最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お勧めできる状況じゃない
現役提督さん
まとめサイトで面白いのがあったから一部引用するね
お題「一般人に艦これ薦める場合、どんな事を強調したら釣れるか?」
・かわいいキャラクター
・人に奨められるゲームじゃないから釣るも何も2期で大幅調整するなら別だけど
・今コレをやるぐらいなら他ゲーをやった方が100倍いい
・ゲームとして面白いわけではない、イベントも攻略記事をなぞるだけで戦略性も皆無
・釣るには十分釣れるだけのものが揃ってる
でもすぐ辞めちゃうんだよなー今から初めて追いつくにはシステムも煩雑過ぎるし装備格差も酷いし
・難行苦行が好きなドMにしかおすすめ出来んな…ゲーム性が優れてるわけでもないし、のんびり艦隊を強くしていってより良い乱数を引くまで周回するって意味では結局運ゲーだし
・非ヲタという意味での一般人なら艦これに限らずソシャゲは何も勧められん
・ドMにオススメ
・只今、魔境がお待ちいたしております
・自分のペースでやれるってのは嘘じゃん イベント期間にリアル事情を都合できなきゃ諦めろ
・震電一つ手に入らないくらい別にどうって事ないが
新規はそういう装備が一つや二つじゃない状況だから
浅瀬で遊んでるうちはいいけど中層、深海まで潜って遊ぼうとすると結構な苦行を強いられる事になる
やり込むかはその人次第だけどどうしようもない壁はあるんで勧めにくい
・とてもじゃないが、一般人には勧められないなあ
マスクデータ多すぎ、UI悪すぎ、処理重すぎで勧めるなら別なゲーム勧めるわ
・正確には(ガチャゲーよりは)金はかからない、だな
皆さん割と冷静に判定してらして成程と感じた次第です
プレイ期間:1年以上2018/04/05
他のレビューもチェックしよう!
ブラゲ界の化石ゲームさん
無い無い尽くしのオンパレードですね
・戦闘中に全く指示ができない
・HP回復ができない
・奥義技がない
・スキルもない
・味方側のSDキャラすらない(トリミングされた短冊が並ぶだけ)
・敵の3D型立ち絵もない
・かっこいい攻撃エフェクトもない
・倍速モードがない
・フレンド機能がなくユニットの貸し借りができない
・マルチバトル機能がなくボスに苦戦していても救援ができない
・イベント復刻がない
・ログインボーナスがない
ソシャゲなどでは当たり前にあるインフラが全く存在しません
なにしろ低予算ゲームですからね・・・
逆にソシャゲにはない要素といえばキャラのロスト(消滅)ですね
戦闘中にHP0になると消滅し2度と使うことができません
これらの事に我慢が出来ない人には向きません
【金のかかる要素が多い】
・10隻ごとのキャラ枠拡張・・・1000円
・プリセット1つ追加ごとに・・・1000円
・レベルキャップ解放(1隻)・・・700円
・女神(復活アイテム)・・・500円
・増設スロット(1隻)・・・500円
・武器強化のネジ(10本)・・・700円
イベントでは母港に最低5隻の余裕がないと出撃することができません
報酬艦やドロップ艦で枠が圧迫されるためイベント前には課金が必要になります
つまりイベント参加費に1000円かかるということです
ガチャゲーではないので気前よく金を払ってくれるユーザーが少ない
運営は常に貧乏
キャラ枠拡張にすら1000円払わせようと躍起になっています
無課金で遊びたいという人には向きません
【イベントのバランスが酷い】
・不具合によりボスが倒せないことが起きる(16春E6など)
・大破連発でボスまで辿り着けないことが起きる(15夏E7など)
・ボスが固すぎて撃破失敗になることが頻繁に起きる(17春E2など)
テストプレイがされていない為に難易度調整ができていないためです
低予算だから仕方ないね
以上のことに覚悟ができるなら始めてみればいいのではないでしょうか?
後悔すると思いますけどね
プレイ期間:1年以上2017/07/05
kalkさん
プレイヤーはあくまで提督なので
「この海域にこの編成で出撃して敵を潰してこい」
「この資材を使用して軍艦を作成せよ」
という命令は出せますが
・「ここから東西南北どちらに進む」
・「この資材を渡されたからどういう船を作る」
等の現場においての命令が出せません。
つまり提督シュミレーションゲームに近いと思います。
その点を理解していないと「出来ることが少ない、自由度が少ない」
と見えてしまうのかもしれません。
ただし、それを理解してのんびりやれるのであれば、
するめのように味が出る良いゲームだと思います。
あと何よりもあくまでソーシャルゲームなので
自分の好きなキャラクターを愛でれれば勝ち組なのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
名無しさん
下の方のコピペ連投での評価上げを見れば
このゲームの信者がいかにヤバいかが理解できると思います
アンチではなくファンがこういう事をするのが艦これなんです
もはや艦これに残ってるのはこんな連中ばかり
そりゃあ寂れもしますわ
プレイ期間:1年以上2015/10/02
元提督さん
あることがきっかけで久々に「艦これ」に関する話題に触れました。結論から言うと、これ以上「艦これ」の評判が落ちていく様は見たくないので、一刻も早くサ終すべきです。
時が経つに連れて、信者の攻撃性が増し、それを抑えようとすらしない運営。5年前までプレイしていた身として個人的には、これが最も悲しいことです。何故こうなってしまったのでしょうか?
その運営も、Twitterを有効に活用(通知フィルター等の設定)できていないからか、不都合な内容を"わざわざ見てブロックしている"と知り、呆れました。アップデート内容等を発信するための公式HPになるサイトも、"未だに"実質このTwitterのみであると...。今年で8周年を迎えるそうですが、自分が「艦これ」に触れていない5年間に何をやっていたのでしょうか?
この5年間で肝心のゲーム"も"質が落ちていき、正直もう見ていられません。
プレイ期間:1週間未満2021/03/12
Ben9さん
このゲームは自分が進みたいと思うルートに行く為に編成をいじり今までの被弾状況から並びを考え敵の編成から装備を考え それをやるだけの資源を用意するゲームなので基本的にトライアンドエラーです。それまでも運要素と思うならこのゲームは向かないのでやらない方がいいでしょう。
去年の暮れに装備の強化というのが追加されたのでさらに考える要素が増えました。
個人的にあーでもない、こうでもないと悩みながらプレイするのは楽しいですね。
あと、良いと思えるのはこの手のソーシャルゲーにしては要課金比率が少ない点です。
課金ガチャなんてのは基本存在しないのでその部分での課金必須というのは無いです。ただ、ゲームを円滑に回すためには入渠ドック(修理する所)と保有数の上限は上げないとそのうち辛くなります。
ソロプレイで自分のペースでプレイ可能なため今からでも新規プレイヤーにもとっつきやすいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/07
ハァ…ハァ…敗北者?さん
また運営が星5レビューで宣伝に来てるな
今までの運営ならイベント終了後に改二情報を小出しするが
イベント中に改二発表をし始める焦りよう
アクティブが激減していることがよく分かる
サーバー攻撃などというあからさまな嘘をつき
切断で嫌がらせをし続ければアクティブが減るのは当たり前
道中を簡単に攻略されるのが悔しいようで
潜水クソガキを配置して凄まじいまでのヘイトを集め
ほっぽのような人気を出す事もできず失敗
設計図だけですぐに改造されるのが悔しく
近頃の改二は戦闘詳報といったイベントや任務で配られるアイテムまでが必要
休止組を復帰させるのにも失敗
改二が来るといっても大半が身内絵師の艦
外部絵師を使うのが悔しい
航空戦艦改二は日向 クソ絵師しばふ担当
正規空母改二は赤城か加賀 クソ絵師しばふ担当
戦艦改二はイタリアのじじ艦 あるいはイギリスのコニシ艦
他のゲームとは違い
どうやってユーザーを楽しませるか?ではなく
今度はどんな手でユーザーを苦しませてやろうか?が運営の本性
だからこそアニメでも如月轟沈からの漫才回が出来上がる
ユーザーが愛を注いだ艦娘達をおかしな二次創作ネタでいじくり回し
阿鼻叫喚するユーザーを見て楽しむ
王にはなれず 何も得ず 終いにゃ終いにゃバカ運営
田中という名のバカ運営 それらを守るために死ぬ
実に空虚じゃありゃせんか? 人生空虚じゃありゃせんか?
角川と艦これ信者の両方に言える
プレイ期間:1年以上2019/01/17
ゆうきさん
私も昨日まではアンチでした。
イベントの度に鬼畜仕様の敵艦隊と殴りあい、莫大な資源とバケツを溶かした結果がありふれたザコ艦ドロップ。
何度マウスを投げたことか。
でも今日、艦これの素晴らしさに気付きました。
なぜかって?
以前取り逃した磯風と海風がドロップしたから(笑)
ここで艦これを強烈に批判してる人は、大抵私と同じような状況なんだと思います。
「秋月出ないプリン出ないグラ子出ない!」と歯軋りしながらやり場のない怒りをここにぶつける、その気持ち、わかりますよ。
私もまだもってませんし(笑)
でもいいじゃないですか。
誰に知られることもなくひっそり消えていくゲームが多い中、アンチも信者もここまで熱くなれるコンテンツってそうそうあるもんじゃありませんよ。
プレイ期間:1年以上2016/02/18
カス提督さん
高評価でマイペースでやればいいと薦めてくる人は自分の優越感のために初心者を騙すための方便
マイペースでやってたらイベントは無理です
マイペースでやらせないシステムにもなっております
今後に期待できるなどとも言っておられますが二年も運営しときながら艦これのいい所を全くわかってなかった運営の何が期待できるのか
今の運営は金のことしか考えてないのがゲームとそれをとりまく環境からよくわかります
プレイ期間:1年以上2015/09/28
やれやれさん
とにかく時間を浪費する。殆どの行動は課金をしなくても出来る代わりに、ソレを行うために必要なアイテムは時間を掛けないと入手不可能であり、ソレを課金で得ようとすると非常に高額な金銭が必要とされる。
時間が無い社会人から金を巻き上げ、時間が必要な学生からは就学に必要な時間を取り上げる為に存在しているゲームと言って差し支えないだろう。
今現在ハマっていてもきっと数年後にはどれだけの時間を無駄にしたのか後悔すること必至のゲームである。 やるべきではない。
プレイ期間:1年以上2016/10/06
あああっさん
評価1の方が述べているように、
・Lv上げても1発大破喰らう場面はある
・任務は手動
・任務成功の為の情報はトライ&エラーで探す
といった内容です。
しかしファミコン世代の自分としては、このようなトライ&エラー作業は特に問題ではなかったです。
(キラ3重付けた上で一発大破喰らってムキーとなる時はありますが苦痛と感じるまでは行かなかったです)
この作業感が苦痛と感じるか、楽しいと感じるかで艦これの評価は変わります。
恐らく今の世代にはこの作業感は合わないと思いますが、2-4クリアするくらいまでは無課金でも何とかプレイできるので、気楽に触って貰えたらと思います。
合わなければ辞めれば良いですし。
※
皆が挙げるアズールレーンも気になるのですが、このサイトのレビュー数が7つでした。(11/7時点で)
せっかく比較対象としてアズールレーンを挙げられているのだからレビューも記入して頂けると参考になります。
(このサイトでのアズールレーンの評価が気になるのです)
プレイ期間:1年以上2017/11/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!