最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
五周年任務!五航戦を艦これから排除せよ!
瑞雲教徒さん
ご存知の通り五航戦は旧日本海軍の恥で最も活躍していない事で有名です。にもかかわらず、艦これでは異常に優遇されています。艦これをより良くするためには五航戦を艦これから排除するしかありません。五航戦がドロップ又は建造されたら即轟沈させるのもいいですが、一番効果的なのは運営に五航戦を削除するように要望を送る事です。一回では効果がありませんが、大勢が毎日送ればきっと効果があります。一緒に美しい艦これを作りましょう。
プレイ期間:1年以上2018/04/23
他のレビューもチェックしよう!
メンテで暇さん
艦これ始めて一年半、演習は5000回近くこなしてきましたが、コメント欄で煽ってるプレイヤーなんて滅多に遭遇しません。
たまにあるのは編成での嫌がらせやレア艦自慢など位で、その演習相手も半日経てば入れ替わります。
演習相手が不快だから艦これ辞めましたというのは正直現実味がないですね。
このゲームが合ってなかっただけなのでは?。と言いたくなります。
プレイ期間:1年以上2015/07/03
低督さん
プレイ期間3ヶ月の熟練提督からみたらヒヨッ子提督です。
これからはじめようかしら?
と思ってる人には「やめておけ」といっておきます。
まぁ主人公たる艦娘達は実在の艦艇を擬人化してるせいかやはり深い魅力が
ありとても素晴らしい。またBGMも思わずサントラを購入したくなるほど
素晴らしい出来です。
ならなぜやめておけというのか?
1.艦隊これくしょんといっておきながらこれくしょんさせる気は無い
先行利得として限定配布艦が手に入らないなら理解できる。が、先行実装と
いっておきながら事実上入手不可の艦娘がいるのはいただけない。
明言はされてませんが、今回の2015夏イベント最終海域の報酬艦も恐らく
今後(私も含めて)入手することはできないでしょう。
2.ストレスがたまりやすいシステム
戦場における進行方向指示も戦闘時における攻撃指示も支援支持も全て運要素
がからみます。(提督たるプレイヤの意志を反映できない)
ソシャゲはそんなもんと割り切れる方は大丈夫だと思いますが、これホント
ストレスばかりが溜まります。あの戦艦を先に潰せ!と思っても味方戦艦が
随伴駆逐艦をオーバーキルする一方、敵はとても狡猾でしっかり主力を潰し
にきます。(難易度が高ければ高いほどその傾向は強い)
ただただ画面の前で何もできず味方艦が潰されていく様はとても辛いですね。
3.難易度バランス
2年以上続く人気コンテンツのため凄腕の先輩提督がたくさんいます。
故に仕方ないですが、彼らを起点にさまざまな難易度が調整されてます。
イベントでの難易度(敵の強さ)、一部艦娘の改造で必須となる設計図
の必要数などなど。ここは本当にバランス調整が大変ですから運営さんも苦慮
しているでしょうしそれには同情と声援を送りたいですが、現状新規には
とても苦行であることは間違いないです。
最後に
艦娘を知って興味を持った方へ
二次創作のラノベや漫画を買って楽しむのが吉
BGMが惚れた方へ
公式サントラや同人サークルが製作したCDで楽しむのが吉
プレイ期間:3ヶ月2015/09/04
元バントマンさん
それって自分で言われたくないことを生の感情全部ぶちまけて自分に返ってくる特大ブーメランぶん投げているだけにしか見えませんが(可哀想な人を見る目)
残っている人って生の感情剥き出しにして品性下劣だね。
ああ、私もある程度品性下劣なのは自覚していますが、彼らほどではありませんし、感情はコントロールして嫌な部分を極力見せない努力はしていますよ。
艦これというゲームとは呼べないものは
誰かがいっていましたが、ストレスを貰いながらも一個人の潜在部分の嫌なところをさらけ出されるやつです。
そういう仕様です。
映し出されている数字は見せかけで
確率を余裕で変えられるため意味を持ちません。
他のコンテンツはちゃんと重ねてきた時間を反映した甲斐を実感させるパターンがありますが、これにはあんまりありません。
10やって1返ってくるか0なんですよ。
重ねてきた時間の見返りがあっても1/10。
さまざまなエンタメは
1週間公演の舞台の場合、知らない街まで足を運んで2時間以内の公演で多くの人を満足させる出来まで高めてくれているから来た甲斐を感じさせる
映画も今やそうですよね。4DXの映画館ごとに特徴がありますから遠征してまで同じ内容を見て楽しめる仕様はあります。
ライブハウスも舞台鑑賞や映画に近いですね。
これらはその後もお楽しみなんですよ。
ご当地のおいしいお店を発掘したり、合流した仲間や新たな同好の志と語り合ったり
新しい発見はありますね。
同人即売会も同じ空気ですな。
対バンしたあとのメンバーとご飯飲み食いしたり色々話し合ったりした空気を思い出した。
色々と話していくうちに引き出しが増えていきますし自分でも引き出しを増やそうとする気が起きますからね。
ドラマやアニメも映画も話ありきですから引き出しのヒントにもなります。
ここをこうすればもっとよくなる。反面教師としても役に立つ部分はある。
人はそうやって悪い所を直して成長しますけどね。
で肝心の艦これは?
3年近くさわりましたが、さわる前の事を知識の一つに加えてみても
悪いところを直すどころか悪いところが盛られ過ぎて開発に成長も感じられないんですよね。
目立つ所が悪いものばかり。
素材は悪くないのに調子にのって
スープの味を間違えた方向にして、余計なトッピングでリピーターを離れさせる不味いラーメン屋を思い出した。
責任者もラーメン職人気取っているのか腕組みしてどや顔してさ、同じことをしているんだよな。
成長を感じないものにはびた一文すらお金を出したくはないね。
色々な会社巻き込んでこれだから始末が悪いの一言。大人なら分かるはずなのにやっているのが老害の思考というべきか中身が子供のまんまなんでしょう。
近い者がよく集まり残っているのをみると、そういう人だからこうなったんだなと思えるコンテンツです。
プレイ期間:1年以上2018/01/23
単冠湾前提督さん
↓↓↓工作員さん、 内文変更を忘れたよ?www
これは今の艦これです。信者以外受け入れることができません
一応2013年冬著任の資深提督ですか、2017年夏イベント理不尽すぎで引退します
理由は2つ
・めんどくさい。めんどくさいすぎで楽しいくない。楽しいくないのゲームはやる価値がない
・特定艦縛り。これは糞。例えば...俺、扶桑型嫌いですよ?実艦もあのイラストも...なぜ俺はその2人を使用しなければならないの? 自慰なら自份でしてください。レイプしないでください
プレイ期間:1年以上2017/11/29
大地の恵みさん
言うまでもなく、運ゲーですから。
これは、ネタです。
吹雪「はい!」
俺「なにこれ?」
吹雪「お弁当だよ!頑張ったんだから!」
俺「吹雪ちゃんが作ったの?」
吹雪「大和に教えてもらったの!」
俺「あの吹雪ちゃんが……ありがとう捨てとくね!」
グショッ
吹雪「!!」
俺「しょうがないよね。魅力皆無の艦娘が作ったものなんて不衛生だし、次からは作ってこないでね?」
吹雪「……うん」
俺「ぁ、どうせ3歩歩いたら忘れてるからこんな事言っても無駄か」
吹雪「あははは……私馬鹿だからっ…」
俺「じゃあお腹空いたから帰るね」
吹雪「ま、また明日ねっ!」
夜になって
吹雪「…っ!…っ!」
プレイ期間:1週間未満2017/09/08
ら・ぐるーさん
普段はゆっくりと資源を貯めたり、キャラ育成しながらまったりと過ごす
イベントや難マップ挑戦に合わせて貯め込んでいた資材を一気に解放する
『コツコツ貯めて、ド派手に使う』といったある種リアリティのあるゲームなので
地道にコツコツ積み上げるのが好きな人にとっては楽しいゲームだと思います。
逆に、仮想世界ぐらい常にド派手に遊びたいという人や、計画性のない人には向いてないかもしれません。
プレイ期間:1週間未満2020/06/18
艦これ楽しいですさん
プレイ歴二年半になりますがいまだに楽しい。
これだけ長い期間遊んでまだイベントやアップデートに対してわくわくする感覚があるゲームをプレイするのは本当に久々です。
自分はガチ勢にもランカーにも程遠く、イベント準備などもかなり適当で済ませている程度のレベルですが、こんな適当ユーザーにもイベントは難しくはあっても無理ゲーであったことは一度もありません。
特に難易度を選べるようになって以降、最低難易度に関しては諦めなければほとんどの人がクリアできる程度のものになりつつあります。
最高難易度こそクリアできる保証はなくても、甲とはそういう位置づけのものなので報酬キャラに差が出ない以上、妥当であると思います。
個人的に好きな部分は、コモンキャラが冷遇されていないです。
艦種ごとの最高火力を発揮できるキャラは必ずしもレアキャラではなく、艦これのキャラの強さはレア度に依存しません。
なので、序盤に入手したコモンやアンコモンをずっと主力として運用することができます。
入手時はレア度が低くても、改造でカードの背景が豪華になっていくのも好きですね。
プレイ期間:1年以上2017/07/17
σ(*´∀`*)さん
批判してる人達は他にやることないでしょうね。
時間が有り余ってて羨ましい限りです。
艦これはスマホで3年くらいやってます。スマホでも動作は軽いし、便利な有志のアプリとかもあって、かなり快適に遊んでます。
課金はトータルで2万くらいしてます。
月換算で数百円、安い趣味ですね。
古臭いと言われますが、特に気になりませんね。
プレイ期間:1週間未満2020/06/13
レイスさん
もうゲームの方の勢いは感じられないですね・・・アクティブユーザー数もかなり減ってきている(それでもまだ一週間単位で10万程度は動いてる?)し、元々のゲーム性の薄さ、それ以外での様々な出来事によりもう改善は望めないでしょう
昔以上に編成が制限される事が多くなっており(そうしないとクリア不能、ないし非常に厳しい)、自由度も下がっているので新規にもおすすめはできないです、やるなら金はかかるがかわいい艦娘がカードで手に入れられる上にゲーム性も良好なアーケード版一択です(あるいはゲームに触れずにキャラ崩壊していない二次創作を見てまわるのもあり、未だに勢いが残っている上、膨大すぎるほどの作品数があるのでネタにも困らない)
プレイ期間:1年以上2017/03/08
あふんうふんさん
13年の頃なら間違いなく☆5評価つけていたかな。なまじ良かった時代を知ってたからこそ今はちと辛い。
初めて1~2か月は楽しくて夢中だったけど、長くやってるとイベントも攻略サイトで最適解を確認して後は艦娘達の無事を見守るだけ。
このところレア艦娘を出し惜しみ気味で1年待たされても不思議ではないから、イベントでは無理してでも限定レア艦娘を取りに行かなきゃという強迫観念に駆られてちょっと精神的に苦しくなってきてる。
まあ嫌ならやめればって話だけど、やっぱり性能良かったりレアな艦娘を仲間に迎え入れたいってのは艦これやってればごく自然な意見だと思うので。
緩くて楽しい暇つぶしゲームだからと友人に勧められて始めたけど、今の状態だともうそんな事はない。
艦これしかブラウザゲームを知らない私が言うのも何だけど、今から始めてすぐ古参に追いつきたかったら相当辛い思いをすると覚悟しておくべき。
ある程度自分の艦隊が強くなってぼちぼちプレイする分にはまだまだ楽しみを見出せるゲームだとは思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/26
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!