敵だけはさも当たり前のように戦艦クラスかそれ以上の性能のやつがポンポン出てきてフルボッコにされたりする
・イベの目玉になる新規追加キャラは弱い奴だけ最初の楽な海域、まともに使える中程度以上の性能のキャラは味方が軽巡駆逐編成で敵だけ戦艦空母満載のような理不尽マップで1~2%ドロップだったりする
・ログインボーナスは無し、他プレイヤーの艦隊と戦う演習でも当たり前のように資源を消費

・・・だいたいこんな具合なので、いわゆる普通のブラウザゲームのようなサービス精神は期待しない方がいいでしょう。
元々は「1年程度で終わる予定だった」ものが予想以上に人気を博したためとりあえず続いているゲームでもあるので、まあ少しばかり手の込んだ同人ゲームくらいに考えておくと良いかもしれません。

プレイ期間:半年2016/08/14

他のレビューもチェックしよう!

熟練提督さんとかいう☆5の甲勲章もってない奴がイキるな
のレビュ-みてどう思う?他人の中傷やバッシングしかしてないし
☆5付けろだの今すぐ謝れだの脅迫じみてることしてるよねこわ・・・・
こんな評論じゃないものなにが参考になるってんだか
しかもアズコロガイジだのコロナにかかれだの
事実書かれてるのに発狂してんじゃないよ馬鹿らしい反論できないからって個人の人格否定に走るとか自分から評価できる点がないと認めているも同然だよ
新規が始めても絶対入手不能なものが数多くあること
ログインボ-ナスや無料ガチャ100連とかそういう提供も無し
一度装備配ってたけどアイオワだの秋月だのプリンツだの
キャラをログインボ-ナスで1体だけでも入手できるようにするくらいの気概みせればいいのに
不親切極まりないわメンテ延長のお詫び資材とかアイテム用意しないわ
掛け軸とかより物資よこしてくれたほうがいいんじゃないの?
それにゲ-ムの敵はこちらが敵を上回れるようになってないイベントステ-ジでなくても同様
相手の攻撃をクリティカルもらえば終了のオワタ式
そんなの毎回やらされてるのに手動操作すらできずに戦闘の成り行き見守って
見当違いな作戦で敵にやられて退却を何度も繰り返す光景みてたらクソゲ-呼びもされるわ
あとさぁ・・必ずといっていいほど他のゲ-ムを卑下するけどそれで艦これの評価は0以下にしかなってない件に気が付こうな無能提督君
大体甲勲章なんて艦これ辞めたら何の役にもたたないし現実で何かの役にたつんかよそれ
PS4のトロフィ-みたいなもんだろ
面接で特技は艦これ甲勲章何個持ちですとかひけらかすの?
それただの馬鹿だよ
総評 マジでこんなやばい思考回路の奴が徘徊してるゲ-ムなので
新規でやろうとは考えないように

プレイ期間:1ヶ月2020/03/08

イベントのステージは難易度を選ぶことができます。
一番簡単な「丙」は、ゲームにやり慣れてきた中級者向けであり、初心者が楽にクリアできるような仕様ではありません。とはいえ、ステージの特徴を理解して対策を積み、時間を掛けて付け焼刃的な調整をしてから挑めばクリアできる見込みはあります。「丙」はそこまで運ゲーではなく、対策・調整することで手応えを感じることができる難易度です。これが楽にクリアできるようになれば上級者といえます。

次の難易度「乙」ですが、上級者向けの難易度となっています。運営も「歴戦の提督向け」と言っています。つまり、難しいんです。運ゲーの度合いも高くなるため、手応えを求める人は「乙」を選ぶと良いでしょう。そうでない人は「丙」で良いと思います。

さらに上の難易度「甲」ですが、これはもう、ぶっ飛んだ難易度だと思ってくださいw。

この3つですが、クリア報酬として一番肝心な新キャラはどれ選んでも貰えることができます。オマケとなるアイテム、装備などで「甲」クリアの方が優遇されますが、あくまでオマケ品です。各難易度でのボス勝利時ドロップでも「甲」クリアの方がレア艦が出やすくなる傾向がありますが微々たる差です。それに「甲」だと安定して勝つことが難しいです。であれば、安定して勝てる「丙」の方が効率が良く、上級者プレイヤーも「丙掘り」などと呼んで「丙」でレア艦入手に励む光景をよく目にします。つまり、「丙」を選ぶことのデメリットってあまり無いんですよ。むしろ、効率だけを求める人は「丙」でいいと思います。普通に賢い選択です。「乙」や「甲」は自己満足の世界です。
難易度は一度選んだ後でも、再度変更することはできます。難しすぎると思ったら、後から変更できます。また、今回はステージクリア後のボス編成が若干弱くなる海域があるみたいですね。良い傾向だと思います。正直、こんな良心的なゲームは珍しいです。レアが出にくいなどの批判もありますが、それはどのゲームでも同じであり、大した問題ではありません。

ただ、今回のイベントにおける小鬼のバグ対応が遅すぎたことはいけないと思います。バグが起きるのはまだ許せても、公表と対応が遅すぎです。次回からは改善して欲しいものです。

プレイ期間:1年以上2015/11/23

戦艦少女にでも行けよ

まだ取り憑いてるのかさん

難易度下げたらストレートが普通にある
現仕様知らないエアプは早く
戦艦少女にでも行く事を推奨する

今楽だろ誇張しすぎると威力業務妨害だぞ?

プレイ期間:1年以上2016/12/18

今夜から冬イベですね!
メンテが始まって23時まであるみたいですが、今から楽しみです!
え?なんで冬イベが楽しみなのに星1なのかって?それはね…
今回の冬イベで、この期に及んでまで残ってた奴らからも大量に引退者が続出し、こんなクソ運ゲーが終焉することが楽しみだからさ!
では、なぜそのようなことが断言できるのか?
前回の秋イベを振り返りつつ、秋イベと冬イベの関連性も見て、説明していきます

①今回の冬イベは17秋イベの続き
今回の冬イベは、レイテイベントの後編として位置付けられています
17秋イベはレイテ前編です
つまり、普通に考えれば、秋イベよりも難易度…もとい理不尽度は高くなることは容易に想像できます
前回の秋イベが中規模と銘打たれ、今回の冬イベが大規模決戦と銘打たれていることからも、それは自明の理であると言えるでしょう

②その上で、引退者が続出した秋イベを振り返る
今回の冬イベの前編である前回の秋イベは、中規模と銘打たれながらも、非常に理不尽で、引退者が続出したイベントでした
主な理由としては、E1から潜水ロリの脅威、PT小鬼群の大量配備、連合とはいえレ級がついに正規ルートの道中に出現、極めて冗長な輸送ゲージ、極めて難解かつ冗長なギミックが多用された、各海域とも無駄にゲージが多く中規模なのに実質10海域ほど、艦これ史上最長のマップがギミック付きで実装、ギミックを解かないとボスマスが出現しない、防空マスで無傷でなければボスに行けない嫌がらせギミック…などなどの要因が挙げられました
これで前編であった為、冬イベが更に絶望的な戦いになることを予感させるには十分でした

③HTML移行前最後のイベントが今回の冬イベ
今回の冬イベは、HTML移行前最後のイベントです
つまり、色々な意味で、艦これというゲームの今までの集大成になるでしょう
…つまり、難易度もとい理不尽度も、今までの集大成になる可能性が高いです
深海オールスター、多重ゲージやギミックの多用による冗長化、運営からの空襲含めた今までの嫌がらせ全部のせスペシャル、恐れていたレ級やツ級へのフラグシップや改実装の可能性、いずれも現実的に考えられる可能性です
7海域を予定しているというアナウンスですが、恐らく、実質的に10〜15海域ほどになるのではないでしょうか
こうまでされると、今までついて来れた人からも、引退者が続出すると思います
海鮮丼やうどんなら、全部のせは嬉しいですが、理不尽や簡悔の全部のせは、恐怖でしかありません

以上が、メンテ時間を終焉へのカウントダウンだと断言する根拠です
二期は少しだけやってすぐ終わるかもしれません
一応、前回の秋イベの振り返りは書きましたが、予想が多くなってしまったので、最後にレビューとして、このゲームを一時期プレイし、その後も動向を見守ってきた感想を述べたいと思います

こんなゲーム、今更始めたところで無駄だし、やるだけ時間の無駄だぜ?
理不尽な運ゲーで、苦痛とストレスばっかり募るだけだ
オススメなんて、できるわけない
始めようか迷ってる未プレイ者のそこの君、やめといた方が身のためだよ

プレイ期間:1年以上2018/02/16

艦これクエスチョン

運営の工作レビューが酷いさん

Q1 無料でできる?
アメリカ艦を始めとする連合艦が投入されるため母港枠100では足りない

Q2 ゲーム説明や説明書とかないの?
wikiの新米提督の手引きを見るしかない
覚える事の多さにそこで挫折する人も少なくない

Q3 ありえない大破をしたりするんだけど?
防御力の数字は目安でしかなく、装甲乱数により戦闘中に0.7~1.3の補正を受けるから
味方の防御が下がる事もあれば敵の防御が強化されることもある
運が悪いと道中大破やボスを倒しきれない事も

Q4 空母おばさんってキャラは何であんなに嫌われてるの?
実質火力360のボスキャラが、14夏の最深部道中に出現した
どんな状況でも昼の火力がキャップ到達するため、プレイヤーを大破撤退の連続に追い込んだ

Q5 大和、金剛、島風なんかは人気艦なのにどうして限定グラが来ないの?
人気艦だから来ない
ゲームのグラは不人気艦に実装されやすく、人気艦はローソンコラボやアニメの円盤に描きおろしされる

Q6 愛宕や高雄の改二が来ないんだけど?
人気艦だから引き伸ばしされてる
信者は絵師が忙しい、中の人が忙しいと理由をつけて運営を擁護してる

Q7 UI改善の要望が通らないんだけどどうして?
角川が艦これ改を売るため、停滞させていると言われている
進撃時の艦隊状況や戦闘画面スキップは艦これ改へ先行実装

Q8 運営って誰がやってるの?こんな事をしていたら人が減るんじゃない?
運営は主に角川
実際に人は減っているが、課金利益が角川に入らないため関係なし

Q9 アーケード版のデキがいいのに、なぜ艦これ改なんて発売したの?
本家はDMMで制作し、アーケードはDMMとセガの共同開発
角川にはゲームの利益が入らないため、vita版で儲けようとしてる

Q10 DMMは角川を切れないの?切ったほうが艦これがよくなるんじゃない?
艦これの権利は角川になっている

Q11 艦これ改ってどうなの?
ブラウザ以下
下の奴みたく、これを進めるのは角川工作員の疑いあり

Q12 信者よりもアンチの方が的確なレビューをしてる?
艦これにはまっていた人達が、運営のやり方にうんざりしアンチ化し始めているだけ
今いる信者は、艦これがなくなると困る人達(同人ゴロなど)
運営擁護信者である放蕩オペラハウスの管理人も、角川の関係者ということが最近あきらかになった

プレイ期間:1年以上2016/03/14

一般向けのゲームではなくなった

一部の信者向けさん

リアルイベントは興味がない
あるいは遠すぎて参加できないという人

残念ながらこのゲームには向いていません
特にゲームだけを純粋に楽しみたい人は最も不向きといえます

現在の艦これは9割方がリアルイベで構成
・三越のコラボグッズで搾取
・武道館を借りたコンサートで搾取
・アイススケートショーで搾取
・瑞雲のリアルイベントで搾取
・ローソンのコラボ食品で搾取
・洋菓子店のコラボで搾取

などを1年中展開して信者から金を巻き上げるコンテンツです

肝心のゲームは1割程度の構成
しかも古参でも文句が出るほどのクソイベ
リアルイベに参加して楽しむことが目的でもない限り
虚無と苦行だけが待っています

そんな状態のため年々ユーザー数も激減し1万人程度
かつては100万ユーザーだったのが1%にまでに減る落ちぶれよう

さすがに危機感を抱いたのか
洋菓子店とのコラボの販売当日にTV取材をさせ人気に見せかける印象操作まで始めてます

通常TV取材というのはTV局のスタッフが企画となる案を用意し
その企画が通ってから電話でのアポを取り「取材させてもらえませんか?」と確認します
たかがシュークリームの販売当日にタイミングよく取材が来ることはまずありえないわけです

艦これの運営代表は元電通社員の田中謙介
コネを使ってのTV取材をさせたと考えるのが妥当でしょうね
田中らしい小細工と言えます

プレイ期間:1年以上2019/04/20

現在最終クエストの5-3クリアまで十分楽しめました。
短時間で先に進みたがるタイプだと楽しめるゲームではないです。
ルーレット次第なのでストレスになると思います。
気長にまったりと萌えゲーを楽しみたいにはおすすめできるゲームです。
金に余裕があるなら入渠ドックだけ拡張するとだいぶ違います。

大型艦建造については長期間放置する事が多いプレイヤーが
余りすぎた資源を有効に使えるのでいいと思います。

ボスゲージ回復についてはさすがに学習したようで今回はなしでした。
霧の艦隊のコラボはそれなりに楽しめました。

イベントはステージの最初の方などで伊19やイオナといった
ある程度人気出そうなキャラを取得可能にしてるあたり、新規への配慮が見られます。

まったり遊びたいプレイヤーには、今も変わらずおすすめできるゲームです。

プレイ期間:半年2013/12/26

イベントが苦痛?いえいえ楽しいよ

チキンな中堅提督さん

今から始めようと考えてる方へ。

イベントの最高難易度を引き合いに、ココぞと否定派の方が騒ぐのは風物詩のようなモノなので、気にしないで下さい。

艦これは収集イベなどを除くとイベントらしいイベントが年4回しかないので、イベントの最高難易度はやり込み要素が高くなります。
中堅以上のユーザーは、通常海域の攻略が終わってるので普段やるコトが無く、イベントくらいしか楽しみが無いのです。
否定派の方の意見を鵜呑みにすると、批判が多いように見えるかもしれないイベントですが、艦これを好きでやってるユーザーはとても楽しんでますよ。

今すぐ始める方には、今回イベントのクリアは無理でしょう。
それでも今から始めれば、3ヶ月後のイベントであれば、そこそこ真面目にやれば最低難易度であればクリア可能です。
それまでは通常海域の攻略を楽しみつつ、艦娘達の数を増やし練度を上げて準備して下さい。
艦これはこれが出来る最初の1年くらいが一番楽しいですよ。

最低難易度でも難しいとおっしゃる方もいますが、ここで「廃人」「信者」と呼ばれる勇猛果敢な先行勢が情報を出してくれるので、情報が出揃えば今回のイベも中堅に満たないレベルでもクリア可能でしょう。
今イベもラスボス海域が潜水艦だけの艦隊で削りが可能など、抜け穴情報が出始めています。
これもここで批判の多いベテラン勢の方々のおかげです。

艦これは春のHTML5移行に伴い、3ヶ月後の冬イベントで一つの区切りとなります。
ここでの最終海域報酬艦は特別な艦娘の可能性もあります。
それを手に入れる為にも、是非とも出来るだけ早い着任をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

他のゲームに文句を言ってる☆5の方は何を見当違いのこと書いてるのでしょうか?
そもそも他に同じようなゲームがあってもいいでしょう
この艦これ自体が星5の言ってるように、他の追従を許さないようないいゲームなら、ユーザーも他ゲームに流れません
他のゲームに行かれるにはそれなりの理由があるでしょう
儲がよく売国奴などと言いますが、ユーザーを繋ぎ止めれない運営の無能さを棚に上げてよく言えますねw
別に他に行くなら他に行くでいいじゃないですかw
何故そこまで去って行ったユーザーに対して未練たらたらなんですか?w


今の運営や一部の儲をピザ屋にでも例えてみましょうか

30分でお届けしますという、うたい文句のピザ屋です

電話注文してもほぼ毎回時間すぎても届きません、酷い時には5~6時間待っても届きません。
やっと届いたと思ったら、ピザなのにチーズが入ってません
それを問いただすと、そのピザを隠し後ろを向いてポケットからチーズをそのまま振り掛け、そ知らぬ顔で「チーズかかってるじゃないですかー」ととぼけます
店にクレームを入れると無言で即切り完全無視
新たに他のピザ屋が出来るとわざわざそこに行って、その店のあることないこと大げさに吹聴し評価を下げようとするいやがらせ
客がそちらに行くと裏切り者呼ばわり
他を文句言う前に、自分自身の行動を見直すべきでしょうに
こんな店誰がずっと使おうと思います?


評価としては、今から始めるのはお勧めできません
今から始めて楽しめたとしても、ある程度艦が揃うまででしょう

現在は惰性でやっていますが「めんどくさい」が先にたち面白いとは到底言えない状況です
ここで星5の方が”ゲームを楽しんでやる物と勘違いしてる人が☆1をつける”などと言ってますが
ゲームは楽しむ物です、あなた方の言ってる物は罰ゲーム=努力に見合わない苦行です
”度を越えた苦行は単なる嫌がらせです”

そして、最近またコピペばかりしてる星5は業者さんですか?
レビューするなら嘘のレビューや同じような文章のコピペばかりはやめたほうがよろしいのでは?

プレイ期間:1年以上2018/07/02

>りらはんたこと平松タクヤとトマホーク菊池は同一人物のようですね
艦これを貶める為のマッチポンプ、なんてわかりやすくて幼稚な。
同一人物とバレては仕方ないな。
↓はアズレン工作員なら皆が思ってる事全部、だけど書ききれなくなる事はわかってる。
>あと悪を糾弾なんとかは本国に帰りなさい、ゲームの評価の範疇を超えて不愉快だし、本当のアズレンファンにも迷惑たよ。←迷惑「たよ」お前何度間違えたら気が済むんだ?
>艦これについてはキャラの完成度が高く可愛いコが多いのは高評価はもちろん、低評価の方も多数が認めるところで、ここが入り口で新たに着任を検討してる方も多いと思います。←キャラの完成度ねぇ 運営の贔屓でバラツキが酷いけどな
>その中にはイベントや大量の資源を投資することでしか手に入らないキャラもいますが、「このキャラが可愛いから先に欲しい」ではなく、まずは手に入れたキャラから愛でてあげて下さい。←特に気に入らないのを先に愛でろとか無理言うな
>みな個性が豊富でボイスなど絵だけでは気付かない魅力があります、二次で見て着任のきっかけになったレア艦より、序盤で手に入れたコモン艦に愛着を持ち嫁にする提督も多数います。←そりゃ手に入らなければ嫁には出来んからな
>もう何日かすれば期間限定イベントが始まりますが、今から始めた方にはクリアはE-1(最前海域)すら無理でしょう。
ただ参加は出来ますので、最低難易度で挑めば、通常海域では手に入らないレア艦が手に入ります。←確実に先制対潜打ててかつフラリとかの通常敵や空襲に耐えられる新人が居るかってのバカなの?
>またイベントの雰囲気を知ることで必ずその次のイベントの糧になります。
サービス開始時から始めた最古参の方以外は、多くの提督が初イベはクリア出来ていません。←次あればいいな、な?
>艦これはイベントの間が長く準備期間も多くあるので難易度も高くなりがちです。初心者という立場は皆一度は通る道ですので、そこで判断しないでください。
そこで折れる新人がほとんどだろうよ
>続けていくにあたって覚えないといけない事は多いですが、ゲーム内のチュートリアルが不親切なのは間違いないので、wikiや攻略サイトを活用して下さい。
チュートリアルが不親切な時点でゲームとして終わってるんだよなぁ
>初めて艦これwikiを開くと膨大な情報に萎えるかもしれませんが、最初に覚える事は轟沈条件など最低限で構いません、一気に覚えてもせっかく覚えた仕様が変わる事も珍しくありません。常にその時必要な情報を調べ対応して下さい。
イベントや新システムの度に現在進行形で現役プレーヤーもそうしてます。
17秋で支援艦隊の仕様が変わっていい迷惑だったわ そんなの新人に覚えさせるのか?
>序盤海域は特に敵よりも羅針盤(ランダムによる進路決定)との戦いが主になります。不評の一因でもある羅針盤ですが、試行回数で頑張ってみてください。
そこで飽きて辞めるんだよ普通は
>始めたばかりならそれがキャラ育成の一環にもなりますし、プレーヤーの羅針盤耐性は中堅以降になっても重要です。
現役プレーヤーも任務で序盤海域に行った際は、いつも悩まされています。
イベントや後半海域は艦種指定による進路固定が可能な場合が多いのでご安心を。
後半海域まで行くのに普通は折れるぞ 資源だって無限大じゃねえし
>運営のこだわりによるイベントや戦闘システムの複雑化なども批判の対象になっていますが、進行形のプレーヤーはこちらでの批判から受け取る印象以上に好意的に受け止めてる人の方が多いです。←そんな奴いねーって
>これはそこまでの積み重ねやキャラへの愛着、史実要素への興味などを様々な要素が判断材料になりますので、まずは始めて自分で判断して下さいとしかいいようがないですね。←羅針盤の気まぐれに史実要素もクソもあるかボケ
>課金に関しては、継続するなら母港拡張はした方が良いでしょう。
イベントごとに三ヵ月に一度1000円といったところでしょうか。
否定派の方がいうイベントクリアの為の女神課金必須は嘘だと思って下さい。
普通にプレイすれば任務やイベ報酬で手に入る分で充分ですし、今は補強増設にはダメコンではなく機銃が主流になっており、私も使っていません。
17夏甲が女神ダメコンゴリ押しゲーだったのを否定するのか?
>私自身艦これの魅力を好きなだけ語れと言われても言葉で説明出来ないですが、私にとっては二次創作物含めとても魅力的なものになっています。
参考になれば幸いです。
二次創作でどうにか持ってきたが冬コミでFGOにサークル数で抜かれて後がありませんが?

プレイ期間:1年以上2018/02/14

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!