国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

いじめられる方が悪いんだろ

平松タクヤさん

公式コミュニティ内でいじめやストーカーがあったって?
だから何?いじめやストーカー、強姦とかさあ
される側が悪いんだろ。いじめられたりするのは
やられる側に原因があるって当然の考えになぜ至らないの?
どうせいじめられるようなことやったんだろ?
つうかいじめられるほど弱いのが悪いんだよ
弱いこと自体が罪なんだよ。被害者面してんじゃねえ甘えるな
やられたくなきゃ強くなれや精液の詰まったゴミ袋ども
おめえらの大和魂は飾りか?俺たちは皇軍だ
弱い奴はいじめ抜け。徹底的に嫌がらせしろ

五航戦乗組員のことはどう思ってるって?
別にどうとも思ってねえよ
国を守るために戦った?で守れたのか国は?
今となっちゃただの老ぼれに過ぎない乗組員になぜ配慮する必要がある?
もう役目は果たしたんだよあいつらは。死を待つだけの存在だろう?
死にぞこなった生きる屍になぜ配慮する必要あるの?

真面目にレビューします。艦これは神ゲーです。星5

プレイ期間:1年以上2018/05/06

他のレビューもチェックしよう!

一部のユーザーの民度が最悪のゲームです。
リリースから今年で6年目になる艦これですが、リリース初年度から一部ユーザーが他の複数のゲームのコミュニティを荒らし回り、悪質なデマを流し、批判されると対立荒らしや業者のせいにして居直る……を繰り返しています。
最近は同じ方法で後続のゲームを攻撃しています。公式Twitterから匿名掲示板からまとめサイトまで、あらゆるコミュニティが対象になっています。
他所のリリース前の公式アカウントに誹謗中傷を書き込んだり、勝手に掲示板に居座っておきながら「あっちが先に殴ってきたから自分達は悪くない」と子供じみた事を言って被害者面をする…呆れます。
おまけに攻撃はしないにせよ、同じプラットホームという繋がりしかないゲームのコミュニティに現れては聴かれてもいない艦これの内輪ネタを唐突に出して話題を途切れさせたり、コラボしてもいないのにキャラと無理に絡めてきたり、注意されると「ここには兼業者が多いから良いだろ」とか「自治厨は消えろ」などやりたい放題です。本当にいい加減にしてほしい。

と、まぁここまで色々と書きましたが誤解しないで欲しいのは、こういう愚行を行っているのは全てのユーザーではなく、一部のユーザーだという事です。私は現役で艦これを遊んでいるのですが、その一部のせいで普通に遊んでいるユーザーまで悪く見られるという事を嫌というほど経験しました。
このレビューも一部の彼らから見れば業者やアンチの仕業に見えるのでしょうが、端から自分達がどんな目で見られているのかをいい加減に認識した方がいい、という戒めの意味も込めてここに書き込みました。

新しく始めようとする方は上記したような悪質なユーザーもいるという事を念頭に始めてください。要らぬ火の粉を被る事があるかもしれないので、念のため。

プレイ期間:1年以上2019/01/13

 艦これはバランスがとれた素晴らしいゲームだ。しっかり準備すれば、それが結果としてイベントに表れる。イベントが難しいだの運ゲーだの言ってる連中は単に努力が足りないだけだ。今回のイベントでも縛り編成でE7甲をクリアした提督がいる事から、今回のイベントもバランスのとれた神イベントである事は明らか。そして、イベント期間も4週間とたっぷりとってある。はっきり言って、こんなにユーザの事を考えた艦これのイベントさえ難しいと思うのは、艦これに向いていないとしか思えない。いつまでもしがみ付いて、艦これの悪評を撒き散らすのは迷惑だから、今すぐ艦これをやめろ。お前らがいなくても、艦これの地位は揺るがない。

プレイ期間:1年以上2017/09/09

そろそろかな

社会人提督さん

艦これを始めて、そろそろ3年経ちます。前回の春イベは甲で完走しましたが、そろそろ自分も「引退」の二文字が見えてきました。決して、艦これが嫌いになったわけではなく、単純に熱が冷めたと言ったほうが適切かもしれません。
プレイ当初は、目当ての艦娘が出るまでひたすら建造・掘りを行っていました。あの頃の楽しさが、今はもう味わえないので、ログインする回数も近年では激減してきました。結局、グラーフや嵐などのイベント限定艦娘には出会えませんでしたが、運が無いなりに楽しめたと思います。
約2年続けている友人は、「明石を迎えるまでは引退はせん」と言っていましたが、いやはや、いつになることやら(笑)。彼が明石さんと出会える日を願っています。

今後は、時間が空いた休日等を使ってアーケード版を楽しむかもしれません。アケ版がこれから先どんどんバージョンアップして、もっとたくさんの艦娘が登場すると良いですね。
さて、本レビューでは評価を星2にしておりますが、本当はちょうど半分の2,5にして、バランスを取りたかったです。では、なぜ星3ではなく星2にしたのかと言われますと、古参提督なりに、今の艦これの状況に思うところがあったからです。
艦これのサービスが開始されて1年目くらいまでは、本当に楽しかった。イベントはきつくても上級者も初心者も楽しめていたと思います。しかし、前回のイベントを例に取っても、今の艦これはそういう状況とは変わっているように感じます。
「集積姫にダメージ通らねえw」→「WGと三式弾のコンボだ!」→「…ロケラン持ってねえ」という感じに、装備面の制約により、上級者と初心者の面しろ可笑しなコミュニケーションが取りづらくなり、上級者は上級者同士で、初心者は初心者同士でイベントを進めているような印象がありました。
今の初心者の人たちは、昔の私たちのような楽しさを享受できているのか少し心配です。
私のように、いつかは引退する日が来るのですから、そのときは皆が笑顔で終われるようになって欲しいです。

取り敢えず友人よ!
2年かけても明石が出なかったのならば、きっと、もうそろそろ出てきてくれるはず!だから諦めずに2-5を回れ!きっと会える!!

プレイ期間:1年以上2016/06/15

ばかじゃないの

トウドウ大佐さん

続けてますけど、惰性です。
こつこつ目標立ててても、運なので徒労に終わることのほうが多いです。
結果に結びつかないっていってるとおり、続けてればそのうちクリアできるかもしれませんが、ニートかひきこもり以外無理です。
確実性なぞ求めていませんが、社会人は暇じゃないのです。イベント期間の猫頻発にも関わらず対応せず、新規を騙して増やしてサーバに負荷かけるなんてふざけてます。
みんなで仲良く手をつなくシステムではないですし、何か言うと運営を擁護する信者といわれる人々がうざいだけです。
育てたキャラが大破しても構わないが、苦労してレベルを上げ、よい装備を開発しても、敵が強すぎて意味がないから、みなうんざりしているだけです。ケッコンカッコカリして、レベルキャップ解放しても、目に見えて強くなるわけではないし、デメリットとして入渠時間が増えることが目につくだけで、700円もぼったくられるのは、プレーヤーをなめてるとしか思えません。
これらのことが、1年たっても気がつかないひとは、楽天家か頭お花畑の人だと思いますよ。
なおさら、今から始めるなんて、愚の骨頂・・・。理由は、否定的なレビューを読んでもらえばわかります。

プレイ期間:1年以上2015/05/13

UIが更に馬鹿に?

伊良イラさん

大運営発表によると、今回のイベント終了と併せて「アップデート」を行ったんですよね。

ですが、どうしたことでしょう。

UIが以前より馬鹿になってませんか。元より馬鹿なのに、これ以上馬鹿になってどうすんですか。

具体的なエピソードとしまして。
演習にて。
演習相手の艦娘に攻撃が通り、HPが残り1になった後のことです。

以前では、そんな残りHP1の相手に対して、攻撃することはあっても、一試合の中で1回あるかないかという程に、そんなになかった記憶があります。
しかし、今回の更新後では、その残りHP1の相手に対して、それはもう、執拗に、何度も何度も、攻撃を当てようと自軍の複数の艦娘達がロックオンしては無駄にターンを消費している光景を、「おい、またかよ……」と思える程に、一試合の中で目の当たりにしているのです。

一体、アップデートとあるから何かなと思ってましたが、何も目新しい改善がないどころか、何も変わらず終いとは……。余計に酷くしてどうするのでしょうね。

何なのですか、無能なのですか。無能なのですね。

もし(大運営が)無能ではないとのたまうのでしたらば、是非とも態度や対応等で見せて欲しいです。

有能でしたら、出来ますでしょう?

ささ、どうぞやって見せて下さいまし。

プレイ期間:半年2019/06/27

かつての一大コンテンツの艦これは見る影もないです

史実再現度 ★5
申し訳程度の史実要素とかを取り入れていますがプロデューサーの理解が浅いのかwikiを丸写ししたような図鑑の記述が目立ちます。間違いなども多く調べれば色々出てきます。ミリオタならしないような間違いがとても多いです。田中謙介氏はニワカが自称ミリオタでしょう。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


ストーリー★5
ストーリーはそもそもありません。プレイヤーが想像するしかありません。もっともこのゲームの大部分を作った田中謙介氏が監督したナチュラルドクトリンのひどすぎるストーリーを見ると逆にストーリーがないからこそ幸せだったかもしれません。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


UI ★5
インタビューで田中謙介氏が意図的に不便に作ったという通り本当に不便なUIです。21世紀の大ヒットしたゲームとはとても思えない劣悪さです。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


キャラ ★5
割と褒められる部分はキャラとBGMくらいでしょう。ただ運営が大北レズネタや赤加賀、瑞鳳卵焼きネタなどをごり押ししたり赤城の大食い設定を二次創作から安易に取り入れるなど公式によるキャラ汚染がひどい。

BGM ★5
BGMだけはやたら気合入っている。鉄底海峡やMI作戦のBGMとか気合の入りようがすごい。このゲームが唯一褒められるところはBGMくらいだろう

難易度★5
信仰に著しく支障をきたすような基地航空隊のダメージが低下しているバグを2016春で出したりPT小鬼群の回避がやたら高くなるバグなどを出しており難易度調整の不備というよりテストプレイが十分に行われてないのだろう。プレイヤーをデバッガーかなんかだと勘違いしておられる。とりあえず理論上クリアできるっていう段階でゴーサインを出しているんじゃないかってくらいには調整ガバガバです。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


バグ ★5
何らかの新システムが導入されるたびにまずバグはつきもの。しかもその中にはゲームに著しく支障をきたすものも含まれている。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


外部展開★5
アルペジオくらいしか成功してないのではないか。アニメや映画は大コケ。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


運営★5
サイレント修正は当たり前。敵空母の夜間攻撃などのプレイヤー不利のバグは放置。ドロップ率をサイレントで弄る。情報提供の場が運営ツイッターしか事実上存在しないのに気に入らないプレイヤーのツイッターのブロックをして情報提供の場から追い出すなど最悪クラスの運営。またメンテの遅延は当たり前でプレイヤーはメンテが遅延すること前提でメンテがいつ明けるかという予想ゲームまで開催される始末。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


民度★5
とにかくマウントを取ってきたり人格否定は当たり前。甲勲章の数しか誇れるものはないのでしょうか。このレビューサイトにおけるりらはんた様のようなお方が実在します。というかその上を行く人もいます。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


課金面★5
かつては無課金で遊べるってことがウリだったが今では新艦などが増え母校拡張がほぼ必須となってきた。またイベント海域はダメコン前提に難易度が設定されてきており財布に優しいゲームではなくなった。少なくとも母校拡張は必須であり無課金で遊べるゲームではなくなった。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5

期待度★5
このゲームはHTML移行による二期が約束されている。しかし運営の中身が変わらない以上今までのゲームのままなのであろう。そもそも二期に無事に移行できるかも怪しい。二期で再び勢いを盛り返すビジョンは全く想像できません。その為本来なら★1にしておきたいところだが田中謙介様が神様なので★5


以上のことからこのゲームの評価は★1がふさわしいのですが田中謙介様が神様なので★5です

プレイ期間:1年以上2018/04/02

完全にこういうタイプしかいなくなりました。

ニートなのか運営が休憩中に書き込んでいるのか知らんが、

どのみち上から目線しか言いません。

今となっては5万も満たない人しかログインしていません。

時間がかかる上に現実を優先した結果やめていく人が多いようです。
ストレスが溜まる仕様なのでストレスを仕事以外で溜めるような作りはカンベンという人ほど先に引退しています。

で残っているのは
ブラック企業がよく使う手の人格否定からの洗脳された人しかいません。

高評価の
嫌ならやめろ
ザコ
などで察っせます。

他にも単純作業のパチンコと同じことになっていて先のことを考えると長時間ログインを
余儀なくされ、思考力を奪います。

思考力を奪う
人格否定
洗脳
これが信者への簡単な作り方です

今登録するともれなく彼らの仲間入りになりかねないのでご注意を


プレイ期間:1年以上2018/02/19

無職な人、ひきこもりの人など、暇な人はどうぞ頑張ってください。
ふつうに学校行ったり、仕事している人にはお勧めできません。
理由は下の☆5を見てください。普通の人にはできませんから。

戦略性ゼロ、あるのは運のみ。自分としては新規にお勧めできないので☆1で。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

サブでやる価値もなし

私が本物の憲兵ですさん

キャラは「まあ平均点かな」と言うのも有るが「よくこんなゴミ絵を実装出来たな」という酷い物も大量に混じっている。
”キャラ絵の全体的なレベル”としてみると他のDMMゲームと比べて大幅に劣る。
というかDMM中で一番酷い、と言ってもいい状態。

コモンというかキャラ全員がゴミの様な戦闘システムのせいで死んでいるので、
”ゲーム”として成立していないのは勿論の事、”キャラゲー”としても成立していない。


そして「艦これを実際にプレイした事がある者」としてこれだけは伝えておきたい。

『何が有っても海域には”出撃”しないこと』

海域に出撃して戦闘すると最高レベルまで育て上げた戦艦等の艦が
敵雑魚の一撃でふっ飛ばされてストレスをためる事になる。
なので、ストレスをためないために海域に出撃してはならない。

例え膨大な時間を使って海域をクリアしたとしても、
戦略や戦術を練ったわけでもなく、”同じ作業を只管繰り返しただけ”だから
嬉しくも何ともない。
クリアしても虚しくなるだけ。


何処をどう突いてみても”ゴミ”と言う評価しか出てこない、
ダメな意味で凄いゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2015/04/26

普通にレビューするよ

クソデカため息さん

信者もアンチも落ち着けよ、たかがゲームだぞ?
今回イベントの総評としては「糞」
最低ランクの「聳え立つ糞」よりはワンランク高い評価です。
良かった点
丙難度の下、丁難度が実装されて初心者でもイベント参加がしやすくなった。
やっとアイオワをドロップするようになった。
悪かった点
E-7は15春で大挺3つまたは秋津洲改2~3隻持ってなければ挑む権利すらない所(丁、丙?知らんなぁ)
ボスマスが行動半径11のため二式大挺必須、丙丁でも決戦支援だけではかなりいい乱数を引かないと無理
一応救済措置としてかE-2で秋津洲がドロップするようになっている。丙丁ならS勝利0.5%でドロップだ!やったね!600回ほど掘ればまあ1隻は出ると思われる。(確率にして95%)
基地空襲がダルい。海域クリアまで機械的にひたすら空襲を繰り返す敵、航空優勢したら次弱るとか完全防空したら空襲が無くなるとかならともかくテンポ悪くするだけのクソギミックでしかない。

去年夏とかに較べればマシだがやはり行動半径11は運営アホだな、テストプレイとかしないのか?1-2年目提督から丁難度すら抜けないって怨嗟の声が聴こえてるんだけど...。

プレイ期間:1年以上2018/03/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!