国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

ストレスが溜まる課金ゲー

nsgkerさん

無課金でいいキャラが出たとか、+3に武器ができたとか、そんな景気のいい話はほんの一握り。1年もやってたら1回はそういうことはある。ただ無課金では3ヶ月ももたない。
重くてすぐ落ちるしあらゆる確率が理不尽。

プレイ期間:1ヶ月2016/05/01

他のレビューもチェックしよう!

つまらない

ゴミクズ梨木さん

なにもかも運ゲーすぎてつまらん。
履歴書ガチャ、装備開発すべて運次第
ミッションも運とか梨木?
まぁレベルあげきったらほぼすることなし
レシピ掘りとか+3装備作成とかマゾすぎてやる気にならんし
なにもかも改悪しかしない糞運営に怒りしか
沸きませんね。
ここの糞運営は一度艦これの運営手腕を
見習っていただきたいですね。
このゲーム課金なんてしてはいけません。
ほんとに金ドブでしかないです。
こんなに課金者に厳しいゲームはここくらい
ですね。ログボでゴミをよこし挑発する糞運営
ってここくらいですから
こんなクソゲーに金使うくらいなら
おいしいものを食べたほうがいいです。
あと、梨木はさっさとくたばれ。

プレイ期間:3ヶ月2015/06/29

くじを引き続けるだけ

そろそろ限界さん

他の人もいっていますがゲーム性はほぼないです
キャラクターは大勢いますが、その性能は職業でほぼ決まりますし(もっといえばキャラ専用武器の性能)、
ゲーム上有利な職業と不利な職業もはっきりしているので、6割以上は役立たずです

そしてそのキャラを入手する方法は運です
毎日一回ひけるくじをひくか、クリックの必要すらないクエストを選択し何が出てくるか待つだけ

キャラをゲットしたら装備を作る
これも運

延々とくじを引くだけ

面白いと思う? ならやってみればいいんじゃないかな

イベントテキストはそこらのラベのよりひどいけどね

プレイ期間:1年以上2016/10/11

適当プレイするだけなら課金の必要はまったくありません
というか運の要素が高いゲームなのでに多少の課金程度ではまったく意味が無いという事に
こだわる人には廃課金でも厳しいことになりますが無課金でもメインシナリオを全部クリアする程度は余裕です
個人的にはずっと張り付いてやるようなものではなく何かの作業中などに裏で動かす程度が丁度いいと考えています

課金に関してですがガチャみたいなものを引いてキャラをゲットか資材回復に消費して装備作成の2つがメインでしょうか
(他にも課金の要素はありますが多分、この2つが多い)

キャラの引けるガチャのようなものですがこのゲームのキャラクターにはレア度のランクみたいなものがあって☆1~5まで存在
☆3以上がレアキャラ☆5のキャラになると諭吉数枚入れても引けないこともありますが裝備ゲーなのでキャラのレア度はさほど重要ではない
(以前はレベルの上限の関係でレア以外は使えなかったらしいが今は☆5以外はすべて上限レベル90)
極端な話、すべて☆2以下のキャラでもメインのコンテンツを遊ぶことはできます
ただし、☆5の特定のキャラ(ホーリー)のみ専用武器の性能がおかしいのでそれを狙うとなると話は別
(最高ランクのキャラをねらって引く必要がありさらに+3の武器をつくる必要がある)
つねに最適解を求めるような凝り性な人は注意が必要です

装備作成に関してですが裝備にはプラスの数値がついて同じ裝備でも性能が上がったりスキルが変化したりします(スキルはキャラ依存ではなく、武器によって変化)
プラスはイベントなどの特定の裝備を除いて3まで
2程度までは現実的にできるくらいの確率で3になると数百、場合によっては千以上でも出来ないという人もいるくらいの低確率
ただし、遊ぶだけであれば2までの裝備でも充分なので安心?
ただ、特定の武器のプラス3(無駄弓)が壊れ性能なのでこれをつくろうとして数万溶かして何も残らなかったといった話もききます
質が悪いのが+3になるとスキル壊れ性能になる反面、2以下は極端な話ゴミなので

キャラゲットにしても装備作成にしても運要素が強いゲームなので無課金や微課金で遊ぶ程度がオススメだと思います

プレイ期間:3ヶ月2015/08/25

3年以上前にやめたから現状はどうなっていたか知らないけど、当時新要素だったマップ探索システムに失敗した時点で、もう復活の見込みはなかったんだろうね。本編のストーリーは、なろうみたいな主人公アゲアゲの気持ち悪いシナリオ。その合間に訳知り顔のキャラに、さも「裏設定ありますよ」みたいな含みをもたせたセリフを言わせてるけど、どれもこれも既存作品からパクったような設定ばかり。イベントは毎回同じシステムの焼き直し。UXが使いにくいうえに、スキップ機能もたいして機能せず、イベントのたびに張り付きを強要される。終わるべくして終わったコンテンツ。批判のたびに、狂ったように噛み付いていた信者さんは、最後まで課金してあげなねw 君等が無駄に擁護したせいで、運営は何も改善してこなかったんだからw それとも、運営が信者のふりして書き込んでたのかな?w

プレイ期間:1年以上2021/06/12

装備開発の練度とは+装備を開発しやすくするために作られたシステムなのですが、専用武器の+3に限っては練度実装前と状況は変わりません。

100本~200本作っても専用武器の+3は相変わらず出来ませんし、完全な運頼みです。

+3武器が100%できる社長ハンマーを1万とかふざけた価格で販売する運営ですから、練度を実装したところで+3専用武器を作りやすくするわけがない。

使いもしないどうでも良い武器なら練度の成長も速いし練度1からでも+3武器はポンポンできますが、そんなもの誰も求めてはいないでしょう。

運営は客を舐めているフシがあります。

プレイ期間:1年以上2018/01/19

履歴書は茶封筒ばかり、武器開発はよくて+2、レシピはでない
金ポス使っても茶封筒、ハンマー使っても+1,2しかでない
レシピドロ率2倍でもでない。
なんでも確率が絞りすぎでつまらない。
これで課金してくれとか運営の頭沸きすぎでしょ。
まぁ豪運もちの人以外はストレス溜まるだけなのでプレイしないほうがいいよ
ゲームは、キャラと音楽だけはいいから、
キャラは設定集、音楽はサントラだしてください。
梨木さんはまたニコ生やってくださいね。弄るのは面白いからwww

プレイ期間:半年2015/07/08

評価ポイント1もねぇ

オンラインゲーマーさん

運営がクソすぎる
レビューを見てやろうかなって人は
やめたほうがいい
イライラするだけ
ゲーム中1分ごとにすぐ落ちる
運営はネット環境が弱いとか
アクセスが集中してるとか
なんとか言ってるが
自分はネット環境良好
深夜4時にアクセス集中することはないだろ
のくせにこの現状
そして運営対応なし
やって後悔するまえにやめとけ

プレイ期間:3ヶ月2017/01/29

毎日ログインするだけの簡単なお仕事です!

毎日ログインするだけ!さん

このゲームをちょっとやってみようかな・・・?
とおもったそこのあなた!色々とプレイを楽しみたいと
お思いかもしれませんがちょっとだけ待っていただきたい!
アカウントを作り無料ガチャが出来る状態になりガチャをまず引きます
え、レア度1しかでない?
では今日はもうプレイしないでおきましょう!
次の日もレア度1?ではその日もプレイしないでおきましょう!
おぉ、レア度3から5の間が出ましたか!おめでとうございます!
ではその作業を編成のための5人枠が全て埋まるまで繰り返してください!
埋まったら遂にスタートの下準備完了です!え?そんなに待てない?
では別ゲーに行きましょう!こんなクソゲーなんかよりも手軽に素早くできるゲームが
それなりにありますよ!
はい、一応無料プレイは出来ますが楽しみたければ
毎日1回無料で出来る無料ガチャでレア度の高いキャラを複数引いてからがスタートです
それまではスタートラインにすら立てない事をご了承ください
え、課金ガチャ?無料ガチャと同じ糞確率なので金ドブする覚悟があるならどうぞ。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/04

このゲームは一言で言うと「キャラゲー」です。

お気に入りのキャラが見つかればかなりの良ゲーになります。

1番低いレアリティにもボイス付きで
キャラクターストーリーによるキャラの掘り下げや
レアリティによる能力の差よりも装備、職による差の方が大きいバランスで
レアリティの低いキャラでも活躍できます。

好きなキャラのレベル上げや良い装備を着けてあげて愛でたりするのが
このゲームの主な楽しみ方ではないでしょうか。

このゲームは基本戦闘はオートです。
最初は私も戦闘がオートで手動じゃないのには不満があったのですが、
レベル上げやレシピを集めるために
何度も同じクエストを回る事になるので
結果としてはこの仕様は良かったなと感じています。

☆3以上からレアという設定になっており、
☆3以上は中々手に入りにくいです。

そういうわけなので新米社長さんにはちょっと厳しいゲームかもしれないです。
始めたばかりの頃はキャラクターが充実していないので、
お気に入りのキャラが見つからずモチベーションが
持続しない可能性があるからです。

一応、履歴書を見て採用するという手もあるのですが、
新米社長さんほどオススメできないです。

このゲームには広告部という施設が存在しており、

 ・広告部(施設自体)のレベル
 ・広告部に配置するキャラ(最大5人)のレベル

これが高いとレアリティの高いキャラから履歴書が届きやすくなりなす。

課金するのは広告部レベル20、
広告部に配置するキャラ合計は450以上(レベル90以上が5人以上)
にならないと馬鹿馬鹿しいのでそれまでは控えましょう。

レベル90のキャラを育てるのには相当時間がかかるので
結局は時間がかかってしまいます。

しかし、キャラを育成するゲームとしては◎

逆にストレスになるところは
 ・素材が集まりにくい
 ・いちいちクエストを選択しなければいけない
 ・クエストによる分岐をいちいち選択しなければならない

良い装備やレシピが中々手に入らない点もありますが
素材とは違い、一度手に入ればずっと使えるので
まったりやろうとする人にはこのゲームは向いています。

少なくともキャラが気に入れば
楽しめる下地がこのゲームにはあると感じました。

かなり、信者寄りなレビューになったかもしれませんが
ハマってるので勘弁してくださいwww

プレイ期間:半年2015/07/04

細かいところが雑

うーんさん

長所につけ短所について、おおよそのところは他の人もいってるので、個人的に気になったところだけ

●開発作業が雑
このゲームは、鉄や木材といった資源をつかって装備を作ることができ、その装備を売ることで多少の金儲けができる。
というか、その時点での最高品質の装備が整ってしまえば、新しいレシピを手に入れでもしない限り、資材の使い道は装備を作って売るくらいしかない。
ただし、装備を作るには、そういう資材のほかに、シナリオ中で入手できる特殊な素材が必要で、しかもその素材は結構な値段で売れる。ぶっちゃけ、ある程度、先へ進んだところで手に入る素材は、装備を作るより、素材単品で売ったほうがもうかる。
そうなると、金儲けのためには、最下級の装備(資材だけで作れる)を作ることになるのだが、この開発が非常に手間。
「100本まとめて作る」ということができないため、ひとつひとつ作っていくことになる。しかも、ひとつ作るのに、何度もマウスをクリックしなければならず、だいたい資材が満タンな場合、この作業だけで20~30分くらいかかってしまう。
儲かる額も微々たるものなので、「やらなければいい」というプレイヤーもいるほどだが、このゲームはキャラを育てるためには大量の資金が必要で、できるだけお金は貯めておきたいところ。
そのあたりをふまえれば、とっくにまとめて開発できるよう改良されてもいいはずなのに、まったく音沙汰無い。開発スタッフは何を考えているのやら。

●インターフェース周りが雑
このゲームは全体的にボタンの配置が素人レベル。
上記に関連していうと、ひとつの武器を作るのに、2回クリックしなければならないのだが、そのボタンの位置がずれているため、いちいちマウスを移動させなければならない。いちおうミリ単位で重なる部分があるのだが、それをいちいち探り当てるだけで一手間。

正直、これからはじめようと思っている人にはオススメできない。

プレイ期間:1年以上2016/05/11

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!