国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

星5投稿の方が嘘ついてるエアプな件

運営の火消しかな?さん

2つ前の星1投稿した人はどっかの業者かなとは思ったけど
星5の嘘も苦笑いしたくなるほどの嘘まみれですね


>頻繁に課金施策などと言ってますが有名アプリや同じDMMの上位ランキングのゲームは花騎士の数倍集金してるのでこれも印象操作の為の嘘

まずこれの意味が分からない
確かに他ゲーの方が集金体制ではありますがね

他が集金が多いからといって花騎士が課金誘導してないってことはないです


過去ロゴでさんざん書かれてますが
ただのイベントとして出てきたナイドホグル戦なんて
虹が20人以上いないと最深部がクリアできないほどの集金イベントでしたよ


>花騎士は最低レアを最高レアに出来る様にしてクリア出来る様に舵を切った運営ですね流石です

↑の文章は半分詐偽みたいな言い回しですね
優良誤認が酷い

確かに最低レアを星6まで昇華出来るようになりましたが

そのためには膨大な量の虹の昇華石が必要
低レアリティほど石の量が多くなります


http://kamo-log.com/fkg/syoka95/


ガチャ金でスロ4スキルLv5で500個
星2なら743個

500個:石ガチャ250連分(11連換算で華霊石約1136個分)

743個:石ガチャ372連分(11連換算で華霊石約1691個分)


1年続けて配布石が1000個入手できるかどうかってところですね


つまり
何人もレアリティ昇華をさせようとした場合

石課金が必要になります


華麗石の値段
100DMMポイントで1個
3000DMMポイントで36個
5000DMMポイントで64個
10000DMMポイントで142個


1136個分(1キャラ分)の虹昇華石を課金で入手しようとすると

なんと8万円もかかります


まさにじゃぶじゃぶ課金を表しています
http://livedoor.blogimg.jp/lifekurashi/imgs/3/4/34f8b992.png


ぶっちゃけグラブルの9万天井よりも酷いですね
(あっちはルーレット100連や石を溜めてれば天井までに数千円で済むので)


トリカブトに至っては
特典の小説を4冊買った方が安くすむとまで言われていますね


>そもそもエンドコンテンツはそのままの性能の金レアでクリアできてるので完全に捏造印象操作でとても悪質なレビューアーの様です


金レアの性能では極限任務をクリア不可能ですけどね
当然ながら虹が数十人必須な破級も無理

エンドコンテンツも金レアで可能とか
とんでもない嘘を書くとは悪質なのは星5の人の方ですわ


実際にゲームをやってからレビューした方がいいですよ

プレイ期間:1年以上2018/04/28

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム性とは

ガチゲーマーさん

俺は割とアクションからRPGからシュミレーションに格ゲー音ゲースポーツボードゲームと幅広く遊んでいる方だがこれは所謂ブラウザ版オート戦闘のRPGと言ったジャンルになるタイプのゲームだろう
ゲーム性が無いと言う者も居るが俺からいわせりゃこれがゲームじゃないなら世の中のゲームと定義されているものは全てゲームではなくなるのでゲーム性が無いと書いた奴は今後恥をさらさないためにもゲームの要素を細かく理解することを進める
単純に要素を抜き出すなら乱数の使用これは古今東西殆どのゲームに組み込まれている要素だ有限確定完全情報ゲームなどの実際にはありえない状況を指す言葉もあるがこれらですら現実世界の人間同士のやり取りにおいては絶対ではないくらいにランダムの要素とはゲームにおいてほぼ必然の要素である
つまりゲームとはある程度のランダムな要素を考慮した上で成り立つと言っても過言ではない物である
またこれらを考慮した上で自分が介入出来る限られた要素から最善の手を探ることこそがゲームの最たる楽しみ方の一つである
ただ任意の操作が可能なことをゲームとはき違えている者が多い様だがFPSや格闘ゲームなどの操作頻度の多いゲームは果たしてコマンド入力がゲーム性だと言って納得する者がどれほどいるだろうか?勿論プレイヤーからしたらそんなものは出来て当たり前だと一蹴されるのが関の山である
対戦相手との駆け引き人読みがそれら対戦アクションゲームの醍醐味でありそこにこそゲーム性がある
そしてこのゲームで言うなら自分の意図が大まかにしか介入できない運要素の手持ちの人員を如何に自分の意思が介入出来るのパーティ編成と育成度合そしてそれらを行う現実の時間で最善の選択肢を導き出し目的を達成するかの部分に当たる
勿論所謂RPGのメリットであるプレイングの技術を要さなくてもレベルや装備等を該当するステージの適正より強く揃えることが出来れば楽にクリアも可能と言う余地も残されている
これの時点で内包している要素としては十分すぎる程である
またブラウザゲームにおいて単純操作でも操作難度は割と高くなるので必ずしも操作要素があることが良しとされるのは間違いである
まとめるとゲーム要素としては十分、操作何度も適切、クオリティに関しては頭2つほど跳び抜けている、運営は優良、音楽も良しとかなりの評価が出来る

プレイ期間:半年2015/11/10

基本的に戦力は銀&イベント金だけでも何とかなる難易度設定で、期間限定の復刻&期間無制限の再復刻のイベント金はフルスペックで入手しやすい様に調整してある。
SDも可愛く、キャラの性格もよく練られているので楽しみながらプレイできる。
課金アイテムの華霊石をたびたび配るので、無課金でも課金勢と同じガチャを回す事が出来、微課金でも毎日100DMMポイント(通常の5分の1の価格)で最高4回ガチャヲする事が出来る。
年に何度か最高レアの虹を選べたり、確実に入手できるスペシャルチケットを大体5000DMMポイントで販売しており、どうしても欲しい虹キャラは其処で入手する事が可能。
と言っても虹のキャラが居なくても殆どの討伐やイベントはクリアできる。
低レアのキャラにも魅力的なキャラは多く、☆2の一番低いレアのキャラにまでHイベントを用意してある。
これから始める人にもお勧め。

プレイ期間:1年以上2016/10/21

かわいい

ふに~さん

クリックばかりで単調だとかつまらないとか言う人はFFとかドラクエとかをやってればいいんですよ。

このゲームのいい所は他の人も言っているけ敷居が低いこと。イベントの金キャラ(いわゆるSR)だけの構成でも最高難易度の攻略が可能な点。
そしてキャラのSDがとてもよく出来ていてこのゲームの一番の目玉といっていい。

悪い点は進化素材と強化素材が集まりにくい所。石を何個も割らないとまともに進化が出来ないのが難点。けれどもイベントで取れるしガチャのおまけでもついてくることがあるからまだまし・・・ドロップ率緩和はよ

ガチャの確率は虹(いわゆるSSR)は0.5%と低く無課金では相当運がないと手に入らない。
だが割りと定期的?に5000円で虹確定(選択式や被りなし式のときもある)のスペシャルガチャを開催するので多少課金できるならこのスペチケを買ってけば最高レアも集まってゆく・・・ここが無課金と課金者の分かれ目かな。
石もかなりばら撒いてくれるので無課金なら当然運に任せるしかないが課金者ならガチャはスペチケのみで配布石は育成にと分ければ長期的に遊べる。

最後にこのゲームはかわいい女の子を愛でるゲームだ。ゲーム性がどうこう言ってるやつは他所へどうぞ。
SDキャラがかわいく動くのを見て眺めるのが好きな人は楽しめると思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/13

重課金者以上向け

じゃぶじゃぶ様さん

プレイし始めてから無料石だけで100連くらいガチャ回してるけど、一度も最高レアリティなんて出たこと無いし、課金しても結果は変わらず。
もしもこれから始める人はそこのところに注意してもらいたい。
唯一の救いはキャラがかわいいことくらいかなぁ

プレイ期間:1年以上2016/11/29

運営はトップクラスに良い

ビスケットさん

キャラはブラウザゲームではかなり高い水準だと思います。
戦闘は派手で良い。時間がない時は倍速にできるなど、快適です。
基本的にあらゆるゲームの良いところを取り入れる運営で、それが上手くゲームにマッチさせています。
そして何より、キャラのSDが非常に良く出来ています。
ゲームでSDの動作を見ることが出来ますが、これが非常に良く動く、更に細かい、その上ネタキャラも居る。
この辺は運営の遊び心があります。
ここの運営はプレイヤーの声をよく聞きますし、不満の修正は次のメンテで済むこともあります。
プレイヤーにとって運営はトップクラスに良いと評価しても良いでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/08

>ファミ通の調べによるとゲームはスマホでやる人が73%
>PCのみでやる人はわずか14%
こうやって印象操作をしてどうにかして悪印象を与えたいようですが
この人が言う宛になら無い投票数6万5千というのに対して実はこのファミ通調べの有効回答数はなんと建ったの1万ちょっとです。
自らが自分の言い分はなんの役にもたたない印象操作のための書き込みであることを証明してしまいましたね
なぜこの人はこんなにもレビューに貼り付いて嘘や捏造または悪意ある曲解で花騎士叩きをしているのでしょうか?
そんなにも人気のあるこのゲームが妬ましいのでしょうか?
一般人ならここまで捏造の塊を毎回書き込む理由はないのでまぁ十中八九工作の類いなのでしょうねw
こんなことをしてもご自分の贔屓にしているゲームは人気になりませんよ



プレイ期間:1年以上2018/04/16

ここ最近、他のゲームレビューだけ低評価をつけて荒らし、艦これのレビューだけ高評価をつける工作員がいるようです

しかも低評価レビューが出鱈目すぎますね

ここの運営はとにかくログインボーナスを配りまくるため
使い切れないほどアイテムが増えます
UIも使いやすくストレスが溜まりません

どこぞの運営にも見習ってほしいものだと思います


イベントも楽なので簡単に限定キャラを取ることができます
DMMの中ではかなり優良なゲームですね


唯一の難点はイベントでのストーリーがワンパターン(害虫が出てきてそれを討伐)なところ
もう少しキャラに重点を置いて掘り下げたストーリーが欲しい所ですね




・無課金でも遊べる、とそのような内容もあるがレベルが上がるほど毎日に遊べる時間が減っていく


ばればれの嘘ですね
レベルが上がるほどスタミナが増えます
今はログインするだけで毎日華霊石が2個配られるキャンペーン中で
華霊石を1個割ればスタミナが全回復します


しかも期間ごとのログインではスタミナ回復50%のアイテムが100個近く配られます
回復アイテムは溜まる一方です



・クエスト中級上級になるためスタミナ消費が膨大に増えるので最終的にはイベントをやると半日分のスタミナを消費してしまい1.2分かからないうちにその日のイベントで出来なくなってしまう

ゲームをやってないでしょ?
今はスタミナ半減キャンペーン中で最大のものでもスタミナ50ほどしか使いません

団長レベルはガンガン上がりレベルアップごとにスタミナが全回復
1年もやった団長なら団長レベルは100超えしますし
スタミナも300以上あります

探索や庭園の虫取りでもスタミナも回復します

なのでデフォルトのスタミナを使い切るのに20分くらいはかかりますね



・課金すれば1000円くらいで10分ぐらいは継続して出来るだろう


フラワーナイトガールでは1000円の課金なんてありませんが?
艦これの母港課金と間違えていませんか?


先ほど言ったようにスタミナを使い切るのに20分くらいかかります
さらに花騎士の強化やイベントでの交換やらやっていると1時間くらいかかることも

私の場合は配布されたスタミナ回復アイテムを350以上所持していますので
それも使えば何時間も遊べます

他のゲームもあるので毎日1時間程度にしていますけどね


・運営がユーザーを挑発してくるのである程度の精神的耐性は必要

ユーザーを挑発してるのは艦これやガールズシンフォニーといった角川の人たちが運営をしているゲームですね


艦これ運営は16春のイベントでメンテまでにE5到達した人のみ
陸攻や家具が配られるという挑発をしてきました
他にも甲作戦のみでしか取れないアイテムを用意してきたりと
常にユーザーを挑発することに命をかけています


ガールズシンフォニーでは先行登録のみ最高レアが3人貰えるとかいう最低な挑発の仕方をしてきました
イベントの双六も艦これ並に酷いものでうんざりしました

それにイラっとして辞めましたね


フラワーナイトガールでは運営が煽ってくることはありません
要望を出せばすぐに対応してくれます


・低確率のガチャを普段は回させ、定期的にスぺチケのようなものを売りつけてくるやり方は私的に嫌いです。

少ししか遊んでないのではないですか?
1年も遊べば華霊石はめちゃくちゃ増えます(余裕で1000個は溜まる)

溜めてから数を回せば星5くらいなら余裕で出ますし星6も出ますけどね

私の場合はお布施としてスペチケ1枚だけ購入しましたが
あとは配布された石だけで星6が5人出ました

星5ならば団長メダルを溜めていけば星5以上の確定チケットが取れますしね

プレイ期間:1年以上2017/07/15

キャラゲーとしてはかなりの高レベル。時期ごとに全てのキャラが期間限定ボイスを喋るし、非常に出来のいいSDも見ていて楽しい。また、手軽に楽しめるのでそこそこプレイヤー人口は多いと感じる。
イベントも豊富で2週間単位で開催されており、時間のある人なら毎月2人ずつ、フルスペックの☆5イベントキャラを手に入れることが可能。ただし通称「イベ金」と言われ、課金ガチャの☆5よりは性能的に低いことが多い。(所詮は無料配布キャラの性能)

比較的に頻繁に配布される課金石を貯めて11連ガチャを回せば、だいたい2回に1回くらいは☆5が出る感じ。11連ガチャを回すのに必要な課金石50個を手に入れるには、毎日インできたとしても2ヶ月くらいはかかる。

最高レアの☆6キャラ(通称、虹)はごく少数の、たまたま運が良かった人くらいしか自力で引くのは不可能なほどの超低確率。とはいえ、毎日インして石を貯めていけば(運が良ければ)1年に一人くらいは引ける可能性もなくはない。
しかし、基本的に☆6は毎月販売される5000円のスペシャルチケットを買わないと手に入らないと考えたほうがいい。

完全無課金でもエンドコンテンツにさえ目を向けなければ、そこそこ遊べる。
しかしゲームの全てをやりつくそうとしたら毎月5000円の課金はほぼ必須となり、☆6で最低でも20人(1部隊5人×4部隊)を埋め尽くし、時間と手間をかけてフル強化しないとまず攻略できない。(☆6が一人二人程度では完全に焼け石に水)

要するに、このゲームを全て遊びたければ最低でも10万円は払ってくださいね?という運営の方針に納得し、財布の紐を緩める価値観があるかどうか。
自分にはそんな価値観はないし、中途半端に課金しても無駄なので課金しない方向でプレイしている。

プレイ期間:1年以上2017/03/11

つまらないじゃないか

またクソゲーだったさん

まず、ゲーム部分が面白くない。
せっかくキャラは多いのに、上位キャラはみんな似たようなスキル。
強キャラにはとりあええず全体攻撃と攻撃力アップのバフをつけておけという感じで作っている側の工夫が全く感じられない。
これのせいで遊んでいて面白くない、育成にもやる気が出ない。
典型的ながっかりゲーだ。

プレイ期間:1ヶ月2016/06/11

一応無課金でもそれなりに遊べます
難しい要素はほとんどありません
逆に言えば単調になりがちです

しかし何といっても例のじゃぶじゃぶ騒動にもある通り
課金周りの確立が相当酷い
無課金では最上級(0.5%)はおろか2等(6%)3等(30%)も満足に出ないレベル
11回1セットで3等が1枚といった状況が当たり前

キャラの個性や見た目などが売りなのに
高レアリティほど見た目が良かったり性能が何倍も優れていたり
低レアリティ(4 5等)は手抜きや使いまわし
当然ですが狙ったキャラクターを引くのはほぼ絶望的
真偽は定かではないですが諭吉10枚で2等が一枚も出ないという話

私自身は課金なし 11回を6セットで
2等(6%)が2枚 3等(30%)が4枚
無課金でも2か月に一度くらい回せますが
まああたりは出ないでしょう

仮にあたっても性能がいまいちな所謂ハズレ枠も多く
課金は全くお勧めできないレベル

絵師の方のツイッターやブログなどでは所謂あたりが良く見られますが
例の確立騒動に似た内部操作のうわさもよく見ます


課金をしていかないとすぐにキャラが増えなくなる為
やることがなくなります
長期でやるには単調さも相まってお勧めしないです




プレイ期間:3ヶ月2016/02/09

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!