国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かんぱにガールズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • かわいい

2.17398 件

確かに無課金でも楽しめるが

アシナガさん

無課金=☆3までのキャラでのプレイって前提で語ると、確かに育成してある態度の強装備で固めたパーティでもメインクエスト攻略は可能だけど、決して楽な勝ちばかりにはならないと思う。
楽に先進みたいなら☆4もしくは☆5が何人もいた方がはるかにクエスト進めやすいのは当然と言えば当然。
じゃ、課金した方が良いのか、って問われると、そこはお金が有り余っててとりあえず課金してガチャ回したいって人以外の人には、課金はしない方が良いですよと言いたい。
と言うか、長期的にプレイしたいならむしろ焦って最強キャラ手に入れに行かずとも、
必ず年に何度か訪れる☆5キャラ獲得しやすい時期に取り組むとかしていけば、別に課金しなくても割と無料でも手に入れる事ができます。
しかし、ある程度の運は必要だけど、とりあえず、みっちりログインして無料ガチャも効率よく毎日回していれば経験上それだけでも何体か☆5キャラを引けました。
後は、装備開発についてですが、+3装備開発については、最後は結局運が絡みますが常に開発に必要な材料が無いとしたくてもできない時期もあるものの、それでもここ最近では割と無料で期限つきだけど開発アイテムを入手しやすくなっているので
この辺も課金に走る必要はないと思います。
要は個人の考え方次第です
重課金のメリットはあくまで、早い段階で優良キャラをたくさん手に入れられる点であり、そのうちカンストして頭打ちしてる間に無課金者は気長に無課金で優良キャラを引き当てて、気がつけばいつの間にか戦力ははぼ互角とか普通に考えられうるゲームなので。
あと、コラボイベントですが、正直こことコラボするアニメってほとんど超メジャーなアニメじゃないので元々アニメ知らん人は誰が誰だかわからないからホントに好きな人なら別だけど自分は一度もときめいたことが無い。
けど、イベントくらい楽しみながらいかないと長期的にプレイしていくには少々大変な気がします。
とりあえず、専用防具開発途中でいつも思うのが、ホントにハンマーは不必要なもの沢山落ちるのにガードハンマーは中々落ちず、しかも防具だけやたら+3開発が武器よりしんどいのにどうも落ちるアイテムのバランスの悪さが気になります。
てか、武器ハンマー統一してくれ(笑)めんどい(笑)

プレイ期間:半年2018/06/01

他のレビューもチェックしよう!

同意

社長辞任さん

下の方の「ぜひフラワーナイトを」の意見に大賛成ですね。

自分もかんぱにを長らくやっていたからこそ言えますが、フラワーナイトをやるとかんぱにがいかにゴミなのかが良く理解できますw

かんぱにの特にダメな部分である
「来ない」・「出ない」・「汎用グラばかり」・「戦闘が単調でバランスがクソ」・「運営がダメ」
の全ての部分が存在しない良コンテンツだと思います。

「ユーザーを楽しませる気のある運営」と「嫌がらせをする気しか無い運営」の決定的な違いが分かると思うので、別に冷やかしでもいいから一度やってみたらいかがでしょうか?

無論ですが自分はフラワーナイトの回し者じゃないですw
そんな事しなくてもいいコンテンツは褒めてもらえるんですよ、普通にね。



プレイ期間:1年以上2016/01/20

美少女キャラゲー

スノーマンさん

コンセプトは美少女キャラによるカンパニー型RPGと言った所です。
☆1から☆5あるレアリティーキャラが各職8種に別れ、キャラ数はかなり豊富です。
プレイヤーは一国の主、徴兵会社の社長となり社員を採用、解雇しながら様々なクエスト、イベントなどをこなして行く当然?の長編ストーリーとなっています。
概要はここまでとして、とりあえず美少女キャラなどが好きな人向けのゲームである事は間違いないです。
一応課金ゲーですが、基本無料でも楽しめる仕組みになっております。
今年で三年目を迎えた当ゲーム、正直よく二年も持ったよなぁ、が実は本音です。
なぜなら、
個人的には、かなり飽きて来ました。
イベントも常に斬新装って年がら年中やってますが、よーく見ると案外リメイク的な物ばかりで目的も、結局は武器防具などのレシピ発掘や開発、またはキャラの育成を煽るような内容のものばかりなので
代わり映的には正直なところやや貧しいです。
キャラも☆1から☆4までのレベル到達上限が同じで見た目的にも個性が感じられずキャラゲーなのに、そこらへんの手抜き感が半端ないです。
あと、新キャラをメンテ毎に1人2人と言う割合で量産してきますが、新キャラのサイドストーリーが実装されるまでにかなり長い期間待たされます。
キャラによっては例外もあり、キャラ実装直後にサイドストーリー実装と言うケースも最近たまにありますが、基本は遅いです。なぜサイドストーリー実装が重要かと言うと、このサイドストーリーからじゃないと、そのキャラの固有装備のレシピがドロップできないからです。ちなみに固有装備ドロップ後に、ようやくこの武器の開発が可能になり、さらにこの武器開発から最高の武器が出来たらまさにそのキャラは強力です。
そのため、
ここだけは、絶対もっと改善すべきかなぁと思いますが、
確かにそればかりやってたらメインストーリーから発掘さらる武器が空気になってしまいますね、、、
ただ、ストーリーはサイドストーリー共々割りと横の繋がりがしっかりできており、個人的には嫌いじゃないです。
メインストーリーも別に重い内容に走ってもいないし、断片ごとにストーリー完結してるし、メリハリはあると思います。
課金に関しては、そこは個人のニーズにそって必要だと感じた部分に課金したら良いですし、不必要だと感じたなら無理に課金しなくても良いのでは、と思います。
特にガチャ系の課金だけには要注意です。
キャラガチャは一回のガチャが500円です。最初の一回はタダで引けますが、何のサポートアイテムも使わないで引いても高確率で☆1か☆2の社員四人分の履歴書しか来ません。☆3以上の黒封筒が出る確率は通常引きだと僅か数%程度だと体感的に感じてます。
しかし最低限、サポートアイテム使用を大前提で高レアリティー狙いで初回以降もガチャる人、つまり課金してる方々も実際いるみたいですが、500円引いてカスしか出なかった時の恐怖を懸念するあまり自分は恐ろしくて手がでません。ここでおもに重課金と呼ばれる方々の大半はここでの連続ガチャをしてる人の事だと予想されます。
ただその逆にサポートアイテム使用の初回の無料分の一発目でいきなり☆5出現なんて事もあるので、無課金組の救済措置としては有難いはからいだとは思います。
とにかく、この課金要素は高レアにどれだけ価値があるかどうかと言う個人の感覚でなりたってますね。
高レアキャラに拘る人なら恐らく武器開発にも拘るかも知れません。
武器開発も気が遠い思いの避けられない重作業です。
まずサポートアイテム使用してもレア装備はそうそう簡単にはできません。
それが簡単にできてしまうと、このゲーム自体が相当のヌルゲーになってしまうと言い切っても良いくらいこの武器開発は課金要素としては上位にくるほど重要な分野だと個人的に思っています。
総合的な判断として、課金しなくても遊べる事に嘘はありません。
重要な事は、無課金でどれほどこのゲームを満喫できるかって事だと思います。

プレイ期間:1年以上2017/01/16

やる事がないゲー無

プレイヤさん

・装備開発
中々+3が出ない物の大ボスイベ以外を除けば+1ストーリー装備程度で十分クリア出来る。

・キャラ差がほぼ無い
いくら最高レアキャラが出ても全然出来ない+3専用装備が開発出来てやっとキャラ差が出る。
大ボスイベ以外☆1キャラでも十分。

・操作
行きたいクエスト押して早送り押すだけ。

・大ボスイベ
+3装備満載の廃人でやっとスタートラインというゲームバランス
それ以外の人はほぼ何も出来ないクソゲである
そもそもコンテンツにありつけても強いアクセが手に入るだけで有り、それ装備したとしてもどこに行くの?という感じである

・一日一回無料ガチャ
これがこのゲームの全てでありそれ以外は価値が無い
ログイン→ガチャ引く→うーんクソガチャw
実際これ以外やる事が無いしやる意味も無い。マジでゲー無

プレイ期間:半年2016/10/13

やっても良いが

完敗ガールズさん

基本無料だしやってても良いですし無理に辞める必要もないけど、ただ課金だけは実にアホらしいんでしない方が得策です。
それかポイントポイントで微課金で過ごす程度でよろしいくらいこのゲームの課金要素は至って貧相なもんです。
課金してまで得たい物って大体皆さん一緒だと思うんですが、余裕がある方のみ対象にして言えば、定期的に行われているキャンペーン中に一定額の課金条件を満たせば、かなり特殊なアイテムがもらえます。ザックリ言うと好きなレアキャラを一体確実にゲットできるようなアイテムですね。
でもそれでも高いなぁと思われる方ならやはりやらない方が良いです。正直個人的には法外だなぁと思えるくらい高いです。
そもそも低レアキャラでも何とか通常クエストは攻略可能ですし、中にはレアに何の価値観も抱けない方だっておいででしょう。
実際レアキャラ、あと追加的にレアキャラの固有装備が加われば勝てるバトルが更に圧勝できるレベルに変わり、その他定期的に行われる特殊イベントの大型ボス戦に役立つくらいです。
もっともそれに全て注いでいる上級者もいて、揃えたキャラのメンツもそれはそれは超豪華だったりしてますが、一般的にそれほど課金する気がない人は絶対真似しちゃいけない相当ハイレベルな人達です。
とりあえず庶民的な行動としては、長期的にやってれば無料でもいつか必ずレアキャラは入手できます。何人もって訳には行かないにせよ、過去の事例を参考にするなら年に一度程度のあるイベントとかでも無料で得られる時がありましたし、またその時期がくれば狙う事もできます。
とにかくゲーム自体楽しむのも楽しめるのも個々の価値観で変わり遊び方も変わってきます。
一応、ガチャの確率またはアイテムのドロップ率などで一部のプレイヤーからはケチな運営とまで散々言われているそうですが、とりあえず課金するしないは自己責任のもとでやれば良いと思いますが個人的にはあまり勧められたもんじゃないです。
キャラは凄い数が豊富でストーリーも別にくだらないほどでもなく、好きな人には好評は得そうな内容なんじゃないかな。
バトルはコマンド操作嫌いな人にはお勧めです。
観戦するだけの割りと楽なバトルなんで。

プレイ期間:半年2017/01/05

良くなった点
 ・序盤からクリア出来ないぐらい難しかったクエストがクリアできるバランス設定になった(強キャラが追加された?)
 ・甘酒など、ガチャを引ける機会が増えた(当初はシャインストーンのみ)

悪くなった点
 ・とにかく重くなった。ゲーム自体も重いが、それに連動してブラウザ全体が重くなり、文字入力ですら遅延する。もちろんPCの性能はFF14の最高グラで動かせるレベル。

 ・訳の分からないエラーで強制終了する。
 ・相変わらずシャインストーンは集めにくい。

等々。平日朝の時間帯でも重いのでゲームのプログラム自体が原因だと思う。
ブラウザも(かんぱにやるには)一番軽いと言われているchromeの64bitですらこの始末。それさえなければ良くなって来てるんだけどね。

プレイ期間:1ヶ月2018/06/28

今から始められる方もいないでしょうが、嘘に塗れていたので一応。
最初期からのユーザーですが、他のろくでもない開発や運営会社と違って最後まで努力を重ねていた跡が見て取れます。
EX社員やコラボは運やタイミングもあり社員やイベントのコンプリートには至りませんでしたが、
普通に会社勤めしながら最後まで楽しく遊んでいられました。
キャラクターは人気投票結果やダグマルの様な運営の推しもあれど、ストーリーに全く絡まないぞんざいに扱われたキャラクターの方が少ない希有な例です。
誤字も最小で古き良きコンシューマ向けゲームの様な気配りや作品への愛が見られました。
商売である以上どっちが良いとは言いませんが、例えばFKGの様にはなりませんでした。

以下クレーマーに対しての雑感
手探りや模倣が悪だというなら、世の中の大抵の物は存在できませんし
お金や時間が無いならそれこそ無理をしなければいいだけでしょう。
何ならご自身で起業でもして越える物を世に出されれば良いのでは?
あえて挙げるなら最後までユーザーを裏切り続けたマブラヴの様なパターンこそが最悪の運営だと私は思いますが。

プレイ期間:1年以上2021/06/12

イリヤコラボ

みのりんさん

無限の黒封筒全員プレゼントからかんぱにをはじめて、そこそこキャラも揃い、そろそろ異世界も攻略していけそうな感じになってきました。
今回のイベントがちゃは入社の偏りがひどく、イリヤが四人で美遊が来なかったのですが、やっと入社してくれました。
主人公だからってそんなのに来なくて良いのにと思ってましたが星5封筒獲得のため必要だったのですね。
物凄く考えて、イリヤさん二人は引き継ぎに消ええてもらいました・・・(泣)
今回のアプデで無限の黒封筒も追加され、レベルも上げやすいので良イベです。
イリヤはパン工場で二人ほど働きだしたので、美遊もレベルカンストさせてパン工場で働いてもらう予定です。
ただガチャは広告に星5カンスト5人入れてポスト使ってても出にくいです(*´・ω・`)

プレイ期間:1年以上2017/05/20

そこそこ楽しい

デザクさん

キャラ集めや育成が中々に楽しいのですが
やはり、課金ゲーの宿命か、直ぐに頭打ちに。課金してキャラをそろえないと
同じことの繰り返しに。
毎日少しずつの暇つぶしとしては、ストーリーもしっかりしているのでお勧め。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/01

 最近は同名の衣装が違うだけの限定キャラを出して、課金を煽りまくる体制になってしまった。また、課金してもガチャの使用権を得るだけで、課金してもハズレくじが出るといったことも珍しくなく、確実な報酬を得ようとすれば数万円以上の課金学を要する。四半期に一回くらいの時には数千円程度の課金をしていたが、こう課金煽りが常態化してしまうと辟易として一切課金したくなくなる。
 週または数週間でイベントがと異常するたびに限定衣装キャラが登場してしまい、キャラの保有枠を圧迫する上、そのキャラの性能が微妙すぎて育成する気にもならない
 ゲームバランスの崩壊が凄まじく、キャラのレベル上限解放を繰り返すうちに、レギュラークエストでは一撃で敵を一掃してしまい、ただの作業と化しているのだが、時々出現する高難易度のクエストではプレイヤー側のパーティが一掃されてしまうといった大味すぎる状況で、昔のRPGの中ボスやラスボスとの手に汗握るような戦いは皆無である。
 運営の技術力が低すぎて、画面のきりかえだけに数秒待たされる状態でイラつくことが多い。時間制限のあるクエストで固まってしまい、課金アイテムが無駄になってしまうことも常態化している。また、ソートの不親切さなど、テストプレイを行なっているのかと疑うレベルである。もしくは課金で儲けることができさえすればユーザーが快適にプレイできるかどうかなど、どうでも良いとNO考えなのかもしれない。
 とにかく今から始めようと思っている人は以上のことを理解して絶対に課金してはならない。

プレイ期間:1週間未満2019/01/03

昇進の話題をちょっと。
このゲームの1つのやり込み要素にある昇進システムなんですが、当ゲーム開始から毎年この昇進システムが取り入れられており、4年目を迎えた今年の時点で早いもので部長昇進まで進みました。次はなんでしょうと言うちょっとした疑問のもと、若干推測してみたんですが
このまま来年一気に常務まで行くとこの昇進システムにも限界が見え出す頃ではあるのですが、ひょっとしたら間に本部長とか入れて来ますかねw
まぁそれはさて置き、運営の皆様方には丸3年楽しく遊ばせて頂き日頃よりとても感謝しております。
人それぞれ好みのツボと言う物が違いますので、
個人的にはこれだけ長く遊べていられるのだから、
自分には合っているのでしょう。
と言うか、基本難しいゲームじゃないですしね。
ただ課金はここ2年全くしておりません。
皮肉な事に課金をしていた一年目より課金を辞めた2年目から急激に☆5キャラが増えていき、
☆5だけで戦闘部隊のみならず施設配置までできる程になりました。
そして課金で購入する課金石までもが近年割と大盤振る舞いと言いますか、使わなければ当然溜まりますので今200個到達目前と迫っており近々待望の6部隊目も現実的となりました。
ここまで来るともう本当に何も目標がなくなりましたね。
今回のイリア復刻コラボも、前回のこのすばの時より何となく辛口だなと感じながらも育成が年々加速させやすくなっているためイベント関係なく日課として毎日楽しくやっています。

プレイ期間:1週間未満2018/11/14

かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!