最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営さんを悪く言うな。
保父さんでも手を焼くさん
運営さんを悪く言うな
田中さんはいつも頑張っている
このゲームが成功した理由
それは経験も知識もない素人の意見を一切無視したことです
そもそもゲーム作りにおいては
お互いしのぎを削りあう関係にあるプロフェッショナルのライバルの意見のみが役に立ち
ただゲームをプレイしているだけの素人の意見はただの外圧です
従って素人の意見は無視することこそが成功の秘訣なのです
ゲーム作り業界においては素人の意見ではなくプロの意見こそが重要なのです
この業界においてはプレイヤーにつけあがる隙を与えず
常にプレイヤーにマウントを取り続ける殿様商売こそが成功の秘訣なのです
殿様商売はゲーム作り業界においては理想的とも言えます
プレイヤーに対する馴れ合いを重視してるような
プレイヤーを甘やかすそんじゃそこらのクソゲーとは違うのです
プレイ期間:1年以上2018/04/03
他のレビューもチェックしよう!
まるで艦これに親でも殺されたのかと疑うような嘘レビューばかり、どころかレビューでさえ無い書き込み多数
あのさ、このサイトの管理人さんよ
低評価のレビューは嘘しか無いけど、レビューとして書かれてるからまだ良いけど、レビューでもなんでもない糞みたいな書き込みはさっさと消せよ
そんなに低い評価に操作するのが楽しいか?頭に蛆でも沸いてんの?
ここのサイトも書き込む屑もゴミばかりだな
艦これが楽しいのはまだサービスが続いているのを見れば理解出来るだろ?理解出来ない?じゃあなんで続いてるんですかね?
ねぇ、誰か答えてよ、答えられないでしょ?
人気があるから続く、人気があるから今もたくさんの絵師が絵を描く、ネタにする、TLも艦これで埋め尽くされる
当然じゃない?正しいレビューサイトなら正しいレビューを書かなきゃ
このレビューは消して良いよ、残しておく必要は無いから
だけど他のレビューにもなってない書き込みは消せよ
印象操作とか、お隣の国が得意な姑息な事をする奴多いよな
あっ...(察し)
プレイ期間:1年以上2018/01/28
退会したよさん
ラバウルサーバーが高負荷で接続困難な状況です。公式アナウンスで出撃・課金を控えるよう呼びかけているようですが、それまでの不調で課金出撃→猫のプレイヤーもいるでしょうし、キッチリ全員に補償できるんでしょうね?出撃できないラバウル民に、納得いくお詫びはできるんでしょうか?プレゼント箱や掛け軸だったら笑いますね。
夏イベ、あらゆる面で大失敗が確定しました。イベントひとつまともにできない運営です。ゲーム自体も退屈で時間を大量消費するだけ。新規と古参の戦力格差も日々増大の一途です。キャラの魅力が唯一の救いらしいですが、今やマイナス面がそれを大幅に上回ってしまいました。もう完全に潮時ですね。
プレイ期間:半年2015/08/29
槍男さん
まともに機能してんのは信者の溜まり場おーぷんくらいだし
愚痴スレですら愚痴よりアズレンネタが多い現状
みんなアズレンに行ったんだね
ハード五章追加
明石任務開始
人気投票開始
ユニコーン衣装任務開始
フッドに花嫁衣装追加
フッドとシグニットcv追加
加古鷹改造追加
宇宙シリーズ家具追加
対空砲バランス調整
フォロワー20万記念家具配布
300万登録記念品配布
メンテ協力のお礼配布
三笠イベント告知←NEW
VS
最上にハチマキ
まさにレイテ ファイッ!
プレイ期間:1年以上2017/11/12
CSMSさん
キャラの魅力は有ります。しかしゲームとしてはまだまだ未熟で言ってしまえばこのゲームは双六に様々な要素を足しただけです。このゲームにプレイヤーが関与することは準備しかありません。イベントでも建造でもプレイヤーができる事は事前に準備するのみ。攻略も建造も運です。中にはプレイヤーの実力が~と言う人もいますがそれは僕は双六の実力がある!というレベルです。双六のどのマスで何が起きるか覚えていれば多少有利に進められるように艦これも装備や艦について知っていれば多少有利に進められます。しかし、最後は双六と同じで運です。難易度も開発運営があまり良いものとはいえず根拠の無いレベルでの難易度別け(99と100レベで持っている装備、艦に差はほぼ無いがイベントの難易度が桁違いに変わる)、強いボスを庇う強ボス(前回のイベントでも同じようなステージがあり詰まるところ使い回しである)、ランダムでボスへのルートを逸らす。ある特定種類の装備、艦を使用しなければボスにたどり着かないなど編成、装備を固定化し自分で考える余地を潰す。UIのが悪く何をするにも面倒など悪い部分は上げればキリがありません。正直まだ未完成のゲームです。完成するのを待ってからプレイすることをオススメします。
プレイ期間:1年以上2014/08/27
リアスで抜く英国紳士さん
散々出尽くした議論だと思うが、艦これは運営がユーザーに好きにプレイさせてくれないのと、育成や努力が結果に反映されないのが一番の問題点だ
指定された艦を使わされるのがデフォなので、好きなキャラで遊ばせてもらえる可能性が低い
推しを活躍させることが最初から運営からの指定によって制限されてしまうことが多すぎる
加えて敵のインフレと運ゲーの掛け算によって理不尽さは年々増すばかりであり、努力が実らなさすぎるのだ
運ゲーのインフレと不自由の常態化、これがさらに掛け算された先にあるものはーーー地獄の苦しみか、そうでなければ虚無感だ
ゲームとして面白くないため、プレイする意欲はどんどん薄れていく
その結果が、今の過疎化といったところだろう
アイテム周りの苛烈すぎる厳しさや最近の露骨な集金政策も、それに拍車をかける
しかしながら、驚くべきことに、このゲームの運営は、こうした問題点を一切改善する気が見られない
それどころか、ますます前述したような問題点をインフレさせ苛烈にし、加速させている
運営は面白いと思ってやっているフシがあるのが、なおさらタチが悪い
ユーザーはますます減少するだろう
かく言う私が引退した理由も、前述した通りの理由だ
私にも、好きだったキャラが居た…否、今だって好きなキャラが居る
だが、改善の兆しすら見えない以上、恐らくもう二度と、ゲームに復帰することはできない
だから、このサイトのレビューでも度々見られる、嫁艦を返せという怨嗟の声に、私は激しく共感を覚えるのだ
プレイ期間:1年以上2018/01/09
二期野次馬さん
気が向いたので数年ぶりにちょびっとだけ触ってみました
まず画面が大きくなっていて絵が綺麗になっているのに感動します
なんか動作が重いなと思って試しにググってみると質問サイトに面白い回答が
その人はゲーミングPCを引き合いに出しつつ、性能の低いPCでプレイするのが悪いなどと必死に質問者を中傷していました
(確認しておきますが艦これはブラウザゲームです。最近の3Dゲームではありません)
これなのです。私はとても懐かしい気持ちになりました。私がこのゲームをやめられたのは、半分がおぞましく冗長なゲーム性、もう半分はこのように無意味かつ過激な中傷を行うユーザーにあります
演習と1-1を軽くやって艦娘たちの懐かしい顔を見たら満足しました
また二次創作だけの平和な日々に戻ります。ゲームには完全に関心がありませんのでとりあえず星3つとしておきます
ありがとうございました
プレイ期間:1年以上2018/08/31
17239さん
艦娘の戦闘AIは酷い設定で
・戦艦は敵の弱い駆逐艦ばかり狙って、せっかくの高火力を無駄にする
・逆に駆逐艦は敵の硬い戦艦や重巡ばかり狙って、これまた攻撃を無駄にする
その結果、大破撤退からボス撃破逃しまで痛恨事が多発
プレーヤーが攻撃指示しての敗北ならば自己責任となるのが
艦これは完全オートバトルでプレーヤーは全く干渉出来ず
クソAIがやらかして招いた敗北ではプレーヤーが自己責任を感じるわけがなく
敗北の憎しみや恨みを艦娘に向けてしまうプレーヤーが出ている
「ゲームがつまらなくっても、那珂ちゃんの事は嫌いにならないでください!」
艦娘にこんな台詞を言わせて艦娘にヘイトが向くクソAIを設定するとか
運営は狂っているのか?プレーヤーを愚弄しているのか?両方か?
どうしようもない
プレイ期間:1年以上2015/08/30
あまなつさん
ゲームとしてはまあ良い出来。ただ一点を除いて。
それは堀。同じ海域をぐるぐるとバカみたいに回し続け必ず出ると保障されてない艦を求め続ける。
これが相当なストレス及び精神的苦痛。堀り自体面白みは一切なく、時間もアホみたいにかかる。生半可な気持ちで堀りをすると本当に痛い目を見る。自殺したくなるほどの苦痛だ。
ゲームの評価は4、堀りで大幅減点-3
よって総合評価1
プレイ期間:1年以上2016/05/08
バビロンさん
お前みたいな社会不適格者の老害が調子こいてのこのこしゃしゃりと出過ぎた真似すんな愚図、どんだけ現実と事実を直視できねーんだよ。無責任な言葉遊びは控えろ後先考えない非常識で無神経な奴め
なに間違った浅知恵を植えようとしてんだいい加減にしろや、今更新規が始めて何の利があるんだ、新規が後で運営への不満や改善を指摘するとどーせお前みたいな悪質で害悪な老害信者共が"もっと早く始めないお前が悪い"だの"嫌ならやめろ"だの、しょーもない決まり文句だけを言いたい放題言ってユーザーから反感を買う、馬鹿の一つ覚えだけは一人前の浅慮で恥知らずな振る舞いしかできねーじゃねーか
余計な真似すんな、お前らのような社会で何の役にも立たない負け犬が野蛮な振る舞いをした所で心底から軽侮されるだけだ。時代遅れのソシャゲに張り付くことしか取り柄がない老害がつけあがるな、ゲームの年功序列を気取って先輩面するのも大概にしろ
こんな愚か者しかいないゲームとライトユーザーすら楽しませる気がない運営なんか我々にとって一切の需要がなければ必要もない。コラボしかやることねーならさっさとサービスを終了するべき
プレイ期間:1年以上2020/01/04
可愛い賢者さん
本来はツッコむ価値のない程稚拙な回答なんだけどね、懇切丁寧に反論していくよん♪
・「そもそもイベントは完走させるために~」
じゃあ、イベント実施しないでいいんじゃない?新キャラ新兵装は恒常でアップデートいていけばいいんだし。
→極論すぎるw全部恒常だったとして、果たして君はそれで楽しめるのかって話ですわ。それこそ無味無臭のゲームだろ。
全ての人間が全てのゲームの最高難易度をクリアできますか?全てのソシャゲの全てのイベントが、戦力不十分のプレイヤーでも完全クリアできるようになってますか?本文で言及されてるのはさ、ハードルが高めに設定されてるってことじゃないの?
それに、本文のイベント論に関しては特に問題ないだろ?
・「艦隊の育成に関する目標を定期的にプレイヤーに与えるもの~」
最高、最善の準備をして資材を備蓄しても結局は理不尽な運ゲーに変わりないよ。
レベルが高ければ突破できるわけでもないし、イベント攻略が楽になるわけじゃない
→じゃあ君キャラクター育てないの?何の準備もしないでイベントに臨むの?違うよね?準備したかしていないかで結果全く違うじゃん。それってつまりイベント攻略が楽になってるじゃん。あ、甲難易度~とか言いだすのは無しな?変なプライド捨てて難易度下げればいいだけ。それがライト層の遊び方だぞ?
・「最終ステージ、ましてや最高難易度での攻略なぞ~」
ギミック解除も何もかもノーヒントで札のおかげで試行錯誤もままならない。
そもそも、キャラのレベルや装備がある程度充実していれば難易度が高くてもクリアできる道筋が出来るのが「ゲーム」だと思う。
→史実のエピソードとかがヒントになってるよね?それに、プレイヤー間で攻略情報も共有されるし、精力的に調査しているプレイヤーだって居るじゃん。変に自分で攻略することにこだわらないで人を頼れよ。それがライト層の遊び方だぞ?
ゲーム論に関しちゃごもっともだけどね
・「ゲームのメインコンテンツはキャラクター」
それを蔑ろにしているのが運営でそれを良しとしているのが現在の信者。社内絵師ばかりを起用し、改二実装はすこぶる遅い。改二にしたところで、イベント攻略に役に立つかと思えばワンパン大破当たり前。
→社内絵師を起用することが蔑ろにしている根拠というのは理解に苦しむな。そもそも本文中で「キャラの魅力」は「適度なバックボーン(史実)」、「適度な掘り下げ(ボイス等)」に裏打ちされた想像の余地にあるわけだろ?改二の件も含めて反論になってないよね。
あと、改二使わないでイベント攻略すんの?って話。改二使ったほうがイベント楽だよね?その時点で役に立ってるよね?「ワンパン大破しないこと」が「役に立つこと」じゃないだろ。
・「史実を背景に持つドラマ性~」
ドラマ性がどこにあるのか?選ばれし人間でない自分には微塵もわからない。
そもそも、キャラクター像を運営が掘り下げないからキャラを蔑ろにしていることが何故わからない?
→史実っていうバックボーンの存在が「ドラマ」を生んでるって話だろ。キャラクターがその記憶を保持しているからこそ、それが人格にも影響しているわけで。それを扱った同人誌とかもあるよね。
「キャラクター像を運営が掘り下げない」っていうのは最早エアプでしょ。図鑑やキャラボイスで掘り下げられてるじゃん。懇切丁寧に「私はこういう性格でこういう女で云々」って説明口調で言われたいか?あまり多くを語らないから解釈に幅が生まれて、結果自分好みのキャラクター像を形成・愛着を持つに至るって文章なんだけど。反論するならちゃんとしてよ。
・「ケッコンカッコカリという目に見えた形~」
好感度もない、ボイスの追加もほとんどない、表情差分があるわけじゃない…土台がガタガタじゃないか。
→前提が違うんだよお前はそもそも。本文は「システムが存在すること」と「それを利用すること」に価値を見出している。それがあることで、「艦娘と親密な関係を築ける」という前提がプレイヤーの中で芽生え、それが想像の種になるんだよって話じゃん。反論になってない。
・「戦闘の演出においても~」
シンプルならシンプルらしく、もっとブラッシュアップすべき。基本システムを同じとしている刀剣と比べてもあらゆる面で劣っている。
→とうらぶに劣っているかはともかく、ブラッシュアップすべきなのは激しく同意。これに関しては本文が美化しすぎな嫌いはある。
プレイ期間:1年以上2021/03/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
