最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
皆様へ艦これ辞めました
りらはんたー(本物)さん
いや、正確には辞めてたんですわ
アズレンやってました
まぁ楽しい事楽しい事
これが求めていたゲームだ!って思いましたもん
当時の艦これプレイヤーは皆移籍しましたね
しかし、そのアズレンも勢いは落ちてきました
死神と言われたネプテューヌとのコラボです
蓋を開けてみれば、ただのガチャゲーだったと
しかもネプテューヌのキャラはレアなのに弱い
こんなゴミにキューブと資金を使われたわけですよ
その次のロイヤルイベントではBOXガチャという、運任せのガチャゲーになりました
もう艦これの後を追ってんのかよ?と思いましたよ
艦隊チャットでも愚痴が増え始め、この前のアプデで燃料課金ゲーになり不満は更に増えてます
かって飛ぶ鳥じゃなくて艦これを潰す勢いだったアズレンも今ではこのザマ
惰性続けてます
プレイ期間:1年以上2018/05/11
他のレビューもチェックしよう!
永遠の漣提督さん
今回のイベント、正直E4-2までは良かったと思う。前段作戦は甲でもサクサク進められる難易度で、ボスがそこそこ強いくらい。ドロップも豪華で、何も言うことがない。
E4も1と2は、両方輸送作戦だったが、悪くなかった。報酬艦の「竹」も、雷装値が突出しており、今後活躍の期待できそうな子である。
問題はE4-3だ。これが全てを台無しにしたと言っても過言ではない。
その不満点については既に他の提督諸氏によって語り尽くされているので今さら述べるまでもないが、一つ言いたいのは敵も強すぎるが、友軍も強すぎることは大きくゲーム性を損なってしまっているということだ。
友軍第二陣到着後、よく「友軍の〇〇が撃破した」という報告を見るようになった。言うまでもなく、友軍とは運営が手配したものである。自分が心血を注いで作った艦隊ではない。その友軍がボスを撃破する。艦これの戦闘は全て自動で進む。
運営の用意した敵を、同じく運営の用意した友軍が倒すのだ。オートメーションの戦闘で。それを、果たして「ゲーム」と呼べるのか? ゲームのプレイ動画、あるいはアニメの間違いではないか?
我々は運営が作った「艦娘最強!」なアニメが見たいのではない! ゲームがしたいのである!!
仮に友軍がボスを倒さなくとも、上げ膳据え膳された状況まで作ってくれる。それでボスを倒して、爽快感や達成感を感じられるだろうか?
もちろん、他にも言いたいことは山のようにある。ギミックが煩雑な上に難しいとか、先制雷撃のルール違反だとか、前回あれだけ批判されていたナ級Ⅱflagshipを四隻も並べるのはどういう了見だとか。ただ、十分長く書いたので、その辺りのことは他に譲ることにする。
なお、今回のイベントは、前半欧州に行くが、後半はなぜかフィリピンで行われた多号作戦がモチーフである。この二つを結び付けるものは何もない。そこにはストーリーがない。
そして、よく分からないまま欧州から転進してフィリピンに行くと、待っているのは“あれ”である。引退者が続出するのも当然の帰結だろう。
ゲームとは娯楽の一種である。その本質的価値はプレイヤーを楽しませることであり、如何にそれを達成するかがゲームメーカー、運営の腕の見せ所だ。故に、プレイヤーを楽しませることが出来なくなった時点で運営は失敗しているのであり、改善の意思がないのなら、もはや存在意義もない。
愚痴スレや愚痴Wikiを監視しているようだが、ここも見ているなら、艦これ運営の皆様には投稿されているレビューを熟読し、批判や指摘を真摯に受け止めて、今後の改善に活かしていただくよう切にお願いしたい。
プレイ期間:1週間未満2021/01/05
引退提督さん
予想通りクリアファイルが大量に余ってて草。五航戦なんて旧日本海軍の足を引っ張っただけのゴミなんだから不人気で当然。それなのに、普段から史実史実いってるわりにクリアファイルのキャラにするんだから本当に意味不明。普通なら、史実でちゃんと活躍し人気もある一航戦と二航戦にする。最近、不人気五航戦を推してるみたいだけどこんなゴミを推す価値なんてないだろ。そんな無駄な事する余裕があるならとっとと大正義一航戦の改二を実装しろよタナカス。
プレイ期間:1年以上2018/02/09
単冠湾提督ですさん
感想=よく批判内容に「運要素ばかり」「建造やドロップの確率」などなどあります。
まず運要素についてですが、このオンラインゲームはよくあるブラウザゲームとは違いストーリーに運要素(羅針盤や戦闘時の被弾率など)ありますが、仮にこれが固定化(艦娘のステータスがそのまま反映、ストーリーが一直線)だったとしたらどうでしょうか?結局誰もが同じ艦娘を使うようになり、ストーリーも淡々と敵を倒し次へ進むのみ・・・。ここに何の楽しみがうまれるのでしょうか?この運要素はなにより今までのブラウザゲームにありがちな直線的なストーリー展開をうまく楽しませる重要な要素であると思います。
「この艦娘じゃなきゃ・・・」といった偏りもなく、気軽に使いたい艦娘をその提督好みで選ぶことができる(つまりはその提督だけの好きな艦隊が作れる)自由度も十分に兼ね備えていると思います。
建造やドロップについて
これは単純です。「艦娘の種類は艦種別で数えてもかなりの数がいます。○○がほしい!といってドロップや建造をしても結局は○○以外にも同時に出る確率が同じの艦娘は山ほどいます。その中からランダム、レア度ででるのですからそこはガチャと同じように何回も出るまでやるしかないです。
出るものが決まってたらつまらないですし、なにより資源なども自然とたまりますので気長にすれば手に入るときがきます
課金についてもそうですが、一日の資源の自然回復量は燃鉄弾は1分毎に1回復、ボーキは3分毎に1回復。つまり一日で燃鉄弾は1440回復、ボーキは480回復します。
これを最安値の課金額で計算してみると約1000円分の資源が毎日回復する計算です。
課金物が自然に毎日これだけたまるゲームがほかにあるでしょうか?
みなさんよく放置ゲームだといいますが、そのまんまその通りです。気長に好きな艦娘を眺めながら遊ぶゲームが艦隊これくしょんなのです。
ですからまずせっかちな人は向いてないので遠慮なく退会しちゃってください。
まだまだ艦これをしたい人はたくさんいますのでその席を譲りましょう
プレイ期間:半年2015/06/19
のいじさん
・課金の必要性が薄い・・・嘘です。艦隊これくしょんの名前どおり、コレクションすると、100隻なんてすぐ埋まります。
しかも、人気のないキャラを強制的に使わせる任務や、イベントに参加するためには、母港の空をつくらないと出撃すらできませんので、母港課金が必須です。
・レアキャラとコモンキャラの強さの差がない・・・嘘です。大型建造しか手に入れれない「大和」と、通常建造で出てくる「長門」では、火力で32の差があります。これはイベントの難関海域にでてくるボスクラスの狂った装甲をぶち抜くためには、絶望的な差になります。クリアできないことはないですが、5倍以上苦労します。
・一日放置しておけば資材が自然に回復するので張り付かなくても十分遊べます・・・嘘です。1日放置で回復するのは、燃料、弾薬、鋼材は1440、ボーキは480で、司令レベル最高の120で、3万しかたまりません。大型建造やイベントクリアをあきらめる方は大丈夫ですが、大和、武蔵、大鳳・・・ほしくありませんか。イベント艦、手に入れたくありませんか。手に入れ損ねると、次に入手するのに、死ぬほど苦労しますよ。
・コモン艦でも、レベルをあげて改にすれば戦える・・・嘘です。きまぐれプレイで、L70の改二までレベルあげるのに数か月かかります。
・ユーザーインターフェースも昔と比較してよくなった・・・嘘です。装備ロックが付いたぐらいでほとんど変わっていません。自動任務受託はできず、5個までしか(人によっては6個)受けれません。数を増やすには課金アイテムになりそうな、任務受託員が必要で、最大10個の枠しかありません。
サーバを解放しても、すぐいっぱいになるようですが、半分以上は死に垢です。1サーバあたり、10万人で、19サーバ・・・190万しかいませんが、残りの110万はどこへ行ったんでしょうか・・・品薄商法にもご注意を・・・。自分はあきれてやめましたが、プレイされる方は課金せず、大型建造の糞さを思い知ってから、課金するしないの判断をされてはいかがでしょうか。
プレイ期間:1年以上2015/06/19
エドワードさん
艦これは他のゲーム以上に「資源」に気を配らなければなりません。
課金することにより増やせる資源はそんなに多くはなく、それに比べ、出撃、新しい艦の建造、装備の開発、キャラクターがダメージを受けた際の修理などでの消費がかなり大きいです。
自然回復もありますが毎日更新される任務の報酬と遠征による資源獲得が主になります。
もちろんそんなことをしなくても艦隊の規模が小さいうちは遊べます。
しかし、規模が大きくなるに連れて自然と資源の運用に目が行くようになっていくでしょう。
苦労して資源を集めて頑張って育てたキャラクターに愛着が湧いていくと思います。しかし、このゲームではどんなに強く育ててもダメージを受けすぎれば完全にロストしてしまいます。
このシステムがキャラクターに感情移入しやすくし、同時にキャラクターをロストに対する恐れを生みます。
ここまでは、資源の要素が強いキャラクター育成ゲームなのかなと思われるかもしれません。
しかし、イベントを考えるとこのゲームは長い1サイクルのウォーゲームへと豹変します。
イベントでは、先行配信されるレアな艦娘が報酬として登場します。
この艦娘たちは、イベント終了後でも入手できる可能性がありますがイベントを攻略することに比べて遥かに大きな労力がかかる可能性があります。
これまで遊んできた事で資源運用の大変さがわかっているプレイヤーはこの機会に少しでも多くの報酬を手に入れようとします。
しかし、奥に進めばそれだけ資源を消費し、ダメージを多く受ければさらに消費します。
イベントの後半にいけば行くほど消費量が増え、イベントではない時の数倍のペースで消費されてしまいます。
これによって、プレイヤーは進撃によって得られるリターンと、艦娘のロストや資源の浪費といったリスクの間で葛藤することになります。
少しでもリスクを回避するには、イベント前に少しでも多く準備をしなければなりません。
つまりはイベントまでに資源を含めいかに効率よく強い艦隊を作り、運用していくかが大切なのです。
艦これにのめり込んでいくとイベントまでの準備期間、そしてイベントを合わせて1サイクルのゲームだということに気が付きます。
最後は確かに運ゲーです。プレイヤーがやるべきことはその運をつかみとるために平時から人事を尽くすことであり、それがこのゲームのすべてなのです。
プレイ期間:1年以上2015/07/06
暇潰しさん
装甲低い艦あえて集めるのか^_^
夕張は入れても旗艦向けだしバルジ無いアタッカーの軽空母入れたら大破リスク艦増えるだけ
大淀と夕張のステ差ぐらい理解して編成組むでしょ
回避と装甲が夕張は低過ぎる
(秋刀魚イベ的には4スロが使えるが大淀で足る)
縛りプレイなら仕方ないが
改二ないとしても長良とか矢矧等装甲高い軽巡あえて外して選ぶならリスク上がるのは当然
装甲59はやめとけ
五十鈴改二でもいいから装甲69じゃない軽巡は1-5ではやめとけ
旗艦以外で装甲68以下は自虐プレイだよ?
運要素上げてどうする?
月々のゲージ割りまで苦労するな
苦労はイベだけでいい
このゲームでプレイスキルを言うなら制空や装甲とか夜戦キャップ等を常に意識しているか
一応某wikiや攻略サイトにはたまに情報は出してる
ドロップ関連等
みたいに艦種が同じでもステ差やスロット差があるケースを有利にもって行けないと運要素は上がりに上がる
回避は隼鷹>>千歳と言いそうだし言っておく
どうせバルジで回避下がる
装甲86で開幕千歳が大破したケースはイベ後無い
乱数をステでねじ伏せて運要素を減らす
ただしカスダメは増える
プレイ期間:半年2015/10/11
信者を許さない元提督さん
事実と現実を直視できないあまり、ついにここの人の仕業だと言い切る頓珍漢な奴まで現れるwwwめでたい奴だなぁホントに…
どうでもいいけどさ、お前とこいつの関係って何なの?お前のマブダチか何か?あまりに軍艦ゲームにのめり込んだ挙句シャブに手を出してヤク中にでもなった廃人か何かの類かな
ま、精々ダメ人間同士仲良く庇いあってろ。こーいうの裏で根回しするの得意なんだろ
プレイ期間:1年以上2019/12/11
勃起王田中さん
艦これファンとしては残念です。
こんないい素材をたった一人のどうしようもない馬鹿なPが台無しにしてくれました。
この愚かなで無能なPはユーザーにストレスを与えることがPの使命を信条にしており
今回のイベントでも、ユーザーに多大なストレスを与え多くのユーザーを引退に
追い込みました。こんな戦略やハンドスキルも反映されない、ただ賽子を延々と振る
ゲーム性でストレスを与えるとか愚かな所業です。
しかも、イベントが進むにつれ敵は強さはインフレする中、自軍の戦力はわずかしか
強化されず、ルート固定、連合艦隊での出撃、索敵値縛り、制空権など縛りだけが
きつくなる始末でゲームの自由性も奪われ、最終海域の敵なんか駆逐艦でさえ雷撃で
こちらの戦艦を中破、大破させることができるバ火力。戦艦棲姫や空母棲姫なんて
大和級戦艦でも一発で大破させてくるから笑えますよね。
あとこのゲームの生命線のキャラも最近では、糞長いボイスや変なキャラつけ
クッソ寒いセリフの繰り返しなど耳障りなものばかりで私はミュートにしています。
キャラグラも一部のキャラ以外は基本ヘタクソなんですよね。絵柄が安定しない絵師が
多いし、しずまさんやフミカネさんくらいですかねまともなキャラグラだせる人は
まぁ以上を踏まえてもうプレイする価値なんてありませんね。ほんとは星1つでさえ
つけたくないですね。
それと、コメント云々は一番気にしてるのは糞運営じゃないの最近検閲が長くて
ランカー報酬配るのも遅いし艦隊名が装甲395で検閲にひっかかり艦隊名を
消すとか異常ですね。E7の防空棲鬼の装甲を395から333に無告知でオンメンテで
修正かけたのを封殺したいのかな?こんな姑息で卑怯な糞運営なんて初めて見たわ
プレイ期間:1年以上2015/09/24
座興はよせさん
今じゃ殆どのソシャゲってログインボーナスがあるんだよね?この芸無にはログボがないってマジ?この簡悔ゲーの運営って相当ケチで融通が利かないんだね~
任務が手動ってマジ?今じゃあ大体自動なのにこの芸無は手動ですかwwwあっそうwww
この芸無で精々できるのは陣形選ぶことと追撃するかどうかぐらい?後は短冊プルプル真拳とも言える戦闘シーンをボケーっと眺めるだけです、そして祈る
道中も大破にならないように祈る
基地航空隊で敵を薙ぎ払うのも祈る
支援が来るのも祈る
夜戦で旗艦潰すのも祈る
結論:祈りゲーです
まぁ、信者はこんなお祈りゲームにも有難くゴマをすってへこへこできるんだからチョロいもんですよ。チョロすぎて草
プレイ期間:1年以上2020/08/28
馬鹿が釣られてやがるさん
艦これサ終みたいな理解力が足りないのがアンチをやってる時点でお笑いもいいとこ
こんな頭の悪い連中に粘着されてる艦これも不憫だけど一番哀れなのはこういうひとつのゲームに粘着してるアホの方って事にも気付いてない。だから間抜けなんだよ池沼
妥当な評価だろうが
頭のおかしい奴に事実を述べてるに過ぎないしそれすらも理解出来てないならいちいち噛み付くなよキチガイ艦これアンチさんwwwwwwwww
プレイ期間:1週間未満2021/05/21
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!