最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
サブゲーとしては良い
そしあるさん
人によっては細かいなと思われるかも知れないのだが、個人的な拘り意見として、
バトル時はキャラ動くけど、
それ以外の場でアニメ的な要素はほぼ皆無。
あくまで中心は絵のみで各キャラ2パターンの、おおよそバトル中に戦闘不能になった時のやや服が破けた泣きっ面なのを使い回して会話中に使い分けしている。
しかも立ち絵は普通会話中なのに何故かバトル中と同じく武器を持って構えた状態。誰が見ても違和感を覚える。
キャラは増える一方であるものの普段の各キャラの喜怒哀楽が伝わりにくてぶっちゃけ工夫が足りない感じ。
声優さんも頑張って一人何役もこなしてるのは大変かと思うけど、逆にそれが何となくいい加減に見えてしまうのは何故だろう。
バトルに関してももう一つ工夫が欲しい。
キャラはどの如何なる武器を装備させたとしても毎ターンその武器固有のスキルしか使わないしそれしかやらない。前衛か後衛かでスキルに違いはあるけど実際いったん配置させたパーティーはそのバトルが終わるまで配置変えできないから結局は一緒。キャラが次はどんな行動とるかなんて考える必要もないから尚の事緊張感のない仕上がりになってる。これをプレイヤーはただただ早く終わんねーかなー程度に眺めてるだけ。
もう少しAI的な行動パターンの緻密さが欲しいし、正直あまりにもおおっざっぱ。
あと、ガチャや武器のレベル上げなど色々言われてるけど、
とりあえずはゲームそのものは各々の価値観で良いも悪いも変わるのだろうし、基本は長期運営のRPGなんて大概が流れ作業になるのは必然的なんで、そこをどう上手く手を変え品を変えユーザーを盲まししながら存続させて行くかが鍵なんでしょうが、明らかに手の混んだ細部に渡るまでキメ細かいゲームとか他に沢山存在するから、まぁ予算の都合もあるんだろうけど、全体的に物凄くもの足りないゲームだなと感じてる。
プレイ期間:1年以上2018/03/28
他のレビューもチェックしよう!
kazuさん
たいがいがゲームそのもののクオリティーよりも単純に美少女系と色気系を織り混ぜるのがここのお家芸。
唯一の違いは18禁か否かで露骨差の差があるだけ。
という理由で、あえてブレることなく我道進む会社運営のゲームだと言う点でお察しあれ。
他のハイクオリティーなゲーム等と比べる事こそがそもそも大間違い。
比較はせいぜい自社ゲーのみで。
それでも健全な趣で年にたびたびコラボイベもやってるし、運営もそれなりに力は入れてはいるみたい。
個人的にはあれこれ無駄なコンテンツ増設して重くなられるくらいならむしろ今のまんまでも全然構わない。
イベント期間内は期限付きアイテムばかり
で今は不必要でもいずれは使いたいなんて人からすればかなりストレスが貯まる宝箱ではあるが、
よくよく考えてみたら毎回目的は変わる訳でないしましてまたすぐ次のイベでもなんだかんだ入手できたりするもんだから、最近あまり気にならなくなった。
まぁ総合的に言うとキャラもガチャだし装備も一種のガチャみたいなものだし、
それはそれで良いのかな。
あまり小難しくあれもやらなきゃこれもやらなきゃでやるコト多すぎるゲームが嫌いな人はこの手のゲームの方がおすすめです。
とりあえず周り気にせずマイペースで遊べるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2018/05/26
な式さん
主にガチャで優良キャラをGetして、さらにキャラの専用装備レシピをクエストで自力で掘り当てて、そこからさらに装備開発に勤しむと言うサイクルの割りと寂しいオフゲーです。
もちろんゲーム内でのchatやらユーザー同士のガチ対戦とかもないし、せいぜいあるとしたら定期的に開催される大型ボス戦の連続突破記録でのランキングがある程度で、それにすら興味持てなければ完全に自己満のコレクションゲーでしかないですね。
でも戦闘が楽だし、二年たちますが、なんだかんだ文句言いながら今でも遊んでます。
新規キャラや真新しいイベント等でモチベーションを維持しつつ、たまに☆5キャラが引けた時は今もテンション上がりますし(笑)
人により評価は様々でしょうが、ストーリーを進めながらノンビリと世界観を楽しむのもアリかなぁと思います。
プレイ期間:1年以上2017/09/19
うんこさん
なんかマンネリ感が酷い。
イベントはいつも武器を作成するだけ、クエストは即周回ゲー
キャラはかわいいが、星1~4までは専用のコスがないのでほとんどみんな一緒
そして、刺客イベはこのゲームの欠陥を浮き彫りにしたね。
難度を高くするなら10万ダメを喰らったり、超回避の敵を置くだけ
属性とかなんの為にあるのやら、結局1年経っても糞運営のままだった。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
Celさん
プルムちゃん可愛いなぁ・・・
ほかの方も書かれていますが
レアの取得率が厳しいです。
キャラのレア度は1~5まで存在しており、約3カ月ほぼ毎日プレーした結果です。
(x=取得済、o=未取得)
レア度1 (24/24)-xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
レア度2 (32/32)-xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
レア度3 (09/40)-xxxxxxxxxooooooooooooooooooooooooooooooo
レア度4 (01/12)-xooooooooooo
レア度5 (00/09)-ooooooooo
(レア度3のうち4名はストーリー中で必ず貰える)
レア度3以上は殆ど揃っていないというのが現状です。。。
また、武器(防具)のレア度も 一部例外ありますが 基本 0 ~ +3 の4段階あって
苦労して集めたレアアイテムを湯水の如く消費していても、
この3カ月のプレーで+3の武器は1度も出たことがありません。
あと、ゲームバランスも色々 ゲーム開始初期から言われている盾無双とか・・・
色々ありますが、
ちょくちょくイベントアップデートあったり、新しいストーリがどんどん追加されたり、飽きない工夫を色々こまめに入れて貰っているし、これから、もしかしたらPvPも何らかの形で実装されるのかとか色々思うと楽しみでもあります。
とにかく気長に。
無課金でも結構長時間遊べるのは◎ですね
モニクちゃん パン焼いとくれ
プレイ期間:3ヶ月2015/01/19
ん?さん
最近色んなゲームかじっていてつくづく思う事があるけど、
長期運営型のソシャゲって毎年毎年臭るほど配信されてるけど
あれもこれも面白いから何でも手を付けていたら全体的に広く浅くになっちゃって、
結局表面だけ体感して後は面倒になり楽な方に戻っちゃう。
その楽なのってのがこのゲームです(笑)
戻ると言うかサブゲーとしての地位はマイスマホでは不動ですね。
毎日装備開発する訳でもなく、良いキャラが釣れた時だけ少し頑張る程度で、
それ以外はと言うと貯まったスタミナを消費するだけ。
普段はキャンペーンとかイベントが年の大半行事になってるため必然的にクジ引きをする感覚でバトルを消化。何ターンも続く熾烈なバトルがある訳でもなく、
たまに良アイテムができたらニンマリする程度で、
今更このゲームに更に何かを望むとか全く考えてません。
要は他のゲームのプレイ時間を考慮してこの今の塩梅が自分的には凄く落ち着きます。
プレイ期間:1年以上2018/06/01
提督兼社長(ゲーム内)さん
艦これからイライラ要素を抜いたゲームだね。
例えば
・入渠(体力を回復させるための時間)が無い。
→戻ったら体力が全回復している。
・轟沈(体力が0になったら戻ってこない)が無い
→バトル中では体力が0になったら戦えなくなって消えるけど戻ったら体力が全回復。
ペナルティもない。
もちろん大破進撃?(仲間が死んだ状態で出撃)しても大丈夫。
全滅しても帰ったら元通り。
・疲労(連続出撃させた時のペナルティ)が無い。
→時間が無いとき連続出撃が可能。
こう書くとヌルゲーと思われちゃうかもしれないけどこのゲームは色々やりこみ要素があって面白い!
途中、「アイテムも欲しい、けど資金も足りない。ああ!もうパン(出撃させるための費用?)がなくなっちゃった!」とかなってイライラする部分もあるけど
部隊の平均レベルが40あたりを越えて4章らへんを超えたあたりからがすごいいい。
一度やってみてみるべきゲーム。
課金要素もあまりないしね。
キャラも可愛いし、音楽もいいし。
空いた時間にちょこっとやるのでもいいし、やりこみたい人はやりこめるし。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/13
かんかんさん
一年近くもやってればやり方次第にもよるが☆5のレアキャラは最低一人二人くらいは引けると思う。
しかし、引けたとしても喜びも束の間、
そこからがむしろ大変。
やはり、せっかく引いたレアキャラでも結局装備が平凡なままだと魅力は半分以下。
で、とりあえずは、ちょっと頑張ればできるもんなんだろうと思いまずは錬成にトライ、、、でもできあがりはゴミ。ゴミ。ゴミ。ゴミ。もう気が狂いそう(笑)
最高装備をでかすのは、正直かなりキツい。
しかもレアキャラほど一回の装備錬成に必要な資材の量も半端ないので、相当な額の銭使わんといつできるかわかったもんじゃない。これはツラい(泣)
ガチャで無駄に消えてなくなるリアルマネー、、、
告知するほど、効果のないハンマー系アイテム、、
それと後半なると中々素ではレベルもあがらなくなるし、
このゲーム意外とストレス溜まるよ。
いっその事、+3装備確定の超プレミアアイテムなんてもんでもあったら、かなりサクサクっといくんだろうけど、
早い話、微課金程度の柔な課金じゃダメ。
ビックリするくらいの額を使わないとそうそう楽しめないようにできてる事だけは確か。
正直、このゲーム、考えもの。
結論、ハマったら負け(笑)
プレイ期間:半年2016/08/23
梨木ははよ生放送しろさん
もうすぐ1年経過しますが、マンネリ感が半端ないです。
結局このゲーム作業しかないんだよね。
よくレビューでながらプレイに最適とか言ってるけど、
結局パソコンに張り付けにされるわけで、ニートに最適と言ってるのと
同意語なんですけどね。
とにかくRPGとしての基礎的部分の骨組みがダメなんですよ。
職のバランスもリリース当時よりは改善はされていても
以前が問題外なだけで、よく見えるだけです。
武器、防具開発なんて問題外ですね。+3スキルは現段階ではいりませんが、
へっぽこ装備だとただ戦闘に時間がかかるだけのグダグダになるし
その間なにもすることはない。こんな仕様でスマホ版だすとか馬鹿の所業でしょ
実際CPUは+3スキルを存分に使用してるとか、CPU専用なんですかねこれ
とにかく、現時点で作業だけ、ゲームとしては評価ができません。
今後も改善も期待できないのでほんとは0にしたいのですが0がないので
仕方なく1にしました。
梨木はまたはよ生放送しろ。次は窯返せで思いっきり罵倒してやる!!!
プレイ期間:半年2015/06/16
あさん
リリース当初からプレイしてます。
恒常キャラはコンプリート済みです。
まずタイトル通りですね。
かんぱには2018年夏イベントで運営の方針が大きく課金重視スタイルに変貌しました。
他の方も指摘していますが、課金へのせびりが酷い事になっています。
問題なのはガチャへの取り組み方が変わった事で、
これまでは擬似的な天井システム(ゲーム内では銀の羽というシステム)が適用される恒常キャラが中心だったキャラクターの追加が、擬似的な天井システムが適用されない別枠キャラ【だけ】が追加されるようになりました。
つまり青天井ガチャの導入をしたという事です。
その為に新たな擬似天井としてガチャ用のトークン(ゲーム内ではシャインストーンと表記)を購入した数によって景品を配り、1万円以上の課金で追加キャラ内の最高レアが一つ【だけ】得られるようになっています。
これまではこの手法は数ヶ月に一度で実施していましたが、今では2〜3週に一度更新されるようになり常態化しました。
一番の問題はガチャの仕組みで、この別枠追加キャラクターは恒常枠とは別の抽選確率で当選するようになっていて、擬似的に2重確率でガチャを引くような状態になっています。
はっきり言いますけど黒に近いグレーゾーンでヤバいです。
また運営が今後の方針をアナウンスしたり、フラッシュからHTML5化の予定やスケジュールも示さないので、存続するのか?すら不安な状態だったりします。
ですから新規さんが入るにしても課金だけは絶対にオススメしません。
無課金でも恒常枠なら最高レアが手に入りやすい状況なので、無理に別枠やコラボキャラを追いかける必要はありません。
何故かというとキャラクターの強さのバランスが恒常キャラ >>>別枠キャラ だからです。
かんぱにとは長く付き合っていますが、変貌ぶりにはガッカリしてます。
プレイ期間:1週間未満2018/12/26
まるさん
・基本的には王道
→RPGをやったことがある人なら、内容やシステムは割ととっつきやすい印象。
・PCでもスマホでも遊べる。
→スマホゲーだと、電池が無くなったり重くなったりやる気が続かなかったが
自宅でゆっくりプレイができるのが非常に良い。
・クラスチェンジ・衣装チェンジが面白い
→もうちょっとキャラごとの差別化が欲しいところだけど、
グラフィックが変わるのは面白い。
・戦闘は基本オートバトルでお手軽
→あまり深く考えずにお手軽に遊べるのがこのゲームの醍醐味。
・一応お色気要素アリ
→仲間は全員女性。ユニットが戦闘不能になれば、服が破れたりします。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/11
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!